スポンサーリンク

「ミトマを知っていますか?」ブライトンの街で直撃!三笘薫の知名度は? 敵サポが「エキサイティングな選手」と賞賛も意外な結果に

スポンサーリンク
650名無しさん@恐縮ですID:3AkBtdr202023/09/03(日) 01:29:04.26

日本での知名度はW杯だけで充分上がったんじゃないかと思うけど

View post on imgur.com


651名無しさん@恐縮ですID:hEAjFJcw02023/09/03(日) 01:29:44.71

英国ではサッカーは下層階級のものだから
普通の人は知っていても知らないふりをするのが常識
653名無しさん@恐縮ですID:6/7khrRU02023/09/03(日) 01:30:46.30

随分前の動画なんだけどこれ
655名無しさん@恐縮ですID:qOVEuUeg02023/09/03(日) 01:32:13.28

シティ「チームは絶好調、もういいかな」
657名無しさん@恐縮ですID:XJNgvd1k02023/09/03(日) 01:41:49.94

エゲレスではテニスなんだ
それは知らなかった
ウインブルドンあるしな
フランスだと自転車?
柔道も日本よりは人気と聞く
658名無しさん@恐縮ですID:TNfPV7E+02023/09/03(日) 01:42:59.75

書いてる本人すら当てにならないことを公言してる内容w
こんな駄文書くな
659名無しさん@恐縮ですID:OWqZLWu402023/09/03(日) 01:43:55.76

三苫なんてその辺歩いてても日本人でも気づかんだろ
久保なんてユニ着てドリブルしてても殆どの日本人は気づかんよ
663名無しさん@恐縮ですID:DBmh2sSu0
>>659
そっちの方がいいよ
二人とも体型普通だし気付かれないだろ
逆に大谷、八村みたいなガタイが一般人から外れてる人は嫌でも注目されて気付かれるわ
660名無しさん@恐縮ですID:G77HHAqt02023/09/03(日) 01:47:25.02

ビッグクラブじゃないし田舎の港町だからなぁ知らないだろう
661名無しさん@恐縮ですID:XJNgvd1k02023/09/03(日) 01:47:43.66

あれ?フランスで人気スポーツって

テニス
水泳
ラグビー
サッカー
自転車

の順だって
フランスより日本のがサッカー盛んなのになぜ弱いの?
てか、世界でサッカー人気ってたいしたことないじゃん

662名無しさん@恐縮ですID:qnqr4Kv/0
>>661
ラグビーとサッカーは黒人チームになって不人気だよ
リーグ・アンもさっぱりだし
664名無しさん@恐縮ですID:XJNgvd1k0
>>662
ドイツもフランスも黒人ばかりで崩壊してんな。
金持ちで英才教育しか上に行けないテニスが最上位か
670名無しさん@恐縮ですID:qnqr4Kv/0
>>664
そのテニスもね
アメリカ黒人がパワーテニス持ち込んだから
黒人選手増えてる上に、白人選手で上位に来る選手もいなくて冬
672名無しさん@恐縮ですID:XJNgvd1k0
>>670
そうずっとフランスでは水泳か
黒人スイマーはそんなにまだ見ないし

まあ、ある程度貧乏人が参入できそうもない競技のが人気なんだな。日本で野球のが人気なのがなんとなく理解できた

674名無しさん@恐縮ですID:qnqr4Kv/0
>>672
まあでもテニスは全仏があるからね
黒人多いせいでバスケの人気があがってる
柔道の人口も多いらしいがリーグあるわけじゃないし
763名無しさん@恐縮ですID:pd9EEFoU0
>>670
アメリカ黒人て誰なんだろうとずっと考えてる
男子テニスでアメリカ黒人て誰だ
女子の話してるの?
665名無しさん@恐縮ですID:MFG3/jcN02023/09/03(日) 01:51:30.99

おいおい世界中で大人気って設定どうすんだよw
誰も興味ってないってバレちゃったwww
667名無しさん@恐縮ですID:FClqBfPh0
>>665
アメリカでは大谷より三苫の方が人気だってほざいてたのにな
666名無しさん@恐縮ですID:0VeeH6L902023/09/03(日) 01:52:34.13

アメリカですら欧州サッカーでトレンドが埋め尽くされるのに世界で人気ないとか頭おかしいのか?コイツら
668名無しさん@恐縮ですID:FClqBfPh0
>>666
アメリカにどれだけ移民とラテン系が居るのか知らないとか頭おかしいのか?
669名無しさん@恐縮ですID:XJNgvd1k0
>>666
実際にイギリス、フランスでは最上位ではないぞ
これはどう落とし前つけてくれるんだ?
688名無しさん@恐縮ですID:ewLYSfBN0
>>666 つまり三苫はアメリカでは有名なんだな
692名無しさん@恐縮ですID:qnqr4Kv/0
>>688
アメリカでサッカー人気上がってるからあるぞ
協調性身につくって女子の習い事でサッカーが人気になって、その第一世代が今母親になってる
メジャーリーグサッカーはゴミだから言葉わかるプレミアを子どもと見るわけで
694名無しさん@恐縮ですID:ZChZFSA20
>>692
ねーよ
アメリカ人も見てるのはビッグクラブ中心
富安の方がずっと知名度あるわ
784名無しさん@恐縮ですID:vo6exOMQ0
>>692 ブライトンの人すら知らないって現実をいい加減見ろよ
言ってること無茶苦茶だぞヘディング脳
671名無しさん@恐縮ですID:SxrI7qdL02023/09/03(日) 01:56:51.48

三笘の左サイドヤバいな
673名無しさん@恐縮ですID:XJNgvd1k02023/09/03(日) 01:59:16.71

しかし、フランスではサッカーよりラグビーのが人気って知らなかった。確かにラグビーワールドカップでフランスは強豪国だったな。
675名無しさん@恐縮ですID:o5+cQilh02023/09/03(日) 02:01:15.54

トレンドでいくらランクに入ろうが三笘は地元で知名度がないし、アメリカでMLSはNHL未満なのは変わらないw
677名無しさん@恐縮ですID:bhnwbhN802023/09/03(日) 02:01:53.31

地元のJリーグのチームの主力知ってますかってアンケート取ってもほとんど知らないと思うよ
興味が無い人はそんなもん
683名無しさん@恐縮ですID:Kw2S5hKO0
>>677
俺地元の豚双六チームの主力の名前知ってるよ!
豚宮だろ
そんで日本やきう史上No. 1おバカ監督バカ新庄wwww
678名無しさん@恐縮ですID:QZo8bryJ02023/09/03(日) 02:03:28.15

三苫知らないのはいいとして
意外とサッカーサッカー言わないんだな
欧州って王長嶋時代の日本野球みたくサッカー一辺倒かと思ってた
680名無しさん@恐縮ですID:RN5ghWZ00
>>678
日本ほどじゃないけど新しい娯楽が増えてきたからね
特に若年層はサッカーに熱中する人はかなり減ってきている
679名無しさん@恐縮ですID:+XR4RvYi02023/09/03(日) 02:04:09.54

Jリーグの場合は地元にJリーグのクラブがあるの知ってますか?って問いに
あることすら知らない人が結構いそうw
681名無しさん@恐縮ですID:A6msoFzy02023/09/03(日) 02:07:09.70

横浜でバウアーって知ってる?って聞いたら同じくらいの結果になると思うわ
682名無しさん@恐縮ですID:LU/aecok0
>>681
やきう興味ないから知らない
687名無しさん@恐縮ですID:A6msoFzy0
>>682
明らかに知ってますね
693名無しさん@恐縮ですID:LU/aecok0
>>687
ガチで知らない
焼きぶーから名前だけ聞いた事はある
685名無しさん@恐縮ですID:QZo8bryJ02023/09/03(日) 02:14:58.98

まぁ俺らだってアメリカ人とイギリス人の区別付いてない
686名無しさん@恐縮ですID:RN5ghWZ002023/09/03(日) 02:17:09.45

日本でも三笘なんて人気ないのに
サカ豚の一部だけで騒いでるけど
689名無しさん@恐縮ですID:24mDYina02023/09/03(日) 02:18:17.90

いくら関西でオリックスの選手の名前聞かれても
知らんだろ
そんなもんだ
691名無しさん@恐縮ですID:QZo8bryJ0
>>689
阪神だってわかんねぇよw
村上って言っても9割がヤクルトの方挙げる
690名無しさん@恐縮ですID:7Qir9A3z02023/09/03(日) 02:19:01.34

ま、そのうちeスポなんかがトップに来るよ
金持ってる国とか車のレースみたいなのが上位になるんじゃないの?貧乏人にはチャレンジできそうもないものに対して人気出そう
695名無しさん@恐縮ですID:7Qir9A3z02023/09/03(日) 02:24:01.40

これから二極化するだろね
貧民に人気のスポーツと裕福層に人気のスポーツって
サッカーは間違いなく前者だけど後者はテニスか
696名無しさん@恐縮ですID:qxrAYHKm02023/09/03(日) 02:25:21.99

投手もできずホームランも打てないゴミ化した大ダニw
焼き豚もイライラするわな
このままずっと怪我してろよwww
697名無しさん@恐縮ですID:FClqBfPh0
>>696
こういうの見るとサカ豚は大谷の存在に如何に苦しめられてたのかよく分かるな
704名無しさん@恐縮ですID:qxrAYHKm0
>>697
日本スポーツ界が苦しんでるんだなあ
こいつのごりおしでw
お前ら焼豚じじいはわかんないだろうけど
705名無しさん@恐縮ですID:FClqBfPh0
>>704
日本のスポーツ界って具体的には?
707名無しさん@恐縮ですID:qxrAYHKm0
>>705
大ダニのごりおしで本来取りあげられるべき
日本のスポーツ選手全てが報じられず被害被ってる
そのくらい聞かないとわかんないの?w
ぼけ老人はwww
708名無しさん@恐縮ですID:FClqBfPh0
>>707
本来取り上げられるべきって具体的に何?
相撲とか数字取れるものはちゃんと報道されてるけど
709名無しさん@恐縮ですID:qxrAYHKm0
>>708
じじいの上げ足取りうぜえな
くたばれゴミ
711名無しさん@恐縮ですID:FClqBfPh0
>>709
論破されてて草
712名無しさん@恐縮ですID:qxrAYHKm0
>>711
揚げ足取りが論破なのかw
じじいはあほやな
713名無しさん@恐縮ですID:FClqBfPh0
>>712
そのジジイ連呼も笑えるわ
キッズ向けのtiltokとかYouTubeじゃキッズ煽りはあってもじじい煽りなんか存在しないからな
芸スポにはお前みたいに無意味に歳だけとった老害が腐るほどいるからジジイ煽りが成立してるな
714名無しさん@恐縮ですID:qxrAYHKm0
>>713
ジジイ煽りに効いて長文ですか
おじいちゃんwww
715名無しさん@恐縮ですID:FClqBfPh0
>>714
いやー残念だな俺の若さ分けてやりてえけど無理みたいだわw
観念してとっとと墓石の下で静かにしててくれや
720名無しさん@恐縮ですID:qxrAYHKm0
>>715
はいはいそうなればいいね
とっととくたばれよジジイw
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント