スポンサーリンク

亀田和毅 フェザー級転向で3階級制覇だ 行く行くは井上尚弥とフェザーでの対戦熱望

スポンサーリンク
50名無しさん@恐縮ですID:0vlTH4ON02023/09/06(水) 23:13:58.39

イノーエが逃げれんようにフェザー級でチャンピョンなればええんや
51名無しさん@恐縮ですID:phoFW74t02023/09/06(水) 23:15:32.39

井上って煽り耐性低いから地道に煽り続ければ試合出来そうだけどな
60名無しさん@恐縮ですID:SWwqXjf50
>>51
それをやって失敗したのがカシメロ
罵倒されまくった井上は屈辱にひたすら耐えていた
64名無しさん@恐縮ですID:3Gs0e8xy0
>>60
親父が言い聞かせてるんでしょ
フルトン戦でも父子そろってブチ切れてはいたけの「ナオはクールだよ(クールでいようね)」と親父が言い聞かせたそうだ
52名無しさん@恐縮ですID:YKrnwbBs02023/09/06(水) 23:15:39.77

亀田はWBCのスーパーバンタムのベルトもまいたし
フェザーで戦えばいいよ
体も大きいからな

井上はスーパーバンタムで精いっぱいだろうから
亀田に挑戦できないと思うが

58名無しさん@恐縮ですID:eCP6K16302023/09/06(水) 23:18:24.57

亀田が評価できるのは井上との対戦を熱望してることだな
もうずっと井上と対戦したいと言ってる
もちろん勝てば歴代日本人ナンバーワンの評価貰えるし負けても評価落ちないから美味しい相手ではあるけど井上にも強気なのは男気ある
逆に大橋ジムや井上は亀田の対戦要求をスルーしてるし逃げてる部分もあると思う
井上が勝つ確率は九割以上あるけどもし亀田に負けてしまったら全て失うから徹底的に避けるだろうな
66名無しさん@恐縮ですID:zwuMONBU0
>>58
井上は一貫して亀田との対戦を避けているくせにSNSでは亀田に絡んでいるんだよな
リングの上で決着をつける気概もないくせにクソダサな行動を繰り返している
428名無しさん@恐縮ですID:TBOxcX+t0
>>58
ただの売名にしか見えない
665名無しさん@恐縮ですID:rJG9amUD0
>>58
何回め?
長谷川とか山中とかいたけど結局やってないだろ
やる訳ないの分かってて言ってるだろw
59名無しさん@恐縮ですID:z7GWk4Ry02023/09/06(水) 23:18:28.06

和毅は三兄弟で1番才能に恵まれてたのに指導者が親父さんやったのとTBS絡みで評判をドン底まで落とされた状態からスタートってのが可哀想やわ
あと次男のスタミナとタフさは世界でも通用するレベルやったから指導者にさえ恵まれていれば違う未来もあったんやろな
480名無しさん@恐縮ですID:vnfIGdls0
>>59
三男はずっとメキシコにいたから親父の指導はうけてないんじゃないの?
504名無しさん@恐縮ですID:mxYvMbU60
>>480
良い時期の指導がアレって意味じゃね
62名無しさん@恐縮ですID:8Dr8tuFT02023/09/06(水) 23:21:03.68

この記事だけ読んだらタパレスは亀田とはやりたくないけど井上とはやるのか
金の問題?なら亀田に勝ってから井上とやったら一番もうかるよね
それとも亀田より弱いの?
65名無しさん@恐縮ですID:YKrnwbBs02023/09/06(水) 23:21:30.29

本来ならWBAのベルトかけて試合するべきは亀田だからなぁ
こんな扱い受けたらフェザー行くのは当然かと
チャンピオンに挑戦できないんだから
Sバンタムのチャンピオンベルトまいたし3階級目指すべき

井上は小さいから
フェザーじゃ亀田が勝つかな
Sバンタムだったら井上が勝てたかもしれないけど

67名無しさん@恐縮ですID:XJX6201402023/09/06(水) 23:22:08.12

茄子川とやってほしかったわ
68名無しさん@恐縮ですID:t2BukCW802023/09/06(水) 23:22:20.30

井上の、次の対戦相手と日程が発表されてから
「うりゃー、かかって来い」「逃げるなよ」と、マスコミ呼んで撮影会
69名無しさん@恐縮ですID:/wae9g8c02023/09/06(水) 23:23:01.56

亀田に戦う資格が無いんだよ。スーパーバンダム級ランキング。
WBCランク外、WBAランク外、IBF5位、WBO9位

で、亀田がアフマダリエフとの指名試合拒否して階級上げた。
アフマダリエフに勝ったらWBA1位になって挑戦権獲得出来たのにな。

74名無しさん@恐縮ですID:K7fzjqnU0
>>69
ウソ乙
亀田はフェザーに上げる前はWBA世界ランキング1位だった
井上のファンって平気でこういうウソをつくからな
何がWBAランク外だよ、大ウソつきが
80名無しさん@恐縮ですID:/wae9g8c0
>>74
https://www.wbaboxing.com/wba-ranking#.ZDK8ROxBw-Q
嘘を書くなよ。
WBAの公式見れば分かる
World Boxing Association Ranking
128名無しさん@恐縮ですID:Zt4tqlFm0
>>80
はい、ウソつき
亀田は当時ランキング1位と載っている
166名無しさん@恐縮ですID:kT1lvJ8D0
>>128
2021年12月11日にWBA10位ヨンフレス・パレホに勝って、アフマダリエフへの挑戦権獲得したんだぞ。
最近は2023年2月25日WBA世界スーパーバンタム級13位のルイス・カスティージョとしかやってない。
で、指名試合拒否して階級上げた。

いつどこで誰に勝ってWBAスーパーバンダム級1位になったんだね?

70名無しさん@恐縮ですID:3Gs0e8xy02023/09/06(水) 23:24:17.13

かまってちゃんをこじらせたいつものIDコロコロ自演ガイジ、レスしすぎだろw
71名無しさん@恐縮ですID:YI46VgUl02023/09/06(水) 23:24:20.64

亀田はアフダマリエフと対戦指令が出てて、それに勝てば井上への挑戦権が得れるのよ
にもかかわらず階級上げてるのはもう完全にこの2人から逃げてるわけ
フェザーでの対戦希望が聞いてあきれる
78名無しさん@恐縮ですID:tp75YVMK0
>>71
既に世界王者への挑戦権を持って2年も経つのにまた挑戦者決定戦をやれというのがおかしいんだよ
しかもそれに勝ったところで亀田を毛嫌いする井上は試合を受けないだろうからな
544名無しさん@恐縮ですID:0HCJ8DF60
>>71
その前に挑戦権得たのは何だったのかね
548名無しさん@恐縮ですID:PThHa1TD0
>>544
そもそもがランキング10位の聞いたこともない雑魚と戦って挑戦権()を得たのが不可解すぎただけ
ま、4団体統一戦の方を優先するわなw
73名無しさん@恐縮ですID:nXP1O+fm02023/09/06(水) 23:25:32.74

亀田にボコられて最終的にボクシングの顔は亀田一族になる
75名無しさん@恐縮ですID:idd0yAio02023/09/06(水) 23:26:42.74

まずはフェザーに行って10回戦やってランク上げろよ
76名無しさん@恐縮ですID:DzA2Evhw02023/09/06(水) 23:26:52.62

どうせ頭突きとかするんやろ井上に近づくな
77名無しさん@恐縮ですID:GwT0RQ8V02023/09/06(水) 23:27:53.98

マジで絡まないでほしい
ボクシングよく知らんけど
79名無しさん@恐縮ですID:eCP6K16302023/09/06(水) 23:28:30.89

井上が一番恐れてるのは亀田だろうな
負けたら失うものが大きすぎるからプレッシャーがデカい
しかもボクシングに絶対はないから負ける確率もある
井上は勇気出して亀田と対戦してほしい
亀田が対戦要求出してるのにスルーするのは男としてダサい
116名無しさん@恐縮ですID:5N4a6g8r0
>>79
ド素人ですらどっちが勝つかわかりきってるのにやるわけねーだろ
まさに「時間の無駄」やん
81名無しさん@恐縮ですID:DzA2Evhw02023/09/06(水) 23:31:06.88

MSNに記事出てたからけつ持ちは報知か
82名無しさん@恐縮ですID:RI75WCQX02023/09/06(水) 23:31:13.58

3号はフルトンやカシメロやネリにも勝てないはず
84名無しさん@恐縮ですID:hqCcOIBR02023/09/06(水) 23:32:18.03

何故、井上尚弥にこだわる?
挑戦したければ手順を踏んで順位上げて待つしかない。
井上も亀田反則ボクシングに付き合って怪我でもして選手生命ふいにはしたくないだろう。
85名無しさん@恐縮ですID:HN7pdbcR02023/09/06(水) 23:32:24.38

ガチで殺されちゃうやろ
87名無しさん@恐縮ですID:YI46VgUl02023/09/06(水) 23:32:38.73

正論書かれると思ってすでに亀3のSNSは止まっているw
88名無しさん@恐縮ですID:Ijbs8jE402023/09/06(水) 23:33:46.74

アフマダリエフ倒せば暫くとどまる井上も無視出来なくなるんだから
四階級取った美味しい相手から避けるのはなぁぜなぁぜ?
91名無しさん@恐縮ですID:YKrnwbBs0
>>88
は?
アフマダリエフ自体がベルト持ってないから戦う価値がないだけ
ベルト持ってたら亀田も対戦してるだろうけどな
102名無しさん@恐縮ですID:Ijbs8jE40
>>91
うーん
馬鹿に説明するのめんどいわ
103名無しさん@恐縮ですID:AP5F4RFK0
>>91
お前の理論なら亀3はフェザーでの次戦はリーウッドかバルガスかロペスとやるんだな
へー楽しみだ
89名無しさん@恐縮ですID:RI75WCQX02023/09/06(水) 23:34:26.88

本当に井上と試合したいならカシメロかネリとやって勝てばよかっただけ
90名無しさん@恐縮ですID:v68S4YDB02023/09/06(水) 23:34:54.02

アフマダリエフに勝って含みを持たせてからフェザーに上げればよかったのに
92名無しさん@恐縮ですID:AP5F4RFK02023/09/06(水) 23:36:22.08

亀田はアフダマリエフから逃げておきながら井上の名を挙げるメンタルは日本人じゃないな
93名無しさん@恐縮ですID:YKrnwbBs02023/09/06(水) 23:37:14.13

わざわざ弱い階級で消化試合するぐらいならフェザーでランカーになってタイトル挑戦目指した方がどう考えても利口

はっきり言って重い階級で王者になった方が強いからな

具志堅みたいになってもしょうがないやろし

94名無しさん@恐縮ですID:o2fWfMG602023/09/06(水) 23:37:23.16

もう10年くらいタイトル持ってない人がタイトル獲って待つなんてできひんやん
95名無しさん@恐縮ですID:XJX6201402023/09/06(水) 23:37:44.31

アフマダリエフすらなかなか組んでもらえないって言ってるやん
96名無しさん@恐縮ですID:10kwVzG+02023/09/06(水) 23:37:52.24

亀田とTBSに関わってはいけない
97名無しさん@恐縮ですID:wb8v5Niw02023/09/06(水) 23:38:11.20

いずれ井上も負ける
仕方のないことだ
再起戦で負けたとしよう
それでも、引退せずにボクシングにすがろうとした場合
亀田三号が王者なら井上と試合する権利を容易に得ることだろう
井上が無敗で引退。もしくは縋りつかないでスッパリ辞めたら対戦することはない
むしろ、対戦しないほうがメッキが剥がれず、引退後のビジネスにいい影響があるだろうね
98名無しさん@恐縮ですID:hqCcOIBR02023/09/06(水) 23:38:25.52

チャンピオンがある程度選べるんだよね?
目に入れろとか、ヒジヒジ入れろとか、バックドロップとか、そんな奴やりたくないやろ。
99名無しさん@恐縮ですID:RGv6l08q02023/09/06(水) 23:38:30.57

勝った方がファイトマネー総取りなら見てみたい気もする
そのルールを飲んだら亀を見直すわ
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント