スポンサーリンク

【アメリカ】マドンナ、意識のない状態で発見され救急搬送で集中治療室入り!7月スタートのワールド・ツアー延期へ

スポンサーリンク
50名無しさん@恐縮ですID:ckvCPFLz02023/06/29(木) 08:17:02.95
棺桶にはツアーで使用した胸に付けてたとんがったやつ入れてやれよ
52名無しさん@恐縮ですID:6uDTm1vp02023/06/29(木) 08:17:34.95
まじか東進の講習申し込むわ
53名無しさん@恐縮ですID:AgvVvg/R02023/06/29(木) 08:17:46.00
また亀次郎か
54名無しさん@恐縮ですID:2qf20Y7L02023/06/29(木) 08:17:58.43
ドラッグ?ワクチン?
56名無しさん@恐縮ですID:DHejPx9z02023/06/29(木) 08:19:00.81
篤な細菌感染症
うわああああぁぁ
57名無しさん@恐縮ですID:kE71XkwD02023/06/29(木) 08:19:02.11
マドンナとシンディローパーの区別が未だにつかない42歳
121名無しさん@恐縮ですID:jGFkjEwY0
>>57
親日家で今でも日本にちょくちょく来てくれるのがシンディ
日本人シェフを使用人としてこき使うのがマドンナ
122名無しさん@恐縮ですID:R9q8O2u80
>>121
マドンナのシェフになりたいシェフ多いと思うけどw
給料良さそうw
812名無しさん@恐縮ですID:iv0x1NYo0
>>121
シンディは東日本大震災真っ只中で逃げ出す海外の人が多い中
留まって、なんから勇気づけるためにライブそのままやってくれたね
898名無しさん@恐縮ですID:cPjWxn740
>>812
ええ人すぎるやろ

2011年3月11日に起きた日本における東日本大震災の直後、日本でのコンサートツアーのために来日(彼女の乗った飛行機は地震による閉鎖のため成田空港に降りられず、米軍横田基地に着陸した)。
他の海外ミュージシャンが日本での公演を中止して帰国ないし、来日をキャンセルし、レコード会社からも帰国するように勧めら-れていた中、2011年3月16日から、予定通りコンサートを行った。更に会場でチャリティのための募金を呼び掛け、コンサートをチャリティイベントにした。

また、大阪滞在時に湯川れい子へ「こういう時こそ、日本にくることが出来て、私の人生の中でも名誉なことでした。ありがとう」と綴ったメールを送っている。

76名無しさん@恐縮ですID:xOaEhFkH0
>>57
臭そうなのがマドンナ
ちょっと臭そうなのがシンディーローパー
102名無しさん@恐縮ですID:mDNueYpY0
>>57
意地悪そうなのがマドンナ
アメちゃんくれそうなのがシンディ
303名無しさん@恐縮ですID:HFZrQBw50
>>57
エロいのがマドンナ
人懐っこいのがシンディ
59名無しさん@恐縮ですID:iV2ow44V02023/06/29(木) 08:19:35.78
色々やり過ぎてる印象だからなぁ
内臓とかボロボロっぽい
60名無しさん@恐縮ですID:0Hb2YH+H02023/06/29(木) 08:19:36.58
もう大金持ってんだから大人しく余生送ってろよと思うが、引っ込んだら負け、みたいなセレブの意地あんのかな?
87名無しさん@恐縮ですID:meKhhhza0
>>60
養子がまだ成人していないような
305名無しさん@恐縮ですID:K5voRmL40
>>87
そんなあくせく働かないと学費払えない…みたいな家庭じゃないだろw
61名無しさん@恐縮ですID:kvm09PLH02023/06/29(木) 08:19:40.38
マイケルもそうだけどストイック過ぎると寿命を縮めるよね
67名無しさん@恐縮ですID:R9q8O2u80
>>61
細菌感染なんて運次第だよ。
誰でもなる
62名無しさん@恐縮ですID:yB5FbqfN02023/06/29(木) 08:20:00.25
ペロッ、これはワクチン…
63名無しさん@恐縮ですID:HCYjNizn02023/06/29(木) 08:20:08.41
64歳に驚いた!
66名無しさん@恐縮ですID:tyjeKPwZ02023/06/29(木) 08:20:15.42
むかし、ヘアヌード写真集持ってた
抜きどころは少なかった
69名無しさん@恐縮ですID:R9q8O2u80
>>66
あれは「抜けない」ように作ったヘアヌード写真集だからなw
68名無しさん@恐縮ですID:0Hb2YH+H02023/06/29(木) 08:21:10.39
mjもあんな死に方したし
普通に老衰で死ぬスターはいないんかい
432名無しさん@恐縮ですID:QyoGpmgF0
>>68
トニー・ベネット氏はいまだに現役
406名無しさん@恐縮ですID:OHZvsQ2n0
>>68
ポールマッカートニー
423名無しさん@恐縮ですID:DA7ksvQZ0
>>68
ボブ・ディランやろな
966名無しさん@恐縮ですID:rO9N0WaK0
>>68
みうらじゅんはまだ生きてんだろ
老いるショックだけど
73名無しさん@恐縮ですID:R9q8O2u80
>>68
ハリー・ベラフォンテは?
602名無しさん@恐縮ですID:1NLmaaaa0
>>73
痛てーーお
779名無しさん@恐縮ですID:pk7rmxtA0
>>68
ポール、ミック、ボブ
92名無しさん@恐縮ですID:ak7hGOBL0
>>68
ジョージマイケルも残念な亡くなり方だったよね
71名無しさん@恐縮ですID:+QJMN7WB02023/06/29(木) 08:21:20.71
溶連菌か
72名無しさん@恐縮ですID:FNAE4Nlb02023/06/29(木) 08:21:26.47
痔?
75名無しさん@恐縮ですID:na51ZSzr02023/06/29(木) 08:22:04.53
細菌感染症って
77名無しさん@恐縮ですID:iauf+IJ402023/06/29(木) 08:22:47.05
もし敗血症ならヤバい
79名無しさん@恐縮ですID:y9jXMkcp02023/06/29(木) 08:23:34.01
89名無しさん@恐縮ですID:R9q8O2u80
>>79
まあ圧倒的だったよねw
女子はみんなまねしてた。

私もダボダボの革ジャン買ったもんw

792名無しさん@恐縮ですID:OCOIFT840
>>89
名前知らないけど裾がキュッとなってる短いパンツ買ったな
腕輪ジャラジャラとかネックレスジャラジャラやりたかったけどうちの家庭では無理だった
マドンナもNOKKOも好きすぎたけど髪はどストレートだったので諦めた
813名無しさん@恐縮ですID:R9q8O2u80
>>792
あーなつかしー。
原宿の大中でやっすい針金みたいなブレスレットたくさん買って
つけてたなw

当時アメリカより日本のほうがそういうのは安かった。
てか大中ってまだあんのかな

820名無しさん@恐縮ですID:OCOIFT840
>>813
大中は20年前に行ったのが最後だな
2018年に最後の店舗だった原宿店が閉店したらしい
なんか寂しい
823名無しさん@恐縮ですID:R9q8O2u80
>>820
えーなんか寂しいね。
大中、ピンクドラゴン、クリームソーダ・・・昔の原宿
100名無しさん@恐縮ですID:ak7hGOBL0
>>89
無造作ヘアにでかいリボン
これがしたかったけど私の髪の毛じゃ無理だった
NOKKOが真似してたよねー
107名無しさん@恐縮ですID:R9q8O2u80
>>100
私あのためにパーマかけたよw
で、ガーゼを染めてヘアバンド作ろうとしたら
負傷兵にしか見えなかったw
801名無しさん@恐縮ですID:mda4szhR0
>>107
わかるw
爪は短いスクエアでマットなイエローとホワイト交互に塗ってた
165名無しさん@恐縮ですID:ak7hGOBL0
>>107
あれはやっぱり金髪じゃないとねw
コンサートでアメリカの女の子たちがみんなあの髪型してて羨ましかった
168名無しさん@恐縮ですID:R9q8O2u80
>>164
やってることとは?

>>165
ああ、当時アメリカ住んでたからねw
コンサート、言ったら制服のようにみんな同じだったw
ワナビーズですなw

179名無しさん@恐縮ですID:BFkhNTap0
>>168
音楽性

マライアやホイットニーとは違うと思う

182名無しさん@恐縮ですID:R9q8O2u80
>>179
君変わってんなあw

マライヤやホイットニーの音楽性よりプリンスやクイーンに近いとかww
珍しいけど、感じ方は人それぞれやからねw

188名無しさん@恐縮ですID:BFkhNTap0
>>182
歌姫じゃないって感じ
190名無しさん@恐縮ですID:R9q8O2u80
>>188
君の音楽性って「歌姫じゃない感じ」なんだw
頭悪そうな言い方でいいぞw
音楽ってそうやって素直に聞くもんだ
204名無しさん@恐縮ですID:BFkhNTap0
>>190
マライアやホイットニーって歌い上げる
歌姫系だろ
マドンナはちょっと違うと思うわ
別にどうでもいいけどね
207名無しさん@恐縮ですID:R9q8O2u80
>>204
いいねえ、歌い上げる歌姫系ww
頭わるそうで最高。

いいんだよ、音楽ってそうやって聞くもんだ

220名無しさん@恐縮ですID:BFkhNTap0
>>207
俺もそう思う
で、あんたはマドンナは
どんな系統だと思う?
221名無しさん@恐縮ですID:R9q8O2u80
>>220
マドンナはもうマドンナという系統だと思うわ。
あそこまでワナビーズを生み出した歌手ってしらない。
当時アメリカ住んでたんだけど、ほんとコンサート行ったら
みんな女の子が同じ格好してて笑ったw

私もやけどw

225名無しさん@恐縮ですID:BFkhNTap0
>>221
なるほど、頭悪そうだな
227名無しさん@恐縮ですID:R9q8O2u80
>>225
いいんだよw
音楽なんて好きに聞けばw
頭なんて悪いほうがいいのww
534名無しさん@恐縮ですID:294aj6Jr0
>>221
サブローシローのシローさん?
223名無しさん@恐縮ですID:+OxtIS990
>>221
大学の英語科に入ったらMADONNAの歌詞を英語で完璧に理解したいって女子がいたわ
224名無しさん@恐縮ですID:R9q8O2u80
>>223
いいねえw
795名無しさん@恐縮ですID:OCOIFT840
>>223
英文法は苦手だけど、とにかく歌いたくて歌詞カード見ながら必死に歌ってた中学時代
そのお陰で発音だけはめちゃくちゃ良い
前の単語の子音と後ろの単語の母音をくっつけて発音するのとかは完全にマドンナとシンディから習った
学校では習わなかった
807名無しさん@恐縮ですID:iv0x1NYo0
>>107
ワロタ
どんまーいん
732名無しさん@恐縮ですID:BUDR9DQA0
>>107
黒いゴムのブレスレット竹下通りで売ってるから買ってきてくれと東京出張してる親父に頼んで困惑させたのも良い思い出w
今ではDAISOでよく似たヘアゴム売ってるから買ってしまった
719名無しさん@恐縮ですID:Ug/f2gSE0
>>107
www
気持ちは分かる かわいいなその努力w
189名無しさん@恐縮ですID:y9jXMkcp0
>>89,149
マドンナの最高傑作はボーダーラインだと思う
あの子守唄みたいなイントロから始まる、綺麗で哀愁のあるメロディーラインは日本人好みの楽曲
ホリディはよくテレビの番組で使われてたのもあるかも
マドンナはライクアヴァージンで大ヒットするけど正直あんまり良い曲では無いかな

初期、ラッキースター、ホリディ、ボーダーラインの頃の自然に歌うマドンナは好きかな
当初ディスコでヒットを目指して出してたけど、日本でも80年代どこのディスコ行っても毎日何かしらのヒット曲は流れてた
vogueの頃は…もう大スター感漂いすぎてあんまりかな

210名無しさん@恐縮ですID:ak7hGOBL0
>>189
私もあの頃が好き
今でもスマホに入れてるのはあのアルバム曲ばかり
194名無しさん@恐縮ですID:R9q8O2u80
>>189
ボーダーラインすげーよね。
私も一番好きかな。

あのオープニングのスキップしてる段階でウキウキする。
MTVの申し子って感じしたなあ

211名無しさん@恐縮ですID:meKhhhza0
>>189
自分もその3曲が好き
歌姫というよりも、ダンサーとして
出てきたような
872名無しさん@恐縮ですID:e697+PA70
>>189
自分にとっては
最高のアルバムはトゥルーブルー
最高の曲はクレイジーフォー・ユーだなぁ
712名無しさん@恐縮ですID:Ug/f2gSE0
>>189
やっぱりあの1stいいよね エブリバディも好きだった
あぁいうチープで音圧の低い音で構成された1stたまに聴くわ
149名無しさん@恐縮ですID:Ye9I5aWf0
>>79
全米チャートで上昇してたBorderlineが気に入ってデビューアルバム買った記憶
個人的にはBorderlineが一番好きだったが日本ではHolidayのほうが馴染みあるか
199名無しさん@恐縮ですID:294aj6Jr0
>>149
Lucky star始まり、Lucky starに終わった。
おれの場合w
202名無しさん@恐縮ですID:R9q8O2u80
>>199
デビュー曲ってラッキースターだっけ?
80名無しさん@恐縮ですID:R9q8O2u802023/06/29(木) 08:24:02.23
昨日森の命日で細菌感染は怖いなあと思ったばかりだ
81名無しさん@恐縮ですID:vVUcVgjE02023/06/29(木) 08:25:46.27
渡辺徹も敗血症であっという間に
82名無しさん@恐縮ですID:DBrA6P7h02023/06/29(木) 08:25:47.67
寅さんの相手の人だよな
113名無しさん@恐縮ですID:yB5FbqfN0
>>82
路線バス乗り継ぎの旅にも毎回出てるよな
83名無しさん@恐縮ですID:j6nvzE/R02023/06/29(木) 08:26:06.88
ワクチンかぁ
85名無しさん@恐縮ですID:ybyj2BOt02023/06/29(木) 08:26:38.82
筋肉質みたいな話あったな
86名無しさん@恐縮ですID:rOFiTvgh02023/06/29(木) 08:27:36.22
浜崎あゆみはマドンナをよく真似してるな
91名無しさん@恐縮ですID:7rlzI7NJ02023/06/29(木) 08:29:14.18
ググったら今マドンナこんな事になってるんだな
https://hips.hearstapps.com/hmg-prod.s3.amazonaws.com/images/gettyimages-1675770270.jpg

ヤベーだろこれ

330名無しさん@恐縮ですID:wvCVlP6j0
>>91
もう老けたらいいのに
十分やったんだから
307名無しさん@恐縮ですID:Xwg25wQ+0
>>91
なんか黒柳徹子っぽい顔
316名無しさん@恐縮ですID:i7UukJgz0
>>91
ああ、、、ピートバーンズと全く同じ顔になってる、、、

これはダメかもわからんね

343名無しさん@恐縮ですID:fWMRh6S30
>>91
これ年齢差別とか女性蔑視とか以前の問題だよなって
みんな心配してたがやっぱ体に負担かかってたんだな
93名無しさん@恐縮ですID:3F00T7Wv02023/06/29(木) 08:29:29.16
ライクアばーずん
94名無しさん@恐縮ですID:F9uVJBdi02023/06/29(木) 08:29:42.51
整形モンスターいったあああああああああ
95名無しさん@恐縮ですID:z1QJ3a9V02023/06/29(木) 08:29:57.55
まぁどんな状態?
99名無しさん@恐縮ですID:+OxtIS990
>>95
96名無しさん@恐縮ですID:hy7bWT1u02023/06/29(木) 08:30:06.82
老いに逆らいたいのは分かるけどやり過ぎだわな。
97名無しさん@恐縮ですID:BFkhNTap02023/06/29(木) 08:30:22.47
ストイックだよな

パチ屋で海物語打ってる
ババアの年齢なのに

98名無しさん@恐縮ですID:ykqhGGHV02023/06/29(木) 08:30:59.85
ツアーに向けて色々打ってたんかな
復活して欲しいわ
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント