スポンサーリンク

【物流】国交省、「東海道フェリー」構想

スポンサーリンク
150ウィズコロナの名無しさんID:Ct0YGCLe02023/09/19(火) 07:30:11.98

普段鳥飼車庫で大量に寝てる状況見れば、まだまだ貨物新幹線走らせる余地あると思うが
152ウィズコロナの名無しさんID:nXw5XCWk02023/09/19(火) 07:32:51.01

現状でもフェリー使った方が速くて安い区間でも「運転手が楽できるからダメ」って経営者が大量にいるんだから無駄よ
158ウィズコロナの名無しさんID:qZEnc9f50
>>152
フェリーじゃなくてトラックの中で待機で
とか言いそうだもんな
155ウィズコロナの名無しさんID:c+WD60IC02023/09/19(火) 07:33:56.49

リニアに決着つけなさいよ
156ウィズコロナの名無しさんID:imGeR3P702023/09/19(火) 07:35:20.65

そんなもん需要がない
わざわざ海運にするメリットがない
161ウィズコロナの名無しさんID:DbkoTV570
>>156
陸路だと道路整備しなきゃいけないからフェリーのほうが渋滞だけ気にすりゃいいから楽なんじゃね
176ウィズコロナの名無しさんID:e8gwbxkB0
>>156
お前さんは戦時や災害時の想定すら出来んのか?
157ウィズコロナの名無しさんID:JvcC69bK02023/09/19(火) 07:35:20.18

昭和の時代はあったよな
東京発のフェリー
160ウィズコロナの名無しさんID:e8gwbxkB02023/09/19(火) 07:36:52.18

国の補助で幹線航路を維持するのは意味がある。
災害時のバックアップ確保、有事の際の輸送手段として。
豪華客船クウィーンエリザベスがフォークランド紛争で兵員輸送に徴用されたのと同じ。
164ウィズコロナの名無しさんID:soaaN+7J02023/09/19(火) 07:39:29.14

フェリーはガソリンで走る車より省エネなのに、
車を載せるとなんであんなにバカ高いの?

伊勢から伊良湖までフェリーで渡りたいけど、料金高すぎて、名古屋経由でぐるっと遠回りした
という人はいっぱいいるはず。

171ウィズコロナの名無しさんID:/rXJtCNm0
>>164
地方ローカル番組でも企画で乗ってたから安いんじゃないのか
172ウィズコロナの名無しさんID:TBVdf+Q50
>>164
船会社も儲けなきゃいけないからだよ。
船の費用、燃料代、人件費、もろもろひっくるめた値段が運賃なんだから、
燃料代がーなんて言っても意味がない。
184ウィズコロナの名無しさんID:hVEJF9p10
>>172
船代と人件費を最小限に切り詰めて、
車で自走するよりフェリーに乗る方が経済的に安くできればいいってことよね。
195ウィズコロナの名無しさんID:exY7NvAd0
>>164
値段高くてもメリットがあって使う人がいるからね
関東で言うと安いけど渋滞するアクアライン(基本800円)、高いけど定刻で休める東京湾フェリー(4400円+同乗者料金)
201ウィズコロナの名無しさんID:DstBVRVj0
>>195
そんなニッチな需要狙いじゃなく、
フェリーさんには、遅くとも大量に運べて安い
という王道を歩んでほしい。
215ウィズコロナの名無しさんID:exY7NvAd0
>>201
離島(ハートランドフェリーとか)
湾をショートカット(東京湾フェリー、伊勢湾フェリーとか)
長距離輸送(新日本海フェリー、名門大洋フェリーとか)

車両は、離島と湾ショートカットは高いね

166ウィズコロナの名無しさんID:HIovE/0o02023/09/19(火) 07:40:31.87

リニアは、やっぱり用途狭くて使えんな、計画破棄でいい
168ウィズコロナの名無しさんID:e8gwbxkB02023/09/19(火) 07:40:46.60

鉄道貨物を否定する奴は、トラック運転手のマンパワー不足を忘れてないか?
「あんな仕事、誰にでも出来る」「替えは幾らでも居る」
の昭和脳にすら見えるぞ。
もはやジャストインタイム、ドアツードアが当たり前な時代は維持できない。
174ウィズコロナの名無しさんID:/rXJtCNm0
>>168
国鉄解体の時点で勝負有りや
182ウィズコロナの名無しさんID:e8gwbxkB0
>>174
だから、トラック輸送のシェアを維持できる根拠を示してくれ。
運転手不足をいかに解決するか?
この円安の衰退日本にホイホイ移民が来るとでも?
170ウィズコロナの名無しさんID:qZEnc9f502023/09/19(火) 07:41:16.16

まあ、船も潮の満引きで着岸できなかったりとかあるだろうから
その辺も考えないといかんよね
173ウィズコロナの名無しさんID:e8gwbxkB02023/09/19(火) 07:42:39.25

トラックがBEV化したら、カーフェリーやカートレインは充電場所として相応しいがなあ。
充電時間を乗務員の休息に充てられるし。
180ウィズコロナの名無しさんID:wV6T/uA902023/09/19(火) 07:44:37.53

フェリーは安いイメージないな
194ウィズコロナの名無しさんID:4uu3RvSe0
>>180
フェリー = 車を載せると高いイメージ

でも身体だけ運ぶなら安くてなかなか良い。自転車旅にはマッチ。

181ウィズコロナの名無しさんID:/+45tjHG02023/09/19(火) 07:44:43.60

日本は弓形だし太平洋側は半島が多い
だから海路は距離が長くなる

弓形の内側の日本海側は海路の方が短くなるから航路が多い

183ウィズコロナの名無しさんID:e8gwbxkB02023/09/19(火) 07:47:35.63

トラック輸送のシェア維持派は、高齢化社会において7080代の長距離ドライバーに依存しようとでも?
185ウィズコロナの名無しさんID:aEbw8xY202023/09/19(火) 07:48:23.05

もう半年で2024年4月なんだが
もっと検討を早く始めた方が良かったのでは
211ウィズコロナの名無しさんID:V7es3qWT0
>>185
単に静岡への嫌がらせだけや!
186ウィズコロナの名無しさんID:+6jeoWXo02023/09/19(火) 07:49:19.35

環境に優しい帆船でお願いします
187ウィズコロナの名無しさんID:wCQQ6jLE02023/09/19(火) 07:49:44.99

高速バスより遥かに乗り心地はいいだろから需要はありそうだ
190ウィズコロナの名無しさんID:DbkoTV5702023/09/19(火) 07:50:46.24

関東への送料は激高になるでも解決するんじゃね
191ウィズコロナの名無しさんID:mh4cVL+902023/09/19(火) 07:51:19.14

トラックと船では話にならない。船は大量に積めるけどトラックの3倍以上かかる。
何故鉄道貨物の話が出ないのか。
193ウィズコロナの名無しさんID:StYPvEKZ0
>>191
東海道はもうガンガン走り過ぎくらい走ってる
196ウィズコロナの名無しさんID:DbkoTV570
>>191
貨物用に新たに線路引かなきゃいけなくなるとこ多くなるからじゃね
199ウィズコロナの名無しさんID:TBVdf+Q50
>>191
鉄道は積替えの手間なんだよ。
そこに手間がかかるのと、船ほど安くないし多く運べない。
それに海用コンテナて載るのかいね?
213ウィズコロナの名無しさんID:goJhDhe30
>>199
あの時代錯誤のゴトコンをいまだに使ってる時点でモーダルシフトの本気なんて感じないわ
197ウィズコロナの名無しさんID:3oCbK+AA02023/09/19(火) 07:54:26.01

物流需要がどれくらいあるのか、素人の俺には分からん。
205ウィズコロナの名無しさんID:DbkoTV570
>>197
関東だけで3000万人くらいいるんじゃないっけ
そこに隅っこの九州沖縄や北海道から荷物運ぶのもあるんだろ
いっそ関東を工場だらけにしてそこから配達のほうが日本としてはいい気もする
198ウィズコロナの名無しさんID:q1a3xP4r02023/09/19(火) 07:54:29.28

人員不足もあって即納は厳しくなってきてるんだから
まずは輸送に時間が掛かる事を許容しろ

それを許容したら長距離輸送は大型コンテナ船でまとめて運ぶのが効率的

スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント