スポンサーリンク

徳光和夫、決勝進出した野球の『U18』日本代表のテレビ報道に苦言… 「メジャー、メジャーで伝えずに日本の野球をもっと伝えろよ」

スポンサーリンク
1jinjin ★ID:xg5aMWbB92023/09/09(土) 22:26:12.87

徳光和夫さん、ラジオ生放送で決勝進出した野球の「U18」日本代表のテレビ報道に苦言…「メジャー、メジャーで伝えずに日本の野球をもっと伝えろよ」

フリーアナウンサーの徳光和夫さんが9日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「徳光和夫とくモリ!歌謡サタデー」(土曜・午前5時)に生出演した。

番組では8日に台湾で行われた「第31回WBSC U18W杯 スーパーラウンド」で日本が10―0でプエルトリコに5回コールド勝ちしたことを報じた。

この日、台湾がオランダに勝利し、日本の8年ぶり4度目の決勝進出が決定。

台湾と世界一をかけ10日に戦うが徳光さんは「日本の野球のレベルは相当に高いですよ。やっぱりWBCで世界一位になった日本です。そういう野球王国でありますから高校生も非常にレベルが高いわけです」と絶賛した。

その上で「そのあたりをもう少しテレビ局のニュースにしましてもワイドショーにしましてもメジャー、メジャーで伝えずに日本の野球をもっと伝えろよと私は言いたいね」と明かしていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/161ddf59c45d20872df464ea1abd66e596910f0e

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1694265972/

34名無しさん@恐縮ですID:7GU3Fxct0
>>1
しかし、U18世界野球の報道が少ないおかげで、
日本が予選ラウンドで2敗したにもかかわらず決勝進出という、
ちょっとバツの悪い報道がされずに済んでるんだからむしろ喜ぶべきじゃないの?w
38名無しさん@恐縮ですID:V1kWFVfx0
>>34
凄いよな
2敗しても決勝行けるとか
41名無しさん@恐縮ですID:8YnRwNHm0
>>38
サッカーラグビーならアウトだな
217名無しさん@恐縮ですID:WzO5mGuP0
>>41
1勝2敗で3チーム並んで得失点差で決勝T行くのはそこそこあるで
65名無しさん@恐縮ですID:7GU3Fxct0
>>38
明日は決勝まで全勝の地元台湾が日本に敗れ、
2敗のチームが優勝、1敗のチームが準優勝という、
他の競技ではなかなか見られない歪な光景が見られるかもしれんのよね。
91名無しさん@恐縮ですID:3mZQpc1B0
>>65
野球の五輪やWBCは興行目的で試合数を稼ぐ為に敗者復活を取り入れてるんだろうけど
育成年代の国際大会でスーパーラウンドとかやる意味が分からんな

普通にグループリーグと決勝トーナメントでいいと思うんだが

60名無しさん@恐縮ですID:rSCcFj+Y0
73名無しさん@恐縮ですID:SJKqDRC40
>>60
台湾程度に負けまくるやきう
97名無しさん@恐縮ですID:ovjIL9n20
>>60
よわっ
102名無しさん@恐縮ですID:H+ZboQ0R0
>>60
八百坂はこのスレ立てろや
69名無しさん@恐縮ですID:9MwJCPPf0
>>1
うるせぇ糞光
老害はさっさと逝ってろ
82名無しさん@恐縮ですID:tOq89VfM0
>>1
メジャーというか大谷、大谷やら
141名無しさん@恐縮ですID:33OhlLPt0
>>1
メジャー、メジャーじゃなく
オオタニ、オオタニ
189名無しさん@恐縮ですID:FoYn0Ho50
>>141
いや大谷がなくなったら今度は鈴木吉田とか必ずメジャーの情報入れるんだよな
メジャーから金貰ってんのかって思う
191名無しさん@恐縮ですID:4t7gPj+v0
>>189
メジャーにカネ払ってゴリ押ししてるんじゃん
何百億だか何千億だかしらんが
167名無しさん@恐縮ですID:0aNydwRP0
>>1
誰も求めてない
194名無しさん@恐縮ですID:DCpzyQqE0
>>1お前黙れよ
巨人ファン代表みたいな顔すんな
210名無しさん@恐縮ですID:EugSSIBZ0
>>1
ジャニーズは?
216名無しさん@恐縮ですID:MHbKQxze0
>>1
> 「メジャー、メジャーで伝えずに日本の野球をもっと伝えろよ」

徳光は「巨人、巨人」ばかりではなく他球団の情報をもっと伝えろよ

225名無しさん@恐縮ですID:op3yXiOI0
>>1
いやお前はもうしゃべるなよ
243名無しさん@恐縮ですID:izN3ruDC0
>>1
その言い分だと野球ばかり伝えるなよってツッコミが入るよな
249名無しさん@恐縮ですID:U0R+Pa240
>>1
こいつ嫌いだけど正論
メジャーをニュースで伝えるテレビ局は反日のテレビ局
266名無しさん@恐縮ですID:7lyKAoTQ0
>>249
プロ野球で盛り上がっているのは大阪だけだし
253名無しさん@恐縮ですID:MRTjGHwN0
>>1
日本の野球=巨人 でしょ(呆笑)?
265名無しさん@恐縮ですID:7lyKAoTQ0
>>1
お前は巨人のケツを追いかけていろ
「阪神選手が乗った飛行機が墜ちろ」とか言っていろ、まあ今は大阪~東京は新幹線だがな
279名無しさん@恐縮ですID:TFqi98Yx0
>>1
あん?
2名無しさん@恐縮ですID:Srm2T62z02023/09/09(土) 22:27:40.06

うるせえ
3名無しさん@恐縮ですID:KCa3ZTbt02023/09/09(土) 22:27:48.94

今日もShow Time
5名無しさん@恐縮ですID:e3jsnLcO02023/09/09(土) 22:28:07.70

プロ野球はスポンサーもいるからテレビも後押しするけど
アマ野球はそんなもんないし
6名無しさん@恐縮ですID:yh9XSGyV02023/09/09(土) 22:28:17.96

大谷が出ませんってニュースはいらないわな
7名無しさん@恐縮ですID:HNIIuPoQ02023/09/09(土) 22:28:22.30

じゃあお前が延々語ってやれよ
できねぇくせに
8名無しさん@恐縮ですID:SckAAVWM02023/09/09(土) 22:28:25.34

5ch 「こいつなら通用する」一覧

藤浪晋太郎
千賀滉大
吉田正尚
鈴木誠也
秋山翔吾
有原航平
澤村拓一
菅野智之
西川遥輝
菊池涼介
筒香嘉智
山口俊
菊池雄星
平野佳寿
牧田和久

11名無しさん@恐縮ですID:VpBccW7E02023/09/09(土) 22:28:35.04

おじいちゃんボケてきてますよ
12名無しさん@恐縮ですID:0aISyaXP02023/09/09(土) 22:28:56.33

このジジイまじで世界で野球流行ってると思ってるのか
13名無しさん@恐縮ですID:gpL8c3zD02023/09/09(土) 22:29:15.64

トップニュースが日本のスポーツよりも大谷大谷だからな
そりゃウンザリするわ
14名無しさん@恐縮ですID:XlLUwpF202023/09/09(土) 22:29:19.57

台湾が決勝に進むスポーツって野球くらいじゃね
50名無しさん@恐縮ですID:3mZQpc1B0
>>14
台湾はビリヤードが強い
15名無しさん@恐縮ですID:OC2lFw0902023/09/09(土) 22:29:28.39

メジャーてか大谷だけじゃん
菊池と鈴木好調でチームもワイルドカード圏内なのにニュースで見ないよ
262名無しさん@恐縮ですID:tKEC/IbU0
>>15
TBS朝の安住の番組で毎日やってるじゃん、彼らも
横着してろくにチェックせずにそれは酷いわ、取り消せ
17名無しさん@恐縮ですID:kCaD+vdH02023/09/09(土) 22:30:04.13

BSNHKで放送あるだけマシだよね
18名無しさん@恐縮ですID:wR+ozuZX02023/09/09(土) 22:30:05.76

巨人以外認めないような人間に言われたくないな
20名無しさん@恐縮ですID:t6UWTJiR02023/09/09(土) 22:30:27.05

巨人巨人で他の野球伝えてない時代もあるだろ
21名無しさん@恐縮ですID:L2ZNu4va02023/09/09(土) 22:30:30.09

とりあえず日テレの朝番組で讀賣が勝った時だけはしゃぐのはやめさせろ
22名無しさん@恐縮ですID:zTsK2QU/02023/09/09(土) 22:30:45.16

この大会なんか価値あんの?
23名無しさん@恐縮ですID:jGxHqHmF02023/09/09(土) 22:31:00.46

アマチュアの大会なんてどうでもいいだろ
24名無しさん@恐縮ですID:9y7PMn/202023/09/09(土) 22:31:15.81

正直気にはなるけど、高校生をスター扱いし過ぎるのはどうかと思う
甲子園は仕方ないけど、甲子園直後にプレッシャーで潰れたらかわいそうや

U-18や国体は気楽にやらせたげて

25名無しさん@恐縮ですID:++rys66i02023/09/09(土) 22:31:30.48

アマチュアの大会なんて報道しなくてもいいだろ オリンピックくらいでいいわ
26名無しさん@恐縮ですID:T7zrV8GH02023/09/09(土) 22:31:37.05

今ウエイトリフティング世界選手権やっているんだけどそっちも報道しろよ
27名無しさん@恐縮ですID:jGxHqHmF02023/09/09(土) 22:31:46.12

テレビ中継すらないとかこの大会落ちぶれたな
28名無しさん@恐縮ですID:/yQsG2uR02023/09/09(土) 22:31:46.66

予選リーグから2チームしか残れないんや〜
日本 台湾 アメリカ オランダ
の4チームでやるのかと思ったが
29名無しさん@恐縮ですID:panmt5Ke02023/09/09(土) 22:32:00.46

野球だらけやんメディアなんて
何が不満なんだよこのジジイ
30名無しさん@恐縮ですID:x9c4skKt02023/09/09(土) 22:32:04.45

野球中継じゃなくて大谷中継にまで成り下がってるからな
将棋と同じレベルまで自ら落ちていった
31名無しさん@恐縮ですID:oKGEx6K102023/09/09(土) 22:32:07.26

ズームイン朝でパリーグの試合ほとんど報じなかったお前が言うな
32名無しさん@恐縮ですID:UdYIx5C102023/09/09(土) 22:32:13.51

ドラフトで 巨人以外なら指名拒否 の選手が絶滅したもんな
菅野あたりが最後か
栄光の巨人軍が球児の憧れじゃなくなって 徳光さんは悔しいんだろう
228名無しさん@恐縮ですID:qE5C/5V50
>>32
今じゃ反社の寄せ集めみたいな所だし
238名無しさん@恐縮ですID:cTZhDEZI0
>>228
そこは「道を踏み外しかけた選手に救いの手を差し伸べている」と言いなさいwww
35名無しさん@恐縮ですID:y0vJ598q02023/09/09(土) 22:32:33.44

メジャーって言っても日本人プレーヤーしかやらんだろ
36名無しさん@恐縮ですID:ygB5zx+y02023/09/09(土) 22:32:35.73

だって弱いのバレるじゃん
37名無しさん@恐縮ですID:qB3+lE7C02023/09/09(土) 22:32:58.08

日本の野球。
需要が無い。
39名無しさん@恐縮ですID:8YnRwNHm02023/09/09(土) 22:33:39.71

一度も優勝したことがないくせに強いとは?
40名無しさん@恐縮ですID:yyIrdZ/D02023/09/09(土) 22:34:01.32

昔は巨人ばっかりだったな
たまにはパリーグももっと伝えろよと思ってた
79名無しさん@恐縮ですID:SKhLttgQ0
>>40
テレビでパリーグの試合を初めて見たときの不思議さったら
半端じゃなかった
うわああパリーグが映ってた!って仕事から帰ってきた親に
興奮して報告したよ
100名無しさん@恐縮ですID:7GU3Fxct0
>>40
地上波での巨人戦中継はめっきり減ったが、
無料BSでは相変わらず巨人の優遇状態は継続されてるよ。
今週だけ見ても全6試合どこかしらの局で巨人戦中継やってたもの。
いっては何だが、巨人ってリーグ優勝がほぼ消滅してるといってもいい状態だよ。
115名無しさん@恐縮ですID:R0u4ROa30
>>100
関東ではラジオもよみうり戦廃絶してるよ
無料bsなんかみるのおじいだけよ
125名無しさん@恐縮ですID:7GU3Fxct0
>>115
ニッポン放送は巨人戦ばかり中継してますけどねw
42名無しさん@恐縮ですID:jGxHqHmF02023/09/09(土) 22:34:09.53

優勝しても所詮アマチュア
43名無しさん@恐縮ですID:2BDF+8g102023/09/09(土) 22:34:53.17

日本しかやってないからなw
44名無しさん@恐縮ですID:BKjHMaBK02023/09/09(土) 22:34:57.20

台湾に負けましたよww
前哨戦がーとか言い訳してるけど負けは負け
45名無しさん@恐縮ですID:jGxHqHmF02023/09/09(土) 22:35:13.67

ネットで見てろや 令和だぞ
46名無しさん@恐縮ですID:D29p5Va302023/09/09(土) 22:35:45.23

選手の将来のためにも高校年代は無駄に騒ぐなそっとしとけ
47名無しさん@恐縮ですID:8YnRwNHm02023/09/09(土) 22:35:50.40

しかも決勝は台湾
全く勝てない相手
48名無しさん@恐縮ですID:SKhLttgQ02023/09/09(土) 22:36:05.32

台湾が危なげなく勝ち抜いたな
日本もうかうかしてられん
だけどアジアで日本だけじゃない台湾も強いとなれば
ワクワクするな

今までは勝ってちょっと悪いなという気分だったが
今回台湾がいいライバルでいるから歯応えあって楽しい

しかし今日の台湾はみんな凄かった

51名無しさん@恐縮ですID:8YnRwNHm0
>>48
ライバル?
台湾の圧勝なんだが?
日本は優勝ゼロ
台湾は何度も優勝
そしてここ何年も台湾が日本に連勝
107名無しさん@恐縮ですID:SKhLttgQ0
>>51
あのクラスってそんなに台湾が強かったのか
知らんかった
田舎のうちの母校と甲子園出場校がやってるみたいな
ちょっと勝てんなといつ気分だったが楽勝よりは見て楽しい
49名無しさん@恐縮ですID:jUbo80Ua02023/09/09(土) 22:36:22.67

世界的にはマイナースポーツ。
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント