スポンサーリンク

「ミトマを知っていますか?」ブライトンの街で直撃!三笘薫の知名度は? 敵サポが「エキサイティングな選手」と賞賛も意外な結果に

スポンサーリンク
601名無しさん@恐縮ですID:Fop9eOFK02023/09/03(日) 00:45:11.30

インスタハッシュタグ、#三笘薫も少ないけど、#kaorumitomaや#mitomaで投稿する人ほぼいないw
ブライトンファンに人気設定どこいったw
大谷は#ShoheiOhtaniタグも人気なのに
三笘は中高年男性ファンばかりだからインスタ活用出来ないのかね

フォロワー数
大谷 585万人
三笘 135万人

インスタハッシュタグ数
#大谷翔平 45万件
#ShoheiOhtani 23.5万件
#Ohtani 11.4万件
#三笘薫 2.9万件
#mitoma 1.3万件
#kaorumitoma 1000件

参考
#村上宗隆 8.8万件
#佐々木朗希 4.7万件

631名無しさん@恐縮ですID:3AkBtdr20
>>601
むしろインスタやってるのおっさんおばさん中心そう
TikTokだと三笘タグ10億再生だし
636名無しさん@恐縮ですID:Zt6FHgjY0
>>631
サカヲタはサッカー選手のインスタのフォロワー数のコピペを馬鹿の一つ覚えのように貼りまくってるけど
644名無しさん@恐縮ですID:3AkBtdr20
>>636
クリロナとかの?
まぁ野球の場合ガチでフォロワー世界一が大谷の600万弱だからね
652名無しさん@恐縮ですID:DBmh2sSu0
>>631
三笘凄いと思って大谷調べたら36億再生でもっと凄いやないかw
602名無しさん@恐縮ですID:i4xOlFVI02023/09/03(日) 00:45:29.81

次は浦和でホセ・カンテを知ってるか聞いてみろ
603名無しさん@恐縮ですID:i4xOlFVI02023/09/03(日) 00:46:03.57

サッカーダイジェストってなんでこんなくだらない記事ばかり書くのかね
604名無しさん@恐縮ですID:JTNm3Om602023/09/03(日) 00:46:19.12

日本人の一部の中年しか知らんだろこんな人
605名無しさん@恐縮ですID:D9fy8eq802023/09/03(日) 00:46:28.61

本当に失礼だと思うわ
606名無しさん@恐縮ですID:UyvembIF02023/09/03(日) 00:46:35.18

スペインはレベルもかなり下がってるから
今、久保くんが無双してますね
607名無しさん@恐縮ですID:0Ez16/aT02023/09/03(日) 00:46:48.97

野球はチーム数絞ってるから報道しやすいし大衆に浸透して覚えられる
サッカーは無駄にチーム数増やすから誰にも興味持たれなくなってる
海外でサッカーが人気あるのはビッグクラブがあるから
ビッグクラブだけが地位を維持していればリーグ自体も人気を維持できる
地方クラブは世界中誰も興味ない
608名無しさん@恐縮ですID:xLVepywG02023/09/03(日) 00:47:38.47

大谷翔平は地元岩手でも知名度あるのに
三笘は地元の神奈川県ですら知名度ないからな
611名無しさん@恐縮ですID:aebpU4Wq0
>>608
大谷はもう終わった選手
名前を出すな。
609名無しさん@恐縮ですID:aebpU4Wq02023/09/03(日) 00:47:51.29

時代は三笘、渡邊、八村
610名無しさん@恐縮ですID:autzgDcy02023/09/03(日) 00:49:16.96

サカ豚が知名度知名度言うたびに、こいつらはサッカーなんてどうでもいいんだなと思ってしまう
612名無しさん@恐縮ですID:+y+9+4iz02023/09/03(日) 00:51:30.20

サカ豚の大谷へのイチャモンが大ブーメランで返ってきて草
しかも何かあると異常にコピペして反論した気になってたし
613名無しさん@恐縮ですID:autzgDcy02023/09/03(日) 00:52:02.61

メジャースポーツに寄生すれば著名人になれるとか甘ったれた事考えてんだろうなサカ豚は

蹴鞠を楽しんでる貴族にでもなったつもりか

614名無しさん@恐縮ですID:YCJGA52S02023/09/03(日) 00:56:23.82

中国人だと思われてるんだろ
615名無しさん@恐縮ですID:pnjc4GqZ02023/09/03(日) 00:56:32.08

イギリス人がみなサッカーファンというわけじゃない
興味がない人もいるのだからそんなものだろ
スタジアムまで観戦に行く人は知っているだろうが
616名無しさん@恐縮ですID:yLmvV+Jq02023/09/03(日) 00:56:39.13

サカ豚の上げる選手って全然人気ない奴ばっかだよなw
618名無しさん@恐縮ですID:f+RVexk502023/09/03(日) 00:57:20.50

全米ガーー世界が―ーオオタニサーーン
マスゴミがあれだけ必死になってたのに大谷なんて誰も知らなかった
しかも大谷なんて靭帯がちぎれて下り坂
もう挽回は不可能でしょうな
619名無しさん@恐縮ですID:1uHjwbQk02023/09/03(日) 00:58:39.19

イングランドのプレミア人気は日本のプロ野球なんて比較にもならんわ
620名無しさん@恐縮ですID:FClqBfPh0
>>619
なのに存在も知られてない三苫って致命的すぎでしょ
622名無しさん@恐縮ですID:Pnv7UHP90
>>619
あ、それはないからw
627名無しさん@恐縮ですID:qYE62dzP0
>>619
街でブライトン応援してるのかと思ったがサッカーに興味あるブライトンを応援してる人の割合は一割程度とかなのかね?
それでも充分だとは思うが
637名無しさん@恐縮ですID:Uh0NIdZd0
>>619 そんな勘違いしてるからアメリカでも有名とか妄言はくんだよ
サッカーなんかたいして人気ねーよ
621名無しさん@恐縮ですID:pnjc4GqZ02023/09/03(日) 00:59:51.12

オリンピックも世界選手権も自国の選手くらいしか知らないのが普通
東京オリンピックのメダリストの名前なんかもうみな忘れているし
日本人以外のメダリストの名はそもそも最初から覚えていない
624名無しさん@恐縮ですID:Uh0NIdZd02023/09/03(日) 01:01:28.18

当たり前だけど本田や長友全盛期にイタリアでやってもこんなもんだからな知名度
625名無しさん@恐縮ですID:YmoCWIrE02023/09/03(日) 01:02:31.44

ブライトンって小さな街だろ
628名無しさん@恐縮ですID:pnjc4GqZ02023/09/03(日) 01:04:36.93

日本人だって地元Jリーグの外人選手の名を知らない
サポーター以外はね
633名無しさん@恐縮ですID:v1C4J3780
>>628
地元Jリーグなんて日本人選手の名すら知らないだろ
629名無しさん@恐縮ですID:iSzzxMPW02023/09/03(日) 01:06:53.31

やっぱりビッグクラブに行かんとな
ただ大谷に関しては人気チームに行ったら今以上にメディアに追い回されるだろうから避けてる感じはあるな
実際そこがどうなるかってのはあるみたいだし
656名無しさん@恐縮ですID:djIXmmfk0
>>629
毎回5万人近く入るドジャースやニューヨークのどちらかに行くとうるさいのは日本のマスコミだけじゃなくなるもんな
特にニューヨークのマスコミはちょっとでも調子悪いと手厳しいみたいだし
まあニューヨークのチーム両方金満だけど今はヤンキースよりメッツの方が総年俸高いみたいだな
630名無しさん@恐縮ですID:mlot7+9J02023/09/03(日) 01:07:05.92

三笘って典型的な加入した瞬間だけ活躍する日本人の典型やったやん
サッカーも野球もそういうのいるけどそういう奴は一生報道いらんだろ
632名無しさん@恐縮ですID:SIWAtHSc02023/09/03(日) 01:08:31.43

三笘も近い内にアルシンドみたいになるからきっと覚えられるよ
634名無しさん@恐縮ですID:PK7D11pD02023/09/03(日) 01:09:41.44

ジャップメディアって恥知らずばっかやな
635名無しさん@恐縮ですID:c4LCKIdO02023/09/03(日) 01:09:54.34

東京で「巨人の外国人選手知ってる?」って聞いてみ
ブライトンの人からしたらたぶんそんな感じ
638名無しさん@恐縮ですID:fSH40B9J02023/09/03(日) 01:12:21.74

アメリカのトレンドがとんでもないことになってる
https://trends.google.co.jp/trends/trendingsearches/realtime?geo=US&hl=ja&category=all
Google トレンド
646名無しさん@恐縮ですID:0VeeH6L90
アメリカのトレンドすらプレミアリーグで埋め尽くされとるってことは英国や欧州全世界ならどうなるかわかるな?
>>638
684名無しさん@恐縮ですID:nlWM7TiB0
>>646 その結果がブライトンの人ですら三笘を誰も知らないっていうね
639名無しさん@恐縮ですID:jQpaU7Xm02023/09/03(日) 01:12:27.76

これよく聞くけど知ってたらなんなんだろな
自分まで誇らしくなるのか
640名無しさん@恐縮ですID:PYHG8OUf02023/09/03(日) 01:12:40.64

日本でモンゴリアン力士について聞くようなもんだろ

モンゴリアンが上位席巻してるのは知ってるが名前は知らん
そもそもモンゴリアンが上位占めてる時点で相撲は終わってるし

641名無しさん@恐縮ですID:coCTuuZD02023/09/03(日) 01:13:32.50

プレミアの放映権料もMLBと同じでケーブルから稼いでるだけだしな
ケーブルに金払ってる大多数は見てないし興味なし
642名無しさん@恐縮ですID:l/Ohwt+Y02023/09/03(日) 01:15:25.38

まだ世界的な選手でもないし何でそんな知られてると思うのか
645名無しさん@恐縮ですID:NxlE3U+L02023/09/03(日) 01:18:05.39

三笘は増毛考えた方がいい
647名無しさん@恐縮ですID:6I2Gb+Ow02023/09/03(日) 01:25:03.38

うわああこれキッツイなあ
サカ豚の嘘が全部バレちゃったじゃん

ふつう地元民が地元のサッカーの試合見てたら三笘の事ぐらい知ってるはずじゃん
なのにほとんど知られてないって事は誰もサッカーに興味ないってことだろ
どこが大人気スポーツなんだかwww

649名無しさん@恐縮ですID:3AkBtdr202023/09/03(日) 01:25:59.33

まあ大谷は文字通り世界一だから
三笘はまだそこまでの偉業を成し遂げたわけじゃないから知名度イマイチなのはしょうがないね
圧倒的な結果出せばテレビでも取り上げざるを得なくなり結果知名度も自然と上がるから頑張れ
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント