602ウィズコロナの名無しさんID:hrBFCQPt02023/08/28(月) 06:31:42.52
        
知らないことはないだろ
経験してないだけで
知らないって相当バカだぞ
海って魚が住んでるんですか?ってレベルだからな
毎年海開きのニュースやってたりするし友達も海に行くとか行ったとかそういう話ししてるだろうしアニメなんかにもでてくるし
こういうのほんと無理があるわ
若者が何々を知らないとかもそうだし
映画やらマンガアニメ小説見てたら知ってるだろと
おれらだって経験してないけどそういうので知ってるのあるんだし
                759ウィズコロナの名無しさんID:3qIyFIWT0
            
               >>602
お盆の後は潮の流れが変わるから海に入ってはいけないとか言う教えは
年長者から聞かないと子供が知る機会はあんまり無い
お盆の後は潮の流れが変わるから海に入ってはいけないとか言う教えは
年長者から聞かないと子供が知る機会はあんまり無い
            603ウィズコロナの名無しさんID:/Id384IZ02023/08/28(月) 06:32:02.14
        
> 海は海水浴を楽しむところ、というのを大学生になってから知った。
友達いなかったんか?
流石に学校通ってれば多少なりとも話題にはなるだろ
            604ウィズコロナの名無しさんID:ssQB+Aac02023/08/28(月) 06:32:19.75
        
大学で普通に「友達」と海水浴に行ける時点で普通にリア充だから何にも問題ないだろう
            606ウィズコロナの名無しさんID:RaTV//Rt02023/08/28(月) 06:32:24.53
        
オートキャンプが安いとか車持ててる時点で貧困層とは言えねー
持ってるだけで数万~とかw
            607ウィズコロナの名無しさんID:/dQbaU/e02023/08/28(月) 06:32:26.21
        
海水浴って、準備に手間かかるわ、行ったら混んでるわ、何かやるには金かかるわ
プールならそれが入場料で一括で済むんだもの、海水浴は行かないわ~
            610ウィズコロナの名無しさんID:7ZKBfx1R02023/08/28(月) 06:32:43.10
        
家庭環境てのは様々だ
子供の頃にやりたかったことなら
大学生で全て実現できる
大学だって自分でいける
親に愛されたかったか?
外へ出て世界を見てこい
                621ウィズコロナの名無しさんID:ag5TM12B0
            
               >>610
大学生から始めても
ピアニストやプロ野球選手にはなれんよ
大学生から始めても
ピアニストやプロ野球選手にはなれんよ
                631憂国の記者ID:JR5MdDTT0
            
               >>621
大谷がこのまま 怪我を何回も続ければ誰も もう注目されなくなるよ そのように現役の時間は短くてその後元プロ野球選手が犯罪をいっぱい犯したりしてるじゃん 人生長いんだから 一瞬輝くことがあったとしてもその後の方が問題なんだよ
大谷がこのまま 怪我を何回も続ければ誰も もう注目されなくなるよ そのように現役の時間は短くてその後元プロ野球選手が犯罪をいっぱい犯したりしてるじゃん 人生長いんだから 一瞬輝くことがあったとしてもその後の方が問題なんだよ
人間っていうのは 最も 愚かな生き物
                641ウィズコロナの名無しさんID:c2DvvZ9d0
            
               >>621
プロにはガキからやっててもなれないやつばかりだろ
はい論破
プロにはガキからやっててもなれないやつばかりだろ
はい論破
                656ウィズコロナの名無しさんID:UnqEDuWK0
            
               >>641
勉強もピアノも全てそうだねww
勉強もピアノも全てそうだねww
                667ウィズコロナの名無しさんID:N2zw0u5D0
            
               >>641
プロになれる可能性はガキから英才教育してる金持ちの中にしかないぞ
プロになれる可能性はガキから英才教育してる金持ちの中にしかないぞ
                654ウィズコロナの名無しさんID:N2zw0u5D0
            
               >>621
貧乏人は
手作りのボロボールで幼少期から自己練習してですら、
サッカー選手になれないのが現実よ
貧乏人は
手作りのボロボールで幼少期から自己練習してですら、
サッカー選手になれないのが現実よ
                663ウィズコロナの名無しさんID:TE+QhNvU0
            
               >>654
プロは才能が必要じゃね?
プロは才能が必要じゃね?
                705ウィズコロナの名無しさんID:QqnRVmlB0
            
               >>663
もしかするとF1ドライバーになれる天性の才能があったとしても
レースに出られる環境がなければ才能は埋もれて終わる
もしかするとF1ドライバーになれる天性の才能があったとしても
レースに出られる環境がなければ才能は埋もれて終わる
金銭を含む環境と才能の両方が揃わないとトッププレイヤーになれないんだよな
                740ウィズコロナの名無しさんID:Vl0H+QOp0
            
               >>705
F1はF1の6ステージぐらい前のカート時点で国外とも一家破産や借金心中がたまにある過酷な業界世界なので……
F1はF1の6ステージぐらい前のカート時点で国外とも一家破産や借金心中がたまにある過酷な業界世界なので……
            613ウィズコロナの名無しさんID:zvvmdiy402023/08/28(月) 06:33:56.89
        
パスポート取得率は一番高い東京でも3人に1人
日本人のほとんどは土人だから安心しろ
                620憂国の記者ID:JR5MdDTT0
            
               >>613
海外に行くのが視野が広がるとか思ってる お前みたいな頭の悪いやつがそういう風に考えるんだよ
海外に行くのが視野が広がるとか思ってる お前みたいな頭の悪いやつがそういう風に考えるんだよ
海外行って研修です とか言いながら6時間しか 研修 受けないで海外旅行して税金で飯食ってますってクズがいるじゃんあ あいうレベルだっつってんだよ
                640ウィズコロナの名無しさんID:mY9fUHlC0
            
               >>620
旅行でもいいので海外には行きましょう
旅行でもいいので海外には行きましょう
            614憂国の記者ID:JR5MdDTT02023/08/28(月) 06:34:03.14
        
別に一人で鎌倉の海岸にでも行ってみたらいいじゃないですか 何があるか 別に何にもないんだから
それを 勝手に 貧困と結びつけて若い時に貧しい体験しかできなかった 心が苦しいってどんだけ狭い心 なんだよ
人生 始まったばっかりなのに劣等感 ばっかり持ってると頭がおかしいんじゃないの
                625ウィズコロナの名無しさんID:g63Xd1an0
            
               >>614
由比ヶ浜とか陰キャはかなり苦しいだろ…
由比ヶ浜とか陰キャはかなり苦しいだろ…
                636ウィズコロナの名無しさんID:8LJrLyUS0
            
               >>625
稲村、腰越なら問題なし
稲村、腰越なら問題なし
            615ウィズコロナの名無しさんID:yR918YDl02023/08/28(月) 06:34:15.32
        
子ども頃にしないと取り返しのつかない経験は確かにある
                626ウィズコロナの名無しさんID:TE+QhNvU0
            
               >>615
勉強くらいでね?
それだって学び直しもできるし
具体的に何かある?
勉強くらいでね?
それだって学び直しもできるし
具体的に何かある?
            617ウィズコロナの名無しさんID:JdJ65W3d02023/08/28(月) 06:34:31.12
        
今は学校で臨海学校行かないのか
小学校、中学校と夏休みは臨海学校と林間学校があったな
            618ウィズコロナの名無しさんID:g63Xd1an02023/08/28(月) 06:34:49.56
        
すまん海水浴って何するんだ?
波打ち際でジャブジャブして皆でビーチボールやって何となく浮き輪やビーチボードで遊んで海の家でくつろいで
夜に花火やBBQしてカクテル作って音楽流して
これ5chの奴ら一度も経験してない陰キャ多そうじゃね…
貧困関係ないような…
            619ウィズコロナの名無しさんID:DCtKX5FE02023/08/28(月) 06:34:56.02
        
松濤のやつらはガキの頃から三ツ星ホテルやレストランで舌が肥えている
海外旅行にも慣れるから
大人になってもお上りさんみたいにアタフタしない
            622ウィズコロナの名無しさんID:8LJrLyUS02023/08/28(月) 06:35:07.93
        
昔からの話
だから大人になって昔の超合金やプラモに大枚はたく大人が出来上がってるんだよ
            623ウィズコロナの名無しさんID:mZLzGsSo02023/08/28(月) 06:35:09.02
        
でも参考書買って勉強したら東大にはいけるよね
実家の経済状況や環境は採点に反映されないし
            624ウィズコロナの名無しさんID:vy42xyvC02023/08/28(月) 06:35:11.75
        
海無し県では川を使った授業が一般的
            627ウィズコロナの名無しさんID:HfBQVzzV02023/08/28(月) 06:35:46.05
        
アニメや映画でも知れるだろ
                632ウィズコロナの名無しさんID:g63Xd1an0
            
               >>627
アニメや映画であんまりウェーイの表現出ないよ
あともっと陽キャの遊びだし属性が違う
アニメや映画であんまりウェーイの表現出ないよ
あともっと陽キャの遊びだし属性が違う
            628ウィズコロナの名無しさんID:H6PsKAaU02023/08/28(月) 06:35:51.73
        
幸福な家庭はだいたい似たようなものだが、不幸な家庭は実に様々
(アンナ・カレーニナ/トルストイ)
            629ウィズコロナの名無しさんID:pwfvBILp02023/08/28(月) 06:36:02.10
        
ドドメ色のババァのアソコみいな日本の海なんか知らんでよいオエー
            630ウィズコロナの名無しさんID:Qn6YPfBs02023/08/28(月) 06:36:18.63
        
離岸流に巻き込まれて死ぬ事ないしええやん
            633ウィズコロナの名無しさんID:euvXggIX02023/08/28(月) 06:37:00.24
        
子供のときにせっかく豊富な経験をしたなら損得感情抜きにした真に豊かな社会をつくってもらいたいものだがなんでリベラル全体主義が支配的なんだろうな
                659憂国の記者ID:JR5MdDTT0
            
               >>633
いや 子供の頃にいい体験をした人間は優越感を持つからそんな風には絶対ならないんだよ
いや 子供の頃にいい体験をした人間は優越感を持つからそんな風には絶対ならないんだよ
あー 俺たちは あいつらよりも全然マシだと差別意識を持つようになる
老いても同じように人を差別しながら生きてる人間はね 本当に愚かですよ
そうやったそうやってどんなに自分をさ 尊大 に振る舞っても死ぬんだもん だって最後は
日本は 仏教の国だったんだろうけど今 似非仏教 ばっかりの国になってしまってもどうしようもない
こうやって 不動明王 みたいなことやってる 私もね ある 種むなしさを感じます
            635ウィズコロナの名無しさんID:E/l3+qPq02023/08/28(月) 06:37:05.62
        
群馬とか栃木の人は海水浴したくなったらどうするの?
            645ウィズコロナの名無しさんID:XR/u/sT+02023/08/28(月) 06:38:20.40
        
キャンプなんかしたことないわ。
したくもないし。
            646ウィズコロナの名無しさんID:zWwGFi5h02023/08/28(月) 06:38:26.77
        
それ環境の問題では?
            647ウィズコロナの名無しさんID:KxWW03h002023/08/28(月) 06:38:42.74
        
子供のころにいったきりで30年はいってないな
半グレや陽キャの溜まり場ってかんじで海は避けるようになる
            648ウィズコロナの名無しさんID:CjHL5Wph02023/08/28(月) 06:38:57.48
        
登校日に休み期間中の体験を発表させられたんだけど
俺だけ発表することが無かった
            649ウィズコロナの名無しさんID:g63Xd1an02023/08/28(月) 06:39:00.01
        
だから陰キャの集まりの5chが海水浴語るとかかなり笑えるわwww
大学時代誘われなかった奴まで居るだろよく考えたら

  
  
  
  
コメント