スポンサーリンク

【バスケット】八村塁がW杯欠場 NBA優先の決断でネットでは議論紛糾「必要な判断だと」「サッカーじゃ考えられない」

スポンサーリンク
1鉄チーズ烏 ★ID:6UcdM/+s92023/06/27(火) 17:58:06.74
6/27(火) 14:49配信 デイリースポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/48f175f9065088e1741f703ad791df0bb9f6fa5d

日本バスケットボール協会は27日、八村塁(25)=レイカーズ=が8月開幕のW杯(沖縄ほか)を欠場すると発表した。ネットでは「八村塁」がトレンド入り。NBAやバスケファンからは賛同の声が多く挙がる一方で、一部からは疑問の声も集まっている。

八村は協会を通じ「ワールドカップを楽しみにしていてくれていたファンの皆様にはこのようなご報告になってしまい申し訳ありません」と謝罪。「とても難しい判断でしたが、昨シーズンと長いプレーオフ戦を終え、これから初めてのフリーエージェンシーに備えて今後の自分のNBAキャリアを優先し考慮させていただき、このように判断いたしました」などと、コメントで説明していた。同じくNBAでプレーする渡辺雄太は自身のツイッターに「先に言っとくけど俺は出る でも出ない判断をしたルイの気持ちもめちゃくちゃわかる」と投稿した。

多くのファンからは「NBAという大舞台で長く活躍するためには必要な判断だと思います」「やっぱりそうか~」「残念ですが仕方ないことだなと思います」「見たかった人もたくさんいるだろうけど、謝らないでほしい」「残念だけど、これからのキャリア優先させたなら今後もっとNBAで活躍してくれればいい」と、八村の決断を尊重する声が挙がっており、Bリーグ初代チェアマンの大河正明氏も「見る側としては残念だが、想定の範囲内だと思う」などと投稿している。

ただ、一部からは「サッカーじゃ考えられない」などの意見も見られ、ネットでは「出ないって選択がそのまま代表や日本バスケを軽視したって話ではない」「残念、悲しいって意見はわかるけど 無責任だなんだ言うのはおかしい」など、ファン同士でさまざまな議論が巻き起こっている。

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1687856286/

185名無しさん@恐縮ですID:y8E6whyw0
>>1 何でサッカーが出てくるんだ?
357名無しさん@恐縮ですID:7uyt/ap00
>>1
また糞スポーツ新聞がバッシングと分断図ってるのか
181名無しさん@恐縮ですID:/R57yTYs0
>>1
サッカーじゃ考えられないて
W杯(男子サッカーW杯)が特別なだけで
普通は五輪が本来の世界大会なんだよ

そもそもバスケW杯やらラグビーW杯など
W杯を冠しているのはFIFAから許可を得ているもので
W杯はそれだけ特別なもの。
男子サッカーだってコンフェデレーションズカップ(大陸間選手権)とか
人気なくて廃止された様に、
世界大会作ればそれだけで特別なものだと勘違いするんじゃねーよ
バレーなんて毎年何らかの世界大会あるのにさ

210名無しさん@恐縮ですID:DpEqty9r0
>>181
FIFA関係ないだろ
W杯の名を使うのになんで国際サッカー連盟にいちいち許可取らないといけないんだよ
そんなこと言ったらスキーもFIFAに許可取ってるってことになるぞ
272名無しさん@恐縮ですID:/R57yTYs0
>>210
許可取るのは間違いだったが
W杯はサッカーが最初で
各スポーツの後発W杯はそれにあやかって名前付けたんだよ
これは調べれば分かる
ちなみに単にW杯と言う時には、世界的にはサッカーW杯を指す
294名無しさん@恐縮ですID:DpEqty9r0
>>272
あやかって後続が出るのはよくあることだよ
246名無しさん@恐縮ですID:UDBmfzKf0
>>1
個人の自由だからいいんじゃないの

ただ、その判断をしたことで失うものがあったとしても後で泣き言は言うなよとは言っておく

日本代表という肩書があることで後々みんなから助けてもらえたりとかメリットはあると思うけど、自分の利益を追求して他人に頼らない行き方をするのならそれはそれで有りだしね

2名無しさん@恐縮ですID:Ft2iW3Oz02023/06/27(火) 17:58:40.20
日本バスケ技術委員長コメント
残念ですが、楽しみは次のステージであるパリオリンピックまで先送りします。

バスケ代表監督トムホーバス
来年のパリオリンピックでは一緒に戦えることを心より願っています

八村>>>>>>>>>協会>監督みたいな構図やな

328名無しさん@恐縮ですID:BetgsTE40
>>2
でも今回のW杯で結果残さないとオリンピックもないんだよな
そこが辛いところ
日数制限で最終予選は出れないだろ
3名無しさん@恐縮ですID:n9ritvES02023/06/27(火) 17:59:51.90
バスケはあまりW杯は重要ではないのかな?
せっかく沖縄でやるのに
118名無しさん@恐縮ですID:jUdHFA0Y0
>>3
八村が参加したところで1勝できるかできないかってところ
優勝入賞はほぼほぼ不可能だからそれなら渡辺含めNBA組にはNBAに専念してもらいたい、というのがNBAヲタのおれの感想
200名無しさん@恐縮ですID:lOjb+G6X0
>>118
まあ、これが現実だわな
八村がいても勝てない
215名無しさん@恐縮ですID:KbwulDQ/0
>>3
>>4
全く重要じゃ無いし権威もない
レイカーズで6menになる方がよっぽど権威も価値もある
なんならオリンピックすらアメリカのドリームチームが見れるってぐらいしか価値が無い
4名無しさん@恐縮ですID:1NtTNkSu02023/06/27(火) 18:00:19.96
バスケのワールドカップってあんま権威ないの?
オリンピックの方が上なんか
56名無しさん@恐縮ですID:2r4sAI4n0
>>4
全然ないけど
アメリカのドリームチームっていうお祭りしてしまったから
悪しき前例になった
215名無しさん@恐縮ですID:KbwulDQ/0
>>3
>>4
全く重要じゃ無いし権威もない
レイカーズで6menになる方がよっぽど権威も価値もある
なんならオリンピックすらアメリカのドリームチームが見れるってぐらいしか価値が無い
5名無しさん@恐縮ですID:KTmS09Op02023/06/27(火) 18:00:39.17
おいおい何してくれてんだよルイ…
6名無しさん@恐縮ですID:lMLiqENV02023/06/27(火) 18:00:46.25
日本人とやっても世界に勝てないしな
7名無しさん@恐縮ですID:LJa30iAM02023/06/27(火) 18:00:51.89
バスケ界の松井秀喜
857名無しさん@恐縮ですID:598iJfo80
>>7
正しい判断だろう
巨額の契約をしたんだから
松井も契約更新した年だった
8名無しさん@恐縮ですID:zQfdKaAt02023/06/27(火) 18:00:58.94
サッカーがおかしいとしか
9名無しさん@恐縮ですID:FWwpYPyT02023/06/27(火) 18:01:12.60
サッカーとはスタンスが違い過ぎるな
やっぱりアメスポって色々特殊だ
140名無しさん@恐縮ですID:DpEqty9r0
>>9
確かにそうだね
こういうときはスター選手がこぞってW杯に出たがるサッカーはいいなと思う
164名無しさん@恐縮ですID:b/K9nsMo0
>>140
サッカーとラグビーとかテニスとか
欧州発祥のスポーツは結構、世界大会にガチになるイメージがある
287名無しさん@恐縮ですID:DpEqty9r0
>>164
確かにそうかもね
欧州は国の集まりだから国別に戦うことに元々意義を感じてるのかもな
アメスポは国内競技として十分満足、自国が一番というプライドがあるから国別対抗に意義を感じない流れなのかも
世界的な競技普及という面では残念だな
10名無しさん@恐縮ですID:+NLS2MOV02023/06/27(火) 18:02:01.78
マジで松井秀喜ルート
一生言われる奴
81名無しさん@恐縮ですID:OOXzkwf80
>>10
ええやん、何も問題ない
603名無しさん@恐縮ですID:X5Zg5E0t0
>>10
松井とは全然違う、あんな卑怯な奴と一緒にするな
919名無しさん@恐縮ですID:LIDQRVfI0
>>10
八村は昨年の五輪までいろいろ出ていたが
しかし差別とか誹謗中傷にさらされるという理不尽な目にあってる
