スポンサーリンク

「そろそろ終わってもいい長寿番組は?」3位『新婚さん』、2位『サンモニ』を圧倒した1位は

スポンサーリンク
600名無しさん@恐縮ですID:fAyrwzOl02023/09/03(日) 17:11:42.26

今日昼飯食いに定食屋入ったらアッコにおまかせが流れてた
35年ぶりに見たんだがまだやってたのにビビった
吉村の中継はなくなったのか?
603名無しさん@恐縮ですID:rxawYT3x02023/09/03(日) 17:12:14.98

サンモニだけリアルだな。
他はバラエティやん
607名無しさん@恐縮ですID:tmlWP1xf02023/09/03(日) 17:13:02.44

スーパー戦隊と仮面ライダー
もう違いが分からない
608名無しさん@恐縮ですID:wRAS5+d902023/09/03(日) 17:13:33.47

サンデーモーニングは司会者が知らないのにコメントしてるのに局をあげて麻痺して許している恐怖ね。
609名無しさん@恐縮ですID:IY/7A4oX02023/09/03(日) 17:14:21.70

100人に聞きましたもそろそろ このネット時代に
611名無しさん@恐縮ですID:NUENbIZe02023/09/03(日) 17:14:31.58

他はともかく旅サラダとかいう番組はじめて知った
612名無しさん@恐縮ですID:1WljCXiR02023/09/03(日) 17:14:47.64

ゴチで出てきた店ってもう半分以上は廃業してそう
614名無しさん@恐縮ですID:9XtFoj8B02023/09/03(日) 17:15:31.63

黒柳徹子が老いぼれて滑舌も悪くて何を
言ってるのか分からない
617名無しさん@恐縮ですID:ylOgkMHn02023/09/03(日) 17:16:19.55

終わることによって千鳥かまいたちチョコプラの番組とか増えるだけって考えると、そのままでいいわってなる
620名無しさん@恐縮ですID:x/6tdFTi02023/09/03(日) 17:17:14.91

78年生まれだけど、ガキの頃は本当にテレビが楽しかった。
大人になっていくにつれてどんどんつまらなくなっていったな。
今じゃ完全に見なくなったわ。
633名無しさん@恐縮ですID:ZhBF/yP/0
>>620
大人になったからつまらなくなったというよりは生活の質がテレビの中に近づいたことで憧れがなくなったからだろう
621名無しさん@恐縮ですID:oZhnEo+v02023/09/03(日) 17:17:23.42

NHKでいいよもう解体で
624名無しさん@恐縮ですID:IX7B+4W002023/09/03(日) 17:18:42.77

もっと前面に紳助を出すべき
626名無しさん@恐縮ですID:w9aEvnvo02023/09/03(日) 17:18:54.71

「世界ふしぎ発見!」を終わらせたら
日立の「この木なんの木」のCMが見られなくなるだろ
代わりに「すばらしい世界旅行」を復活させてくれるならいいけどさ
645名無しさん@恐縮ですID:AwMZkzyT0
>>626
あれは素晴らしい番組だった。あれとか野生の王国とか良質なドキュメンタリーが悉く潰えてしまった…
627名無しさん@恐縮ですID:W0sZhDO402023/09/03(日) 17:18:56.41

なぜNHKは民営化されないのか?
都道府県に放送局が必要性はあるのか?
地元民への報道などの地域密着は新型コロナで嘘だったことが分かったのでは?
公共性を掃き違いをしていませんか?
642名無しさん@恐縮ですID:43MvY7a10
>>627
総務省の天下りが強いからだろうな
5公社7現業と言われたが、当時の公社で今も残ってるのはNHKのみ。
NHKは自民党も文句を言えないぐらいに強いし
628名無しさん@恐縮ですID:+m+RBYVf02023/09/03(日) 17:18:58.17

ぐるナイのゴチは何が面白いのかわからん
638名無しさん@恐縮ですID:gEWVWXdF0
>>628
ナイナイと明石家は昔から食わず嫌い。
どの番組もこの2人でたら見ないで変えてる。
別に嫌いなわけではないんだけどね。
629名無しさん@恐縮ですID:WON0HFFA02023/09/03(日) 17:18:59.07

紅白、大河、連続テレビ小説
630名無しさん@恐縮ですID:+VBkeMUx02023/09/03(日) 17:19:00.07

24時間テレビのあとの法律のやつは要らねぇ
631名無しさん@恐縮ですID:t+lxwKxR02023/09/03(日) 17:19:21.20

今日のサンモニはバスケの報道は2〜3分しかなかったけど、
アッコにおまかせは結構時間取ってガッツリやってたからな
若い層に寄せようとしてるのは伝わる
637名無しさん@恐縮ですID:PUcW00Vf02023/09/03(日) 17:20:39.07

Flashってこんなんばっかりだな
番組や芸能人の中傷する前提のアンケートばかり
こいつら何様なの?
640名無しさん@恐縮ですID:/8EwwHVr02023/09/03(日) 17:21:34.17

たけしのTVタックルが入ってないのが不可解
誰も見てないだろ!
俺も見てないし
756名無しさん@恐縮ですID:jyOWtrt50
>>640
おそらくまだやってる事を知らないw
641名無しさん@恐縮ですID:PvgbbvE+02023/09/03(日) 17:21:39.51

もう草野仁じゃないのか
新しい人人形になってるのね
643名無しさん@恐縮ですID:rBwqI2Ep02023/09/03(日) 17:22:20.96

【第2位】『サンデーモーニング』(TBS系、1987年~)76票
「コメンテーターが左寄りの人ばっかり。何かにつけて日本はダメだと、そんな話ばかり

90年代~2000年代頃はマスゴミと言えば、この論調がデフォだったんだよな
昔ながらの形態を残している貴重な番組
今では日本のマスゴミが忖度ばかりの最低レベルってバレてしまっているからな

754名無しさん@恐縮ですID:jyOWtrt50
>>643
初期サンモニはケント・ギルバートがアメリカ目線で日本叩きをしていた
日米経済摩擦問題やジャパンバッシングの話題になるとアメリカが正しい日本は反省しろと日本サゲしまくるのがギルバート
646名無しさん@恐縮ですID:AMTq2IW702023/09/03(日) 17:22:46.45

とは言え
トゥールル トゥルル
トゥールル トゥルル
トゥルー ルール ルールルー
で分かる番組は貴重だろ
648名無しさん@恐縮ですID:ocVJ1Rge02023/09/03(日) 17:23:37.19

旅サラダと徹子の部屋とふしぎ発見は神田正輝と黒柳徹子と草野仁が死ぬまで続けろ
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント