650ウィズコロナの名無しさんID:voQXJHF+02023/08/20(日) 01:38:12.16
        
規制で、衰退
利権を伴う解禁でねじれ、衰退
もうだめだ猫の国
            652ウィズコロナの名無しさんID:fQcza+0802023/08/20(日) 01:38:35.32
        
ライドシェア解禁?!
タクシー運転手になろうという者は誰もいなくなった…
そしてタクシー会社は倒産し運転手は全員失業し第二種免許制度は廃止となった
            656ウィズコロナの名無しさんID:LzKjIa9j02023/08/20(日) 01:39:48.68
        
どんどん後進国に近くなっていくな
                658ウィズコロナの名無しさんID:/E4UAJrw0
            
               >>656
むしろ先進国でライドシェアがないのが日本ぐらいだが
むしろ先進国でライドシェアがないのが日本ぐらいだが
            657ウィズコロナの名無しさんID:qC3HOIdP02023/08/20(日) 01:40:21.71
        
これは方向性が違う
そっちはみんながより貧しくなってく方向…
            660ウィズコロナの名無しさんID:y2Tcgupo02023/08/20(日) 01:40:29.73
        
また同じように外資に奪われるな
んで何ら保証もなく低賃金で働く日本人
                667ウィズコロナの名無しさんID:nHsk8eu40
            
               >>660
そもそもタクシーの運助が低賃金だし
そもそもタクシーの運助が低賃金だし
                687ウィズコロナの名無しさんID:qriHdqIV0
            
               >>667
最近「ねこタクシー」の再放送やっているけど、「手取り10万、バイトの方がマシだ」なんてセリフがあるw
最近「ねこタクシー」の再放送やっているけど、「手取り10万、バイトの方がマシだ」なんてセリフがあるw
            661ウィズコロナの名無しさんID:1xW+tzWP02023/08/20(日) 01:40:55.36
        
グエンさんもGrab使うのに
            664ウィズコロナの名無しさんID:fq10ZhB302023/08/20(日) 01:41:08.95
        
たしか維新も賛成だったよな、試しに大阪でやってみろよw
中間所得者層潰して拡散広げる結果にしかならないし犯罪増えるから。
            665ウィズコロナの名無しさんID:B3IiAYuB02023/08/20(日) 01:41:09.55
        
げっ
これ成田悠輔も出てるやんけ
            669ウィズコロナの名無しさんID:UntLVVWu02023/08/20(日) 01:41:44.66
        
シェアリングエコノミーにサステナブルファッション取り入れれば
個性と共感を尊重しつつ持続可能な消費を実現
環境に優しくてよさそうじゃん
            670ウィズコロナの名無しさんID:qriHdqIV02023/08/20(日) 01:42:06.85
        
ウーバーがどうこう、ってのはつまり、
今現在だと「ウーバーと契約した個人がお店の荷物(食品など)を目的地まで運ぶ」というサービスだが、荷物以外にも人間も運べるようにしよう!って話だろ?
となると、やはり、二種免などの法改正がまず必要ですねぇ、早くw
            672ウィズコロナの名無しさんID:eIkFKQXR02023/08/20(日) 01:42:15.02
        
2種免許なんてチンカス免許必要か?そもそも
運転技術もモラルも一般免許持ちと変わらんわ
            675ウィズコロナの名無しさんID:+n5K0Ad502023/08/20(日) 01:42:30.47
        
Uberなんて名称つかうから新しく感じるが、白タクだよな…
まあ、管理できるならいいんじゃない?
運転手の能力に合わせて、近距離専門とか、都内から成田とか熱海までいけるとか、決めてくれとは思う
                679ウィズコロナの名無しさんID:nHsk8eu40
            
               >>675
ウーバーはそういうの分かったうえで受諾するか判断するんだぞ
ウーバーはそういうの分かったうえで受諾するか判断するんだぞ
                861ウィズコロナの名無しさんID:+n5K0Ad50
            
               >>679
なるほど
なるほど
まあ、あとは請け負う方が、バイト感覚でちょこっとやるもよし、
フルで稼ぐもよし、ってことかな
導入テスト期間としてまずは近距離のみからやってみればいかもね
長距離はタクシーってなるならタクシー足らない問題も少しは解決するかも
            678ウィズコロナの名無しさんID:rHMoLfRw02023/08/20(日) 01:43:14.53
        
275 名無しさん@3周年 2023/08/20(日) 01:21:03.14 ID:VDYjm62B
尖閣諸島に中国人が中国国旗たてたからな
ニュースでてないだろ
ニュースはテレグラムかtwitterで確認しろな
            681ウィズコロナの名無しさんID:CGUwH3ZU02023/08/20(日) 01:43:44.53
        
頭のおかしい禿じじい
            682ウィズコロナの名無しさんID:UntLVVWu02023/08/20(日) 01:43:59.79
        
ハイテク+縄文時代!
ありがとうガースー!
            685ウィズコロナの名無しさんID:vZWYrhVt02023/08/20(日) 01:44:40.55
        
岸田さんに上手いこと貧乏クジ引かせたよな
            689ウィズコロナの名無しさんID:UnTrjuwX02023/08/20(日) 01:45:28.38
        
岸田が突っぱねてくれたらいいのだけどどうかなぁ
            690ウィズコロナの名無しさんID:Ls4GNxj+02023/08/20(日) 01:45:53.14
        
https://www.police.pref.osaka.lg.jp/material/images/group/2/shirotaku.jpg

                700ウィズコロナの名無しさんID:PS+My80q0
            
               >>690
見るだけで警告の対象の国籍がわかってしまうというwww
見るだけで警告の対象の国籍がわかってしまうというwww
            694ウィズコロナの名無しさんID:3xgCKMp002023/08/20(日) 01:46:40.24
        
タクシーが足りない?本当ですかぁ?(笑)
                699ウィズコロナの名無しさんID:nHsk8eu40
            
               >>694
君が住んでる地方都市レベルだと足りてるかもな
都会と僻地で足りてない
君が住んでる地方都市レベルだと足りてるかもな
都会と僻地で足りてない
                709ウィズコロナの名無しさんID:ap/mDwox0
            
               >>699
東京はかなり多い印象だけどね
今キツイのは外国人がわんさか来る地方観光地だろう
東京はかなり多い印象だけどね
今キツイのは外国人がわんさか来る地方観光地だろう
                702ウィズコロナの名無しさんID:9tjp4sq80
            
               >>694
コロナで離職して帰ってこないからなw
基本的にコロナで従業員切った所は苦労してる
コロナで離職して帰ってこないからなw
基本的にコロナで従業員切った所は苦労してる
            695ウィズコロナの名無しさんID:/Rsxb3tU02023/08/20(日) 01:46:49.93
        
無能ハゲは隠居ってろよ

 
  
  
  
  

コメント