933名無しさん@恐縮ですID:1BBfdupz0
>>919
八村は訴えて情報開示させるべき
1億2千万人の99%は八村を応援してるのに1%のクズのせいで彼を傷つけている
939名無しさん@恐縮ですID:tLSPd6Fr0
>>933
アタオカだなあ、お前
956名無しさん@恐縮ですID:tLSPd6Fr0
>>933
なるほど自分の間違いが解らないから、そのままなんだな
修正は不可能と
でも皆の迷惑なんだよなあ
お前の両親も辛いだろうなあ
942名無しさん@恐縮ですID:UP3OdjAQ0
>>919
ただのヤジだろ
大谷やダルだって打たれりゃ糞味噌に言われるよ
いいか悪いかはともかくスポーツ選手なんてそんなもの
ちょっとウブすぎるんじなないの
11名無しさん@恐縮ですID:z8a/tYW/02023/06/27(火) 18:02:06.88
紛糾なんてしてないだろ
コメント見てても9割以上「妥当」「まあいいんじゃね」だろ
12名無しさん@恐縮ですID:XzU3Sqt602023/06/27(火) 18:02:28.43
サッカーは半強制出汁
13名無しさん@恐縮ですID:8QBHprUu02023/06/27(火) 18:02:31.30
wbcみたい
14名無しさん@恐縮ですID:laBMyPgE02023/06/27(火) 18:03:00.04
放映権買った局は涙目だな
15名無しさん@恐縮ですID:sbRZ0/e102023/06/27(火) 18:03:03.11
レベル低すぎて普通に嫌やろ
まともにボール運べんし
16名無しさん@恐縮ですID:3AaqIEdV02023/06/27(火) 18:03:09.21
それこそアメリカ人がバスケWC全く見てないみたいだからな
18名無しさん@恐縮ですID:u93EkcMP0
>>16
WBCみたいなもんか
17名無しさん@恐縮ですID:NFbF6eno02023/06/27(火) 18:03:13.03
アメスポってそういうもんじゃない
アメリカが世界だから
19名無しさん@恐縮ですID:pppDE+FV02023/06/27(火) 18:03:33.53
まあ八村渡邉いても前回大会も五輪もボロ負けだったからな
八村的には「もういいか」って感じなんだろう
20名無しさん@恐縮ですID:NPFeaanA02023/06/27(火) 18:03:46.89
いつのまにレイカーズに移籍してたのか
すげーじゃん
21名無しさん@恐縮ですID:z3ZnGYA302023/06/27(火) 18:03:47.37
サッカーも最初の頃は参加国も少なかったしな
そういうもんだろ
22名無しさん@恐縮ですID:2PN1pwzd02023/06/27(火) 18:04:17.18
バスケ界の松井秀喜
23名無しさん@恐縮ですID:8niI00UV02023/06/27(火) 18:04:18.99
トップ選手はもうヨーロッパ人だらけ
アメリカのスポーツは引きこもりじゃないとしょぼいのがばれる
24名無しさん@恐縮ですID:3zH4Vn9802023/06/27(火) 18:04:21.38
W杯よりNBAファイナルのほうが頂点の戦いだもんな
それを垣間見た人間としては
そこに到達できるチームに行きたいと思うだろう
25名無しさん@恐縮ですID:rhBZiUu402023/06/27(火) 18:04:21.61
アメスポあるあるだし選手のせいではない
26名無しさん@恐縮ですID:hoSp1CuZ02023/06/27(火) 18:04:23.82
バスケで唯一、知ってる名前なのに
50名無しさん@恐縮ですID:8hS0aV550
>>26
富永河村渡邉オススメ
29名無しさん@恐縮ですID:gUMtYYjJ0
>>26
冨樫くらいおぼえてやってや
641名無しさん@恐縮ですID:9oeXP8bv0
>>29
モンハンの作者だろ?知ってるし
27名無しさん@恐縮ですID:zZJpfwbX02023/06/27(火) 18:04:42.87
NBAのほうが重要だからしゃーない

バスケW杯なんて初めて聞いたわ
他の日本選手が頑張ればいいだけ

28名無しさん@恐縮ですID:EJK8Zg2x02023/06/27(火) 18:04:47.05
日本人ぽくないしな
30名無しさん@恐縮ですID:FjroIhcZ02023/06/27(火) 18:05:05.31
河村とか冨樫使ったザッツ日本のバスケを
堪能すればいい
31名無しさん@恐縮ですID:HIV1vrF702023/06/27(火) 18:05:15.84
アメ公代表が本気ちゃうがな
32名無しさん@恐縮ですID:IXc1jLqo02023/06/27(火) 18:05:19.24
お国のためにも良いけど、本人は常にギリギリのとこでやってるからこの先を考えたらそうなるよな。責められないわ、活躍見たかったけど残念
33名無しさん@恐縮ですID:d6Ktjr/g02023/06/27(火) 18:05:22.57
野球もそうだが世界大会よりアメリカ国内リーグの方が格上だしな
34名無しさん@恐縮ですID:8hS0aV5502023/06/27(火) 18:05:47.96
サッカーとは違うって当たり前だろ
NBAが最高峰なのに国際試合で怪我したら終わり
東京五輪で人種差別されてモチベもないだろ
35名無しさん@恐縮ですID:Cyt56nP102023/06/27(火) 18:05:48.30
メジャーやNBAはなんかしょうがないなぁって
36名無しさん@恐縮ですID:DM5WeeS602023/06/27(火) 18:05:48.87
アメスポはしょうがない
アメリカが大正義の世界だし世界大会そのものの存在意義が薄い
37名無しさん@恐縮ですID:bey6uEiK02023/06/27(火) 18:06:13.78
そりゃサッカーじゃないんだからサッカーと比べる意味なんてないだろ
38名無しさん@恐縮ですID:E1oEkdEZ02023/06/27(火) 18:06:20.69
そりゃNBAのファンからすれば当たり前だわな
39名無しさん@恐縮ですID:WqT0hIt402023/06/27(火) 18:06:57.58
次はバスケだ!

40名無しさん@恐縮ですID:8niI00UV02023/06/27(火) 18:06:59.96
マジでアメリカ人が強いスポーツなんてもう無くなってきた
ヨビッチの次はもう決まってるし
45名無しさん@恐縮ですID:AJW5NNd80
>>40
ヨビッチってまだルーキーなんですけどwwwニワカはだまってようね🤣
54名無しさん@恐縮ですID:8niI00UV0
>>45
意味不明
58名無しさん@恐縮ですID:AJW5NNd80
>>54
あっ…本物のニワカなんだね…
88名無しさん@恐縮ですID:8niI00UV0
>>58
お前意味理解してないだろ
トップな選手って意味だぞ
105名無しさん@恐縮ですID:AJW5NNd80
>>88
マジでわかってないのか…?ヨビッチってちゃんと調べてみ?そしたらもうレスできないから
121名無しさん@恐縮ですID:8niI00UV0
>>105
なに言ってるかまじわからん
お前プレーオフ見た?
142名無しさん@恐縮ですID:AJW5NNd80
>>121
そこまでして無知アピールしたいのw恥ずかしくないのか?
146名無しさん@恐縮ですID:3yZl9PhD0
>>88
お前が言いたかったのはニコラ・ヨキッチのことだろ?
ところがニコラ・ヨビッチってNBA選手もルーキーでいるんだわ
まぁそこを貶したかっただけみたいだからあんま気にすんな
160名無しさん@恐縮ですID:8niI00UV0
>>146
文章読めば分かるだろ
41名無しさん@恐縮ですID:e8kDFXds02023/06/27(火) 18:07:03.69
相応の報酬があれば出るだろ
42名無しさん@恐縮ですID:PcLVlop202023/06/27(火) 18:07:17.80
八村にとってW杯<NBAなだけだろ
43名無しさん@恐縮ですID:T9twP5ka02023/06/27(火) 18:08:02.38
NBA的には邪魔な大会なんだなw
44名無しさん@恐縮ですID:gNueApur02023/06/27(火) 18:08:02.37
そらお遊戯でケガなんかするわけにはいかないからな
46名無しさん@恐縮ですID:T1Af9r7t02023/06/27(火) 18:08:19.03
八村今が1番大事な時期だからね
これはNBAファンなら責める人はおらんだろう
47名無しさん@恐縮ですID:lRLxpJdV02023/06/27(火) 18:08:22.00
サッカーと違って代表に価値がないんだろ。
メッシとかロナウドは未だに金も名声も得たのに代表に居続けるから凄いわ。
48名無しさん@恐縮ですID:0Zo89tCN02023/06/27(火) 18:08:25.32
サッカーじゃ考えられない
野球じゃありえる
つまりアメリカなら普通
49名無しさん@恐縮ですID:d6Ktjr/g02023/06/27(火) 18:08:29.77
紛糾言うほど紛糾してないのが事実だけどな
大半がまあそりゃあそうだろうなと
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント