スポンサーリンク

【バスケット】八村塁がW杯欠場 NBA優先の決断でネットでは議論紛糾「必要な判断だと」「サッカーじゃ考えられない」

スポンサーリンク
601名無しさん@恐縮ですID:+KABvfju02023/06/27(火) 19:02:29.20
たぶん一番残念なのは日テレ
602名無しさん@恐縮ですID:4BKt8GAA02023/06/27(火) 19:02:35.05
バスケのW杯はそのくらいの価値しかないって事だな
604名無しさん@恐縮ですID:yRPGejVi02023/06/27(火) 19:02:58.34
日本人じゃないし
めっちゃ黒人でしょうがw
605名無しさん@恐縮ですID:LSUhPQms02023/06/27(火) 19:03:00.56
そもそもプロスポーツは国を背負うべきものじゃない
日本人という理由でオリンピックやワールドカップに出る義務はない
607名無しさん@恐縮ですID:zUg2T75o02023/06/27(火) 19:03:57.56
サッカーW杯出ねーよって選手結構おるよな?
日本じゃありえないって話か
632名無しさん@恐縮ですID:8niI00UV0
>>607
ベンゼマとかもそうだが監督との確執が殆どで
リーグのコンディション優先なんて聞かんなあ
608名無しさん@恐縮ですID:JUqZb3+b02023/06/27(火) 19:04:01.37
別にいいだろ
日本代表にもろ黒人入ってると萎えるし
609名無しさん@恐縮ですID:noseHBUT02023/06/27(火) 19:04:02.17
日テレ 裏切り者
610名無しさん@恐縮ですID:2U9tore402023/06/27(火) 19:04:09.24
NBAではっちがいくら活躍しようがバスケ人気なんて日本で高まらないからな
可能性としてはW杯しかなかったけどこれでバスケはずっとマイナースポーツのまま決定だなw
613名無しさん@恐縮ですID:v2CPdW1502023/06/27(火) 19:04:25.10
大会の格を考えたら理解はできる
614名無しさん@恐縮ですID:7FzsAz6p02023/06/27(火) 19:04:28.89
出て欲しかったな
615名無しさん@恐縮ですID:dwjoBfnm02023/06/27(火) 19:04:35.27
アメリカで人気なスポーツって世界的じゃ無いからな
616名無しさん@恐縮ですID:djklwbRr02023/06/27(火) 19:04:35.33
バレーなんか今年東京でやるオリンピック最終予選/ワールドカップと・・・
617名無しさん@恐縮ですID:5U7F/DGg02023/06/27(火) 19:04:37.11
まあこんな事やってるうちはサッカー野球は疎か
ラグビーにすら人気で勝てないわ
バスケなんて一生マイナースポーツよ
619名無しさん@恐縮ですID:gs/AgByq02023/06/27(火) 19:04:41.72
日本代表
八村→活躍
渡辺→ちょっと活躍
その他→雑魚
620名無しさん@恐縮ですID:zSY4TqMa02023/06/27(火) 19:04:42.79
子供の頃って黒人=屈強な脳筋って思ってたよね
八村大坂やその他黒人選手見てても繊細な人、もっと自信持ちなよって思う人いっぱいいるね
760名無しさん@恐縮ですID:IqVr2YGf0
>>620
やっぱり身体能力で他人種を圧倒してる分、知性やメンタルでは他人種より弱い傾向にあるんだろうな。
そのあたりうまくバランス取れてるわ。

>>650
MLBのワールドシリーズが象徴的だが要は「アメリカが世界」なんだよ。

「ユーは何しに」の空港インタビューでも、他の国の人は国名を答えるのに、アメリカ人は「カリフォルニアから来ました」「ユタから来ました」て感じで州の名前を答えるケースが圧倒的だし。

621名無しさん@恐縮ですID:1vT2rnvb02023/06/27(火) 19:04:47.45
肌がね
623名無しさん@恐縮ですID:c3r0wmuX02023/06/27(火) 19:04:58.07
野球でいうと大谷がいない侍ジャパンじゃないどうすんのよ
624名無しさん@恐縮ですID:noseHBUT02023/06/27(火) 19:05:01.71
やっぱり櫻井キャスターのせいてとこもある
625名無しさん@恐縮ですID:Fz3Kspeg02023/06/27(火) 19:05:16.02
しょせん黒棒か オコエみたいなもんだろ
627名無しさん@恐縮ですID:0ZQDf5ao02023/06/27(火) 19:05:23.32
八村は嫌われてないけど、大阪ナオミは日本人からも嫌われてるよな
628名無しさん@恐縮ですID:dXZ+WSIH02023/06/27(火) 19:05:32.47
バスケはNBが最上だもんな
両立しているサッカーが特別なだけなんだよ
629名無しさん@恐縮ですID:noseHBUT02023/06/27(火) 19:05:42.97
オフに就職先あっから出ないとかまんま松井だな
630名無しさん@恐縮ですID:1HrspPsI02023/06/27(火) 19:05:58.82
そう考えるとWBCはだいぶ出てるほうだよ
アメフトのW杯なんてNFLの選手完全スルーよ
634名無しさん@恐縮ですID:+KABvfju0
>>630
アメフトにW杯なんてあったのか
655名無しさん@恐縮ですID:1HrspPsI0
>>634
あるよw
アメリカ代表は大学生とかしか出てなかったはず
アメフトこそアメリカ独自のスポーツって感じ
631名無しさん@恐縮ですID:1QbJEBxR02023/06/27(火) 19:06:02.23
サッカー日本代表みたいに付加価値つかんだろうからなw
635名無しさん@恐縮ですID:2U9tore402023/06/27(火) 19:06:45.06
アメリカはドリームチーム作るの?
637名無しさん@恐縮ですID:3A88Araj02023/06/27(火) 19:06:48.01
w杯はサッカーとラグビーだけでいい
638名無しさん@恐縮ですID:SA8WlBD002023/06/27(火) 19:06:53.05
八村の心はもう日本なんて完全に捨ててるだろ
最近の態度みてそう感じない奴は相当おめでたい
639名無しさん@恐縮ですID:6dnGSNte02023/06/27(火) 19:06:55.83
分かった風な口聞いて自分納得させてる奴多いけど
これでワールドカップ自体がショボい大会てバレてバスケ人気自体に決定的に水差したな
642名無しさん@恐縮ですID:H6Z8p8b002023/06/27(火) 19:07:04.35
マイナースポーツだからな
643名無しさん@恐縮ですID:djklwbRr02023/06/27(火) 19:07:07.74
656名無しさん@恐縮ですID:SA8WlBD00
>>643
多分バレーボールの方が盛り上がるぞ
男子強いしバレーボールはバスケと違って代表の日本での歴史もあるから
667名無しさん@恐縮ですID:djklwbRr0
>>656
今のVNLは若手でもオリンピック予選は各国ガチメンでどこも来るだろうからなぁ
668名無しさん@恐縮ですID:+KABvfju0
>>656
なんか今のバレー男子はイケメン軍団だときく
711名無しさん@恐縮ですID:vpupqv050
>>668
バレーの人気選手のTwitterのコメント凄いぞ
女ファンが選手をアイドルみたいにキャーキャー言ってるハートマーク多用で
724名無しさん@恐縮ですID:JZ33tptB0
>>711
女人気なんて一過性だから意味ない
アイツらは底抜けのアホだからな笑
669名無しさん@恐縮ですID:eIm7ixVh0
>>656
ジャニーズで客集めるだけの世界大会は草
680名無しさん@恐縮ですID:tkYjJdcT0
>>669
今はジャニーズじゃないから
そうゆうのはないよ
732名無しさん@恐縮ですID:PLiM4aN+0
>>643
バレーは問題ない
パリ五輪予選兼ねた超ガチ試合だから盛り上がる💪
男子はチケット完売してるし
644名無しさん@恐縮ですID:noseHBUT02023/06/27(火) 19:07:09.14
一応日本開催だしな
本人的には東京オリンピック出たろ?
て感じだろ
645名無しさん@恐縮ですID:8niI00UV02023/06/27(火) 19:07:13.76
WBCは野球の人気低下への危機感もあったからな
647名無しさん@恐縮ですID:gRxI7HbS02023/06/27(火) 19:07:31.07
大谷がいない日本代表みたいなものか
689名無しさん@恐縮ですID:zM/6GlEG0
>>647
八村には大した実績はないだろ
バスケ豚は調子に乗るなよwww
648名無しさん@恐縮ですID:IwWphSJL02023/06/27(火) 19:07:31.84
テレビも当てが外れて、もうこれでバスケの世界戦は懲りるだろうな
649名無しさん@恐縮ですID:38BfZpjI02023/06/27(火) 19:07:45.55
バスケと野球の世界大会は
価値ねーわ
659名無しさん@恐縮ですID:V7335Eig0
>>649
バスケってアメリカでも野球以下のマイナースポーツでしょ
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント