スポンサーリンク

【テレビ】作詞家・松本隆氏 「凄くいい」「あまり考えつかない」 絶賛した平成・令和の名曲とは

スポンサーリンク
52名無しさん@恐縮ですID:TzK61y1X02023/09/03(日) 06:47:32.76

ZARDのOh my love思い出した
53名無しさん@恐縮ですID:rUWDPzTr02023/09/03(日) 06:48:01.21

ジジイになってもちゃんと若手の音楽を評価出来る思考がいいな
56名無しさん@恐縮ですID:hoTpBjdh02023/09/03(日) 06:51:05.55

平松愛梨さんの部屋とYシャツと私は、殺害予告を仄めかす言葉が入ってて凄いと思う。
73名無しさん@恐縮ですID:7TRjJLnT0
>>56
毒入りスープで一緒に逝こう、か
関係ないけど児島未散が宝田明の娘だってつい最近知った
87名無しさん@恐縮ですID:cU5mOklN0
>>56
関白宣言
部屋とYシャツと私

そしてトリセツにつながるわけだ

57名無しさん@恐縮ですID:PEjlqYEs02023/09/03(日) 06:52:47.55

感性の世界ってバカが集まって儲かるよな
感性良いトップは数人だから
58名無しさん@恐縮ですID:eEkGKdy+02023/09/03(日) 06:53:50.50

「夜に駆ける」は、意味が分かったら衝撃を受けたな
自殺を決意することでやっと気が晴れていくという
とうとうJ-POPはそういうことを歌うのかと思った
75名無しさん@恐縮ですID:7TRjJLnT0
>>58
ビートルズのマックスウェルズシルバーハンマーも訳詞読んだら何こんな詩楽しそうに歌ってんだよwてなった
320名無しさん@恐縮ですID:Q1p/+OAG0
>>58
昔からあるだろうそういうのは
59名無しさん@恐縮ですID:etvuno0G02023/09/03(日) 06:57:58.86

テレビ的に知名度有るのを選んでるのに、吉澤嘉代子だけ知名度無いの選んでるから、本当に凄いと思ってるのは吉澤嘉代子か
60名無しさん@恐縮ですID:ZtxQGUMa02023/09/03(日) 06:58:19.31

YOASOBI、マカロニ。駄目だこいつ
ボケてきたのかな
62名無しさん@恐縮ですID:FwUrO6wK02023/09/03(日) 07:00:18.05

恋愛の歌なんて一番ありきたりで
一番しょうもないやんけ
63名無しさん@恐縮ですID:z1M9zljZ02023/09/03(日) 07:04:54.95

マカロニって言ったらウエスタンか刑事かほうれん荘
64名無しさん@恐縮ですID:5QOMO5nS02023/09/03(日) 07:08:49.48

作詞で天才といや井上陽水と桜井和寿やな
超えそうなのは米津かな
やはり作詞と作曲両方できないと天才とはいえない、 矢沢の永ちゃんとか詩がかけない
72名無しさん@恐縮ですID:WI9iEVdm0
>>64
井上陽水と中島みゆきだろ
桜井いれるくらいならスピッツの草野マサムネを選ぶわ
80名無しさん@恐縮ですID:5QOMO5nS0
>>72
いや作詞だけなら中島みゆきも天才かもね しかし曲との組合せというかリズムに合う絶妙な言葉使いはホンマに少ない 米津は天才
242名無しさん@恐縮ですID:R+eY7nWl0
>>80
中島みゆきも曲との組み合わせが最高だから桜井和寿とか色んな人がカバーじてんじゃないの
アイドルにもたくさん楽曲提供してるし
糸とか時代とか名曲も量産してる
306名無しさん@恐縮ですID:5QOMO5nS0
>>242
中島みゆきはフォークシンガー フォークて詩ありきのジャンルだからよい詩がデフォルト
作品でいうと重い失恋ソングと言うか晩年は応援歌たいななんだかなーみたいなのになってしまった
ロックが作れないのはユーミンや陽水に劣るところやとおもうね 井上陽水は天才だとおもう
455名無しさん@恐縮ですID:NcxMMoKE0
>>306
井上陽水の「夢の中へ」ってそれこそ会社でも学校でも楽しいことを捨てて歯を食いしばって生きなきゃならない
社会の風潮を揶揄した曲だけど今の時代でも社会がそんな変わってないから通用してしまってるって言う
天才云々だとPuffyに提供した「アジアの純真」「渚にまつわるエトセトラ」は陽水にしか書けないだろうな
442名無しさん@恐縮ですID:5D6MVpA70
>>64
阿木燿子が抜けてるぞ。
65名無しさん@恐縮ですID:VWZP8M0a02023/09/03(日) 07:12:34.39

松本隆には小室みつ子やASKAの歌詞を批判して欲しいね
222名無しさん@恐縮ですID:C725Tf5x0
>>65
小室みつ子は元々歌手としてデビュー。
デビュー曲のAngel Walkは松本&筒美のゴールデンコンビの隠れた名曲
松本らしいまるで一冊の少女小説くらいの深さを短い歌詞で表現している。メロディ、編曲も素晴らしい
66名無しさん@恐縮ですID:bY1Vl5EW02023/09/03(日) 07:13:22.71

はっぴぃえんどの風をあつめてを
金をあつめてって替え歌で歌ってる人がいて笑った
ちょっと変えるだけでこんなに世界観が変わる
68名無しさん@恐縮ですID:iv9mq6AA02023/09/03(日) 07:14:45.94

星間飛行だけの一発屋じゃなかったのか
71名無しさん@恐縮ですID:LLVZ0ACO02023/09/03(日) 07:15:44.45

歌はって実は歌詞何かどうでも良くて
メロディが全てなんだよな。

メロディが良ければ
意味のわからん外国語でも
名曲になる。

歌詞が良くてもメロディがクソなら駄曲

220名無しさん@恐縮ですID:YGKdb2Zr0
>>71
でもなんで全部スキャット?ハミング?フェイク?で唄っちゃわないのか
考えてみよう
74名無しさん@恐縮ですID:N5muKAmF02023/09/03(日) 07:19:10.67

まあ、タイムトラベルもあの歌詞にメロディを付けてアレンジした原田真二が凄いって話だしな
76名無しさん@恐縮ですID:CNrf33lj02023/09/03(日) 07:23:45.13

春色の汽車に乗って♪とか言葉遊びが洒落ただけの詰まらないポエムじゃん
79名無しさん@恐縮ですID:T+xX3BXu0
>>76
多くの人が知ってる名曲の時点で
いいポエムだろ
77名無しさん@恐縮ですID:CDeCykjY02023/09/03(日) 07:25:10.26

ポップスの世界は曲が先行で、
それに詞をつけるのが九割方だときいたけど実際そうなのかね
78名無しさん@恐縮ですID:UPBI9NRr02023/09/03(日) 07:26:40.51

Instagramのセレブ生活を眺めるのも一興
芦屋と京都でセレブ店セレブ仲間との日々
83名無しさん@恐縮ですID:lajOg8+K02023/09/03(日) 07:29:41.72

ZARD
「あなたといる時の素直な自分が好き」
85名無しさん@恐縮ですID:pVb3y9SV02023/09/03(日) 07:32:07.60

売野雅勇と森雪之丞の歌詞が苦手
86名無しさん@恐縮ですID:ffi21JTH0
>>85
森雪之丞って一時やたら持ち上げられてTV出てた記憶がある
一時っていっても大昔だが
191名無しさん@恐縮ですID:q4kNkX0z0
>>13
お金持ってるから

>>85
分かる
売野作品は当時の風潮から英語歌詞かっこいいで持て囃されたけど時がたち恥ずかしくなるから刹那的なものになる

392名無しさん@恐縮ですID:aTmkFaJW0
>>85
売野/芹沢コンビは鉄壁だと思うけどな
チェッカーズに提供した『ティーンネイジ・ドリーマー』は個人的に人生で3本の指に入る名曲
(´・∀・`)
88名無しさん@恐縮ですID:T+xX3BXu02023/09/03(日) 07:37:31.56

女は中島みゆきと椎名林檎
男は草野マサムネ
中間の槇原敬之
は個性があって印象に残る歌詞が多いわ
89名無しさん@恐縮ですID:CdC1oTP702023/09/03(日) 07:39:15.52

阿久悠は円広志の夢想花がヒットした時に「とんでとんでまわってまわって」のフレーズを聴いたときに
「その手があったか、やられた」と思ったらしい
98名無しさん@恐縮ですID:cU5mOklN0
>>89
曲で見たときにも同じ歌詞、同じメロディの後ろのコードが変化しているのも
オーソドックスとはいえ秀逸。
アレンジで見ると、飛んで回るを繰り返すつなぎのフレーズが
2拍3連の上昇のやつ。
あれは後世のアレンジの一つのパターンを定着させたと思う。
それこそ松田聖子の風立ちぬ(2小節目は下降フレーズだけど)
氣志團のワンナイトカーニバルなんか。
129名無しさん@恐縮ですID:9fIMadBK0
>>89
ほんまかいなw
141名無しさん@恐縮ですID:VNKRMVUF0
>>89
>円広志の夢想花

曲調が違うから気づかないけど
河島英五の「酒と泪と男と女」にそっくり
歌いだしからサビ繰り返すところまでなにかと似ている

155名無しさん@恐縮ですID:NcxMMoKE0
>>89
クリスタルキングの田中昌之は「なんでこんなのがポプコンで勝つんだ、もう勝つにはこういうのを入れないと行けないのか」
と、「大都会」にあの「あーあーーーーー果てしない~~~~」のフレーズを追加したそうだな
292名無しさん@恐縮ですID:8Wl+tEs+0
>>89
加藤登紀子の歌で阿久悠の作詞で
♪富士山だ 富士山だ 富士山だ 富士山だ
富士山だ 富士山だ 富士山だ 富士山だ
富士山だ 富士山だ 富士山だ!
というのがある
309名無しさん@恐縮ですID:8s3OYdYX0
>>292
ヤバTの猫飼いたいよりも”ひどい”なw
93名無しさん@恐縮ですID:cU5mOklN02023/09/03(日) 07:46:30.87

時代や世相に合わせた歌詞を書いていた阿久悠に
逆に古さを感じるようになって
普遍的な内面をさらけ出す松本隆が揺るがない王者になり
真逆の上っ面と下世話感で秋元康が時代を作った感じ。
その間にも山川啓介、売野雅勇、松井五郎など正統派もいる。
95名無しさん@恐縮ですID:EhxUL1lx02023/09/03(日) 07:48:20.02

こんだけヒットさせてりゃ収入すごそうだがなんでこんなそこら辺にいるおじいちゃんみたいなんだ
96名無しさん@恐縮ですID:RiT/kHzX02023/09/03(日) 07:50:20.46

80年代で終わってる人
その後なぜか再評価ステマで甘い汁を吸い続ける
大瀧とか坂本がお迎え待ってるぞ
97名無しさん@恐縮ですID:TzNpEUnp02023/09/03(日) 07:51:11.99

日本では恋愛ソングしかウケないからなぁ。
107名無しさん@恐縮ですID:9bFJsLhu0
>>97
ウケないしそれ以外基本禁止
157名無しさん@恐縮ですID:NcxMMoKE0
>>97
現代社会の荒波を生きるあなたへの応援歌的なのもだろ
紅白なんかむしろそっちばっかりになっちゃったし
160名無しさん@恐縮ですID:d3f/qXDx0
>>157
まあ昔からNHKがそんな感じだしな
323名無しさん@恐縮ですID:Q1p/+OAG0
>>97
中島みゆきみたいな説教臭いのこそいらんのや
324名無しさん@恐縮ですID:H3MpHoe/0
>>323
説教臭いのは最近のJpop全部そうだろ
キンキン声の高音でサビの部分の説教臭いところドヤ顔で歌って始まるクソ歌しかない
391名無しさん@恐縮ですID:nHSSi3Bg0
>>324
出会った奇跡、ばかりだろ
450名無しさん@恐縮ですID:mT7ukU+T0
>>324
どんな歌聴いてんだお前
456名無しさん@恐縮ですID:rBZ73pLi0
>>450
くだらねえとつぶやいて
冷めたツラして歩く
いつの日か輝くだろう
あふれる熱い涙
99名無しさん@恐縮ですID:CUUIS6kt02023/09/03(日) 07:55:56.64

今の時代でも作詞専業でやってる人いるの?
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント