スポンサーリンク

「そろそろ終わってもいい長寿番組は?」3位『新婚さん』、2位『サンモニ』を圧倒した1位は

スポンサーリンク
450名無しさん@恐縮ですID:P/8xY5CO02023/09/03(日) 16:39:54.35

ここに名前が挙がる番組は視聴者がまだいるってことで
名前すらあがらない番組は・・・
451名無しさん@恐縮ですID:EHiUvqY302023/09/03(日) 16:39:54.80

ヤンボーマーボー天気予報がいつの間にか無くなってたのが悲しい
452名無しさん@恐縮ですID:8TIu/8PB02023/09/03(日) 16:39:56.53

挙げられてる奴何年も見てない奴ばっかりだ
マンネリが酷いし古臭い
453名無しさん@恐縮ですID:jySr07QP02023/09/03(日) 16:40:31.35

音楽番組はもう無理でしょ

楽曲が安っぽくなりすぎた

もともと安かったのがバレてしまった

454名無しさん@恐縮ですID:mNmBgIhq02023/09/03(日) 16:40:37.84

ダウンタウンはまだまだおもろいやろ
456名無しさん@恐縮ですID:uv8U7AJX02023/09/03(日) 16:41:02.95

ここがヘンだよ日本人を復活させろ
無理だろうが
457名無しさん@恐縮ですID:fogU4ddR02023/09/03(日) 16:41:20.30

徹子の部屋は
「あーた○○なんですって?」
って応答するAIとCG仕込んだらどうだろう
458名無しさん@恐縮ですID:S0OJoz1/02023/09/03(日) 16:42:05.33

みんな本音では『踊る!さんま御殿』が1位だよな
日テレが映らないエリアのひとはごめんな
463名無しさん@恐縮ですID:MAtxPmGK0
>>458
まあさんま御殿もそうだしそもそもさんまのお笑い方程式的な笑いもういいよみたいなとこあるね
459名無しさん@恐縮ですID:lAQn/nUn02023/09/03(日) 16:42:11.53

番組作れないんですね 幾ら視聴率が良くても お金が入ってこなくなるとね
460名無しさん@恐縮ですID:3UQxNj4n02023/09/03(日) 16:42:37.76

いいとも、いただきます、とんねるず、めちゃイケ復活させろくずテレビ
461名無しさん@恐縮ですID:PZsg529o02023/09/03(日) 16:42:38.36

復活して欲しい死人
1位 逸見政孝
2位 夏目雅子
3位 田宮二郎
462名無しさん@恐縮ですID:pFoNak8Q02023/09/03(日) 16:43:03.05

サンジャポが無いなー

サンモニとセットかw

せやねんと人間国宝がぬけとるな

464名無しさん@恐縮ですID:h5d2zppT02023/09/03(日) 16:43:40.45

徹子はもうじきだろうから我慢しろ
465名無しさん@恐縮ですID:TluZc75a02023/09/03(日) 16:43:55.93

徹子の部屋の最終回は久米宏でいいよ
テレビ時代の終わりにふさわしい
466名無しさん@恐縮ですID:sJwIRTyc02023/09/03(日) 16:43:59.61

ダウンタウンの全番組
浜田松本単独番組含む
467名無しさん@恐縮ですID:OQVqyOrK02023/09/03(日) 16:44:04.08

ダウンタウンは大崎会長が死ぬか引退しない限り番組なくならない
(浜ちゃん個人やまっちゃん個人の仕事も含む)
498名無しさん@恐縮ですID:sJwIRTyc0
>>467
大崎は引退したし浜田不倫で春の改編には一気に無くなりそうだね
468名無しさん@恐縮ですID:jySr07QP02023/09/03(日) 16:44:28.90

いいとも、みたいなの復活してもいいけどな

毎日、有名人らしき人の生存確認する番組あってもよい

それを増刊号で短くみる

469名無しさん@恐縮ですID:Iw+VqR1t02023/09/03(日) 16:44:33.69

ドラえもんは永久に不滅だろう
470名無しさん@恐縮ですID:2slQ1wuz02023/09/03(日) 16:44:49.53

誰だ徹子の部屋終われとか言ってるのは
徹子の部屋の最終回は徹子の葬式回だよ
473名無しさん@恐縮ですID:bzAO992K02023/09/03(日) 16:45:18.30

鉄腕ダッシュだな、あとダウンタウンの番組
474名無しさん@恐縮ですID:OH+g5WWp02023/09/03(日) 16:45:26.57

サンモニ
サンジャポ
モーニングショー
476名無しさん@恐縮ですID:EZKXtX6002023/09/03(日) 16:45:40.84

徹子とか逆にアリじゃねーの
478名無しさん@恐縮ですID:/8EwwHVr02023/09/03(日) 16:46:30.39

ふしぎ発見は女のミステリーハンターを水着NGにして以来見ていない
もう5~6年見ていないかな
479名無しさん@恐縮ですID:JwP+MYae02023/09/03(日) 16:46:34.84

さんまとか所ジョージとかみんな60以上だぜ
老人はもう隠居してろよ
480名無しさん@恐縮ですID:D9RXYiUM02023/09/03(日) 16:46:37.49

テレビやめて見なくなって四年経つけど、好きな番組は世界の車窓からだな
482名無しさん@恐縮ですID:RiT/kHzX02023/09/03(日) 16:47:00.77

飽きて見ない番組ばっかりだわ
483名無しさん@恐縮ですID:OmAwjKq502023/09/03(日) 16:47:15.05

少なくとも何十万人が見ているであろう番組をネタにして1位が90票とか
サンプル母数が少なすぎて何の指標にもならんわw
496名無しさん@恐縮ですID:M9+AePKw0
>>483
少ない割にマトを得ていると思うわ、納得する
484名無しさん@恐縮ですID:B88wo1sV02023/09/03(日) 16:47:27.61

アッコにおまかせ
サンモニ
報道特集
TBSは報道から手を引け。事実を都合好く捻じ曲げてるだけ
488名無しさん@恐縮ですID:MAtxPmGK0
>>484
でも報道1930はおもしろいよ
766名無しさん@恐縮ですID:jyOWtrt50
>>488
真裏のプライムニュースが面白い
自民党に都合が悪いと不機嫌になりミンスに都合が悪いとウキウキモードになる反町七変化が見どころ
485名無しさん@恐縮ですID:/V2MiCZQ02023/09/03(日) 16:47:30.88

原作者が亡くなっているのに続いているアニメ(漫画)
486名無しさん@恐縮ですID:3QQoO2SO02023/09/03(日) 16:47:53.91

年取ると徹子の凄さが分かる
宇宙人レベル
489名無しさん@恐縮ですID:50Hh0/fD02023/09/03(日) 16:48:46.70

世界まるみえ
入ってないのかよ
490名無しさん@恐縮ですID:LBdBA+NU02023/09/03(日) 16:48:47.51

アッコにおまかせ定期
491名無しさん@恐縮ですID:FrJEVyk502023/09/03(日) 16:49:03.09

徹子の部屋は著名人の生前記録映像の側面もある
だから死にそうな人が呼ばれやすい

志村けんは予期してなかったので呼んでないそうだ

492名無しさん@恐縮ですID:TlZOQla202023/09/03(日) 16:49:04.86

くりぃむ○○は入ってないな!
ヨシ!
494名無しさん@恐縮ですID:EpAOHTgR02023/09/03(日) 16:49:54.58

徹子このランキング見たら悲しむぞ…
507名無しさん@恐縮ですID:M9+AePKw0
>>494
自分でもわかるだろ、モゴモゴと滑舌悪過ぎ
537名無しさん@恐縮ですID:EpAOHTgR0
>>507
たけしとかそれでいじってるけどつまんないよw
何言ってるからわかんないなら耳鼻科いけよ
495名無しさん@恐縮ですID:S0OJoz1/02023/09/03(日) 16:50:05.91

サンモニが終了すると、
「関口めキィーッ、青木めキィーッ!」を楽しみにしてるウヨが可哀想だろ
497名無しさん@恐縮ですID:ExBzs9Cx02023/09/03(日) 16:50:18.29

世界まる見えもそろそろ潮時かも
499名無しさん@恐縮ですID:/8EwwHVr02023/09/03(日) 16:50:39.28

長寿番組じゃないけど日曜報道終わってほしい
新報道2001や報道プライムサンデーの方が良かった
771名無しさん@恐縮ですID:jyOWtrt50
>>499
韓国国情院スパイよしこは前番組にいたっけ?
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント