スポンサーリンク

【芸能】『マイホームヒーロー』ドラマ&映画で異例の実写化 主演・佐々木蔵之介、共演に高橋恭平、齋藤飛鳥、木村多江ら

スポンサーリンク
101名無しさん@恐縮ですID:PNTlrWyG02023/08/22(火) 08:34:01.37

タイトルは知ってたけどそういう内容なんだ
一家総出でゾンビと戦う話だと勘違いしてたわ
106名無しさん@恐縮ですID:yt4RS0ar0
>>101
それアイアムヒーローやw
102名無しさん@恐縮ですID:YWkMDdYi02023/08/22(火) 08:34:10.99

佐々木蔵之介だと背が高すぎる気がするな
あと恭一は新田真剣佑にしてほしかった
103名無しさん@恐縮ですID:IIs+A6iE02023/08/22(火) 08:34:36.45

これが成功したら深夜ドラマを映画の宣伝として使うやりかや流行るかも
235名無しさん@恐縮ですID:SCTCu19u0
>>103
このMBS枠ってずっとこれやってきてるな
咲saki とか荒川アンダーザブリッジとか
何話かテレビでやって映画に続くやつ
104名無しさん@恐縮ですID:ZRyhaA4F02023/08/22(火) 08:35:51.21

映画館がキモオタだらけになりそう。
105名無しさん@恐縮ですID:4S9Zzl3j02023/08/22(火) 08:37:03.26

せっかく原作面白いのにまたクラッシュするんだろうな
107名無しさん@恐縮ですID:HweQGT2H02023/08/22(火) 08:38:56.26

ジャニと秋元でクソ作品確定!
109名無しさん@恐縮ですID:W6P0ekEu02023/08/22(火) 08:41:39.28

主人公が職業差別とかバリバリにするから底辺は心を痛めるから読まない方がいい
110名無しさん@恐縮ですID:i1uaZOod02023/08/22(火) 08:42:40.98

佐々木蔵之介だとちょっとでかすぎね?でかいと周りの半グレもでかくしないと何か弱々しさは出ないんだよな
111名無しさん@恐縮ですID:3Q/fQNaH02023/08/22(火) 08:43:45.77

実写みたいな描写の漫画だけど実写向きではない気がする
112名無しさん@恐縮ですID:KYqRCZfu02023/08/22(火) 08:43:47.73

何が面白いのか1ミリも分からないアニメだった
113名無しさん@恐縮ですID:VHUr/Mnu02023/08/22(火) 08:45:00.70

飛鳥ちゃんは映像研みたいなので見たい
114名無しさん@恐縮ですID:BdT0jKYG02023/08/22(火) 08:45:30.56

齋藤飛鳥は乃木坂を卒業してから初めてのドラマ&映画なのか
演技力はどうなんだろ
115名無しさん@恐縮ですID:IbFcKlAv02023/08/22(火) 08:45:55.82

刑事になってからの娘の妙な正義感に苛立つ
116名無しさん@恐縮ですID:KfEUhrWM02023/08/22(火) 08:46:05.11

アニメは絵の手抜きがヤバかった
117名無しさん@恐縮ですID:VHUr/Mnu02023/08/22(火) 08:46:31.16

ハマスカではなかなかの名演だよ
118名無しさん@恐縮ですID:1xX1TLhr02023/08/22(火) 08:49:22.43

ドラマの続きは劇場でですね

最低です

119名無しさん@恐縮ですID:vbxZQInK02023/08/22(火) 08:49:52.46

>異例の連ドラと映画を同時製作する。
WOWOWやNHKとか普通にやってる
120名無しさん@恐縮ですID:3H/AAfgr02023/08/22(火) 08:50:23.17

蔵之介は好きな役者だけど・・・年齢的に食いすぎじゃ
121名無しさん@恐縮ですID:5gsdsKpD02023/08/22(火) 08:50:35.31

長瀬くんとホランちゃんが出てたドラマのリバイバルだよね?面白そう。
122名無しさん@恐縮ですID:fnVCIA6002023/08/22(火) 08:51:28.69

ジャニーズが出るだけで見たくなるな
今だと価値も下がるだろうし
135名無しさん@恐縮ですID:5gsdsKpD0
>>122
DJに性的暴行した事件もBBCなどの欧米メディアが珍しく取り上げてるけど、やっぱジャニーズ問題で日本人男性への不信感や嫌悪感が欧米メディアでも顕著になってるよね。
123名無しさん@恐縮ですID:EIH1j9aR02023/08/22(火) 08:51:46.05

後の準主人公とも言える窪の無双に備えて
初回からダークなバイオレンス路線にしてほしい
124名無しさん@恐縮ですID:jK1y8Nve02023/08/22(火) 08:52:00.54

深夜枠なのもったいないな
326名無しさん@恐縮ですID:sSGZ/Mki0
>>124
深夜じゃないとBPOに触れられて一発アウトだろw
125名無しさん@恐縮ですID:duCrL0G502023/08/22(火) 08:52:01.14

最初の頃の親父のおーんってなんだったんだよ
126名無しさん@恐縮ですID:YPpWTaZ+02023/08/22(火) 08:52:54.18

ただ離婚してないだけみたいな話?
127名無しさん@恐縮ですID:3H/AAfgr02023/08/22(火) 08:53:06.15

てかコレってアニメにもなってたのか
アニメ向きとは思わなかったけど・・・あとファブルもアニメになるって言うが
あれもアニメ向きじゃないと思う
128名無しさん@恐縮ですID:p7dUAvWT02023/08/22(火) 08:53:31.15

昔、佐々木蔵之介がアメリカ行ってキモいシェフとステーキ食べる番組があった
とにかく佐々木のボキャブラリーが乏しくうざい関西弁と相まって大嫌いになったわ
129名無しさん@恐縮ですID:/4jDoErg02023/08/22(火) 08:54:00.07

ブレーキングバッドのパクリ?
177名無しさん@恐縮ですID:LwuhBPx30
>>129
だよねーあっちのがはるかに出来がいいけど
それにあっちは元天才科学者が落ちぶれての教師だから頭良くて科学の知識あるけどこっちはただの推理小説マニアなのに死体溶かしたりとか無理がある
130名無しさん@恐縮ですID:V5YyW+Yh02023/08/22(火) 08:54:12.10

木村多江はキョーイチの母ちゃんだろ
131名無しさん@恐縮ですID:OWjmAdWP02023/08/22(火) 08:54:56.90

最初の数巻は面白かったんだけどなあこれ
133名無しさん@恐縮ですID:EIH1j9aR02023/08/22(火) 08:55:09.88

低予算もあったけどアニメだとどうしても滑稽になってた
ドラマでもその可能性はある
136名無しさん@恐縮ですID:duhm6AYR02023/08/22(火) 08:57:31.82

まーた実写
そしてけつあなズ
ダメだこりゃ
137名無しさん@恐縮ですID:Mu3q7mmk02023/08/22(火) 08:57:56.14

まだ完結してないのにやるなよ
144名無しさん@恐縮ですID:d/l5mv5a0
>>137
してないの?
ほぼ出オチなのに引き伸ばしてるなあ
138名無しさん@恐縮ですID:9fKOumR802023/08/22(火) 08:58:32.81

ドラマコケたらどうすんだよ
139名無しさん@恐縮ですID:nBBBkpA/02023/08/22(火) 08:58:58.69

もうちょっとだけ若い頃の佐々木ならイメージ近いな
140名無しさん@恐縮ですID:tw9MPA5N02023/08/22(火) 08:59:04.56

主演は野間口さんみたいな感じが合ってるような
141名無しさん@恐縮ですID:AexdTuZk02023/08/22(火) 09:00:25.57

あしゅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
142名無しさん@恐縮ですID:4GuTPIWe02023/08/22(火) 09:01:16.73

窪は村上淳のイメージ
143名無しさん@恐縮ですID:46RnWaQ602023/08/22(火) 09:01:28.95

これまだ原作終わってないし、怖すぎて😭
145名無しさん@恐縮ですID:YpPW1f9S02023/08/22(火) 09:02:36.21

めっちゃ楽しみやん♫ 蔵之介ピッタリハマってるし
146名無しさん@恐縮ですID:1QWQq6BV02023/08/22(火) 09:03:17.61

札幌のラブホ頭部切断事件を…
148名無しさん@恐縮ですID:uzkvF16g02023/08/22(火) 09:05:21.09

タイトルからは
弱者が家族のために弱者なりの機転で正義の味方するもんだろうと思ったら
実際は札幌ススキノ事件みたいになっちゃった話
149名無しさん@恐縮ですID:HbZ1eoMU02023/08/22(火) 09:05:31.80

完結してなくてもあそこらへんで切るんだろうなってとこはあるしあそこを映画にするんだろうなって箇所もあるよな
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント