スポンサーリンク

EV充電設備、30年までに30万口 経産省が設置目標倍増

スポンサーリンク
102ウィズコロナの名無しさんID:oUuwvVDP02023/08/27(日) 00:23:53.54

でも規格はもはや旧型のチャデモです。

テスラみたいに10分での急速充電は出来ません

112ウィズコロナの名無しさんID:3ZjgAawJ0
>>102
>テスラみたいに10分での急速充電は出来ません

あれも後でとんでもない代償を払わされる悪寒がするのだが

103ウィズコロナの名無しさんID:wooXCd5C02023/08/27(日) 00:24:38.95

ユーチューバーが長距離走ってるの見たら乗る気しないw近所の買い物用だなEVは
106ウィズコロナの名無しさんID:lef2zL1E02023/08/27(日) 00:25:07.04

ガソリン車と違って給油中もエアコン効いた車内で過ごせるだけまだマシか
294ウィズコロナの名無しさんID:7Mf+8kuf0
>>106
家電もゲーム機さえ動かせるぞ
107ウィズコロナの名無しさんID:D+sMKyo902023/08/27(日) 00:25:12.47

災害時がヤバいやろ、特に地方は車ないと話にならんし
108ID:fL5phe9602023/08/27(日) 00:25:24.95

30分とか専有されても売上は数百円とかで採算取れねぇって撤退してるのに?
110ウィズコロナの名無しさんID:N6vQUYZ302023/08/27(日) 00:25:50.53

予算が余ってるだろ日本政府
113ウィズコロナの名無しさんID:q4UlD2uK02023/08/27(日) 00:26:55.91

今でも2時間ごとに休憩をと言われるから
電気自動車の充電時間に見合った休憩を取らせる仕組みをガソリン車にも強制して
帳尻を合わせてくるかもな
117ウィズコロナの名無しさんID:3ZjgAawJ0
>>113
どこに待機させるのさw
125ウィズコロナの名無しさんID:oUuwvVDP0
>>117
しっかり後ろで並んでいないとどんどん割り込みされるぞw
ノルウェーでは充電待ちのドライバーが町中でよく殴り合いの喧嘩している。
さすが海賊の子孫。
あいつらの血の気半端ない
133ウィズコロナの名無しさんID:3ZjgAawJ0
>>125
EVで治安悪化ってなんだかなあ
459ウィズコロナの名無しさんID:cYDWnZrX0
>>133
もうDVだろ
114ウィズコロナの名無しさんID:Jw7vHC2C02023/08/27(日) 00:27:14.19

充電してる時間がうんこ
116ウィズコロナの名無しさんID:bAXnr50G02023/08/27(日) 00:27:27.92

ホリエモンが言ってたが、これは政治だから水素のが性能良くてもEVになるって。俺もそう思う
日本が頑なに水素に固執してるのは、自滅する気なんだよ。そしたらアメリカ恨まないでしょ
178ウィズコロナの名無しさんID:6WzveLfr0
>>116
堀江ってクルマに興味ないみたいだな
びっくりするくらいクルマの知識がないもん

>>128
その映画の制作費は充電料金に加算されるよな?
わかってる?

EV信者の知能って、そのレベルなんだよ自覚してくれ

118ウィズコロナの名無しさんID:ZzOjqPxR02023/08/27(日) 00:27:47.74

走行距離当たりの電力がガソリンよりも高いままじゃ、利用者増えんだろ
原発どんどん作って電気代下げろよ
130ウィズコロナの名無しさんID:ILHTkN5M0
>>118
原発が安いって、どういう計算したら安くなるんだとw
核燃料サイクルの再処理工場なんか、1本も再処理できてないのに15兆円の事業費だぞ。
中間貯蔵施設作るのもカネかかるし。
131ウィズコロナの名無しさんID:3ZjgAawJ0
>>130
関西電力と九州電力が値上げしてないから・・(震え声
150ウィズコロナの名無しさんID:xqGaeLqS0
>>130
将来的に何の役にも立たないガソリン補助金に数兆円もタレ流してるうちに他国とドンドン差がつく
154ウィズコロナの名無しさんID:3ZjgAawJ0
>>150
もう支那なんか取り返しがつかんよなw
166ウィズコロナの名無しさんID:xqGaeLqS0
>>154
気がついたら20年遅れの日本
現金を持ち歩き脱税天国でインボイスで悲鳴を上げる土人が日本人
アプリでEVの自動運転タクシーが呼べるようになるのは半世紀後だな
172ウィズコロナの名無しさんID:3ZjgAawJ0
>>166
>気がついたら20年遅れの日本

支那は進みすぎでしょ
もう既に壊れたスタンドはただのオブジェと化してるっていう

119ウィズコロナの名無しさんID:8K7yAFQq02023/08/27(日) 00:28:18.24

日産なんかもう諦めて待ち時間楽しませる方向にシフトしちゃって
124ウィズコロナの名無しさんID:ssTduPTJ0
>>119
足湯だかマッサージだか
技術じゃなくて諦めようという考え
128ウィズコロナの名無しさんID:hTeJ8j8h0
>>119
充電待ち時間限定配信の
アニメとかやれば流行るかもしれない
映画泥棒が増えるだけか・・・
178ウィズコロナの名無しさんID:6WzveLfr0
>>116
堀江ってクルマに興味ないみたいだな
びっくりするくらいクルマの知識がないもん

>>128
その映画の制作費は充電料金に加算されるよな?
わかってる?

EV信者の知能って、そのレベルなんだよ自覚してくれ

120ウィズコロナの名無しさんID:oD23ydhH02023/08/27(日) 00:29:18.75

ガソリン補助金をこっちに回せよ
121ウィズコロナの名無しさんID:ssTduPTJ02023/08/27(日) 00:29:23.30

テスラは1000kw級作ってる
50kwh充電するのにたった3分
30分は長過ぎる
日本はもう自動車作らせてもらえなくなるぞ
123ウィズコロナの名無しさんID:3ZjgAawJ0
>>121
またハッタリデマかな?
122ウィズコロナの名無しさんID:lef2zL1E02023/08/27(日) 00:29:26.67

家庭用が既にあるんだから充電スポットなんて赤字確定事業誰がやんのよってね
126ウィズコロナの名無しさんID:6xmkH0m/02023/08/27(日) 00:30:25.36

中抜きケケ中経産省w
129ウィズコロナの名無しさんID:94nY9Sbn02023/08/27(日) 00:30:59.44

EVもさ普及させようとする前に実用に耐えるEV車をまず作れよw
136ウィズコロナの名無しさんID:oUuwvVDP0
>>129
性能が悪くても安ければ売れるんだけど
現状は高くて性能が低いからな
145ウィズコロナの名無しさんID:94nY9Sbn0
>>136
現状のEV車なら100万以下が妥当
134ウィズコロナの名無しさんID:lYxeHj5G02023/08/27(日) 00:34:14.88

マンション設置は住人で意見が対立して設置出来ないだろうな。
使わないのに金だけ払いたくない。
135ウィズコロナの名無しさんID:lrv7aidO02023/08/27(日) 00:34:36.71

EVスタンドは赤字確定してるから民間は誰もやれない
147ウィズコロナの名無しさんID:xSXTg0Dy0
>>135
今はガソリンさえ補助金出てるご時世だからな・・・
138ウィズコロナの名無しさんID:+PpDErVG02023/08/27(日) 00:35:13.98

どこがやるの?

関電工?トーエネック?

143ウィズコロナの名無しさんID:3TTjcjY/0
>>138
国営
144ウィズコロナの名無しさんID:3ZjgAawJ0
>>143
支那でやれ
153ウィズコロナの名無しさんID:ssTduPTJ0
>>138
電力会社と自動車会社が出資するイーモビがシェア100%
低速充電器だけを独占的に展開していて
急速充電器を排除している
その結果、日本のEVインフラはボロカスに
194ウィズコロナの名無しさんID:6WzveLfr0
>>142
まだいるのか交換式バカ
充電スタンドの時点で利益がでないのに
交換式で利益が出るわけがないのに

>>153
さすが自動車メーカーと電力会社
賢明だな
普及定着可能なEVは、小型近距離だとわかってる。

198ウィズコロナの名無しさんID:3TTjcjY/0
>>194
サンダーバード的な、

メカメカしいモーション?は
ワクワクw

221ウィズコロナの名無しさんID:6WzveLfr0
>>198
2号か、あれは貨物だからできるんだよ
コンテナとか規格決まってるだろ

バッテリーの交換式は、ユーザーが自力で交換出きる大きさが限度

原付バイクまでやね
ホンダ主導でやってるけど
ビジネス街のコミューターとか
大規模工場の施設内移動手段として定着出来れば御の字やろ

758ウィズコロナの名無しさんID:J7iDPun70
>>194
FCVって電極を流体で作って
簡単に交換するタイプのEVなんじゃないの
762ウィズコロナの名無しさんID:DX3GDROM0
>>758
燃料電池だからな
765ウィズコロナの名無しさんID:6WzveLfr0
>>758
で?
古くなった流体は取り出すのか?w

交換と補給の区別が付かない程度の知能だと自覚しろ

794ウィズコロナの名無しさんID:J7iDPun70
>>765
販売する際にパッケージングするかどうかの違いでしょ
811ウィズコロナの名無しさんID:6WzveLfr0
>>794
おまえはFCVを根本的に理解してないな

ポータブル発電機のように使う「燃料電池」で
水素タンクをカートリッジ化したのはあるかも知れんが
自動車でそれをやるのは無理
MIRAI のタンクのサイズを調べてみろ

原付バイクのFCVで
カセットコンロのボンベみたいな水素ボンベ使うのは見た記憶はあるが
航続距離が知れてるだろ

818ウィズコロナの名無しさんID:DX3GDROM0
>>811
FCV充填に時間かかるわけないからカセット式にするひつようないだろ
タクシーのプロパンみたいなもの
834ウィズコロナの名無しさんID:6WzveLfr0
>>818
水素タウンてあるやん

たしか日本で4カ所くらいでやってる社会実験タウン
そこのPR動画でね、水素で動く原付バイクにカセットボンベみたいなのをつけはずししてたような

まあ、あのボンベ5気圧のはずだから・・・

839ウィズコロナの名無しさんID:QreT6X0u0
>>834

だから何だ、チャンコロシナ

水素FCV用充填ボンベなどは通産省安全企画をクリアし
自動車事故でも壊れずガスが漏れる時も安全な仕組みになってるぞ

お前はタクシーに乗るだろう。ソレは今現在大半がLPGガス
ボンベにつめたガスで走っているが、あんなもの水素用よか
ずっとお粗末なプロパンガスボンベだぞw それでも町中で大事故が
起きたと言う話は殆ど聞かない

EVは粗悪中国産充電池などしょっちゅう爆発・炎上事故
起こしてるぞ

848ウィズコロナの名無しさんID:6WzveLfr0
>>839
IDたどってくれよそして
無能な味方は邪魔だからだまってろ

MIRAiのタンクがミルスペックなのは有名
米軍で採用してもらえるレペルってこと
銃撃にも耐える

俺が例示したのは原付バイクな
それも(おそらく)5気圧のスプレー缶レベル
低圧だから安全、航続距離は水素タウン内を往来する程度だろう

139ウィズコロナの名無しさんID:W5Rc1kjM02023/08/27(日) 00:35:22.91

まず普通の駐車場に充電設備設置する必要あるのでは?
141ウィズコロナの名無しさんID:oUuwvVDP02023/08/27(日) 00:36:01.46

岸田 「良いこと考えた」
142ウィズコロナの名無しさんID:vvlt+MwH02023/08/27(日) 00:36:04.32

EVを本当に流行らせたいならガチャポンバッテリーにしろって事
走り放題セットや月2000キロまでとか契約区切って給油所でガチャポンするんだよ
これの方が未来的だろ
151ウィズコロナの名無しさんID:lef2zL1E0
>>142
メーカー毎に形が違う
152ウィズコロナの名無しさんID:vvlt+MwH0
>>151
それくらい統一しないでどうする
156ウィズコロナの名無しさんID:lef2zL1E0
>>152
あと相当重い
165ウィズコロナの名無しさんID:vvlt+MwH0
>>156
短距離用と長距離用でサイズ変えたらいいよ
普及の流れきたら重量税上げればいい
176ウィズコロナの名無しさんID:lef2zL1E0
>>165
短距離用でも相当重い
恐らくバイクのそれをイメージしてるのだろうが車用は相当重いのよ
243ウィズコロナの名無しさんID:gXyjvLLQ0
>>176
バッテリーをユニット化して複数積んで順番に使えばいい
使い終わったユニットだけ入れ替え
こうすれば重い車も軽い車も同じバッテリーが使える。数だけ変えればいい。
264ウィズコロナの名無しさんID:8K7yAFQq0
>>243
それもうすげえ数載ってるから
205ウィズコロナの名無しさんID:6WzveLfr0
>>152
中国ですら交換式バッテリーの規格が乱立して統一出来てないのに?

お前らさあ「交換式にしろ」ってほざくだけで
ろくに調べもしないよな

EV信者の知能低いよな、自覚してくれ

>>165
サイズ変えたら交換機の作りが複雑になるし
故障リスクも上がる
なんのための統一かすら理解出来ないバカか?

167ウィズコロナの名無しさんID:0aYfIIj00
>>142
バッテリーどこに保管するの。その充電はどうするの。
180ウィズコロナの名無しさんID:8K7yAFQq0
>>142
穴掘って下から交換したら脱落しそうだし横から入れるとかフォークリフトでも使うのか?
187ウィズコロナの名無しさんID:d4DeP39w0
>>180
もうひと昔以上前だと思うが、東京の大手タクシー会社がガチャポン方式の実証実験みたいのやったはずなんだよねえ
公的予算絡んでたのかはしらんけど、アレの結果についてどっかになんかリポートでもないもんかと
都心の一角にターミナル作ってやってたはず
189ウィズコロナの名無しさんID:vvlt+MwH0
>>180
技術力は上げられるだろ 車の洗車感覚で
190ウィズコロナの名無しさんID:lef2zL1E0
>>189
まぁそれまでは充電設備やな
191ウィズコロナの名無しさんID:8K7yAFQq0
>>189
重たいものが軽くなる技術か?
すごいね
195ウィズコロナの名無しさんID:3TTjcjY/0
>>191
反重力装置w
197ウィズコロナの名無しさんID:lef2zL1E0
>>195
核融合炉も出来たしワンチャンあるなw
466ウィズコロナの名無しさんID:nLyZ3Pyy0
>>180
交換式が技術的に出来ないと思ってるのか?
既にNIOが中国で1000箇所以上さらにヨーロッパでも交換式ステーションの運用始めてるのに
467ウィズコロナの名無しさんID:FhPMI3fp0
>>466
技術的に出来る事とそれを運用が出来るかどうかは別問題。
194ウィズコロナの名無しさんID:6WzveLfr0
>>142
まだいるのか交換式バカ
充電スタンドの時点で利益がでないのに
交換式で利益が出るわけがないのに

>>153
さすが自動車メーカーと電力会社
賢明だな
普及定着可能なEVは、小型近距離だとわかってる。

198ウィズコロナの名無しさんID:3TTjcjY/0
>>194
サンダーバード的な、

メカメカしいモーション?は
ワクワクw

221ウィズコロナの名無しさんID:6WzveLfr0
>>198
2号か、あれは貨物だからできるんだよ
コンテナとか規格決まってるだろ

バッテリーの交換式は、ユーザーが自力で交換出きる大きさが限度

原付バイクまでやね
ホンダ主導でやってるけど
ビジネス街のコミューターとか
大規模工場の施設内移動手段として定着出来れば御の字やろ

758ウィズコロナの名無しさんID:J7iDPun70
>>194
FCVって電極を流体で作って
簡単に交換するタイプのEVなんじゃないの
762ウィズコロナの名無しさんID:DX3GDROM0
>>758
燃料電池だからな
765ウィズコロナの名無しさんID:6WzveLfr0
>>758
で?
古くなった流体は取り出すのか?w

交換と補給の区別が付かない程度の知能だと自覚しろ

794ウィズコロナの名無しさんID:J7iDPun70
>>765
販売する際にパッケージングするかどうかの違いでしょ
811ウィズコロナの名無しさんID:6WzveLfr0
>>794
おまえはFCVを根本的に理解してないな

ポータブル発電機のように使う「燃料電池」で
水素タンクをカートリッジ化したのはあるかも知れんが
自動車でそれをやるのは無理
MIRAI のタンクのサイズを調べてみろ

原付バイクのFCVで
カセットコンロのボンベみたいな水素ボンベ使うのは見た記憶はあるが
航続距離が知れてるだろ

818ウィズコロナの名無しさんID:DX3GDROM0
>>811
FCV充填に時間かかるわけないからカセット式にするひつようないだろ
タクシーのプロパンみたいなもの
834ウィズコロナの名無しさんID:6WzveLfr0
>>818
水素タウンてあるやん

たしか日本で4カ所くらいでやってる社会実験タウン
そこのPR動画でね、水素で動く原付バイクにカセットボンベみたいなのをつけはずししてたような

まあ、あのボンベ5気圧のはずだから・・・

839ウィズコロナの名無しさんID:QreT6X0u0
>>834

だから何だ、チャンコロシナ

水素FCV用充填ボンベなどは通産省安全企画をクリアし
自動車事故でも壊れずガスが漏れる時も安全な仕組みになってるぞ

お前はタクシーに乗るだろう。ソレは今現在大半がLPGガス
ボンベにつめたガスで走っているが、あんなもの水素用よか
ずっとお粗末なプロパンガスボンベだぞw それでも町中で大事故が
起きたと言う話は殆ど聞かない

EVは粗悪中国産充電池などしょっちゅう爆発・炎上事故
起こしてるぞ

848ウィズコロナの名無しさんID:6WzveLfr0
>>839
IDたどってくれよそして
無能な味方は邪魔だからだまってろ

MIRAiのタンクがミルスペックなのは有名
米軍で採用してもらえるレペルってこと
銃撃にも耐える

俺が例示したのは原付バイクな
それも(おそらく)5気圧のスプレー缶レベル
低圧だから安全、航続距離は水素タウン内を往来する程度だろう

210ウィズコロナの名無しさんID:sF7xUynh0
>>142
10年程昔にあったけどな
バッテリー交換式EVタクシー 2010/06/02
tps://youtu.be/WpIU9UWTNVw
今じゃテスラもバッテリーを外部より装着する方式はやめた、中国ではこの有様
○大雪でEVの性能低下、バッテリー交換所に長蛇の列―中国 Record China 2022年11月23日
>2022年11月21日、中国メディアの極目新聞は、大雪に見舞われた中国東北部で電気自動車(EV)の性能が低下し、
>バッテリー交換所に長蛇の列ができる事態が発生したと報じた。
>記事は、吉林省長春市で11日夜に大雪が降り、気温が零下13度まで低下したと紹介。
>SNS上では多くのタクシー運転手が「EVのバッテリーを交換するのに数時間、
数十時間並ばなければいけなかった」と愚痴をこぼしたと伝えた
214ウィズコロナの名無しさんID:MFsu3lpi0
>>142
EV車のバッテリーって300kg以上あるんだって
241ウィズコロナの名無しさんID:ZxC9dMUj0
>>142
道民だからEV強制化ならそういう仕組み欲しいなあ
冬に猛吹雪とかで動けなくなると詰むんだよね
ガソリンだと融通が効くんだけど
あとヒーター入れたままで札幌と函館往復出来る程度は距離伸ばして欲しい
できれば札幌と網走も行けるといいんだが
245ウィズコロナの名無しさんID:lYxeHj5G0
>>241
ヒーター用の灯油を別に入れた方が良さそう
454ウィズコロナの名無しさんID:gowm00aN0
>>241
北海道には向いてない
その土地に向いた移動手段ってのがある
鉄道が北海道には向いてないのと同じ
455ウィズコロナの名無しさんID:s2Jrw8Xa0
>>454
チタン酸リチウムなら
北海道でも走るけどな
528ウィズコロナの名無しさんID:gowm00aN0
>>455
作るのはいいんだけど、今さらオワコン規格のチャデモは金の無駄
628ウィズコロナの名無しさんID:Cs5pmeTb0
>>142
安全安定して運用出来ないかもね
発火事故がひとつでも起きたらアンチがネガキャンするし
633ウィズコロナの名無しさんID:GNdhQIV20
>>628
ただそれは国内普及を遅らせるだけで、
海外でのシェアはどんどん増えるので、
最後開国したときに一気にシェアをやられる
これはiPhoneにネガキャンしてた結末からわかる
638ウィズコロナの名無しさんID:bt56lJPw0
>>633
iPhone出羽ー

iPhoneって他のスマホと別に補助金とか優遇政策あったっけ?

645ウィズコロナの名無しさんID:Cs5pmeTb0
>>633
最低でも電気工事士の資格が必要だし、リーフのバッテリーを新品交換する会社もまだそんなにないから
ユニット式にして安全な状態にもってくのにえらい時間かかるのでは?
ホンダの原チャリはバッテリー交換式だけど、あれがどれくらい売れるかで今後の流れも変わるだろうけど
657ウィズコロナの名無しさんID:8K7yAFQq0
>>645
日産はやろうとして断念したやろ
646ウィズコロナの名無しさんID:8vhXpv6Z0
>>633
iPhoneのネガキャンなんてなかっただろ
むしろアップルがキャリアにAndroidより安くなるよう強要してただろ
146ウィズコロナの名無しさんID:hZS1do9b02023/08/27(日) 00:36:59.19

ほんとにEVやるの?
インフラ投資かなり必要だよ?
149ウィズコロナの名無しさんID:3TTjcjY/0
>>146
国営

でしか、不可能

148ウィズコロナの名無しさんID:ILHTkN5M02023/08/27(日) 00:37:11.34

核燃料サイクル構想が最初から無かったら、15兆円分の電気代が安くなるんだが
原発ヨイショする奴はどういう計算してんだと?
高速増殖炉もんじゅの総事業費も1兆円かかったというし。
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント