スポンサーリンク

【菅前首相】ふるさと納税「2兆円が目標」 ※2022年度は9654億円

スポンサーリンク
452ウィズコロナの名無しさんID:OutsVWf702023/08/20(日) 16:02:59.73

まだ生きてたのかコイツ
453ウィズコロナの名無しさんID:i91163Vi02023/08/20(日) 16:03:32.70

国にふるさと納税したら
そのぶん税金が減るシステムにしよう
もちろん返礼はなしだ
454ウィズコロナの名無しさんID:BR3+4CLZ02023/08/20(日) 16:03:47.04

上級の体のよい節税
それがふるさと納税
457ウィズコロナの名無しさんID:/6bRnQiC0
>>454
そりゃたくさん納税してるんだから、節税余地も多いよねって話
456ウィズコロナの名無しさんID:69fsXkNw02023/08/20(日) 16:04:31.39

もはや寄付でも何でもないクソ制度
458ウィズコロナの名無しさんID:9S4Lhgd802023/08/20(日) 16:07:26.27

具体的に一万円の寄付で、手数料はいくらさ仲介業者に入るの?
471ウィズコロナの名無しさんID:OX6oYqUC0
>>458
返礼品を含めて経費は寄付額の50%以下と通達されているので手数料として請求するのは10%程
手数料以外でいくら請求してるかは知らん
480ウィズコロナの名無しさんID:Ugo3FUX90
>>458
ウェブサイト業者が10%
この他に返礼品発送支援業者にも10%弱
実質、自治体に入るのは30%前後かと
490ウィズコロナの名無しさんID:bSquOUe90
>>480
いやいや自治体50%だろw
541ウィズコロナの名無しさんID:B+2c6at90
>>490
>>531
ほんの少数の業者が丸儲けよな

早く構築したヤツの絶対的有利

覆すには自治体間の連携で構築するしかない

546ウィズコロナの名無しさんID:b9/VY8Ug0
>>539
地元にもふるさと納税できるぞ

>>541
早く構築したヤツの有利は当たり前だけどポータルサイトは増えていってるし競争は行われてると思うよ

459ウィズコロナの名無しさんID:ZcBogD4T02023/08/20(日) 16:07:40.30

世田谷民なんかそこそこ年収あるだろうからやってる奴多いみたいだけど
自分のこと、目の前のニンジンだけ気にして住んでる自治体のことは考えない
そんなのが増えたよな
463ウィズコロナの名無しさんID:T4zctrsZ0
>>459
仮に税収が減収しても公務員の給料下げたり、
国の基準の上乗せでやる福祉とか、無料老人パスのたぐいに
しわ寄せが行くだけ。道路とかは別財源じゃね。
大半の住民には自治体の機能など不要。
462ウィズコロナの名無しさんID:lxNIdZMM02023/08/20(日) 16:12:00.24
465ウィズコロナの名無しさんID:zp3WSQdD02023/08/20(日) 16:14:44.61

返礼品を年々改悪しているんだから
ふるさと納税が増えるわけないじゃん
493ウィズコロナの名無しさんID:9Ex/iBPz0
>>465
自治体がやりすぎなんだよ。
ふるさと納税の趣旨をを無視して家電とか宝石とかを返礼品にしてみたり、
原価率(調達率)を守らなかったり、好き放題だから真面目にやっている
自治体から不満が出る以上厳しくしていかないといけない。
467ウィズコロナの名無しさんID:+0aQET4a02023/08/20(日) 16:15:39.00

そもそも手懐けばら撒き案件
469ウィズコロナの名無しさんID:q8poeQvf02023/08/20(日) 16:18:03.11

反対給付を求めないのが寄付ですよね?
470ウィズコロナの名無しさんID:agM2JfbQ02023/08/20(日) 16:19:20.75

寄付先からすると3割は仲介業者に取られ、3割は返礼に使い、残るのは4割
居住自治体からすると住民税10割減
472ウィズコロナの名無しさんID:/heBzO5y02023/08/20(日) 16:19:44.91

ふるさと納税専用の中抜きや寄生虫みたいな業者がねえ
474ウィズコロナの名無しさんID:T4zctrsZ02023/08/20(日) 16:20:58.37

別にオリンピックだの万博だの
被災地の無駄な復興、住宅移転などに公金使う方が無駄!

俺ケチだから自分の金では絶対に買わない高級食材やらウイスキーやら
焼酎やらが無料で入るわ~

475ウィズコロナの名無しさんID:RxE7ngSL02023/08/20(日) 16:21:35.33

住民税抑えたきゃ控除で課税所得を抑えればええやろ
476ウィズコロナの名無しさんID:P1L9GP3K02023/08/20(日) 16:22:53.82

糞な自治体だったからふるさと納税なんかするか。
477ウィズコロナの名無しさんID:sJiEqdMW02023/08/20(日) 16:23:55.94

まあ確かにこれは金持ち上級が得する制度やな
478ウィズコロナの名無しさんID:YR3mtAsn02023/08/20(日) 16:24:33.61

https://i.imgur.com/TwxnHrJ.jpg
祭りは本日までです。なるべくお早めに😊
537ウィズコロナの名無しさんID:TesrTLXT0
>>478
まあ、試してみるか
479ウィズコロナの名無しさんID:Kj6mMNKi02023/08/20(日) 16:27:32.00

昔 地方交付税とかで、談合とかでどうでもいい箱もの建物を建てていた?山道の末端までアスファルト道路。
今 人が欲しいと思う商品を作れる産業のところに税いくようになった

という感じ?

483ウィズコロナの名無しさんID:QcqQpqlj02023/08/20(日) 16:37:21.11

税の公平性の観点からも疑問
ほんとろくなことしないな
492ウィズコロナの名無しさんID:aA+lXbFW0
>>483
ほんとに菅ってのは姑息だったな
目の前の小さな利益を追わせるようなことしかしない
総理の器じゃない
485ウィズコロナの名無しさんID:z1MP3HNx02023/08/20(日) 16:41:39.43

お前らも素直に使っとけ
2千円で米と肉が山程手に入るんだから
生活防衛として必要悪よ
486ウィズコロナの名無しさんID:dI/EgW9D02023/08/20(日) 16:41:48.14

Amazonギフトを解放してやれよ
487ウィズコロナの名無しさんID:BuCPmPdK02023/08/20(日) 16:42:51.88

貧乏人は嫉妬してる暇があったらふるさと納税たくさんできるくらい収入増やす努力すればいいのに(´・ω・`)
488ウィズコロナの名無しさんID:dI/EgW9D02023/08/20(日) 16:44:30.61

貧乏人でも税金は払ってるんじゃない?
その分ふるさと納税で貰えばいいじゃん

無職ならしらん

489ウィズコロナの名無しさんID:QQ58cZ3K02023/08/20(日) 16:44:47.42

地方に実質的に徴税能力を与えた菅の有能さよ
491ウィズコロナの名無しさんID:+Yop98WE02023/08/20(日) 16:46:49.19

このおじいちゃん
周りは本当に扱いやすかっただろうなあ

ちょっとおだてりゃ言うこと聞くタイプ

498ウィズコロナの名無しさんID:9Ex/iBPz0
>>491
スマホをやり玉に挙げて政治力を発揮した結果が富士通、京セラのスマホ撤退だからな。
500ウィズコロナの名無しさんID:nFzo99OB0
>>498
あと楽天は本業傾いてきたし
494ウィズコロナの名無しさんID:PmG7bRmA02023/08/20(日) 16:52:16.01

このアホは…
そんなに中抜きやりたいのか
496ウィズコロナの名無しさんID:+Yop98WE02023/08/20(日) 16:53:59.28

こんな富裕層優遇も他にないレベル

菅の暴走と言われてるけど
反対されまくっても己の意思だけで押し通せるタイプじゃない
それは岸田w

周りおだてにおだてられ利用されたんだと思う
やたら菅を評価してるやつらがそういう輩

497ウィズコロナの名無しさんID:UnTrjuwX0
>>496
菅が強権ふるって押し通したと当時から言われてたろ
554ウィズコロナの名無しさんID:aA+lXbFW0
>>496
菅はふるさと納税に反対した役人を左遷した
それから菅は陰で「スガーリン」と呼ばれるようになった
有名な話
557ウィズコロナの名無しさんID:B+2c6at90
>>554
今の総務省はチカラが無いもんな

内閣府に骨抜きにされてしまった

よりによって成蹊大卒ごときにwww

499ウィズコロナの名無しさんID:nFzo99OB02023/08/20(日) 16:56:22.41

やるにしても本籍地限定にしろよスダレ
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント