スポンサーリンク

【野球】中日・立浪監督、ゴミ箱蹴とばす八つ当たりに選手ドン引き「上に立つ人間が?」ファンからも大ブーイング

スポンサーリンク
1Ailuropoda melanoleuca ★ID:miY1qfUC92023/06/17(土) 17:24:41.26
6/17(土) 16:44配信 SmartFLASH

プロ野球交流戦も終盤。6月16日に本拠地・バンテリンドームで、日本ハムを迎え撃った中日ドラゴンズは、またしても好機で点が奪えず、1‐2で敗戦。6月14日のロッテ戦以降、3試合連続で僅差のゲームをものにできず、これで通算成績は23勝37敗。またも借金は14となった。

試合は、中日の先発・小笠原と日ハムの先発・上沢がともに好投。1点を争う投手戦の中、日ハムは1‐1で迎えた4回表2死一、三塁から、一塁走者の上川畑が二盗する素振りを見せて小笠原のけん制を誘い、その間に、三塁走者の万波が本塁を陥れる奇襲に成功。結果的に、この1点が決勝点となる後味の悪い負け方となった。

中日もまったく見せ場がなかったわけではない。7回裏、1死一、二塁のチャンスをつくると、立浪和義監督は積極的に動いた。

7番石橋に代えて、ここ4試合、スタメンを外れていた石川昴弥を代打で送ると、石川が24打席ぶりにヒットで出塁。1死満塁の局面で、8番・龍空に代打・高橋周平を送る。しかし、高橋は空振り三振で2死満塁に。次打者は投手の小笠原。ここで点を取らないともう後がない場面で、立浪監督が送り出した代打は、今季は代走の一番手で起用されている伊藤康祐。いくら不振を極めているとはいえ、ビシエドがベンチに残っている状況で伊藤の代打起用には、「?」となったファンも多いはずだ。結局、伊藤はピッチャーゴロに倒れ、中日は最大の好機を生かせず。今季、何度も繰り返されてきた拙攻に、SNSでは、

《ワンナウト満塁の大チャンスに 代打周平三振、代打伊藤Pゴロで 三者残塁 お家芸発動》

《代打ってチャンスでの切り札じゃないんですかね 自動アウト献上の駒でしたっけ》

などと嘆く声が多くあがった。

さらに、「JSPORTSオンデマンド」でこの試合の解説をつとめた元中日OBの鹿島忠氏は、1死満塁の場面で、膝の状態が不安視される1塁走者の石川昴弥に、すぐに代走を出さなかったベンチワークを問題視。鹿島氏は「ほかのコーチは誰も気づかないんですかね?」などと苦言を呈し続け、鹿島の指摘に少し遅れて代走が出たものの、鹿島はベンチの遅い決断に不満を隠さなかった。

終わってみれば、7回を5安打に抑える力投を見せた小笠原を援護できずに、日ハム・新庄剛志監督の奇策にしてやられた形の中日。試合後、立浪監督は、ベンチから引き上げる際、目の前にあったゴミ箱を蹴飛ばして怒りをあらわに。その様子に、ベンチに残っていた選手3人が、立浪監督のほうを振り返って、目を点にするほどだった。

立浪監督のこの行為には、一部で同情論もあがったが、一方で

《上に立つ人間がこれでええんか?……ファンや選手たちに見えないところでやる分にはええとは思うけど》

《オヤジ代わりの「星野仙一氏」のコピーを気取ってるのか?》

などの声があがった。

またこの日は、中日OBで、1954年の球団初の日本一にも貢献した名投手、杉下茂さんの死去が発表された日。試合前に、両チームから杉下さんへの黙祷が捧げられていたこともあって、ネット上では、

《黙祷した試合でこんなことするのどうなん?》

といった意見も見られた。

たしかに、ここに来て正捕手・木下が骨折で離脱するなど誤算続きの中日なだけに、立浪監督にも大いに同情の余地はある。とはいえ、ファンが見たいのは、監督がゴミ箱を蹴飛ばす姿ではないはずだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8af637069e865322282a98639440cba406930aaf

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1686990281/

483名無しさん@恐縮ですID:gvt0k83A0
>>1
大阪やったらゴミ箱蹴るくらい普通やのにいちいちニュースに取り上げるなんて大阪叩きやな
黙祷で注目させてスカッと勝つつもりやったのにあてがハズレたんや
ゴミ箱くらいええやん 選手やらスタッフやら蹴るくらいなら問題にもなろうよ
101名無しさん@恐縮ですID:9a8jd0ox0
>>1
ゴミ箱くらい蹴らせたれや
打てへん選手蹴るよりマシやろ
391名無しさん@恐縮ですID:rlvVBPT10
>>1
星野「何じゃ文句あんのかオラ」
649名無しさん@恐縮ですID:lTgfvlml0
>>1
>>19
マッチングアプリの国内最大手「ペアーズ」の統計

男の年齢別人気会員の割合は26歳-37歳で高い(ピーク32歳)
女の年齢別人気会員の割合は20歳-29歳で高い(ピーク26歳)

View post on imgur.com

これこそがフェミニストが大発狂する男女の適齢期の違いである
男の年齢は女のそれのマイナス7歳~8歳(市場価値は女の20歳=男の28歳、女の30歳=男の38歳、女の40歳=男の48歳…)

2015年に結婚した夫婦の年齢差

夫が11歳以上年上 … 6.9%
妻が11歳以上年上 … 0.8%
夫が年上 … 57.6%
妻が年上 … 24.2%

https://i.imgur.com/QGDVqtz.png

650名無しさん@恐縮ですID:lTgfvlml0
>>1
>>55
ヤフコメ民の正体

View post on imgur.com

5ch/ガルチャン/twitter/ヤフコメのジャップフェミおばさんの特徴

・末尾がd, a, p, r, Mの確率が高い(なんG/嫌儲)
・頻繁に飛行機を飛ばす
・一人称が「自分」
・自らに都合が悪い時は必死に男のフリをしてどっちもどっち論に持っていこうとする
・男叩き(主におっさん叩き、弱者男性叩き、チー牛叩きなど)をする際、男のフリをしてレスする場合が多い
(↑自称男子大学生や自称既婚妻子持ちが特に多くそのお人形で戦う)
・「男も同じ!」
・「人権」という概念を無視して直ぐに「去勢しろ!」と騒ぐ
・発言のソースは脳内妄想のみで事実には基づかない
・あらゆるジャンルについて直ぐに「高齢化」だと騒ぐ
・年の差結婚に大発狂する(ただし逆パターン(ババアが年上)の場合は称賛する)
・精子の劣化の話が好き(リスクが5倍! ただし0.01%→0.05%なことは無視)
・ロリコンには異常に厳しいがショタコンには異様に寛容
(↑似たようなスレを延々と建て続ける末尾dフェミマンコ→全て同一人物の末尾dフェミマンコがスレ立て↓)
(https://i.imgur.com/GxxJQ8A)
・基本的には性別によって反応を変えるダブルスタンダード
・頻繁に男同士を趣味や属性、年代などで対立させようとする(好きなフレーズは「男の敵は男!」)
・女叩きなど都合の悪いことは全ておっさんのせいにする(一方でフェミおばが大好きな男女平等の欧米様では女叩きはインセル(=若者)のせいにされる場合が多い)
・男女平等を謳っている癖になぜか「童貞」「こどおじ」「コロおじ」「チビ」「おっさん」「ジジイ」「チー牛」「ロリコン」「ニート」「低収入」「底辺」「弱者男性」などの単語が大好き

107名無しさん@恐縮ですID:yj5SXq1S0
>>1
戦う顔してなかったんだろ、ゴミ箱が
809名無しさん@恐縮ですID:zc0/KeVs0
>>1
だって立浪だもん
なんで監督やれると思ったよ
906名無しさん@恐縮ですID:S8QR/Z9y0
>>1
来年は阪神ピッチングコーチの山田まさかな
942名無しさん@恐縮ですID:yC22KD360
>>1
代打が10割打つわけねーだろ
お前が代打で出されたときも、打ってないし
なにほざいてんのこいつ?
所詮PLとかいうゴミクズ暴力野球部出身

金属バットである3年が1年をボコボコにした話は聞いた
ゴミだろ潰れて当然だよここの野球部出身者は恥をしれ

111名無しさん@恐縮ですID:bYpKk+sO0
>>1
いや星野
754名無しさん@恐縮です
>>1
立浪

プライベートでは

素行の悪さは清原以上だからなw

83名無しさん@恐縮ですID:v7LwV7eB0
>>1
自分が悪いんじゃん
503名無しさん@恐縮ですID:uZSKKDfd0
>>1
弱いはずだ
697名無しさん@恐縮ですID:lLhvBnsQ0
>>1
星野「何じゃ文句あんのかオラ」
155名無しさん@恐縮ですID:jBvw2Tta0
>>1
だって弘DOKA……ゲフンゲフン
あれっ?風邪かな
797名無しさん@恐縮ですID:Cyr/x+m50
>>1
昔から怖かったよ、この人。清原と同類。
2名無しさん@恐縮ですID:aIi167Mq02023/06/17(土) 17:26:26.95
珍庄以下とか恥ずかしいもんね
3名無しさん@恐縮ですID:uGg6XN4202023/06/17(土) 17:26:54.86
そりゃあ日ハムなんかに負けたら腹立つわな
4名無しさん@恐縮ですID:ydm4ST0802023/06/17(土) 17:27:29.59
せめて見えないところでやれよ
9名無しさん@恐縮ですID:5aI8FHUi0
>>4
去年の波瑠コーチの怒声といい、パワハラ野球が隠しきれないな
バレないように気をつけてはいるんだろうけど、一瞬の油断で表に出てしまう
5名無しさん@恐縮ですID:FE3Cexme02023/06/17(土) 17:27:46.71
わしが育てた
285名無しさん@恐縮ですID:Pt+ZTWCH0
>>5
製造物責任(PL)法
63名無しさん@恐縮ですID:TcvBXtV10
>>5
まぁそうなるわなw
6名無しさん@恐縮ですID:V9+Z1G7r02023/06/17(土) 17:27:55.52
ヤクザキック
7名無しさん@恐縮ですID:qAxVhKjt02023/06/17(土) 17:28:13.91
行儀悪い反日うんこ猿やし仕方ない
8名無しさん@恐縮ですID:yKbqeKzY02023/06/17(土) 17:28:14.13
立浪も悪いけど球団自体が腐っとるからね
神将落合博満を追い出したことからも分かる
トヨタに買収してもらったら金満球団になって復活するよ
17名無しさん@恐縮ですID:ssFQ+raG0
>>8
名将李牧を処刑した戦国時代の趙みたいなもんだな
滅ぶべくして滅んでる
21名無しさん@恐縮ですID:WY6kT/HQ0
>>8
トヨタ、東海、デンソー、中電の4分割

名古屋駅西口に新球場

817名無しさん@恐縮ですID:h1MiXDZa0
>>8
興業ヤクザの名残が強い間はトヨタが買収する事はないよ
10名無しさん@恐縮ですID:I9GV9B/X02023/06/17(土) 17:29:20.12
憂さ晴らしでゴミ箱蹴るぐらいいいだろう
11名無しさん@恐縮ですID:gAJ62IPV02023/06/17(土) 17:29:25.92
PL魂と仙一魂の申し子だから
651名無しさん@恐縮ですID:lTgfvlml0
>>71
>>11
なぜかフェミガイジが異常に発狂するコピペ??
劣等人種らしく脳が単純で分かりやすい??

年齢別妊娠率

View post on imgur.com

母親の年齢が上がるごとに自閉症リスクが指数関数的に増加
www.webmd.com/brain/autism/news/20100208/autism-risk-rises-with-mothers-age

男の生殖能力も加齢により緩やかに下がっていくが、一般的に何歳であろうと精子は生産されるし子供も作れる。
しかし女の卵子は再生産されることはなく、歳とともに減少し続けるため男よりは加齢の影響が大きい。
千葉真一氏やトランプ氏は60歳で真剣佑やバロン君を作れたがマクロン氏は一切自らの子供を作れなかった。

※なおこのように性差の事実を指摘すると男も高齢になると精原細胞が老化して精子の突然変異等により自閉症などの確率が上がる等と主張しているキチガイがいるが、
男性の加齢による変化は女性ほど大きな影響を及ぼさないと結論が出ている。

このように極僅かな差異をあたかも絶対的な質的差異であるかのように大げさに騒ぎ立てるのがカルトフェミニストの常套手段なので騙されないように注意しよう。

ソース:
www.spectrumnews.org/news/mutations-that-arise-in-aging-sperm-add-little-to-autism-risk/
The mutations that men accumulate in their sperm as they age don’t account for most of their increased risk of having a child with autism, reports a study published today in Nature Genetics1.
Instead, the researchers suggest, men who carry risk factors for the condition simply tend to have children late in life.

男性の加齢により精子に蓄積していく遺伝子の突然変異は高齢の父親に自閉症児が生まれるリスクの増加を殆ど説明しない。
研究者は「単純に自閉症の遺伝子要因を持つ男性は結婚する時期が遅くなる傾向があるだけではないか」と述べる。

758名無しさん@恐縮ですID:VBntMpnc0
>>11
悪いとこのハイブリッドだなw
12名無しさん@恐縮ですID:oOPmK6fY02023/06/17(土) 17:29:28.83
星野はこんなものじゃなかったろ
349名無しさん@恐縮ですID:BVBpWqFf0
>>12
星野は選手の顔面が腫れ上がるくらい殴ってたな
監督が暴れようが何しようがセンスがない選手に当たっても結果はでないよ
359名無しさん@恐縮ですID:yr62Tbnw0
>>12
ナゴヤ球場の扇風機をパンチで破壊したのがバッチリテレビで映し出された

球場のガラスのコップを破壊した
何度も割られるからプラスチック製に替えたら、割れずに転がるコップを見た仙一は、さらに激昂!

13名無しさん@恐縮ですID:9RhjYFta02023/06/17(土) 17:29:43.44
俺は星野なんやって言いたそう。
14名無しさん@恐縮ですID:vbsTAhYz02023/06/17(土) 17:29:44.26
キックボス
92名無しさん@恐縮ですID:QCRQcQeI0
>>14
それハムの山田コーチが言われてたw
15名無しさん@恐縮ですID:5nRDhr4P02023/06/17(土) 17:29:45.69
https://imgur.com/4qejCBD.jpg
277名無しさん@恐縮ですID:CAItvDXW0
>>15
弱いチームは煽るんやな
318名無しさん@恐縮ですID:w2IjNOc90
>>15
実に面白いでさあねえ
16名無しさん@恐縮ですID:zk9KQ8dx02023/06/17(土) 17:29:49.31
やはり陽キャで真面目な監督の方がベンチも明るく選手も付いてくる
25名無しさん@恐縮ですID:gVyQtc7e0
>>16
新庄が監督として偉いのは勝った試合のときに、あれは選手が上手かった、あの作戦はコーチのアドバイスってチーム全員の手柄だということをアピールするところ
165名無しさん@恐縮ですID:O/dAIWFH0
>>16
長嶋も影じゃ鉄拳制裁だったらしいが
17名無しさん@恐縮ですID:ssFQ+raG02023/06/17(土) 17:29:50.67
>>8
名将李牧を処刑した戦国時代の趙みたいなもんだな
滅ぶべくして滅んでる
469名無しさん@恐縮ですID:Cks463AU0
>>17
なにネタバレしとんねん
686名無しさん@恐縮ですID:bvcmW0bT0
>>17
うざ、、
247名無しさん@恐縮ですID:t6c7xtc80
>>17
おい!ネタバレやめーや…キングダムそこまで行ってないんだぞ…
18名無しさん@恐縮ですID:ylV3h2+E02023/06/17(土) 17:30:23.32
とうとう本性表したか
19名無しさん@恐縮ですID:FoTMHcy702023/06/17(土) 17:30:44.92
星野なら選手の顔殴ってたから
ゴミ箱なら優しいだろ。
今の選手は殴られて育ってないの?
649名無しさん@恐縮ですID:lTgfvlml0
>>1
>>19
マッチングアプリの国内最大手「ペアーズ」の統計

男の年齢別人気会員の割合は26歳-37歳で高い(ピーク32歳)
女の年齢別人気会員の割合は20歳-29歳で高い(ピーク26歳)

View post on imgur.com

これこそがフェミニストが大発狂する男女の適齢期の違いである
男の年齢は女のそれのマイナス7歳~8歳(市場価値は女の20歳=男の28歳、女の30歳=男の38歳、女の40歳=男の48歳…)

2015年に結婚した夫婦の年齢差

夫が11歳以上年上 … 6.9%
妻が11歳以上年上 … 0.8%
夫が年上 … 57.6%
妻が年上 … 24.2%

https://i.imgur.com/QGDVqtz.png

23名無しさん@恐縮ですID:5aI8FHUi0
>>19
自衛隊の事件でもわかるだろ
昭和のノリでやっても今の子は絶対についてこない
20名無しさん@恐縮ですID:xmUnfC1X02023/06/17(土) 17:31:02.86
miwa、激変した現在の姿に驚き…首元、手にはタトゥーも「誰だかわからない」「別人としか思えない」
https://guigg.kennyteng.com/0618/obkf/a91b6d.html
418名無しさん@恐縮ですID:FcdOEe3C0
>>20
グロ
21名無しさん@恐縮ですID:WY6kT/HQ02023/06/17(土) 17:31:15.25
>>8
トヨタ、東海、デンソー、中電の4分割

名古屋駅西口に新球場

329名無しさん@恐縮ですID:EcRMOaGk0
>>21
デンソーって大きいけどトヨタの子会社では?
22名無しさん@恐縮ですID:VQRlazFg02023/06/17(土) 17:32:04.27
ゴミ箱で済んでよかったじゃねーか
23名無しさん@恐縮ですID:5aI8FHUi02023/06/17(土) 17:32:10.35
>>19
自衛隊の事件でもわかるだろ
昭和のノリでやっても今の子は絶対についてこない
652名無しさん@恐縮ですID:lTgfvlml0
>>23
>>54
【ジャップメスは世界一拝金主義】

アメリカのデータやが白人女や黒人妻と結婚するアジア男よりアジア女と結婚するアジア男の方が高収入を求められる
ていうかアジア妻は黒人妻やヒスパニック妻、白人妻などありとあらゆる人種の中で最も稼ぎが低い(専業主婦、パート率が高い)

View post on imgur.com

アジア妻の大学進学率は他の全ての人種より高いのに収入は進学率が半分未満の黒人妻より低い

日本に住んでいた外国人の反応↓

「ジャップはま〇こを異常に優遇するガイジ国家」
「日本女は金に異常にがめつくて我儘」
「日本女は男に奢ってもらうことが当然だと思っていている」
「日本女と結婚すると高確率で不幸になる」

https://i.imgur.com/BeeUtda.png

24名無しさん@恐縮ですID:8cOITiOs02023/06/17(土) 17:32:36.16
勝負事なんだから物を蹴るくらい普通やろ
叩いてるのはゆとり世代かその下か
25名無しさん@恐縮ですID:gVyQtc7e02023/06/17(土) 17:32:37.50
>>16
新庄が監督として偉いのは勝った試合のときに、あれは選手が上手かった、あの作戦はコーチのアドバイスってチーム全員の手柄だということをアピールするところ
590名無しさん@恐縮ですID:tw0nrFWU0
>>25
活躍した選手がいたらオレが指導したとかアドバイスしたとか自分の手柄にしたがるって新庄アンチは言ってくるぞ。
26名無しさん@恐縮ですID:ssFQ+raG02023/06/17(土) 17:32:53.70
1001さんの頃とは時代が違うし
1001さんは怒る時もあるけど褒める時はべた褒めだった
アメムチの使い分けが上手い

その点は新庄の方が見習ってる
陽キャだけどあり得ないプレーをした捕手清水を速攻二軍に落としたり
厳しいところは厳しい

100名無しさん@恐縮ですID:IfoSAQFg0
>>26
それってDVと同じ手法やん
27名無しさん@恐縮です2023/06/17(土) 17:33:30.53
星野の真似してどんどん暴力をやれば優勝できる
28名無しさん@恐縮ですID:OkL7o3ng02023/06/17(土) 17:33:40.10
ゴミ箱に入ったらよかったのにな
999名無しさん@恐縮ですID:BJD4NoCy0
>>28
これに尽きる
29名無しさん@恐縮ですID:fEsfYqef02023/06/17(土) 17:33:48.64
カシラ、やめて下さい
30名無しさん@恐縮ですID:ATvdDL8i02023/06/17(土) 17:33:52.86
まぁ、人前に出す人間ではない
もう借金15なんだから1日も早く辞任すべし
31名無しさん@恐縮ですID:irTbfCUa02023/06/17(土) 17:34:07.92
そろそろ解任しないと
このままジリ貧になるぞ
32名無しさん@恐縮ですID:Lb1/iqcU02023/06/17(土) 17:34:15.80
そもそも今更、立浪かよってのはあったからな
33名無しさん@恐縮ですID:UbbBJ0/m02023/06/17(土) 17:34:21.45
上に立つ人間かって何w
34名無しさん@恐縮ですID:bqtKzslP02023/06/17(土) 17:34:23.35
使える選手がいないなか戦わざる得ないんだからゴミ箱くらい蹴りたくなるわ
35名無しさん@恐縮ですID:6YDsGaYk02023/06/17(土) 17:34:26.16
立浪が聖人君子のわけないだろ。むしろ人ではなくゴミ箱で抑えたことを称賛すべき
36名無しさん@恐縮ですID:OQp1JEZx02023/06/17(土) 17:34:52.51
根尾監督待望論
37名無しさん@恐縮ですID:mpja5ZxU02023/06/17(土) 17:34:55.94
星野なんて扇風機破壊してた
203名無しさん@恐縮ですID:LduXQq+p0
>>37
信子夫人に毎日長電話する落合にぶちきれて、公衆電話を破壊した
エピソードの方がすき
38名無しさん@恐縮ですID:DOR2zliW02023/06/17(土) 17:34:57.63
清原と漫才コンビでも組めよ
チンピラどもが
39名無しさん@恐縮ですID:PtkJ7tB802023/06/17(土) 17:35:06.51
鉄拳制裁するよりましだな
40名無しさん@恐縮ですID:04lnFyeJ02023/06/17(土) 17:35:46.78
WBCで三振直後にバットへし折ってた選手いたの思い出したw
41名無しさん@恐縮ですID:5Pu2P7bK02023/06/17(土) 17:36:14.70
清原も立浪の前ではしおらしくなるとか言うから
よっぽど怖い人なんやろうな
537名無しさん@恐縮ですID:Uhbkqpsc0
>>41
逆やろ
立浪は先輩には絶対に逆らわず立てる
PL、星野で培われてきた鉄の上下関係の体現者
なあ、PL時代は桑田付きだったので本人は叩き込まれていない模様
540名無しさん@恐縮ですID:5w2NW62w0
>>41
清原はシャブで逮捕された自分をドラゴンズのキャンプに呼んでくれたりするから立浪に頭が上がらなくなっただけ
42名無しさん@恐縮ですID:+aBTFHOu02023/06/17(土) 17:36:26.28
YouTubeでダブルスチールのあとにゴミ箱蹴り飛ばしてたやつ見たけど、試合後にも蹴ってたってこと?
それにしても去年の恫喝コーチといい中日戦は面白いもの見せてくれるわ
745名無しさん@恐縮ですID:AKMM9zjj0
>>42
記事が間違えてた
今は修正されてる
43名無しさん@恐縮ですID:EHbzhsZv02023/06/17(土) 17:36:52.14
星野の名前が出てるけど星野は結果を出してるし
566名無しさん@恐縮ですID:rJ51aEa/0
>>43
中日時代は出してないだろ
44名無しさん@恐縮ですID:xs6F6jnY02023/06/17(土) 17:37:11.46
星野さんなら正座させられて延々と鉄拳制裁という男気美談だったのに
45名無しさん@恐縮ですID:ddh0WODj02023/06/17(土) 17:38:08.26
星野の悪いとこだけ真似してる
328名無しさん@恐縮ですID:KpauZLzV0
>>45
星野とは人脈と求心力が違うよ
オリンピックの代表までやった星野の物真似を立浪がやったところでどうにもならない
ついていっても何もあげられないのに
誰がついていくんだw
90名無しさん@恐縮ですID:ssFQ+raG0
>>45
星野監督、落合監督の両方を見てきて
両方のいいところを真似る
かと思ったら
両方の悪いところだけマネしているというオチだった
46名無しさん@恐縮ですID:mf73nRvw02023/06/17(土) 17:38:12.41
星野魂だろ!
47名無しさん@恐縮ですID:X2m30DfG02023/06/17(土) 17:38:37.02
怒り狂う資格もねえよ。お前らプロ野球団でも何でも無いんだから。高校球児の方が強いわ。てか、中日はファンが一番バカ
48名無しさん@恐縮ですID:JVHWdWWM02023/06/17(土) 17:38:38.75
いや采配も問題あるよ
ワンナウト満塁で犠牲フライでもサヨナラの場面で非力な代打ばかりとか立浪監督ちょっと解せない…
49名無しさん@恐縮ですID:NpAJ0q6q02023/06/17(土) 17:38:48.80
落合の時代が
プロ野球が生き残る最大のチャンスだったが
それを逃したんだからもう終わり
何を始めるかと思えば
WBなんとかをゴリ推し
棒を振って石を投げるからすごいとゴリ推し

落合がいかに正しかったかだよなあ
野球の魅力は勝つ事だ
最終年にその集大成とも言える
あの悪のソフバンを
貧弱打線で地獄の淵まで追い詰めるというすごい試合を見せてくれたが

それを捨てたのだから終わり
プロ野球は終わり
アホだなあと思うのはそれにつられて
アメまで目先のカネを追って終わった

50名無しさん@恐縮ですID:no29eurE02023/06/17(土) 17:38:52.87
星野時代は金属製のゴミ箱付きスタンド灰皿が
変形するぐらいボコボコになって週べに写真が載ってたなぁ
51名無しさん@恐縮ですID:6YDsGaYk02023/06/17(土) 17:39:10.79
星野はデッドボール当てられたらキッチリ当て返すその場で貸し借りゼロにする律儀な監督だったらしいね
81名無しさん@恐縮ですID:KYLLRKhT0
>>51
星野は相手を選んで殴ってた人間のクズだよ
ミスしたら誰であろうと殴るならまだ話は分かるが反抗してこなさそうな選手だけ殴ってた

クズ中のクズ

52名無しさん@恐縮ですID:0TVPlxbQ02023/06/17(土) 17:39:32.16
清原がゴミ箱ぶっ壊したとかいう記事出したからだろ
53名無しさん@恐縮ですID:Mh0jQm1N02023/06/17(土) 17:39:42.96
で何時までこのチンピラを雇うんだ中日新聞?
54名無しさん@恐縮ですID:JdghsDgr02023/06/17(土) 17:39:52.37
アホな監督
652名無しさん@恐縮ですID:lTgfvlml0
>>23
>>54
【ジャップメスは世界一拝金主義】

アメリカのデータやが白人女や黒人妻と結婚するアジア男よりアジア女と結婚するアジア男の方が高収入を求められる
ていうかアジア妻は黒人妻やヒスパニック妻、白人妻などありとあらゆる人種の中で最も稼ぎが低い(専業主婦、パート率が高い)

View post on imgur.com

アジア妻の大学進学率は他の全ての人種より高いのに収入は進学率が半分未満の黒人妻より低い

日本に住んでいた外国人の反応↓

「ジャップはま〇こを異常に優遇するガイジ国家」
「日本女は金に異常にがめつくて我儘」
「日本女は男に奢ってもらうことが当然だと思っていている」
「日本女と結婚すると高確率で不幸になる」

https://i.imgur.com/BeeUtda.png

55名無しさん@恐縮ですID:Y+j2MO3i02023/06/17(土) 17:40:20.94
みんなやってるよ?
650名無しさん@恐縮ですID:lTgfvlml0
>>1
>>55
ヤフコメ民の正体

View post on imgur.com

5ch/ガルチャン/twitter/ヤフコメのジャップフェミおばさんの特徴

・末尾がd, a, p, r, Mの確率が高い(なんG/嫌儲)
・頻繁に飛行機を飛ばす
・一人称が「自分」
・自らに都合が悪い時は必死に男のフリをしてどっちもどっち論に持っていこうとする
・男叩き(主におっさん叩き、弱者男性叩き、チー牛叩きなど)をする際、男のフリをしてレスする場合が多い
(↑自称男子大学生や自称既婚妻子持ちが特に多くそのお人形で戦う)
・「男も同じ!」
・「人権」という概念を無視して直ぐに「去勢しろ!」と騒ぐ
・発言のソースは脳内妄想のみで事実には基づかない
・あらゆるジャンルについて直ぐに「高齢化」だと騒ぐ
・年の差結婚に大発狂する(ただし逆パターン(ババアが年上)の場合は称賛する)
・精子の劣化の話が好き(リスクが5倍! ただし0.01%→0.05%なことは無視)
・ロリコンには異常に厳しいがショタコンには異様に寛容
(↑似たようなスレを延々と建て続ける末尾dフェミマンコ→全て同一人物の末尾dフェミマンコがスレ立て↓)
(https://i.imgur.com/GxxJQ8A)
・基本的には性別によって反応を変えるダブルスタンダード
・頻繁に男同士を趣味や属性、年代などで対立させようとする(好きなフレーズは「男の敵は男!」)
・女叩きなど都合の悪いことは全ておっさんのせいにする(一方でフェミおばが大好きな男女平等の欧米様では女叩きはインセル(=若者)のせいにされる場合が多い)
・男女平等を謳っている癖になぜか「童貞」「こどおじ」「コロおじ」「チビ」「おっさん」「ジジイ」「チー牛」「ロリコン」「ニート」「低収入」「底辺」「弱者男性」などの単語が大好き

56名無しさん@恐縮ですID:Ye81UBYA02023/06/17(土) 17:41:00.75
いやいや、星野お前ら見ててその発言しよるんか?
57名無しさん@恐縮ですID:fzByZvJS02023/06/17(土) 17:41:14.64
昔なんて星野に限らず当てられたら当て返す、下手に当たりに来たら次の打席ではお前のお望み通り当ててやるわって当てに行ってたからな
58名無しさん@恐縮ですID:C98rKYVi02023/06/17(土) 17:42:12.71
立浪もダメだなスパルタ教育専がいい子ちゃん育成なんてできないわ
59名無しさん@恐縮ですID:6xTT6vyI02023/06/17(土) 17:42:20.61
まあビッグバカには負けたくなかったろうな
今日も落としたし明日は戦う顔できるのだろうか
60名無しさん@恐縮ですID:bPVXg+I702023/06/17(土) 17:42:57.44
パワハラプロ野球は廃止しろよ
61名無しさん@恐縮ですID:B9j6Ztqh02023/06/17(土) 17:42:59.89
じゃあ打てよ守れよ押さえろよ
なんも出来んのに監督だけ批判かよ
187名無しさん@恐縮ですID:7GWw8BAw0
>>61
打てよって打つ方は必ず何とかしますって最初に言ってたんたが?
71名無しさん@恐縮ですID:EHbzhsZv0
>>61
打てないのも守れないのも監督の責任だからな
金貰ってる以上は出来ないなら引き受けるなで終わってしまう
62名無しさん@恐縮ですID:SMwMOHWX02023/06/17(土) 17:43:31.50
同情って
打撃は何とかするって言って2年目だろ
責任とらずに周囲に八つ当たりなら監督辞めて
64名無しさん@恐縮ですID:7/NsCHoE02023/06/17(土) 17:44:02.74
他の監督が散々なのを見ると落合の監督としての有能さが際立つ。
193名無しさん@恐縮ですID:82nL/dJC0
>>64
当時のあの戦力なら立浪でも与田でも優勝争いしてるわ
ほんと今の戦力で見てみたいけど、あの後の戦力見て勝てないと判りきってたから谷繁に押し付けたんだし、今の戦力だったらこのままのメンバーが三年成長してたらやるだろうな
84名無しさん@恐縮ですID:NpAJ0q6q0
>>64
原と岡田が有能っぽい印象になってるけど
落合がいたからだものなあ
落合がいない原と岡田は単なる能無し
65名無しさん@恐縮ですID:JVHWdWWM02023/06/17(土) 17:44:24.46
戦う顔してたのは9回に投げた中日の育成上がりのピッチャーだけ。
監督も戦う顔じゃない…
66名無しさん@恐縮ですID:gJSVejqU02023/06/17(土) 17:44:40.33
星野魂継承
67名無しさん@恐縮ですID:eZgB4vNH02023/06/17(土) 17:44:44.65
与田てか去年よりひでぇ🤣
今年でクビだろ育成もできないしw
68名無しさん@恐縮ですID:jitMp6UF02023/06/17(土) 17:45:07.81
とんねるず石橋のリアル野球盤で松井に「おじさん打たなすぎだよお」と言われて顔が引き攣ってた立浪
まあ立浪にそんな口きく松井もまともじゃないが
69名無しさん@恐縮ですID:kd3P+RY202023/06/17(土) 17:45:11.77
パワハラ
70名無しさん@恐縮ですID:MQpi1sIz02023/06/17(土) 17:45:31.96
名古屋民最後の希望がこれだとどうすんの?
もう身売りしろドベゴンズ
71名無しさん@恐縮ですID:EHbzhsZv02023/06/17(土) 17:45:33.13
>>61
打てないのも守れないのも監督の責任だからな
金貰ってる以上は出来ないなら引き受けるなで終わってしまう
651名無しさん@恐縮ですID:lTgfvlml0
>>71
>>11
なぜかフェミガイジが異常に発狂するコピペ??
劣等人種らしく脳が単純で分かりやすい??

年齢別妊娠率

View post on imgur.com

母親の年齢が上がるごとに自閉症リスクが指数関数的に増加
www.webmd.com/brain/autism/news/20100208/autism-risk-rises-with-mothers-age

男の生殖能力も加齢により緩やかに下がっていくが、一般的に何歳であろうと精子は生産されるし子供も作れる。
しかし女の卵子は再生産されることはなく、歳とともに減少し続けるため男よりは加齢の影響が大きい。
千葉真一氏やトランプ氏は60歳で真剣佑やバロン君を作れたがマクロン氏は一切自らの子供を作れなかった。

※なおこのように性差の事実を指摘すると男も高齢になると精原細胞が老化して精子の突然変異等により自閉症などの確率が上がる等と主張しているキチガイがいるが、
男性の加齢による変化は女性ほど大きな影響を及ぼさないと結論が出ている。

このように極僅かな差異をあたかも絶対的な質的差異であるかのように大げさに騒ぎ立てるのがカルトフェミニストの常套手段なので騙されないように注意しよう。

ソース:
www.spectrumnews.org/news/mutations-that-arise-in-aging-sperm-add-little-to-autism-risk/
The mutations that men accumulate in their sperm as they age don’t account for most of their increased risk of having a child with autism, reports a study published today in Nature Genetics1.
Instead, the researchers suggest, men who carry risk factors for the condition simply tend to have children late in life.

男性の加齢により精子に蓄積していく遺伝子の突然変異は高齢の父親に自閉症児が生まれるリスクの増加を殆ど説明しない。
研究者は「単純に自閉症の遺伝子要因を持つ男性は結婚する時期が遅くなる傾向があるだけではないか」と述べる。

72名無しさん@恐縮ですID:kd3P+RY202023/06/17(土) 17:45:38.74
アンガーコントロールができない人間
指導者には向かない
735名無しさん@恐縮ですID:zvwFnw2b0
>>72
敵チームに火つけて来い!
73名無しさん@恐縮ですID:ETYUG7/J02023/06/17(土) 17:45:40.77
ほんまゴミ采配やったな
74名無しさん@恐縮ですID:EW+mKs+002023/06/17(土) 17:46:16.90
星野化してきたな
75名無しさん@恐縮ですID:ZKqzRyhH02023/06/17(土) 17:46:24.66
清原に蹴り方ならって練習しとるんやろ
76名無しさん@恐縮ですID:uiO5wate02023/06/17(土) 17:46:26.53
こんな事で叩かれてたら星野はクビだな
何でもかんでも叩けばいいってもんじゃないわ
77名無しさん@恐縮ですID:ICi/iLXB02023/06/17(土) 17:46:38.39
交流戦終わるまではやるだろうが
その時点で借金15だと休養かもな
78名無しさん@恐縮ですID:6YcCBfdE02023/06/17(土) 17:47:11.07
もう休養したらw
79名無しさん@恐縮ですID:lD56E4ut02023/06/17(土) 17:47:20.80
監督就任渇望してたと思えんほど無気力だよな
役職欲しかっただけか?
80名無しさん@恐縮ですID:qiZ2lodU02023/06/17(土) 17:47:26.96
杉下御大も悲しんどる
82名無しさん@恐縮ですID:FZ9ORcFM02023/06/17(土) 17:47:58.36
ドラフトで中日だけは避けるよな
84名無しさん@恐縮ですID:NpAJ0q6q02023/06/17(土) 17:48:24.67
>>64
原と岡田が有能っぽい印象になってるけど
落合がいたからだものなあ
落合がいない原と岡田は単なる能無し
98名無しさん@恐縮ですID:IpG3Y1sF0
>>84

落合に原と岡田
今になっては三者三様カリスマ性抜群だったね

836名無しさん@恐縮ですID:M5vbBKC+0
>>84
原もベンチでモノに当たってたけどな
85名無しさん@恐縮ですID:mTlJT/8e02023/06/17(土) 17:48:36.62
ぶん殴りたいのをギリギリ物にあたってごまかしてるんだろうな
これが殴られて育った世代の精一杯のアップデートなんや
86名無しさん@恐縮ですID:hqd8+Qr602023/06/17(土) 17:49:26.26
足が出るかもby小松
87名無しさん@恐縮ですID:rNbJBxcb02023/06/17(土) 17:49:38.18
物にあたる中年指揮官w
88名無しさん@恐縮ですID:aUlkDYqU02023/06/17(土) 17:50:00.86
性格ゴミで無能って1番あかんやんw
89名無しさん@恐縮ですID:I6oYLVhG02023/06/17(土) 17:50:33.48
YAXA
91名無しさん@恐縮ですID:zJRm0K0W02023/06/17(土) 17:51:09.40
星野みたいに人にも物にもあたるよりマシだろ
ノリさんまだ二軍にいるのか?
93名無しさん@恐縮ですID:lD56E4ut02023/06/17(土) 17:51:21.53
星野だってアップデートしていったろ
103名無しさん@恐縮ですID:FzV+NkwI0
>>93
星野仙一は生きてるうちに
ドラゴンズ監督時代の愚行を断罪されるべきだった

フォローもしっかりしてるとか、生き残った選手が美談のように語るけど
暴力に耐えかねて潰れた選手のほうが圧倒的に多いだろうに

94名無しさん@恐縮ですID:d70b8raq02023/06/17(土) 17:51:52.09
星野と落合のハイブリッド
悪い部分の
95名無しさん@恐縮ですID:2KRGNfjt02023/06/17(土) 17:52:24.94
選手に当たりたくても当たれないけどアピールしたい w

わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より

96名無しさん@恐縮ですID:U8gKRCp002023/06/17(土) 17:52:50.22
選手としては一流でも指導者としては無能
よくあることです
224名無しさん@恐縮ですID:104RROaW0
>>96
東大卒なのに教え方下手な塾講師いるからな
97名無しさん@恐縮ですID:QUmT72Ef02023/06/17(土) 17:53:07.13
本性が出てきたか
99名無しさん@恐縮ですID:ooIho0Pl02023/06/17(土) 17:53:58.29
鹿島忠って懐かしいな
解説やれるほど有名ではない気がするが
186名無しさん@恐縮ですID:O/dAIWFH0
>>99
浅尾のずっと前の先祖みたいなもんだぞ
貢献度は高い
102名無しさん@恐縮ですID:JC0bVHGm02023/06/17(土) 17:54:15.85
星野も楽天時代は鉄拳制裁してないし時代には合わせてたぞ
103名無しさん@恐縮ですID:FzV+NkwI02023/06/17(土) 17:54:28.25
>>93
星野仙一は生きてるうちに
ドラゴンズ監督時代の愚行を断罪されるべきだった

フォローもしっかりしてるとか、生き残った選手が美談のように語るけど
暴力に耐えかねて潰れた選手のほうが圧倒的に多いだろうに

207名無しさん@恐縮ですID:csUlwOI50
>>103
例えば?
104名無しさん@恐縮ですID:5kldwWmV02023/06/17(土) 17:55:15.72
パァン🔫
105名無しさん@恐縮ですID:D2Smdals02023/06/17(土) 17:55:22.54
そういう汚れ役のための波留だったんじゃないの?
106名無しさん@恐縮ですID:AgFlX6Dy02023/06/17(土) 17:55:23.04
新庄ハムに監督の差で負けたとなると解任一直線やな
108名無しさん@恐縮ですID:NNyAwR7+02023/06/17(土) 17:56:22.90
PL時代に練習がキツくて寮の屋上で自宅の方向を向いて「もう帰りたい・・」って言ってる片岡篤史に「そっちは方角が違うぞ」って冷静にツッコんだ立浪のエピソードでホンワカした気分になってくれよみんな
130名無しさん@恐縮ですID:D1xqA0eR0
>>108
ではホッコリエピソードを

日本代表の長距離砲・中田翔(23=日本ハム)が、立浪打撃コーチ(43)の指導に苦しんでいる。
中田はWBC本大会前の強化試合(2月下旬)から立浪打撃コーチと一緒に左足を上げる打法からすり足打法に変更。
体が前方に傾く悪癖の修正と、より安定した打撃を目指してきた。

ところが、11日の練習後に中田が切れた。
「今は正直、長打が出る気がしない」と現行フォームに対し不満を漏らし、立浪コーチに元の打撃に戻したいと直訴したのだ。
(中略)
中田の「反乱」について立浪コーチはこの日、「明日(12日)の試合で足を上げてダメなら、二度と足を上げるなと言ってやった。
足を上げると(体が)前に行くんだから」とため息交じりに話した。

言ってやった!とか本当にホッコリしますね

109名無しさん@恐縮ですID:cqR0vtkc02023/06/17(土) 17:57:28.74
監督、
このあたりでゴミ箱にバンテリン貼るユーモアが欲しいね
110名無しさん@恐縮ですID:eMyB4fHs02023/06/17(土) 17:57:48.39
これって普通は三塁ランナーが3本間に挟まれて終わりだよな
新庄はどういうつもりだったんだ?
立浪がマヌケであるほうに目をつぶって賭けたの?
125名無しさん@恐縮ですID:lD56E4ut0
>>110
パリーグには通用しないらしいからなw
789名無しさん@恐縮ですID:u7fBReaU0
>>110
三塁ランナーが先に出てた。
左投手の小笠原には見えなかった。
117名無しさん@恐縮ですID:6Sk7eOsI0
>>110
試合前に今日はやるかもって選手に通知あったそうだから
多分割とその通り
112名無しさん@恐縮ですID:mqopAHRf02023/06/17(土) 17:58:08.45
バトルフェイスバトルフェイス~
戦う顔してるぜ~
って煽っとけw
283名無しさん@恐縮ですID:LlymvIUu0
>>112
バトルキック立浪!
戦う足してるぜ!
113名無しさん@恐縮ですID:RHrs2BYJ02023/06/17(土) 17:58:14.63
マルチネスという名前で亡命した裏切り者を思い出したんだろう
ついでにクビにしたもう1人のマルチネスに一発喰らうというおまけ付きでw
824名無しさん@恐縮ですID:tAqVXhE40
>>113
亡命したのはロドリゲス
スしか合ってないぞ

もうひとりのマルチネスは抑えで防御率0.00を継続中

830名無しさん@恐縮ですID:Sk488d6r0
>>113
アリエルは合わないって言って自分で出ていったんだぞ
合うわけないだろ立浪に
114名無しさん@恐縮ですID:px3y61Xf02023/06/17(土) 17:58:56.72
昭和の日常
115名無しさん@恐縮ですID:1RR3vbMA02023/06/17(土) 17:59:13.12
春先のオープン戦で、おちょくりメガネをかけてた新庄をスルーした立浪。
116名無しさん@恐縮ですID:UVFkNSBg02023/06/17(土) 17:59:37.41
黒い噂
117名無しさん@恐縮ですID:6Sk7eOsI02023/06/17(土) 17:59:49.83
>>110
試合前に今日はやるかもって選手に通知あったそうだから
多分割とその通り
178名無しさん@恐縮ですID:kFOk+m0C0
>>117
奇襲に見えるけど、実際には相手にあわせて事前準備して仕掛けてるのな。新庄、やるな。
118名無しさん@恐縮ですID:hnKAY+LF02023/06/17(土) 17:59:57.74
星野は死んだときにコメント拒否する選手たちもいたからな
あそこまで恨まれてまで勝ちたくないよな
119名無しさん@恐縮ですID:nDiBblOQ02023/06/17(土) 18:00:05.23
大阪人の怒りの沸点の低さは異常
120名無しさん@恐縮ですID:mPXPhYLf02023/06/17(土) 18:00:11.90
扇風機懐かしいなw
121名無しさん@恐縮ですID:JVHWdWWM02023/06/17(土) 18:00:36.39
京田、阿部、マルチネスと中日追い出した選手に決勝打打たれすぎ!
選手はみんないい子ちゃんばかりだからまだ仲間意識が抜けないんだろうな…チームを出たら敵なんだよ中良かろうが悪かろうが…
122名無しさん@恐縮ですID:FRCkPvPj02023/06/17(土) 18:00:46.06
とっとと辞めろよ
123名無しさん@恐縮ですID:L6x2Jt9502023/06/17(土) 18:01:15.05
借金30がデッドラインかな
124名無しさん@恐縮ですID:XtpcEu1e02023/06/17(土) 18:01:19.22
立浪が球界追放されずしかも監督やってるなんて奇跡。本来なら塀ゲフンゲフン
125名無しさん@恐縮ですID:lD56E4ut02023/06/17(土) 18:01:34.75
>>110
パリーグには通用しないらしいからなw
410名無しさん@恐縮ですID:QgY69hu70
>>125
ハハハ
立浪くらいのバカじゃないと成功しないってか
126名無しさん@恐縮ですID:UXKIqy2Q02023/06/17(土) 18:01:43.28
しかも自分がクビ切ったアリエルに撃たれるし。
127名無しさん@恐縮ですID:HUJN8N1u02023/06/17(土) 18:02:01.57
パ・リーグはいまはこういう人いないし久びさにやばいの見た感じだな。
128名無しさん@恐縮ですID:oO6zjlBx02023/06/17(土) 18:02:04.59
やきうでは普通だろ?
なにを今更
129名無しさん@恐縮ですID:NpAJ0q6q02023/06/17(土) 18:02:21.09
氏ね星野はまあ氏んだから
氏んだ星野にアップデートだが
死者はノーサイドという考え方もあるが
おれは別にそうは考えないので
星野が氏んで良かったねヤッターだわ

そもそも氏ね星野まで思いながら
氏んだら急に良い星野って方がどうかしてる
やっぱり氏ね星野は氏んでも氏ね星野だ

130名無しさん@恐縮ですID:D1xqA0eR02023/06/17(土) 18:02:33.40
>>108
ではホッコリエピソードを

日本代表の長距離砲・中田翔(23=日本ハム)が、立浪打撃コーチ(43)の指導に苦しんでいる。
中田はWBC本大会前の強化試合(2月下旬)から立浪打撃コーチと一緒に左足を上げる打法からすり足打法に変更。
体が前方に傾く悪癖の修正と、より安定した打撃を目指してきた。

ところが、11日の練習後に中田が切れた。
「今は正直、長打が出る気がしない」と現行フォームに対し不満を漏らし、立浪コーチに元の打撃に戻したいと直訴したのだ。
(中略)
中田の「反乱」について立浪コーチはこの日、「明日(12日)の試合で足を上げてダメなら、二度と足を上げるなと言ってやった。
足を上げると(体が)前に行くんだから」とため息交じりに話した。

言ってやった!とか本当にホッコリしますね

290名無しさん@恐縮ですID:Fs/idJvE0
>>130
モノホンの立浪に口ごたえするなんて
翔さんはそこらもチンピラじゃなかったんだね。
ほっこりしました。
131名無しさん@恐縮ですID:hogfB9VC02023/06/17(土) 18:02:53.47
さっさと無能引っ込めてまた落合にやらせたれよ
132名無しさん@恐縮ですID:jyfPPo+y02023/06/17(土) 18:02:57.49
今年も最下位かな
133名無しさん@恐縮ですID:KfVJKBRD02023/06/17(土) 18:03:50.12
本性表したな
134名無しさん@恐縮ですID:R+Faz2s102023/06/17(土) 18:03:58.41
チウ日、って陰気臭い人ばっかだよね。
135名無しさん@恐縮ですID:/Wfnw14F02023/06/17(土) 18:04:24.10
中日は無能監督ばかり続くよな…
136名無しさん@恐縮ですID:mPXPhYLf02023/06/17(土) 18:04:26.21
采配ミスで10敗ぐらいはしてるよな
137名無しさん@恐縮ですID:IpG3Y1sF02023/06/17(土) 18:04:32.80
シャレにならないじゃないか
138名無しさん@恐縮ですID:HUJN8N1u02023/06/17(土) 18:05:00.34
今日も負けたし立浪に新庄剛志は完全に天敵だな。お互い嫌いなんだろうけど
139名無しさん@恐縮ですID:InJO71j602023/06/17(土) 18:05:34.52
新庄と立浪って現役時になにかあったん?
去年も中日ベンチの雰囲気ヤバかったし
198名無しさん@恐縮ですID:O/dAIWFH0
>>139
新庄はああいう陰湿なやつ嫌いなんじゃね?
140名無しさん@恐縮ですID:9C4Uz6D402023/06/17(土) 18:05:35.71
PLと星野の系譜、エリートだな
141名無しさん@恐縮ですID:nDiBblOQ02023/06/17(土) 18:06:21.87
もう一人のPL出身の監督もダメダメだしなw
142名無しさん@恐縮ですID:lTJ1PI/U02023/06/17(土) 18:06:59.12
星野は選手の嫁の誕生日まで覚えるマメ人間だったけど
立浪は星野の表面だけ真似してるだけだな
143名無しさん@恐縮ですID:jyfPPo+y02023/06/17(土) 18:07:30.92
https://i.daily.jp/baseball/2022/06/10/Images/f_15376499.jpg
148名無しさん@恐縮ですID:GNE3HTCA0
>>143
去年ハムの監督やってたのはビッグボス
今年は新庄が就任したから

新庄も頭固いんだけど選手バカにしないってのがいい点なのだろう

144名無しさん@恐縮ですID:129jaB8p02023/06/17(土) 18:09:51.06
杉下じいさんの等身大パネル立てといたら
145名無しさん@恐縮ですID:PYmNN/+t02023/06/17(土) 18:10:00.36
いよいよ限界だな
現役時代の退場は仙一大西のひざ蹴り事件だけだし
ほとんどキレてないのが良かったのに
人相もヤバくなってるわ
146名無しさん@恐縮ですID:ZlVbfaeG02023/06/17(土) 18:10:05.75
このくらいやれよ
http://imgur.com/E0InffJ.gif
280名無しさん@恐縮ですID:CAItvDXW0
>>146
そりゃ中日に負けてたら~ですけど
774名無しさん@恐縮ですID:69Tsg/lo0
>>146
むちゃくちゃやな
147名無しさん@恐縮ですID:ivSZTxCj02023/06/17(土) 18:10:17.26
ジョイナス
ファンとともに
148名無しさん@恐縮ですID:GNE3HTCA02023/06/17(土) 18:10:45.10
>>143
去年ハムの監督やってたのはビッグボス
今年は新庄が就任したから

新庄も頭固いんだけど選手バカにしないってのがいい点なのだろう

481名無しさん@恐縮ですID:Te/wBWfe0
>>148
2022で道化になって若手を育てた新庄
2022で道化になりきれず育成は中途半端に終わった立浪
立浪の補強は微妙な即戦力ばかりで、将来性に乏しいんだよなあ。
149名無しさん@恐縮ですID:PYmNN/+t02023/06/17(土) 18:11:30.74
新庄は切れないよな
現役時代から
そこはすごいと思うわ
152名無しさん@恐縮ですID:R0IejNBm0
>>149
我慢して若手も使うしな
648名無しさん@恐縮ですID:hJpNuOx10
>>149
新庄は本当の意味で優しいから
好き嫌いも出さないし、人を馬鹿にしたりもしない
150名無しさん@恐縮ですID:jyfPPo+y02023/06/17(土) 18:11:53.36
選手からしたら新庄のほうがやりやすそう
151名無しさん@恐縮ですID:NpAJ0q6q02023/06/17(土) 18:12:55.62
そりゃやらせてみなきゃ分からんが
落合なら現行戦力でも楽勝で首位のような気がするよなあ

おれもすっかり野球を見なくなったが
柳がいて小笠原がいて
涌井もなかなか使えてて高橋ってのもいるわけで
負ける要素が無いだろ落合なら
どうせ打撃もそこそこ打ってんだろ?
立浪が変にいじってるとしか思えん
やっぱ落合ほど別格に有能ならともかく
普通のヤツは下積みさせないとダメだろ

それかもう氏ね星野の時のように
カネを自由に使わせて
暴力も自由に使わせればまだ結果残すだろ立浪
イラクだってあのままじゃ殺されるかもと
ドーハの悲劇をやったんだし

154名無しさん@恐縮ですID:leippW030
>>151
立浪が下積みやってなんか変わるとでも?
153名無しさん@恐縮ですID:lDTlxacD02023/06/17(土) 18:13:54.53
中日だけAI監督にすれば?
154名無しさん@恐縮ですID:leippW0302023/06/17(土) 18:14:55.62
>>151
立浪が下積みやってなんか変わるとでも?
173名無しさん@恐縮ですID:NpAJ0q6q0
>>154
まあ二軍監督で荒らしまくってれば
一軍監督にしようとはならないし
長打が魅力の打者に確実性を求め
足と守備が持ち味の選手にお前の打撃は怖さがない
剛球派に変化球を覚えないと一軍では無理だと
左のサイドスローが覚えた新球シンカーで
左を三連続で抑え自信を付けた翌日
トレード要員にする立浪二軍監督
156名無しさん@恐縮ですID:GkUcPpVZ02023/06/17(土) 18:17:02.42
>>16
そんな監督いないやろ?
723名無しさん@恐縮ですID:Sg1x2NoU0
>>156
暗黒ベイス立て直した中畑清が居るだろ?
157名無しさん@恐縮ですID:mf73nRvw02023/06/17(土) 18:17:22.86
星野なら顔面パンチで腫れて顔がゴミ箱くらいでかくなる
158名無しさん@恐縮ですID:RFj8u5Nr02023/06/17(土) 18:18:02.54
いやいや フツーに戦力が足りないだけでしょ
外人戦略もキューバ頼みだし なんかへん
やっぱり親会社が左翼新聞だからか なーんか変なことしてる
監督さんの責任じゃないよ GMの責任
169名無しさん@恐縮ですID:P2hWeQ560
>>158
自分がキューバ行って見てきたんじゃなかったの?
159名無しさん@恐縮ですID:kn5kkPcE02023/06/17(土) 18:20:16.54
星野は何だかんだで人望はあったけど
立浪が暴力振るっても誰もついてこんだろ
悪いとこだけ真似してどうする
選手だって二年連続最下位の無能監督にあれこれ言われたくねーよ
162名無しさん@恐縮ですID:ljMBYSyE0
>>159
星野に人望なんてねーよ。
北京後、平成の牟田口って言われてたじゃん
213名無しさん@恐縮ですID:zvNOzpVG0
>>159
星野なんか全く人望ねーよ
マスコミの印象操作に騙されすぎだろ
160名無しさん@恐縮ですID:FRd8UftO02023/06/17(土) 18:21:40.83
ドベゴンズの名を欲しいままにしておるな
161名無しさん@恐縮ですID:pp7GrUuD02023/06/17(土) 18:21:44.29
リトルセンイチ
163名無しさん@恐縮ですID:Yt2lCMfI02023/06/17(土) 18:22:44.50
人にあたるやつよりはまし
164名無しさん@恐縮ですID:l2olJkfa02023/06/17(土) 18:22:51.90
原とか岡田に怒られても怖くないけど
立浪にキレられたらガチでビビるな
166名無しさん@恐縮ですID:yeoui7Xv02023/06/17(土) 18:23:45.98
選手のせいにする風潮よく無いよねセリーグ球団。起用してるのはてめーだろバ監督
167名無しさん@恐縮ですID:qCXKZUem02023/06/17(土) 18:24:12.86
星野イズム
168名無しさん@恐縮ですID:NKvy7vVp02023/06/17(土) 18:24:15.18
||∥|||⊥⊥、||∥∥
||∥|/立浪:ヽ|∥∥
||∥/::_ノ八\_::\|∥  ちきしょうおおおおおおおおお
|| /::((・))::((・))::ヘ  ∥  あんな色物連中に負けるなんてぇええええええ!
|||:::⌒(_人_)⌒:::  |
|| ::::|トェェイ|::::||   自分がゆるせねぇえええええええええええ!
||ヘ   | |   /∥
||∥>ヘ ヒェェイ ノ  < ∥ ||r'  `ー-´   ヽ
239名無しさん@恐縮ですID:YvqJl9cI0
>>168
新庄を憎みまくってるのはその通りだけど
間違っても自分を責めたりせず全部選手のせいにするのが立浪
170名無しさん@恐縮ですID:lDQ/cyw402023/06/17(土) 18:24:40.56
立浪は中日の取っておきだったわけだが
171名無しさん@恐縮ですID:EhX+3sCU02023/06/17(土) 18:24:45.95
フラッシュだけだな、まともな記事書くのは
名古屋の地元メディアは解説陣含め立浪に何も言わないからな
交流戦で相手チームのOBが立浪采配に疑問を言うと
中日OBもアナウンサーも沈黙するからな
あいつら中部地区マスゴミはOB含め一蓮托生だよ
鹿島や山崎はマシな方
420名無しさん@恐縮ですID:tT3+0xEf0
>>171
当たり前だろみんな命が惜しいんだ
172名無しさん@恐縮ですID:msyd7zNf02023/06/17(土) 18:25:32.56
昨日も今日も地元でよお、どえりゃあしょーもなあ試合やっとるであかんわ!
174名無しさん@恐縮ですID:mPXPhYLf02023/06/17(土) 18:26:55.79
星野・落合の時はAクラスが当たり前と思ってたな
懐かしい
175名無しさん@恐縮ですID:qAAxnMAe02023/06/17(土) 18:29:28.26
2軍コーチ経験者以外一軍監督になれません的な規定でも作ればいいのにね。高校野球でも元プロが事件起こしたの直近でもあったでしょ。何でもいい加減はダメ
205名無しさん@恐縮ですID:O/dAIWFH0
>>175
そいつも星野に現役時代薫陶を受け・・
176名無しさん@恐縮ですID:xOtzxG3T02023/06/17(土) 18:30:42.00
ヤクザかな?
177名無しさん@恐縮ですID:UWnbpUa+02023/06/17(土) 18:31:02.11
結果出さない星野仙一
179名無しさん@恐縮ですID:oOPmK6fY02023/06/17(土) 18:31:36.54
どうせ勝てないなら根尾出してくれよ
180名無しさん@恐縮ですID:6NklFfF302023/06/17(土) 18:31:38.70
せんちゃんの背中を見て育ったから…
181名無しさん@恐縮ですID:EhX+3sCU02023/06/17(土) 18:31:49.54
鹿島はクロマティの頭の上に球投げて人差し指でクルクルパーってやった男だからな
山崎は丸腰であのガルベスに一人で向かっていった男だからな
中日解説者でこの二人くらいだよ、立浪采配に文句言ってくれるのは
737名無しさん@恐縮ですID:Yjrf5ktW0
>>181
>>715
鹿島は監督時代の与田も結構叩いていたな
ああ見えて意外ととんがっている
絶対なさそうだが中日の監督やってほしいと個人的に思う
182名無しさん@恐縮ですID:asw3RW2902023/06/17(土) 18:32:06.20
弱いやつほど物に当たるこれは確か
183名無しさん@恐縮ですID:1wL1B5XT02023/06/17(土) 18:33:06.48
俺ら芸スポ民は全員、立浪監督を支持します
184名無しさん@恐縮ですID:4CR/VxX202023/06/17(土) 18:33:21.76
火病だな。
185名無しさん@恐縮ですID:RWh6bnWR02023/06/17(土) 18:33:22.94
三振した奴はぶん殴ったらええ
188名無しさん@恐縮ですID:459+Ap7z02023/06/17(土) 18:34:29.15
クズ
189名無しさん@恐縮ですID:vlWrRmPa02023/06/17(土) 18:35:17.39
中日の解説者って選手にはあれこれ注文するけど立浪には言わねえな
190名無しさん@恐縮ですID:I7/rOTRK02023/06/17(土) 18:36:24.76
中日の野手全然打たないししょぼすぎるからな
まぁわいは気持ちはわかるで
191名無しさん@恐縮ですID:Y21WancX02023/06/17(土) 18:36:50.49
立浪も監督としてひどいけど、ドラゴンズの問題は親会社。

もう中日新聞では無理なんだ。どう考えてもね。
1日でも早くコーワに譲渡して、立浪なんてごみはさっさとクビにしないとね。

中京はトヨタがあって経済好調。それにふさわしい球団にしてよ。
—-
★球団親会社:売上★ パリーグ
5.5兆円 ソフトバンク
2.7兆円 オリックス
1.7兆円 楽天  ※携帯事業失敗で3728億円最終赤字(2022)
1.1兆円 日本ハム
0.4兆円 西武
0.3兆円 ロッテ

★球団親会社:売上★ セリーグ
3.1兆円 松田
0.4兆円 ヤクルト
0.2兆円 阪神電鉄 ※阪急阪神では0.7兆円
0.2兆円 読売新聞
0.1兆円 中日新聞
0.1兆円 DENA

232名無しさん@恐縮ですID:104RROaW0
>>191
読売もかつての勢いはないし、既存マスコミの斜陽化が効いてるんだろうな
296名無しさん@恐縮ですID:bdn+XdEO0
>>191
広島東洋カープの親会社はマツダ(東洋工業)ではなく
広島東洋カープを経営してるのは松田家とちゃうのか
199名無しさん@恐縮ですID:NpAJ0q6q0
>>191
けどソフバンの球団独立採算って
めっちゃくちゃあやしいと思うんだがなあ
もしそんな事がうまくいくなら苦労しない
誰かしっかり検証してくれないかなあ
本当に独立採算でこの成果ならごめんなさいと

ごめんなさいと言うか
なら他もソフバン方式を取り入れるべき

192名無しさん@恐縮ですID:EhX+3sCU02023/06/17(土) 18:37:36.55
立浪に何も言えないようなクソ解説者はやめちまえ
実況穴も同じだわ、お前ら要らねえんだよ消えろ
タカマサとか憲伸とか、昌ももう要らねえわ
井端お前は監督候補なんだからまあ黙っときゃいいわ
193名無しさん@恐縮ですID:82nL/dJC02023/06/17(土) 18:37:45.83
>>64
当時のあの戦力なら立浪でも与田でも優勝争いしてるわ
ほんと今の戦力で見てみたいけど、あの後の戦力見て勝てないと判りきってたから谷繁に押し付けたんだし、今の戦力だったらこのままのメンバーが三年成長してたらやるだろうな
210名無しさん@恐縮ですID:O/dAIWFH0
>>193
ほんとに戦力揃ってたのって2006くらいだ思うぞ
あとは何とかやりくりした
212名無しさん@恐縮ですID:NpAJ0q6q0
>>193
とにかく穴埋めの見事さは尋常じゃなかったがねえ
毎年のように主力が抜けてダメだこりゃを
よく分かんない新しいヤツで埋めてしまった
当時はラッキーだな落合ぐらいに感じたが
今から振り返ればあそこまで続けたわけだから
穴埋めにはめちゃくちゃ神経を使った筈
196名無しさん@恐縮ですID:EhX+3sCU0
>>193
馬鹿は黙ってろよ
野球も知らない馬鹿が
264名無しさん@恐縮ですID:ScxR9jNJ0
>>193
2004年は最下位と思ったよ。
まさか優勝するとは思わなかった。
219名無しさん@恐縮ですID:104RROaW0
>>193
落合が監督就任した時、補強トレード解雇一切凍結宣言して、当時の2chのスレが大荒れだったの忘れたのか
変人奇人を監督に据えたばかりに来年は最下位確定とか言われてた
194名無しさん@恐縮ですID:RWh6bnWR02023/06/17(土) 18:38:27.69
もう清原をコーチにして厳しく指導してやれやw
195名無しさん@恐縮ですID:eEAKmbED02023/06/17(土) 18:38:47.92
落合を客入りが悪いからとクビにしてから更に客入りが悪くなった中日
197名無しさん@恐縮ですID:mbpFhNol02023/06/17(土) 18:39:23.53
荒廃イジメで悪名高きpl出身
星野を慕い落合嫌悪
女性扱い最悪
反社と付き合い

何で監督になれたレベル

199名無しさん@恐縮ですID:NpAJ0q6q02023/06/17(土) 18:40:26.03
>>191
けどソフバンの球団独立採算って
めっちゃくちゃあやしいと思うんだがなあ
もしそんな事がうまくいくなら苦労しない
誰かしっかり検証してくれないかなあ
本当に独立採算でこの成果ならごめんなさいと

ごめんなさいと言うか
なら他もソフバン方式を取り入れるべき

208名無しさん@恐縮ですID:Y21WancX0
>>199 球団独立採算

俺が問題としているのは、小手先の問題ではなく
親会社に金が無ければFAで選手を引っ張ってくることができないという当たり前のことを言っている。

200名無しさん@恐縮ですID:lRX611P802023/06/17(土) 18:40:27.94
終わったな
201名無しさん@恐縮ですID:EhX+3sCU02023/06/17(土) 18:41:11.61
新庄は立浪のヤバさ知ってるんだろ
新庄自身がヤバそうなときあったからな
202名無しさん@恐縮ですID:lRX611P802023/06/17(土) 18:41:29.48
もうクビだろ
204名無しさん@恐縮ですID:k4KQo3Vk02023/06/17(土) 18:42:37.05
中日はファンも選手のSNSに殺害予告する陰湿なキチガイばかりだからな
球団も監督コーチも選手もファンも地元マスコミもすべて腐ってる恐ろしい状態
206名無しさん@恐縮ですID:EhX+3sCU02023/06/17(土) 18:44:27.02
根尾を投げさせたときに立浪は終わってたんだよ
それを気づかずピッチャー根尾に声援送ってたあほファンな
あいつら本物のアホだからな
俺は心底あいつらを軽蔑してるから
208名無しさん@恐縮ですID:Y21WancX02023/06/17(土) 18:45:34.05
>>199 球団独立採算

俺が問題としているのは、小手先の問題ではなく
親会社に金が無ければFAで選手を引っ張ってくることができないという当たり前のことを言っている。

227名無しさん@恐縮ですID:NpAJ0q6q0
>>208
いやまあきみはそうなんだろうなと
一覧表を見てそれは分かったけど
おれはたまたまきみの一覧表を引用させてもらい
ソフバンの小手先を話したかったわけで

ソフバンの独立採算強調はどうも気に入らない
なんか孫の東日本に100億出します
実際は傘下に投資です という話に通じて

ってかそれもあの後知らないが
本当の所どうなんだ?
東日本の100億は単なる傘下へカネを動かしただけ
ってのは正しい話なのかね

209名無しさん@恐縮ですID:Z+ZxvLYG02023/06/17(土) 18:45:34.62
もう今季は諦めるから借金30くらいまで膨らんで
立浪が辞任せざるをえない状況まで追い込まれて欲しい
監督のデバフが酷すぎて今のままでは選手が
どれだけ頑張ろうと上がり目が無いわ
211名無しさん@恐縮ですID:500X0AC502023/06/17(土) 18:49:50.55
そもそもこの記事間違ってる。ゴミ箱蹴りは決勝点の例のプレーやられた直後
よりにもよって(嫌いで見下してそうな)新庄にやられたのが許せなかっただけだろう?

YouTubeで立浪、ゴミ箱で検索すりゃ動画出てくる

214名無しさん@恐縮ですID:EhX+3sCU02023/06/17(土) 18:50:20.29
スポーツである以上は勝ちを第一に目指さない限りそれは八百長と同じなんだよ
ただし落合野球はナゴドだから出来た
そしてナゴドで初回からバントして勝ち続けたら興行的にはいずれ破綻するだろう
じゃあどうするか。ナゴヤ球場のような狭い球場で落合のような男にやらせる
これがあるべき姿ということだわ
223名無しさん@恐縮ですID:WhZAReq30
>>214
実際今の中日は貧乏球団で下手に勝たれたら困るんだよ
そういう意味では八百長かもな
狭い球場にしてホームラン王が生まれたらどうすんの
人件費上がるだろ
215名無しさん@恐縮ですID:fLm/QSiB02023/06/17(土) 18:50:29.08
後輩どついて栄転するような業界やし
216名無しさん@恐縮ですID:Hrw5SyGw02023/06/17(土) 18:51:46.53
ニコニコしていても周りを威圧しているらしい立浪が星野みたいな事したらそりゃこええな
星野はみんな恐れていたようだけど慕う人も多いが立浪はどうなんだろうね
242名無しさん@恐縮ですID:DOR2zliW0
>>216
星野を慕う奴なんか存在しないけど
217名無しさん@恐縮ですID:3941Mly402023/06/17(土) 18:51:56.96
星野の悪影響w
218名無しさん@恐縮ですID:RVSmoavv02023/06/17(土) 18:52:00.54
詳しい人に聞きたいんやけど
シンプルに
なんで立浪はビシエドを冷遇してんの?
嫌いなの?
258名無しさん@恐縮ですID:/LXWI1vw0
>>218
ビシエド自体が劣化した上が長期契約していなけりゃお払い箱な成績だわ数年前から
229名無しさん@恐縮ですID:EXWy3Vfm0
>>218
嫌ってるんじゃなく、ただ場当たり的に対応してるだけでは。
220名無しさん@恐縮ですID:s63Me0yP02023/06/17(土) 18:52:52.09
サンキュータッツ
221名無しさん@恐縮ですID:CnJg3Rma02023/06/17(土) 18:52:58.40
立浪じゃ殺されないだけマシくらいの気分だろう
222名無しさん@恐縮ですID:k4KQo3Vk02023/06/17(土) 18:53:26.99
球団は金を出せ。出せないなら身売りしろ
監督コーチは話題性じゃなくてOB外で実績のある人物に依頼しろ
選手は地元優先するのやめろ
ファンは全員で一度応援やめろ球場行くな新聞買うな
地元マスコミは球団の問題点を徹底的に報道して叩け
223名無しさん@恐縮ですID:WhZAReq302023/06/17(土) 18:53:31.50
>>214
実際今の中日は貧乏球団で下手に勝たれたら困るんだよ
そういう意味では八百長かもな
狭い球場にしてホームラン王が生まれたらどうすんの
人件費上がるだろ
231名無しさん@恐縮ですID:EhX+3sCU0
>>223
だから言ってるだろ
こんなチームを応援しに行ってるやつらが最大の敵だって
225名無しさん@恐縮ですID:Pw/x6OHP02023/06/17(土) 18:54:18.54
立浪は礼儀とかマナーに厳しいんじゃなかったのか
226名無しさん@恐縮ですID:WhZAReq302023/06/17(土) 18:54:51.94
教えるのが下手なのはバッティングコーチの和田じゃねえの?
228名無しさん@恐縮ですID:EhX+3sCU02023/06/17(土) 18:56:16.47
来期は落合復帰がベスト。落合以上はいない
ただ、現在の球界で落合と同格の男が一人だけいる
江川だよ。頂点を極めた者しか見えない世界はある
だから落合、江川、この二人から決めるのがベスト。
ただしハードルは高いから無理だった場合は井端だよ
まわりを荒木、森野、谷?、和田、岩瀬など落合チルドレンで固めて落合野球をやらせる
248名無しさん@恐縮ですID:NpAJ0q6q0
>>228
荒木はあまりにも落合に染まりすぎで
言動に「こうするべき」みたいな固さを感じるし
森野は素朴な少年が落合の影響で
完全にひねくれてしまった感が

和田はもう大人だったから
落合の影響はあまり受けてないにせよ
ちょっと経歴が特殊すぎて監督にはどうなんだろ
岩瀬はおいおいおっちゃんここは立ち入り禁止だよ
早く外に出てうわっ岩瀬監督! みたいになりそう

谷繁は完全に落合が悪いと思い込んでるし
吉見浅尾朝倉が監督の姿なんて想像できない
平田は今のまま遊んでた方がしあわせなような
ならもうなんだか堂上にやらせちゃえよ

236名無しさん@恐縮ですID:104RROaW0
>>228
江川は現場から離れすぎてて無理だろ
230名無しさん@恐縮ですID:Sv7tkp4q02023/06/17(土) 18:57:51.92
3人目を丸くしたのって誰なん?
233名無しさん@恐縮ですID:ipCkYgdY02023/06/17(土) 18:59:35.35
立浪ってPL野球の申し子みたいなものだろ、さもありなんだわ
234名無しさん@恐縮ですID:hUW93n0O02023/06/17(土) 18:59:45.26
立浪は堀内タイプだな
引退から長期監督の席が回って来ずに球団ファンから待望されていざ就任したらポンコツ
891名無しさん@恐縮ですID:j7gbIsxO0
>>234
堀内はなんの期待も監督候補でも無い。
原がナベツネと険悪になって一時退避的に辞めさせただけで、堀内は藤田みたいになるかもって思って起用しただけで
最初から人望は全く無し、使命は清原を干すことだけ。
235名無しさん@恐縮ですID:crxvSRM902023/06/17(土) 19:00:30.52
ゴミ箱を蹴っ飛ばすのは亡くなった星野仙一さんの特技だと思ってたわ
236名無しさん@恐縮ですID:104RROaW02023/06/17(土) 19:01:00.61
>>228
江川は現場から離れすぎてて無理だろ
249名無しさん@恐縮ですID:EhX+3sCU0
>>236
落合が監督になった時も
みんな失敗すると言っていたが平成一の名将となった
やってみなきゃわからない
237名無しさん@恐縮ですID:BAu6wki002023/06/17(土) 19:01:28.90
メジャーには二球団くらいまだ10勝台のとこあるだろ。
238名無しさん@恐縮ですID:EjdttsZo02023/06/17(土) 19:02:01.87
おっさん簀巻きににしてダストボックスにぶち込んで蹴りまくりてえのはこっちや
240名無しさん@恐縮ですID:0rbtOptT02023/06/17(土) 19:02:46.82
蹴った後にちゃんと自分で
ゴミ箱を片付けたんやろな?
241名無しさん@恐縮ですID:EhX+3sCU02023/06/17(土) 19:02:56.73
堀内が選ばれたのもちゃんと理由があるんだよ
単純に二百勝投手だからだ
記録にリスペクトして一応選ばれている。ある意味フェアと言える
名球会レベルか少なくともタイトルホルダー、これらを監督にするのは間違っていないと思う
中日なら昌や山崎、宇野や荒木は選ばれるキャリアは持っているとは言える
243名無しさん@恐縮ですID:MQpi1sIz02023/06/17(土) 19:03:33.08
松井稼頭央といい立浪といいもうPL野球はお呼びじゃない
244名無しさん@恐縮ですID:qGrgo/F602023/06/17(土) 19:04:02.07
中日って瞬間湯沸かし器多いね
245名無しさん@恐縮ですID:cgIz0reV02023/06/17(土) 19:04:06.62
野球ファンは年寄り多いしむしろこのくらいの方が人気出る
これで結果出せないでいると今の若者はダメだって言いながら観戦するのが楽しんだろう
246名無しさん@恐縮ですID:RpA6xWUs02023/06/17(土) 19:04:11.40
堀内の最大の功績は清原を追放したこと
248名無しさん@恐縮ですID:NpAJ0q6q02023/06/17(土) 19:06:36.50
>>228
荒木はあまりにも落合に染まりすぎで
言動に「こうするべき」みたいな固さを感じるし
森野は素朴な少年が落合の影響で
完全にひねくれてしまった感が

和田はもう大人だったから
落合の影響はあまり受けてないにせよ
ちょっと経歴が特殊すぎて監督にはどうなんだろ
岩瀬はおいおいおっちゃんここは立ち入り禁止だよ
早く外に出てうわっ岩瀬監督! みたいになりそう

谷繁は完全に落合が悪いと思い込んでるし
吉見浅尾朝倉が監督の姿なんて想像できない
平田は今のまま遊んでた方がしあわせなような
ならもうなんだか堂上にやらせちゃえよ

250名無しさん@恐縮ですID:EhX+3sCU0
>>248
今の時代は野球脳ともう一つ、必要なファクターがある
時代に順応出来る柔軟性だよ
例えばAIやセイバーメトリクスなども柔らかく取り入れられる人材だ
その可能性を感じるのは中日なら井端と憲伸
339名無しさん@恐縮ですID:XJ+QbIX90
>>248
堂上いいかもね
250名無しさん@恐縮ですID:EhX+3sCU02023/06/17(土) 19:09:27.44
>>248
今の時代は野球脳ともう一つ、必要なファクターがある
時代に順応出来る柔軟性だよ
例えばAIやセイバーメトリクスなども柔らかく取り入れられる人材だ
その可能性を感じるのは中日なら井端と憲伸
261名無しさん@恐縮ですID:/LXWI1vw0
>>250
どっちもやらんわな
251名無しさん@恐縮ですID:21QMl3hU02023/06/17(土) 19:10:58.17
星野も扇風機殴ってたやんけ
252名無しさん@恐縮ですID:EhX+3sCU02023/06/17(土) 19:12:27.46
少なくとも立浪より藤井総太や落合福嗣のほうがマトモな采配するよ
それくらい立浪はひどい
253名無しさん@恐縮ですID:6zf4iWsD02023/06/17(土) 19:13:40.17
以前放送されたなんかの野球特番で山本浩二とか宮本が立浪をあれほと先輩に対する気づかいが出来る男はいないと絶賛してたけどな
先輩が脱ぎ捨てた靴をいつの間にか揃えてたり立浪が入れてくれるコーヒーは絶品らしい
392名無しさん@恐縮ですID:aWTbQgj30
>>253
自分の利益になる相手にだけ親切
259名無しさん@恐縮ですID:500X0AC50
>>253
上に良い顔する奴の地雷率
271名無しさん@恐縮ですID:Hrw5SyGw0
>>253
古田も言ってたなそれ
ただ、後輩はめちゃくちゃ気を使うようだけどさ
255名無しさん@恐縮ですID:PYmNN/+t0
>>253
下には気遣いしないんだろ
官民問わずクソ幹部の典型じゃん
254名無しさん@恐縮ですID:PYmNN/+t02023/06/17(土) 19:14:03.71
全権監督ていうのが時代遅れ
巨人ですらおかしくなってるのに
ムリやて
256名無しさん@恐縮ですID:af7FEDTo02023/06/17(土) 19:15:49.87
別に毎試合蹴ってるわけでもないし、これくらいでごちゃごちゃ言い過ぎだろ
そのうちベンチで鼻くそもほじれん時代がくるな
257名無しさん@恐縮ですID:gGooBIHJ02023/06/17(土) 19:16:13.47
あの勘ピューター采配の新庄率いる日ハムに負ける時点で屈辱だからなw
308名無しさん@恐縮ですID:n7ccvm440
>>257
まだ新庄のトリックにだまされてるのか
打線最弱の日ハムがたった1年で戦う顔になった事実には気づかずに甘く見てるから
新庄に勘ピューターで決めたとか言われてコロリと負けるんだよ
260名無しさん@恐縮ですID:EhX+3sCU02023/06/17(土) 19:18:11.99
結果が全てなんだよ。責任取るのは監督。
主力全部放出して自分で外人取ってきてドラフト含め投手かき集めて
おまけに唯一の希望である根尾を強制的に投手転向
その結果が12球団最低の成績、
これは言い逃れ出来ない。今すぐ辞任すべきだよ
262名無しさん@恐縮ですID:YOqQ+MG302023/06/17(土) 19:19:09.27
虐待されて育った子供は、
自分も子供に虐待するというよね、
そういうことだろ。
263名無しさん@恐縮ですID:jaEXoz+X02023/06/17(土) 19:19:50.28
郡司の呪い
264名無しさん@恐縮ですID:ScxR9jNJ02023/06/17(土) 19:20:40.26
>>193
2004年は最下位と思ったよ。
まさか優勝するとは思わなかった。
560名無しさん@恐縮ですID:ZQgKz9pB0
>>264
その年の開幕戦、川崎先発と聞いてこりゃ今年はあかんと覚悟したけど、結局最後に勝ちに持ち込んだのを見て案外行けるかもと思ったら優勝だもんな。

立浪にはそういう期待すらないけど。

295名無しさん@恐縮ですID:104RROaW0
>>264
補強一切なしで10%の底上げで優勝目指しますとかホラ吹きどころか頭湧いてると思ったろうな
265名無しさん@恐縮ですID:jyfPPo+y02023/06/17(土) 19:20:50.15
生卵をぶつけられてもキレなかった王さんを見習えよ
266名無しさん@恐縮ですID:u7LA/9GN02023/06/17(土) 19:21:55.44
まぁ気持ちはわからなくはない
267名無しさん@恐縮ですID:6IePsccZ02023/06/17(土) 19:22:02.07
PLのOBを起用する時点でね
314名無しさん@恐縮ですID:104RROaW0
>>267
片岡みたいな無能が2軍監督だもんな
コーチも落合英筆頭にOBの無能で固めてるし
森繁や高代、石嶺、勝崎、長島らを招聘した落合とは大違い
268名無しさん@恐縮ですID:NJlr4+Ho02023/06/17(土) 19:22:59.14
PL派閥終了だな。まあちゃんと安年俸でコーチして勉強し続けてきた宮本とか桑田とかは残るが他は全滅かな。
289名無しさん@恐縮ですID:Cmgf1Wze0
>>268
西武も大惨事だしな
547名無しさん@恐縮ですID:Uhbkqpsc0
>>268
桑田はファーム総監督なるよくわからないポストに異動してる
269名無しさん@恐縮ですID:sQkNhvXQ02023/06/17(土) 19:24:21.90
清原とか立浪とかヤクザと付き合いある時点でそもそもな
270名無しさん@恐縮ですID:KDL8UHis02023/06/17(土) 19:24:22.21
星野仙一なんてあんなだったのに理想の上司とかにしょっちゅう選ばれてたよね
上司どころか部下同僚でもイヤだわ(´・ω・`)
334名無しさん@恐縮ですID:LOmP/9V/0
>>270
星野がなくなってから中日OBが色々と暴露してるもんなぁ
一応「普段(野球以外で)はものすごく優しい」ってフォローはしてるけど
ただのDV野郎の手口じゃないかと
272名無しさん@恐縮ですID:3ZGhCLrk02023/06/17(土) 19:27:35.23
物にあたるとは何事だ
生前広島の津田恒美が言ってた言葉 物にあたれば本人は多少なりとも気が済むかもしれないが周りは不快な思いをする 津田の人柄がよくわかる
273名無しさん@恐縮ですID:GEhPGyTM02023/06/17(土) 19:29:38.30
これは星野リスペクト
274名無しさん@恐縮ですID:UWuA/n6302023/06/17(土) 19:30:12.00
素が出ただけたろ
275名無しさん@恐縮ですID:PYmNN/+t02023/06/17(土) 19:30:41.48
部下に気を使わせず
馬鹿にされない上司が理想だな
ほとんど見たことがないけど
276名無しさん@恐縮ですID:H26XFhiE02023/06/17(土) 19:31:15.91
そりゃ今日も負けるはずやわ、星野さんはパフォーマンス的な所があったしフォローもちゃんとしてた。立浪はただの八つ当たりやもんな。
303名無しさん@恐縮ですID:Oa23Mdvd0
>>276
立浪には、星野監督の島野さんのような参謀が居るのか?
278名無しさん@恐縮ですID:owAMOaL802023/06/17(土) 19:32:37.45
ビッグボス VS キックボス
279名無しさん@恐縮ですID:BI2A+n9R02023/06/17(土) 19:32:54.28
チンピラの本性が出たな
281名無しさん@恐縮ですID:k7OjEPh902023/06/17(土) 19:33:50.37
清原
『打てば勝てるんや!!』

立浪
『注射ですか?』

清原
『ホームランに決まってんやろ!!』

282名無しさん@恐縮ですID:DFb/Vl1202023/06/17(土) 19:34:22.90
わしが育てたのAA
284名無しさん@恐縮ですID:BV1Xs74U02023/06/17(土) 19:35:20.57
選手を殴らなくて偉いじゃん
286名無しさん@恐縮ですID:TkGOaHRV02023/06/17(土) 19:36:38.60
これで清原がコーチにでもなろうもんなら
287名無しさん@恐縮ですID:JBFFZIXx02023/06/17(土) 19:37:32.63
立浪は新庄みたいな人間が大嫌いだろうなぁ
その新庄相手に去年から5戦全敗だものはらわた煮えくり返ってるだろうなw
302名無しさん@恐縮ですID:Cmgf1Wze0
>>287
新庄もパ・リーグの監督とはニコニコで話すけど立浪とは無理だよね
288名無しさん@恐縮ですID:MQpi1sIz02023/06/17(土) 19:37:58.95
与田の時より後退しているって時点でもうね
291名無しさん@恐縮ですID:FYtpEj8U02023/06/17(土) 19:40:32.42
去年は新庄を馬鹿にしてたのに、日ハムは去年より
徐々に勝ち出したのに中日は去年より悪くない?
293名無しさん@恐縮ですID:h8P/Xi8M0
>>291
新庄よりも立浪の方が優秀だと思っているのは中日ファンだけ
292名無しさん@恐縮ですID:ccdlQrHb02023/06/17(土) 19:40:52.19
Z戦士も凶悪なの多いからぶん殴ってもいいんじゃない?
293名無しさん@恐縮ですID:h8P/Xi8M02023/06/17(土) 19:42:07.15
>>291
新庄よりも立浪の方が優秀だと思っているのは中日ファンだけ
298名無しさん@恐縮ですID:500X0AC50
>>293
そんな奴おらんやろ
294名無しさん@恐縮ですID:+Ix3CPMk02023/06/17(土) 19:43:17.12
覚醒剤をデリヘルの子に打ったせた
296名無しさん@恐縮ですID:bdn+XdEO02023/06/17(土) 19:44:54.94
>>191
広島東洋カープの親会社はマツダ(東洋工業)ではなく
広島東洋カープを経営してるのは松田家とちゃうのか
658名無しさん@恐縮ですID:3YwQfam10
>>296
正解
マツダも一応多少は球団持株はあれど
単なるスポンサー
671名無しさん@恐縮ですID:M9l/Rh9k0
>>296
東洋カープって市民県民の球団って聞いてたから、市とか県が株を保有してると思ってた

実はMAZDA由来で、松田家の持ち物なんやね

297名無しさん@恐縮ですID:bNVcWwHT02023/06/17(土) 19:44:54.93
星野仙一も呆れとったわ
299名無しさん@恐縮ですID:LZa2/xHu02023/06/17(土) 19:45:18.98
さすがキックボスやな
選手が((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
300名無しさん@恐縮ですID:0MlPdW/102023/06/17(土) 19:45:27.19
どーせ新庄は明日遊ぶんだろうなぁ

見せブラなんだろうけど良く今のご時世電波に乗せたな

660名無しさん@恐縮ですID:3YwQfam10
>>300
明日も勝ってしまったら
夜道が怖くなりそうだしw
301名無しさん@恐縮ですID:SvbvMFoh02023/06/17(土) 19:45:42.47
こういうのを感情に任せてって事じゃなくポーズでやる奴もいるよな
んで全く筋違いの表現になってて引かれる奴
なんかこれもそんな臭いが
305名無しさん@恐縮ですID:500X0AC50
>>301
凄くアホっぽいです
303名無しさん@恐縮ですID:Oa23Mdvd02023/06/17(土) 19:45:53.32
>>276
立浪には、星野監督の島野さんのような参謀が居るのか?
313名無しさん@恐縮ですID:9pjfLW+O0
>>303
落合英二や西山じゃ無理でしょ
304名無しさん@恐縮ですID:b2X2q6LO02023/06/17(土) 19:46:37.64
器ではないよこんなヤクザ
人間的にもなんの魅力も感じないし
306名無しさん@恐縮ですID:tsLI7HF/02023/06/17(土) 19:48:31.38
清原もバントさせられたらゴミ箱をバットで破壊したんだろ
PLの教えなんだよ
307名無しさん@恐縮ですID:Z9ZYOHPh02023/06/17(土) 19:49:35.92
お前がゴミなんよ
308名無しさん@恐縮ですID:n7ccvm4402023/06/17(土) 19:50:33.66
>>257
まだ新庄のトリックにだまされてるのか
打線最弱の日ハムがたった1年で戦う顔になった事実には気づかずに甘く見てるから
新庄に勘ピューターで決めたとか言われてコロリと負けるんだよ
309名無しさん@恐縮ですID:ANNjvkry0
>>308
今日の逆転はすごかった。
309名無しさん@恐縮ですID:ANNjvkry02023/06/17(土) 19:51:29.70
>>308
今日の逆転はすごかった。
341名無しさん@恐縮ですID:n7ccvm440
>>309
表の顔はアホを見せて裏ではデータを駆使して練習させてるに違いないよ新庄は
1軍の実戦でそれができるかできないかはどこかで試さないといけないのが奇策なんだろう
それができるとわかれば相手がボケっとしてたところで「隙あり」やってくるエグさ
ノムさんやメジャーからマイナーまでいろんな監督や指導法を見てきた男だ
私生活が自由奔放だからユニフォーム着ても同じだってだまされてはいけない
まあ選手を育てる名伯楽にはなれそうだが勝てる監督じゃあないとは思う
次の日ハムの監督は美味しいところ全部食べてしまえそう
310名無しさん@恐縮ですID:8gRvy3fZ02023/06/17(土) 19:51:40.67
雑魚すぎだろwww
311名無しさん@恐縮ですID:s2Yvl30T02023/06/17(土) 19:53:27.42
高木や与田が若手育てればこんなことにならなかったんだよ
312名無しさん@恐縮ですID:korp2JSp02023/06/17(土) 19:55:44.94
扇風機壊した人の真似してるのか
315名無しさん@恐縮ですID:XpQzGxV802023/06/17(土) 19:56:31.27
この弱い中日と並んで最下位のヤクルトは一体どうしたんだ?
二連覇したディフェンディングチャンピオンとはとても思えない
338名無しさん@恐縮ですID:JVHWdWWM0
>>315

高津は不調でも選手変えなさすぎ!
立浪は好調不調関係なく変えすぎ!

ようは極端なんよ…

323名無しさん@恐縮ですID:Cmgf1Wze0
>>315
ヤクルトはシンプルに投手ダメな時はダメ
324名無しさん@恐縮ですID:104RROaW0
>>315
村上が置物豚になったから
村上を外さない高津も悪い
316名無しさん@恐縮ですID:gbWwZS2R02023/06/17(土) 19:56:38.83
人に八つ当たりするよりはマシ
親分を怒らせないようにするのも若頭や若い衆の仕事だろ
317名無しさん@恐縮ですID:l804JuRI02023/06/17(土) 19:56:42.25
ファーガソンなんて、ベッカムの目を傷つけた
319名無しさん@恐縮ですID:cO0CWu8702023/06/17(土) 19:58:41.87
去年の交流戦で
キツネダンス見るなとか波留の恫喝エンジンとか何が何でも新庄になんか負けるかみたいな感じだったのにスイープされ今年もスイープされそうな立浪さん
332名無しさん@恐縮ですID:sX5bCMEQ0
>>319
キツネダンス見るなって言ってたの?マジで?
320名無しさん@恐縮ですID:c8ImZhzH02023/06/17(土) 19:58:58.31
36年前はまともな高校生だったのに
776名無しさん@恐縮ですID:TWMJbXEk0
>>320
まともじゃないだろ
あのPL野球部でも特別扱いされてたんだぞ
普通じゃないんだよ
326名無しさん@恐縮ですID:XpQzGxV80
>>320
マトモじゃないというか普通ではない
監督、来客、先輩に対する気遣いが異常にできる相当おかしな人だった
計算が出来すぎるというか
321名無しさん@恐縮ですID:XpQzGxV802023/06/17(土) 19:59:22.45
中日ヤクルトよりも交流戦成績悪い西武はマジで終わってんな
山川の罪は大きい
322名無しさん@恐縮ですID:H26XFhiE02023/06/17(土) 19:59:27.06
みんなも売り上げ悪くてミーティングした帰りに、社長がゴミ箱蹴り上げたり物に当たってたりしたら引くやろ?
それと全く同じ、「この会社ヤバいかも?」ってなるわな。
325名無しさん@恐縮ですID:uIlQ4oTT02023/06/17(土) 20:00:54.06
これで強ければいいけどねえ…
327名無しさん@恐縮ですID:7vXaEO+f02023/06/17(土) 20:02:04.51
そこで骨折しないとエンタテナーとしては失格
336名無しさん@恐縮ですID:H26XFhiE0
>>327
杉内はベンチやった。ゴミ箱蹴って、結構重たいものが捨ててあって「立浪監督骨折!複雑骨折の為長期療養の見込み!」
名古屋のスポーツ紙の一面になるな。
330名無しさん@恐縮ですID:y2WKkMvY02023/06/17(土) 20:04:52.42
上に立つ者はあまり感情を表にだしたらあかんのよ 全肯定するわけではないがこの辺りは落合が素晴らしかった
331名無しさん@恐縮ですID:LytQEKlc02023/06/17(土) 20:05:18.84
大谷見ると松井とかゴミカス
333名無しさん@恐縮ですID:Z9ZYOHPh02023/06/17(土) 20:06:56.11
最下位どっちもPL
時代遅れで2周ぐらい周回遅れなんだろうな実際
480名無しさん@恐縮ですID:LlymvIUu0
>>333
これ
答え合わせ完了 Q.E.D.
346名無しさん@恐縮ですID:Cmgf1Wze0
>>333
更に西武はヘッドもPLでイエスマンだから拍車かけてるのよなー。
334名無しさん@恐縮ですID:LOmP/9V/02023/06/17(土) 20:06:57.72
>>270
星野がなくなってから中日OBが色々と暴露してるもんなぁ
一応「普段(野球以外で)はものすごく優しい」ってフォローはしてるけど
ただのDV野郎の手口じゃないかと
343名無しさん@恐縮ですID:H26XFhiE0
>>334
結果が全てだとすると、中日、阪神、楽天では日本一やからな。星野ほどの実績ある監督は少ないやろ。
335名無しさん@恐縮ですID:R9UuvI+b02023/06/17(土) 20:07:04.21
ビシエドを使えよって叩いてた奴らたくさんいたけど消えたな
337名無しさん@恐縮ですID:Fv3jFFRW02023/06/17(土) 20:08:22.30
パワハラ上司は30代から下は無理だよ
ソースはゆとり世代の俺
340名無しさん@恐縮ですID:V4RCL8T702023/06/17(土) 20:09:04.74
893やしまだ大人しい方やろ(笑)
341名無しさん@恐縮ですID:n7ccvm4402023/06/17(土) 20:09:10.77
>>309
表の顔はアホを見せて裏ではデータを駆使して練習させてるに違いないよ新庄は
1軍の実戦でそれができるかできないかはどこかで試さないといけないのが奇策なんだろう
それができるとわかれば相手がボケっとしてたところで「隙あり」やってくるエグさ
ノムさんやメジャーからマイナーまでいろんな監督や指導法を見てきた男だ
私生活が自由奔放だからユニフォーム着ても同じだってだまされてはいけない
まあ選手を育てる名伯楽にはなれそうだが勝てる監督じゃあないとは思う
次の日ハムの監督は美味しいところ全部食べてしまえそう
354名無しさん@恐縮ですID:H26XFhiE0
>>341
昔で言う試験前チャラチャラして「ワイ全然アカンわ、勉強してないねん」で良い点取る奴な。努力してる姿を見せないのは阪神時代から同じ、パフォーマンス重視で油断させるタイプやろな。
362名無しさん@恐縮ですID:H26XFhiE0
>>341
メディア対策もある、自分でユニフォームデザインしてOBから「なんじゃあれは!」で話題になるし新聞にもカラーで載る訳で。
素晴らしいプロデューサー件ディレクターやわ。
342名無しさん@恐縮ですID:03sixF/I02023/06/17(土) 20:10:03.21
メジャーリーグはモチベーターを演じきることができる40歳前後の監督が流行りなんだろ
日本もそうなるんじゃないの

10代の子から見れば、50代はお爺ちゃんだからな
立浪は監督になるのが5年遅かった

360名無しさん@恐縮ですID:LlymvIUu0
>>342
それにはMLB並のデータ取得&解析がしっかりしないとね
監督の長年の経験とか実績とかがあまり重要視されなくなったのはそのせい
343名無しさん@恐縮ですID:H26XFhiE02023/06/17(土) 20:11:37.79
>>334
結果が全てだとすると、中日、阪神、楽天では日本一やからな。星野ほどの実績ある監督は少ないやろ。
345名無しさん@恐縮ですID:Yz09uIqy0
>>343
阪神楽天ではノムさんが下ごしらえしてくれたのを温めてシェフづらしてるって感じだったな
348名無しさん@恐縮ですID:V4RCL8T70
>>343
阪神限定
岡田監督(阪神通算.561).529
野村監督(阪神通算.415),500
星野監督(阪神通算.558),529
金本監督.486
矢野監督.525

なお巨人
川上監督.591
藤田監督.588 堀内監督.480
王監督(巨人通算.568),541
長嶋監督.538 高橋監督.502 原監督.562

オレ調べ

344名無しさん@恐縮ですID:YrjQit/d02023/06/17(土) 20:13:11.82
立浪と高津を交換トレードしたら多分両球団良化する
778名無しさん@恐縮ですID:Z8ymea850
>>344
まずは山田のフォーム弄るだろうな
言うこと聞かないとファームな
591名無しさん@恐縮ですID:LJ1w25WF0
>>344
ヤクルトが更に打てなくなるのでは?
345名無しさん@恐縮ですID:Yz09uIqy02023/06/17(土) 20:14:40.95
>>343
阪神楽天ではノムさんが下ごしらえしてくれたのを温めてシェフづらしてるって感じだったな
355名無しさん@恐縮ですID:S9CYtQRK0
>>345
阪神の時は野村が便利に使ってたけど年俸が無駄に高かった中継ぎやらのクビ切って正常なリストラしてたような。
346名無しさん@恐縮ですID:Cmgf1Wze02023/06/17(土) 20:14:44.25
>>333
更に西武はヘッドもPLでイエスマンだから拍車かけてるのよなー。
389名無しさん@恐縮ですID:104RROaW0
>>346
立浪だってPL仲間の片岡を2軍監督に据えてるがな
347名無しさん@恐縮ですID:NlHrtaWH02023/06/17(土) 20:14:55.29
京田安部が居ないのが痛い!
350名無しさん@恐縮ですID:HuuoktFj02023/06/17(土) 20:18:19.70
監督の作戦センスと度胸の差で負けたなこれ
351名無しさん@恐縮ですID:cdmtxtpt02023/06/17(土) 20:19:15.80
最近はメジャーでもあまり見ない光景かもね
352名無しさん@恐縮ですID:LHP9wIV+02023/06/17(土) 20:19:18.04
吉田隼人 「解せぬ」
353名無しさん@恐縮ですID:HuuoktFj02023/06/17(土) 20:19:48.55
駒はそれなりにあるのにポンコツロートル高橋にいつまでも夢見てる時点でそもそもアカンわな
356名無しさん@恐縮ですID:uV/6Nutj02023/06/17(土) 20:21:04.40
> 一塁走者の上川畑が二盗する素振りを見せて小笠原のけん制を誘い、その間に、三塁走者の万波が本塁を陥れる奇襲に成功

これってバトルスタディーズとか読んでるとPLが狙いそうな「相手の隙を突く」作戦そのものなのに

357名無しさん@恐縮ですID:9qiC4ihc02023/06/17(土) 20:21:30.33
仙一が育てたやつはこういう暴力こそ正義と考えてる奴ばっかり
立浪や藤王が代表作
立浪もそろそろビシエドをぶん殴るがビシエドに反撃されてボコボコにされるを楽しみにしてる
368名無しさん@恐縮ですID:HuuoktFj0
>>357
尾張の黒い三連星こと立浪星野大西の筆頭だから残念でもないし当然
むしろトレードでお払い箱扱いされた程度ならまだ温情の範囲内とすら言える
358名無しさん@恐縮ですID:5sRXfRC402023/06/17(土) 20:21:32.45
落合のYouTubeチャンネル見てみー
星野さんの話しや監督論話しているよ
本当の野球好きにはたまらない
361名無しさん@恐縮ですID:6muazAI502023/06/17(土) 20:23:41.45
働くな 働くな 立浪ぃ♪
362名無しさん@恐縮ですID:H26XFhiE02023/06/17(土) 20:25:34.45
>>341
メディア対策もある、自分でユニフォームデザインしてOBから「なんじゃあれは!」で話題になるし新聞にもカラーで載る訳で。
素晴らしいプロデューサー件ディレクターやわ。
364名無しさん@恐縮ですID:YwCt3XWG0
>>362
ビックボス時代の去年は車のルーフに乗って引き画で撮らせて
靴の宣伝も兼ねてる
頭がいいとできない
366名無しさん@恐縮ですID:uV/6Nutj0
>>362
おれあの赤黒襟付きユニが発表されたとき、2023年シーズンはあれでずっと戦うのかと勘違いして心底選手に同情したわ
363名無しさん@恐縮ですID:+UetwDe502023/06/17(土) 20:27:12.33
監督業は楽と言ってた落合は神だな
364名無しさん@恐縮ですID:YwCt3XWG02023/06/17(土) 20:27:32.52
>>362
ビックボス時代の去年は車のルーフに乗って引き画で撮らせて
靴の宣伝も兼ねてる
頭がいいとできない
369名無しさん@恐縮ですID:H26XFhiE0
>>364
特に新球場やし、いやでも話題になるわな。あれ凄い数スポンサーついてると思う。
365名無しさん@恐縮ですID:0HcOrG3y02023/06/17(土) 20:27:59.96
だっさ
367名無しさん@恐縮ですID:RRrdjVjW02023/06/17(土) 20:29:06.62
選手に言えないって、どんなリーダーだよ
370名無しさん@恐縮ですID:62MJ1MTI02023/06/17(土) 20:33:54.53
PLの最終兵器入来祐作を招聘すべきやで!

戦う顔が足りてへんのや!

371名無しさん@恐縮ですID:g3FZafMt02023/06/17(土) 20:34:20.86
監督就任して選手に茶髪やヒゲを禁止した時点で「ああこれは勝てないな」と確信した
ただでさえ戦力が劣ってるのに無意味なところを厳しくしても何のメリットもない
ヒゲや髪型なんて選手個々の自由だしこだわりがあるのに、それを認めないなんて愚かだ
さらに外国人選手のヒゲやタトゥーはOKというダブスタぶり
馬鹿としか言いようがない
372名無しさん@恐縮ですID:irNSVbtE02023/06/17(土) 20:34:41.45
金本は観客が見てる中でボールボーイの椅子を二回蹴ってるから
立浪はそれに比べればマシ!
375名無しさん@恐縮ですID:g3FZafMt0
>>372
金本は朝鮮人だからね
373名無しさん@恐縮ですID:4NkKpCug02023/06/17(土) 20:36:40.68
選手蹴飛ばすよりはいいのではw
374名無しさん@恐縮ですID:OPaZKzlX02023/06/17(土) 20:36:49.48
マルティネスには捕手がやりたいと逃げられ(ハムでは一塁やDHでけっこう出てるw)
ロドリゲスには開幕直前に亡命され
開幕早々にエース大野が手術(オフにやっとけw)
さらに貧打になり勝ちパターンの8回がいなくなると投げたくないのはわかるけど
立浪でなくても頭抱えるインケツw
780名無しさん@恐縮ですID:W+fGsHgX0
>>374
全部立浪のせいやん
383名無しさん@恐縮ですID:bVVz/ss80
>>374
木下が怪我したとき中日ファンの誰もが「マルティネスがいたらなぁ」と思った
376名無しさん@恐縮ですID:PYmNN/+t02023/06/17(土) 20:36:58.66
無能で圧が強く動き回る奴w
官民問わずクソ幹部の典型
377名無しさん@恐縮ですID:ySB0ze1h02023/06/17(土) 20:37:02.30
試合中にムカついて蹴っただけやろ
そんなあかんか?
378名無しさん@恐縮ですID:LRNfvQtE02023/06/17(土) 20:37:13.46
この板ってほんとに無能しかいないな
379名無しさん@恐縮ですID:gSUk2q6G02023/06/17(土) 20:37:48.61
立浪って誰に好かれてんの
385名無しさん@恐縮ですID:bVVz/ss80
>>379
清原、片岡、野村弘樹、宮本慎也
380名無しさん@恐縮ですID:G8KcPsqT02023/06/17(土) 20:38:01.42
新庄、ハム選手時代のド派手なパフォーマンスもノムさんにいちいち断り入れてケツ持ちにしてたもんねぇ…アホに見させといて策士やわ
387名無しさん@恐縮ですID:bVVz/ss80
>>380
根回しの重要性をわかってたよな
敬遠球打ったときもコーチ通してちゃんと了解とってたし
396名無しさん@恐縮ですID:H26XFhiE0
>>380
ノムさんもオフシーズンの阪神時代新庄に投手兼任とかスポーツ紙を賑わせてた、メディア対策は受け継いだなぁ、そりゃオフシーズンのスポーツ紙にはありたいわ。
38105ID:qYrtqeEP02023/06/17(土) 20:38:19.71
ただの野球の民度だろ
382名無しさん@恐縮ですID:kx4VE7vU02023/06/17(土) 20:38:44.85
人蹴ってないからいいだろ
384名無しさん@恐縮ですID:7pyGjyuA02023/06/17(土) 20:40:00.32
中日の監督ってかなり大変なんだな…
12球団イチ大変な気がする
401名無しさん@恐縮ですID:zZUoCyov0
>>384
ホームラン数27
大谷に抜かれそう
385名無しさん@恐縮ですID:bVVz/ss802023/06/17(土) 20:40:15.46
>>379
清原、片岡、野村弘樹、宮本慎也
388名無しさん@恐縮ですID:ANNjvkry0
>>385
上司
386名無しさん@恐縮ですID:H26XFhiE02023/06/17(土) 20:40:37.49
新庄スレと言うか、監督論スレになってる。立浪もゴミ箱じゃなく、冷蔵庫やベンチ殴ってるのを写して故障したら話題になるのにな。
390名無しさん@恐縮ですID:0y78yE2L02023/06/17(土) 20:43:41.07
立浪はゴミ箱蹴り以外にもちょくちょくベンチ裏行ってるの何してるん?
781名無しさん@恐縮ですID:yBGbx5zC0
>>390
ヤニ切れ
397名無しさん@恐縮ですID:104RROaW0
>>390
そりゃうさぎのぬいぐるみにグーパンチだろ
398名無しさん@恐縮ですID:TwRiHK5n0
>>390
タバコでも吸ってんじゃね?
393名無しさん@恐縮ですID:zZUoCyov02023/06/17(土) 20:45:22.91
小笠原可愛そう
394名無しさん@恐縮ですID:QoJOdnPD02023/06/17(土) 20:45:49.04
代わりは誰かいるの
395名無しさん@恐縮ですID:juYFWe5H02023/06/17(土) 20:45:54.83
下に立つ人間ならいいのか?
397名無しさん@恐縮ですID:104RROaW02023/06/17(土) 20:46:14.41
>>390
そりゃうさぎのぬいぐるみにグーパンチだろ
419名無しさん@恐縮ですID:u7dyVGCE0
>>397
クレしんのネネちゃんママかよ
399名無しさん@恐縮ですID:PGRagR0K02023/06/17(土) 20:46:24.35
監督「選手がボロで困るわ~」
400名無しさん@恐縮ですID:NP6gNc6q02023/06/17(土) 20:47:36.35
まぁヤクザみたいもんだし(´・ω・`)
402名無しさん@恐縮ですID:a9EDN/bB02023/06/17(土) 20:52:20.11
星野は扇風機破壊したやん
目くそ鼻くそやで
403名無しさん@恐縮ですID:gSUk2q6G02023/06/17(土) 20:53:05.89
杉下茂亡くなった日の試合ですら無気力だったからな
北別府亡くなった日のカープは凄かったのに
407名無しさん@恐縮ですID:XJ+QbIX90
>>403
火力弱どころじゃない状態だが
HR数なら阪神も変わらんのな
404名無しさん@恐縮ですID:lVZEsjpb02023/06/17(土) 20:54:11.30
立浪よりもヘッドコーチ以下のコーチングスタッフはどうなってるの。

もっと立浪に言いにくいことも進言できる人の方が良くないか。(高木守道と権藤博の関係)

落合英二はどうもいかんわ。

783名無しさん@恐縮ですID:C6dr6BXp0
>>404
おらんで
立浪にモノ言えるやつなんて
413名無しさん@恐縮ですID:17Ks7Ea50
>>404
二軍監督に片岡がビックリやわ、阪神打撃コーチ時代ボロカス言われてたのに、落合英も何かなぁ、まぁ最後は監督だが。
421名無しさん@恐縮ですID:t8UncmYF0
>>404
自分が連れてきた中村も方針が違えば即追い出すから
立浪より劣る人間しか残らないんじゃね。
405名無しさん@恐縮ですID:17Ks7Ea502023/06/17(土) 20:54:57.82
実は中日は何回も優勝はしてるが、リーグ優勝からの日本シリーズ優勝は杉下さんの54年以来ない。阪神、ロッテより昔やんよ。
406名無しさん@恐縮ですID:9qiC4ihc02023/06/17(土) 20:56:41.65
ベンチや壁にグーパンチして骨折しろアホ
408名無しさん@恐縮ですID:YcS2h0Yp02023/06/17(土) 20:56:55.84
落合が監督就任時に「このチームは監督の顔色ばかりうかがってきた」って言って、暴力を追放したのに
と思ってけど今のぬるま湯フヌケドラゴンズには立浪のヤクザ野球くらいでちょうどいいわ
785名無しさん@恐縮ですID:8L64VS/+0
>>408
ちょうどいい→連続最下位
409名無しさん@恐縮ですID:KYLLRKhT02023/06/17(土) 20:56:57.97
夏前に休養入るかな
411名無しさん@恐縮ですID:EhX+3sCU02023/06/17(土) 20:58:19.71
立浪語録

2021 秋(監督就任時)
立浪「根尾、お前去年何本HR打った?」
根尾「1本です」
立浪「来年は外野一本な」
根尾「はい」

2022 2月「キャンプMVPは根尾」
2022 4月2日「投手にアクシデントがあった場合のためにキャッチボールさせました」(延長12回、根尾をブルペンに行かせたことについて)
2022 4月7日「143試合出られるショートは京田だけ」
2022 4月20日「代走岡林!」(10打席目にして代打でシーズン初安打を打った根尾に代走を送る)
2022 4月21日「京田にライバルもいないので、根尾をショートに再コンバートします」
2022 5月4日「もう戦う顔をしていないんで」(京田、試合中に強制送還について)
2022 5月8日「ずっと上でも投げさそうということはあったんですが、
もう一回、内野に再チャレンジということで、上では投げられなかったんですけどね。まあ、気分転換で投げさせたと」
(二軍で根尾初登板についてのコメント)
2022 5月21日「昨日5投手投げて、最後どうしても一人足りなかったので根尾に」(根尾一軍初登板についてのコメント)
2022 6月6日「ノリは二軍に行ってもらいます」

2022 秋 京田、阿部を投手とトレード、平田、三ツ俣を自由契約(トレードの渦中、自らは外国人選手を獲得に海外へ)

412名無しさん@恐縮ですID:QuOM5oLq02023/06/17(土) 20:59:01.30
星野なんて選手殴り飛ばしても名監督扱いだったのに
414名無しさん@恐縮ですID:qO5Z+pSm02023/06/17(土) 20:59:36.19
和紙画育手田
415名無しさん@恐縮ですID:KYLLRKhT02023/06/17(土) 20:59:38.13
アリエル 9本
細川 8本
石川 5本
岡林 2本
木下 2本
ビシエド 2本
鵜飼 2本
アキーノ 1本

立浪はん、、、どうして、、、

416名無しさん@恐縮ですID:EhX+3sCU02023/06/17(土) 21:00:18.42
シーズン途中解任監督の勝ち星数

・山内一弘(86年 25勝32敗 借金7)7月4日休養 三年目
・高木守道(95年 13勝26敗 借金13)6月2日休養 四年目
・山田久志(03年 59勝61敗 借金2)9月9日休養 二年目
・谷?元信(16年 42勝58敗 借金16)8月9日休養 三年目

※山内、高木はいずれも紙一重で優勝を逃す好成績をあげている。
谷繁が監督専任になったのは解任された三年目のみ。

523名無しさん@恐縮ですID:fNL/48H30
>>416

山田久志はなんで解任されたの?

417名無しさん@恐縮ですID:EhX+3sCU02023/06/17(土) 21:02:21.21
「ハイ岡田、ハイ岡田、ハイ岡田」

中京テレビ「夢のドラゴンズ生放送」の珍プレー集で
阪神のライト岡田彰布がコケながら落球する場面を三回続けてリプレイしたときの
三笑亭夢之助の名実況
翌週、阪神ファンから猛抗議の電話が鳴りやまなかったと夢之助が大笑いで話す。
428名無しさん@恐縮ですID:AaV2R9ja0
>>417
つぼいのりおもそうだけど、中日ファンって陰湿なんだよ
419名無しさん@恐縮ですID:u7dyVGCE02023/06/17(土) 21:06:34.82
>>397
クレしんのネネちゃんママかよ
761名無しさん@恐縮ですID:+Dsp4J+F0
>>419
うさぎはうさぎでもオレンジのぬいぐるみだろ
422名無しさん@恐縮ですID:2Jkw/Ahz02023/06/17(土) 21:07:04.39
中日が弱いのは立浪のせいじゃない
落合が辞めたあと立浪が監督やってたらこんな落ちぶれることはなかった
423名無しさん@恐縮ですID:EhX+3sCU02023/06/17(土) 21:08:07.29
これで間違いなく来季は小山派に戻る
おそらくユニからも再び赤色が消える
424名無しさん@恐縮ですID:vwm2OUs802023/06/17(土) 21:09:05.81
星野思い出すな
あの頃とは時代が違うんだから
425名無しさん@恐縮ですID:xEXEGzqA02023/06/17(土) 21:10:21.71
そういや、現役時の札幌遠征だったかな、出張姫呼んでの薬物使用疑惑ってどうなった?
426名無しさん@恐縮ですID:AaV2R9ja02023/06/17(土) 21:11:17.74
フォームオタクの限界
427名無しさん@恐縮ですID:746Vrxx302023/06/17(土) 21:12:23.64
ゴミ箱はゴミ箱の役割ちゃんと果たしてるのに
勝つ為という監督の役割全く果たしていない立浪に蹴る権利あんの?
438名無しさん@恐縮ですID:h8P/Xi8M0
>>427
そこまで言うならいちどゴミ箱を監督に、立浪をゴミ箱に使ってみたらどうだろう?
429名無しさん@恐縮ですID:znHhzuVX02023/06/17(土) 21:13:53.57
ゴミ箱ぐらい蹴飛ばさしてやれよ
選手の尻蹴るより何倍もいいだろ
430名無しさん@恐縮ですID:17Ks7Ea502023/06/17(土) 21:14:44.16
甲子園もだが、ナゴドもラッキーゾーンつけたらいいのにな。野球は勝つだけじゃなく一発逆転が華やのに、試合が楽しくないんよ。
431名無しさん@恐縮ですID:J2mO7vDs02023/06/17(土) 21:15:11.57
さわやかな川又が星野監督で豹変してしまうくらい。
今の選手でいるかな?
432名無しさん@恐縮ですID:wnWHMKKs02023/06/17(土) 21:15:45.24
ゴミ箱蹴ったくらいのことで人を叩くことの方こそが暴力なんじゃないかと思うけどな
433名無しさん@恐縮ですID:W49NHxXt02023/06/17(土) 21:16:21.55
昔はこんなの普通だっただろ
434名無しさん@恐縮ですID:AOG8cIX902023/06/17(土) 21:17:29.26
同じことやっても
星野は評価され
立浪は批判される
時代の流れか…
それとも人間性か
449名無しさん@恐縮ですID:QP73yDLZ0
>>434
星野は何回も優勝してるからな、弱いと非難される
435名無しさん@恐縮ですID:17Ks7Ea50
>>434
パフォーマンスと真剣に蹴る奴とは違うやろ、君は仕事うまくいかなくて人前で蹴るか?
常識的には考えられないわ。
436名無しさん@恐縮ですID:4EcXC/ar02023/06/17(土) 21:20:50.01
いやゴミ箱ぐらい蹴るだろ
石ころ蹴るみたいなもんじゃん
763名無しさん@恐縮ですID:+Dsp4J+F0
>>436
物に当たる人間は人にも当たる
小動物を虐待する人間は人も虐待する
439名無しさん@恐縮ですID:17Ks7Ea50
>>436
ゲッ!君も立浪性があるな。
437名無しさん@恐縮ですID:ig1ScOFP02023/06/17(土) 21:21:46.69
現役時代から新庄に9連敗中だからね
新庄の顔見ただけでイライラするんだろ

2006年日本シリーズ
日ハム 5-2 中日
中日 1-6 日ハム
中日 0-3 日ハム
中日 1-4 日ハム

2022年交流戦
日ハム 2-0 中日
日ハム 10-0 中日
日ハム 2-1 中日

2023年交流戦
中日 1-2 日ハム
中日 3-6 日ハム←今ここ

440名無しさん@恐縮ですID:bSGEuRR702023/06/17(土) 21:23:18.66
立浪以外のすべての人間は中日が弱いのは立浪のせいだと知ってる
立浪だけ自分のせいだと思ってないから物に当たるんだよな
450名無しさん@恐縮ですID:17Ks7Ea50
>>440
「僕は監督として最善の方策をした、しかし選手は最悪だった。オレは正しいのに選手が悪い!、ゴミ箱蹴ってワイの維新示してやる!」
見事に今日も負け、明日はわからんが。
441名無しさん@恐縮ですID:JFbx/nUj02023/06/17(土) 21:25:20.43
人前がどうとか言ってる奴が1番頓珍漢だわ
まぁTwitterで悪口言ってるような奴には分からんのかなそこら辺が
442名無しさん@恐縮ですID:6XpMOvRl02023/06/17(土) 21:27:38.21
星野なら許された
443名無しさん@恐縮ですID:17Ks7Ea502023/06/17(土) 21:27:44.63
V9巨人を破って優勝したのは中日。
だが日本シリーズでは敗退、勝ったのはロッテ。
ロッテもシーズン優勝から日本シリーズ日本一はあの時しかない。
444名無しさん@恐縮ですID:LytQEKlc02023/06/17(土) 21:27:46.21
あーっとここでサカ豚がホントに
大谷に負けたのかVAR判定を要求

あー無理です覆りませんでした負けです
時代終わりました

445名無しさん@恐縮ですID:NpAJ0q6q02023/06/17(土) 21:31:12.53
今から考えると
まさかの永久欠番にならなくて良かったよなあ
なんで立浪ごときが永久欠番なんだよと思ったもの
良い成績を残した選手と
永久欠番なんて全然違う話
まあ中日の服部西沢も変だけどな

つって金田も黒田もおかしいし
楽天のアホ欠番は論外
ダメだよね永久欠番

446名無しさん@恐縮ですID:y0dtSgy702023/06/17(土) 21:32:06.52
ワシの暴力は父性を感じるが
立浪の暴力はヤ性を感じてすくみ上がるのみw
447名無しさん@恐縮ですID:MIxohI6t02023/06/17(土) 21:32:29.22
名古屋自体がしょーもない
448名無しさん@恐縮ですID:E5L9SpWj02023/06/17(土) 21:33:04.55
八つ当たりして指を骨折するバカな選手いたな。松平キックとか蹴りは有効
451名無しさん@恐縮ですID:xMBbp6xP02023/06/17(土) 21:34:27.78
ゴミ箱は叩け アスト■ズ
452名無しさん@恐縮ですID:K5o3I7qC02023/06/17(土) 21:37:48.76
顔面グーパンチの翔さんがいるだろ
453名無しさん@恐縮ですID:ayOrvYmQ02023/06/17(土) 21:38:18.70
組長
454名無しさん@恐縮ですID:U5BhasO702023/06/17(土) 21:38:54.36
監督がゴミクズ以下の反社精神とか
解任しようとしないドラファンが悪い
455名無しさん@恐縮ですID:17Ks7Ea502023/06/17(土) 21:40:35.55
ワイアホやから知らなかったが、名古屋地区って織田、徳川の地元やったんやな。
歴史的建造物も残されてる、野球も中京商業とか強かったんやな、何でアカンのかなぁ。
470名無しさん@恐縮ですID:BgC2D+uu0
>>455
織田も徳川も出てったじゃん
456名無しさん@恐縮ですID:NpAJ0q6q02023/06/17(土) 21:42:53.74
まあ立浪を辛うじて擁護するなら
こんな筈じゃなかった感なんだろうなあ
そりゃ最下位なんだから
こんな筈だった っつったらマジアホだが

打者改造は絶対自信があったんだろうなあ
ただし頭の中では
だからやっぱり下積みさせて
上手くいかないものだなと覚えさせないと

っつってもコイツ
最後は一応コーチ兼任だったんだから
そんな事は分かってそうなものだが
次々と全員開花させたならともかく
立浪コーチで打撃で開花したヤツなんかゼロだものなあ

457名無しさん@恐縮ですID:j3kdOwKq02023/06/17(土) 21:42:58.10
反社の血が騒いだな
監督にしちゃダメな人だよな 元から
458名無しさん@恐縮ですID:+OCrZqqQ02023/06/17(土) 21:43:58.03
ゴミ箱って小さなバケツみたいやつ?
なら大した事ないんじゃない?どうなんだろ
459名無しさん@恐縮ですID:aKKzjkXS02023/06/17(土) 21:44:31.82
2022年はどちらもどん底だった中日と日本ハム
新庄は自らを道化として、若い選手の種を蒔き続けた。
立浪も若手育成を考えないでもなかったが、完全にシーズンを捨てきれなかった
その差が2023年に出てるよな。日ハムは芽が出始めてきたけど、中日は種を蒔いてないから芽が出てこない。
460名無しさん@恐縮ですID:kb4nsL8e02023/06/17(土) 21:45:00.42
こんな状況なのにやたら客入っているよな
464名無しさん@恐縮ですID:BHsKQOgf0
>>460
競馬でもクソおせえ馬が人気出たじゃん?
466名無しさん@恐縮ですID:BgC2D+uu0
>>460
中日ファンはやっぱ立浪が好きなんだな
だからこそ育成がうまくいかないのかも知れんが
787名無しさん@恐縮ですID:7sr/ZD0L0
>>460
選手のことはみんな応援したいからね
461名無しさん@恐縮ですID:Fi+9wUo602023/06/17(土) 21:45:19.92
与田の方が良かったろ
462名無しさん@恐縮ですID:J0gU5DA502023/06/17(土) 21:45:54.27
審判殴って骨折るよりマシだろ
463名無しさん@恐縮ですID:ZnBTtnuJ02023/06/17(土) 21:46:34.22
なんか立浪じゃなければ強いみたいに思ってる奴がいそうなのが笑えるよな
立浪だろうが誰だろうが弱いんだよ
だからミスタードラゴンズの立浪様にやらしとけばいいんだよ
788名無しさん@恐縮ですID:N39oIuq/0
>>463
そんなことはどうでもいいんだよ
立浪なんか古臭くて昭和丸出しで独善的で頭悪いしダークだし見たくねぇよ
465名無しさん@恐縮ですID:aqECzlwU02023/06/17(土) 21:48:27.31
こんなゴミ球団任されてたら物に当たりたくなるのは当然のこと
466名無しさん@恐縮ですID:BgC2D+uu02023/06/17(土) 21:49:10.35
>>460
中日ファンはやっぱ立浪が好きなんだな
だからこそ育成がうまくいかないのかも知れんが
598名無しさん@恐縮ですID:uXa0B7Oa0
>>466
好きなわけねえだろガイジ
467名無しさん@恐縮ですID:ylwPZnpV02023/06/17(土) 21:49:12.58
立浪て片付けする人のこと考えてないよね
自分で片付けないから
468名無しさん@恐縮ですID:QoJOdnPD02023/06/17(土) 21:49:28.85
与田は元気にしてるの
471名無しさん@恐縮ですID:CgInp9Bc02023/06/17(土) 21:51:01.65
立浪って昔名二環だかでオービス光らせて免許取消しになってたよな 名二環がまだ東名阪と呼ばれてた頃、多分松河戸のとこのオービス
472名無しさん@恐縮ですID:hV/LNm4g02023/06/17(土) 21:51:15.97
開幕前
「ビシエドには本塁打40本打たせる。」
開幕後
「ビシエドは年齢を考えて変わらないと。」
473名無しさん@恐縮ですID:kb4nsL8e02023/06/17(土) 21:51:40.04
立浪さんって怖いだけでしょ
474名無しさん@恐縮ですID:0XD31Qho02023/06/17(土) 21:53:44.47
讀賣が中日を吸収して
セ・リーグは5球団でいいよ
475名無しさん@恐縮ですID:Mh0jQm1N02023/06/17(土) 21:56:12.91
名古屋は何かと騒がしくて楽しそうだな最低の意味で。
476名無しさん@恐縮ですID:wyCy60S202023/06/17(土) 21:56:45.53
星野も中日時代リーグ優勝一回しただけだよね?
割りと良い選手揃ってたはずなのに。あのやり方で良い効果なんて無いって事。
495名無しさん@恐縮ですID:NpAJ0q6q0
>>476
2回だけど
1988年はせっかくの沖縄の星・上原晃を超酷使
メンバー的には良い感じの選手ばかりだったが

ただ1999年はなんかイヤ~な優勝だった
イヤ~な ってのはおれ個人の感覚だが
関川が活躍ってのもなんかあんまだし
山崎が延々と語ってるオッサンどうのこうの~!ってのもこの時
他のメンバーを眺めてもな~んかイヤなヤツばかり

477名無しさん@恐縮ですID:CuEzbc+c02023/06/17(土) 21:57:22.48
これ怖いというよりめんどくさい老害上司みたいなもんだろ
478名無しさん@恐縮ですID:gdC4FIvB02023/06/17(土) 21:57:49.73
解説してた時はきれい事言ってても実際現場やったら所詮みんなこんなもん
479名無しさん@恐縮ですID:dkMDrWXr02023/06/17(土) 21:58:50.96
星ののマネしたら日本中からマンセーされるかと思ったら
ボコられたのな
482名無しさん@恐縮ですID:5zHyru/t02023/06/17(土) 22:00:47.13
成績よりタニマチ受け優先した結果がこれ
483名無しさん@恐縮ですID:gvt0k83A02023/06/17(土) 22:02:36.74
>>1
大阪やったらゴミ箱蹴るくらい普通やのにいちいちニュースに取り上げるなんて大阪叩きやな
黙祷で注目させてスカッと勝つつもりやったのにあてがハズレたんや
ゴミ箱くらいええやん 選手やらスタッフやら蹴るくらいなら問題にもなろうよ
485名無しさん@恐縮ですID:EhX+3sCU0
>>483
うるせーなクソ関西人
関西人は大嫌いなの
484名無しさん@恐縮ですID:EhX+3sCU02023/06/17(土) 22:04:06.57
立浪擁護派が、今ドームに応援に行ってるやつらだよ
だから俺はあいつらが大嫌い
486名無しさん@恐縮ですID:uvNBHZqO02023/06/17(土) 22:06:47.34
星野は今日東京ドームに来て楽天巨人の試合見にきてたから
名古屋ドームにはいないんで
487名無しさん@恐縮ですID:CuEzbc+c02023/06/17(土) 22:06:53.85
負けたら選手のせい
勝ったら俺の手柄
488名無しさん@恐縮ですID:EfjF7KXo02023/06/17(土) 22:07:06.87
何自演してんだこの朝鮮人
489名無しさん@恐縮ですID:mvV/Cz8g02023/06/17(土) 22:07:13.20
星野のマネか星野は暴れても勝ってたからな
490名無しさん@恐縮ですID:Cmgf1Wze02023/06/17(土) 22:07:59.09
やはり名古屋自体が陰気な空気流れてるよな
528名無しさん@恐縮ですID:kksUu7XT0
>>490
サッカーは優勝争いしてるんだがw

ビシエド
ユンカー
助っ人主砲の差だわ

491名無しさん@恐縮ですID:H8qyu1f602023/06/17(土) 22:09:03.86
サブちゃんが歌える893ならコイツは?
492名無しさん@恐縮ですID:j1iJVaiO02023/06/17(土) 22:09:43.39
素晴らしい先輩
493名無しさん@恐縮ですID:EhX+3sCU02023/06/17(土) 22:10:48.57
関西人なんて優勝しても大阪で打ち上げやりそうだからな
二度と関西人を監督にすんじゃねーぞ
494名無しさん@恐縮ですID:LY+wpVUd02023/06/17(土) 22:11:28.38
星野だったらゴミ箱じゃなくとろくさい選手を裏に呼んで蹴ってるw
立浪はまだ優しいw
495名無しさん@恐縮ですID:NpAJ0q6q02023/06/17(土) 22:11:34.52
>>476
2回だけど
1988年はせっかくの沖縄の星・上原晃を超酷使
メンバー的には良い感じの選手ばかりだったが

ただ1999年はなんかイヤ~な優勝だった
イヤ~な ってのはおれ個人の感覚だが
関川が活躍ってのもなんかあんまだし
山崎が延々と語ってるオッサンどうのこうの~!ってのもこの時
他のメンバーを眺めてもな~んかイヤなヤツばかり

524名無しさん@恐縮ですID:wyCy60S20
>>495
そういえばナゴヤドームなってからも優勝してたな。元阪神の関川、久慈が居たり、ソンドンヨル時代か。
496名無しさん@恐縮ですID:aaiSxdWm02023/06/17(土) 22:11:43.71
元中日ファンとしてはガッカリだよ立浪
練習で笑っちゃダメとか時代錯誤だし指導者として向いてない
選手としての立浪は好きだったよ
497名無しさん@恐縮ですID:EhX+3sCU02023/06/17(土) 22:13:19.98
98年も優勝出来たんだよ
しかしこのときも阪神のくそ投手がリージョンボムを骨折させた
阪神は石川も一昨年骨折させてるからな
498名無しさん@恐縮ですID:mW/PnMGu02023/06/17(土) 22:15:51.96
馬鹿には監督無理です
499名無しさん@恐縮ですID:DKOaLDx002023/06/17(土) 22:16:21.90
星野はガチ怒って言葉発する前に
選手は失神するらしいから
この人と岡田はまだまだだな
500名無しさん@恐縮ですID:EhX+3sCU02023/06/17(土) 22:18:59.23
90年代は五回は優勝出来ていた
一つは10.8、一つは山本カープが優勝した91年、
一つは野村ヤクルトが勝ちに不思議の勝ちありと中日が勝手にこけた年、
そして98年だよ
501名無しさん@恐縮ですID:8quT8OXa02023/06/17(土) 22:19:03.30
新庄2年目でそこそこ戦えるチームに仕上げてきたというのに立浪はこれw
522名無しさん@恐縮ですID:KIsIkPZI0
>>501
ファイターズの成績がよくなったのは新庄だけの手柄てはないだろう。あそこは以前からGMたち裏方の権限の方が強いことで有名なチームだ。
おそらく中日とはかなり指揮系統が違うはずなので、立浪と新庄を単純には比べられない
502名無しさん@恐縮ですID:Y00pNbwf02023/06/17(土) 22:20:00.64
鉄の🗑🗑に替えよう
504名無しさん@恐縮ですID:j3kdOwKq02023/06/17(土) 22:21:05.74
六球団しかないんだから
一球団でも勝ちたくないチームがあると
つまんないんだわ
中日は売れよ
508名無しさん@恐縮ですID:Rfz50dns0
>>504
中日新聞社「何が何でも売りませんよ」
505名無しさん@恐縮ですID:EhX+3sCU02023/06/17(土) 22:22:38.85
いや、96年も優勝出来たな
ナゴヤ球場ラストゲームだよ
金村とかいう関西人をスタメンなんかで使って負けた試合
506名無しさん@恐縮ですID:X6+NQUOJ02023/06/17(土) 22:23:18.95
達川「最近の野球選手は性格がまるで変わってしまった

コーチが厳しい事を言えば
選手がコーチを相手にしなくなる

最近の若い選手に合わせるにはコーチが選手に合わせるしか方法は無い 」

↑5年前に12球団1競争が過酷そうなSBヘッドコーチ時代の発言w

530名無しさん@恐縮ですID:Cmgf1Wze0
>>506
Z世代は全体にそうだよなー
学校もあだ名で読んではダメとか、なにかあれば人権守るために児相とか過保護すぎる環境なのよな
マスク社会も長いし尚更
573名無しさん@恐縮ですID:hRQmvwo60
>>506
ヤクルトの若手らにハチロク呼ばわりされて嫌われてた宮本慎也もソレよw
507名無しさん@恐縮ですID:mqopAHRf02023/06/17(土) 22:23:44.33
アスレチックスの逆ボイコット見習って
応援団が毎回頭に「きゅーだん 売れ! きゅーだん売れ!」って叫んでいけば
509名無しさん@恐縮ですID:o1aLqo1v02023/06/17(土) 22:25:31.08
規律厳しくして付いてこない奴は他所に飛ばして好き放題してるのに勝てないのなんで?
510名無しさん@恐縮ですID:HRnOytCE02023/06/17(土) 22:26:05.99
器物破損でぶち込め
511名無しさん@恐縮ですID:EhX+3sCU02023/06/17(土) 22:26:14.58
極論すると監督なんて要らないんだよ
監督は何のためにいるか、これは最高責任者を決めて責任を取らせるためだ
昔は兼任監督がいただろ。監督なんてそんなもんだわ
今の中日だって選手たちに采配させたほうがたぶん勝つよ
監督は結果が全てでそのためにいる。だから立浪はやめなきゃいけないんだよ
515名無しさん@恐縮ですID:5ZTJRABJ0
>>511
監督なんかいらないんだから誰がやってもいいだろ
512名無しさん@恐縮ですID:ALQlLJQn02023/06/17(土) 22:27:23.93
立浪にはスポンサーを引っ張ってくる力があるから球団はクビを切れないでしょ
テレビ中継で良く流れるジェムテックだったっけ?電子機器保安協会だかのスポンサー
ここ立浪政権になってからやたらとCMを流してるよな
企業のお偉いさん達は世代的に立浪信仰が強いと思うよ、企業売りのシーズンチケットも売り込みやすいし、営業を考えたら立浪か山本昌しか現状は居ない
513名無しさん@恐縮ですID:WnrnQGUX02023/06/17(土) 22:27:51.14
立浪組解散待ったなしw
514名無しさん@恐縮ですID:746Vrxx302023/06/17(土) 22:28:00.31
勝つと選手の年俸上がるので
中日ビル新しくしたのでお金がいるので

親会社思いの立浪監督なのだw

515名無しさん@恐縮ですID:5ZTJRABJ02023/06/17(土) 22:30:27.16
>>511
監督なんかいらないんだから誰がやってもいいだろ
552名無しさん@恐縮ですID:EhX+3sCU0
>>515
お前みたいな馬鹿が立浪擁護してるんだよ
読解力ゼロの馬鹿頭が
成績の責任を取るために監督がいると書いてるだろ
つまりボーダーである借金15で責任を取れということだよ
516名無しさん@恐縮ですID:Hrw5SyGw02023/06/17(土) 22:31:48.38
山本昌はあんまり監督向きって感じではないからなあ、ボスより参謀って感じ
ピッチングコーチには向いてそうだけど立浪とはあわないのかな
517名無しさん@恐縮ですID:a4m8+F3u02023/06/17(土) 22:37:43.82
もっと派手に蹴ってるんかと思ったわ
518名無しさん@恐縮ですID:9oFqmIDG02023/06/17(土) 22:39:05.84
星野さんに育てられりゃそうなるでしょ
519名無しさん@恐縮ですID:oi5zNSEb02023/06/17(土) 22:39:23.32
https://twitter.com/checkmate_aichi/status/1669836285077524481?s=61&t=F8dYBls2PiBb2wdZjpvi1Q

オヤジ代わりの「星野仙一氏」のコピーを気取ってるのか?。

(5ch newer account)
520名無しさん@恐縮ですID:WqqfIUSe02023/06/17(土) 22:40:14.23
坂本監督はけつ穴確定
521名無しさん@恐縮ですID:fWbgAQhU02023/06/17(土) 22:42:22.07
レスがほぼ星野で埋まってるw
自衛隊の子の見ててもそうだけど今は星野根性昭和野球すると逆ギレするからなあ、、、
立浪も苦しいとは思うが、、、
531名無しさん@恐縮ですID:PvvWJzcM0
>>521
自衛隊のやつは家族もやべえやつじゃん
522名無しさん@恐縮ですID:KIsIkPZI02023/06/17(土) 22:43:20.09
>>501
ファイターズの成績がよくなったのは新庄だけの手柄てはないだろう。あそこは以前からGMたち裏方の権限の方が強いことで有名なチームだ。
おそらく中日とはかなり指揮系統が違うはずなので、立浪と新庄を単純には比べられない
553名無しさん@恐縮ですID:aKKzjkXS0
>>522
指揮系統がどうであれ、立て直したんだから新庄はすげえよ。立浪も立て直してよ。
523名無しさん@恐縮ですID:fNL/48H302023/06/17(土) 22:43:29.94
>>416

山田久志はなんで解任されたの?

557名無しさん@恐縮ですID:EhX+3sCU0
>>523
元々外様だからだろう
それを星野の推薦で異例の監督抜擢。
一部では当時、イチローと山田のコネクションを期待してという噂もあった
ところが星野が裏切って阪神監督就任で島野まで連れて行きチームは丸裸状態、
そして山田の当時は今と同様圧倒的投手力がありながら打線がどうしようもなかった
山田は初回無死二塁でバントなどという投手目線のガチガチの采配をして負け続け
ファンの批判も殺到した
525名無しさん@恐縮ですID:C756pYrx02023/06/17(土) 22:45:29.41
立浪って人としてつまらんのよ
考え方だの方針だのそれら全てが時代遅れで気持ちが悪い
監督としては高橋由伸レベルに無能
526名無しさん@恐縮ですID:XkuhSzHp02023/06/17(土) 22:47:26.32
星野は扇風機とか電話機とか壊してたな
一回ナゴヤドーム見学したけど八つ当たりで蹴られて壁とかボロボロになってたな
527名無しさん@恐縮ですID:NeFRoHTe02023/06/17(土) 22:48:53.64
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1669685126417219584/pu/vid/778×360/wx1AN7eWAzF8S0zJ.mp4
問題の動画はっておく
529名無しさん@恐縮ですID:5taXRw8L02023/06/17(土) 22:52:01.46
ナゴドはお客さん入ってるんやから、やめさせる訳がない。落合が勝ってもお客さん減ったやん。
阪神と微妙に似てるわ。
820名無しさん@恐縮ですID:tAqVXhE40
>>529
まだこんなこと言ってるやつがいるとはw
530名無しさん@恐縮ですID:Cmgf1Wze02023/06/17(土) 22:52:22.24
>>506
Z世代は全体にそうだよなー
学校もあだ名で読んではダメとか、なにかあれば人権守るために児相とか過保護すぎる環境なのよな
マスク社会も長いし尚更
532名無しさん@恐縮ですID:XkuhSzHp0
>>530
ホントに過保護だと思う
18歳の自衛官の事件とか典型
このままじゃ日本はおしまいだろうな
532名無しさん@恐縮ですID:XkuhSzHp02023/06/17(土) 22:54:34.92
>>530
ホントに過保護だと思う
18歳の自衛官の事件とか典型
このままじゃ日本はおしまいだろうな
539名無しさん@恐縮ですID:X6+NQUOJ0
>>532
多分日本は上がカスだが、下の優秀さで生き残ってる 戦争中も、米軍は上が優秀だが下は
たいした事ないとか言われてた
らしいし

現在の米国が超大国なのは、2大政党制+大統領の直接選挙+国内外にあるスパイ網とかシステム的に上手く機能してるだけで、庶民レベルでは日本の方がマシと思いたいが、日本のZ世代はヤバいなw

533名無しさん@恐縮ですID:BhA96E8U02023/06/17(土) 22:54:52.25
星野やきうの正当な継承者w
538名無しさん@恐縮ですID:5w2NW62w0
>>533
星野はチームオーナーなど上の者を籠絡するのが上手いからああいう実績を残せた
中日オーナーに嫌われてる立浪は星野の継承者などにはなれないよ
星野が一番可愛がったのは明大出身者だし
534名無しさん@恐縮ですID:JHBwXeyR02023/06/17(土) 22:59:51.42
これが立浪野球じゃい
535名無しさん@恐縮ですID:evcBKj6502023/06/17(土) 23:02:58.10
立浪のせいじゃないだろ
身売りしろや球界のお荷物が
536名無しさん@恐縮ですID:r9nsw5jT02023/06/17(土) 23:03:10.50
さすが時代遅れPL学園
539名無しさん@恐縮ですID:X6+NQUOJ02023/06/17(土) 23:08:52.52
>>532
多分日本は上がカスだが、下の優秀さで生き残ってる 戦争中も、米軍は上が優秀だが下は
たいした事ないとか言われてた
らしいし

現在の米国が超大国なのは、2大政党制+大統領の直接選挙+国内外にあるスパイ網とかシステム的に上手く機能してるだけで、庶民レベルでは日本の方がマシと思いたいが、日本のZ世代はヤバいなw

920名無しさん@恐縮ですID:lwRVFI5h0
>>539
ベトナム戦争中の南ベトナム軍なんて上もカスだったけど下なんてそれにも況してやる気ゼロのカスだったのは有名だからな
541名無しさん@恐縮ですID:5w2NW62w0
>>539
ガーシーなんか面白がって当選させちゃうアホが多いと国は潰れるな
542名無しさん@恐縮ですID:JHBwXeyR02023/06/17(土) 23:10:45.64
就任当初は打つ方は任せろ的な事を言ってたけど打撃陣崩壊してますわ
ピッチャーはいいんだけどな
549名無しさん@恐縮ですID:be/L0K8t0
>>542
ガーシーに期待して投票した人はまだマトモに思う、結果はただの雑魚クズだったけど
543名無しさん@恐縮ですID:7koRlek502023/06/17(土) 23:11:39.56
立浪以前に売国新聞社の球団自体を恥じろよ
アホノファンは首ってしねよ
544名無しさん@恐縮ですID:be/L0K8t02023/06/17(土) 23:16:12.81
感情的になっていい仕事できるのか?
経験上そんなものが通用した試しない
バカなんだと思う
545(。・_・。)ノID:aNJZlG8A02023/06/17(土) 23:16:26.75
与田の頃が懐かしい
あの頃はまだ選手たちのモチベーションが高かった気がする
立浪、お前はどうだ
ヤクザみたいな威圧感出して怖いだけなんだよ
戦う顔だぁ?
お前は戦う顔してて何度負けたら気が済むんだ?
そんな弱かったら、もしも関ヶ原の戦いだったら大将首は討ち取られてるっての
630名無しさん@恐縮ですID:BmarreRQ0
>>545
今の方が高いぞ
若手は試合に出してもらえることが一番の恩恵
どんなに人柄が良さそうでも起用されないと無意味
546名無しさん@恐縮ですID:4zbYIjWW02023/06/17(土) 23:17:00.77
新札幌のホテルに警察
548名無しさん@恐縮ですID:zZUoCyov02023/06/17(土) 23:17:19.24
ドラファンにとって立浪の監督は長年の悲願だった。
それ故に怒りも大きい。
693名無しさん@恐縮ですID:WlDf5z960
>>548
全然悲願ではない
一部のバカファンだけ
550名無しさん@恐縮ですID:5taXRw8L02023/06/17(土) 23:21:57.38
星野は中継ぎクリエイターだった、岩瀬、サムソン、ソン、
岩瀬、落合、ギャララードとか。後のJ F Kに繋がる訳で。中継ぎの勝ちパターンを創造したノムさんレベルの功労者やわ。
551名無しさん@恐縮ですID:Uhbkqpsc02023/06/17(土) 23:22:07.04
まぁ、星野みたいなの嫌いだけど、あんなネタになるくらい強烈な個性を持ってる方が面白いよな
555名無しさん@恐縮ですID:Hrw5SyGw0
>>551
星野は直属は嫌だけど傍から見ているなら笑える奴だな、だから珍プレーのネタにできる
立浪は直属もいやだし傍からみていてもつらいんだよねえ
552名無しさん@恐縮ですID:EhX+3sCU02023/06/17(土) 23:26:15.63
>>515
お前みたいな馬鹿が立浪擁護してるんだよ
読解力ゼロの馬鹿頭が
成績の責任を取るために監督がいると書いてるだろ
つまりボーダーである借金15で責任を取れということだよ
610名無しさん@恐縮ですID:lnjyBPvA0
>>552
誰がやっても一緒でなんの責任があるんだw
554名無しさん@恐縮ですID:GmyGezju02023/06/17(土) 23:28:21.92
中日ファンってそういうの好きなんでしょ?
556名無しさん@恐縮ですID:YxF/b6l802023/06/17(土) 23:31:02.00
あんな綺麗なホームスチール見たことない
左ピッチャーとはいえ全くの無警戒はベンチも悪い
558名無しさん@恐縮ですID:SI5iC4UF02023/06/17(土) 23:34:12.06
俺もハラキリチャレンジ3回目で失敗したときは椅子を蹴飛ばして退場した
559名無しさん@恐縮ですID:WdrxAAYQ02023/06/17(土) 23:34:17.02
立浪てビシエド嫌いなんか?
560名無しさん@恐縮ですID:ZQgKz9pB02023/06/17(土) 23:34:46.56
>>264
その年の開幕戦、川崎先発と聞いてこりゃ今年はあかんと覚悟したけど、結局最後に勝ちに持ち込んだのを見て案外行けるかもと思ったら優勝だもんな。

立浪にはそういう期待すらないけど。

569名無しさん@恐縮ですID:NpAJ0q6q0
>>560
おれはその時点では落合が好きも嫌いもなく
川崎の先発も単なるまた変わり者ぶりたいだけで
逆転勝ちもたまたまだろと
優勝した時点でもまだ信用してなかった
ほら伊東が監督初年度日本一で
まあなんかプロ野球が過渡期なんだろうなと

と思ったらそれからの常勝軍団
おれはやっぱり
(西鉄は除外するとして)
V9巨人 強くて嫌われた阪急 赤ヘル軍団
西武黄金期 落合中日
がベスト5だと思うなあ

3つ選ぶなら V9 西武 落合中日

561名無しさん@恐縮ですID:oRrYGld302023/06/17(土) 23:35:04.33
少しは稼頭央見習えよみっともねえ
562名無しさん@恐縮ですID:Z+ZxvLYG02023/06/17(土) 23:35:49.48
立浪監督ってワードがトレンド入りしてるくらい
他球団のファンからもネタにされてるもんな
中日ファンとしては情けないやら恥ずかしいやら…
563名無しさん@恐縮ですID:W5Wz5gtp02023/06/17(土) 23:40:40.71
ほしのせんいち(朝鮮人)
564名無しさん@恐縮ですID:p5mx5wZS02023/06/17(土) 23:43:07.86
星野がゴミ箱を蹴る→勝ちにこだわる闘将、理想の上司
立浪がゴミ箱を蹴る→人の上に立つ人間じゃない
565名無しさん@恐縮ですID:ONQrd2kI02023/06/17(土) 23:43:10.39
ゴミ箱に八つ当たりするとこが清原と一緒
567名無しさん@恐縮ですID:hRQmvwo602023/06/17(土) 23:45:47.86
若手が育ってきてはいるけどチームとしては未熟過ぎるわな
568名無しさん@恐縮ですID:ylwPZnpV02023/06/17(土) 23:45:56.98
中日ファンは立浪が救世主みたいな評価やったのに現実は厳しいね
570名無しさん@恐縮ですID:Rsi/KpPD02023/06/17(土) 23:47:39.99
タクシーの列割り込みに比べたら誰にも迷惑かけてないから問題ねえよ
571名無しさん@恐縮ですID:GcnwEZVd02023/06/17(土) 23:51:08.36
人の上に立つ器じゃないねん
572名無しさん@恐縮ですID:eUWKTijg02023/06/17(土) 23:53:35.05
今年でクビにしたれよ
574名無しさん@恐縮ですID:FOdPZ0Wh02023/06/17(土) 23:55:35.26
一子相伝星野イズム正統継承者
575名無しさん@恐縮ですID:BHEXlFqa02023/06/18(日) 00:01:25.71
PL出身の監督で結果出してんの社会人(セガサミー)の西田ぐらいじゃね?
580名無しさん@恐縮ですID:x6KtXBRA0
>>575
そもそも監督になってるのってほとんどいないやろ
プロ野球で活躍する以上に狭き門だから
576名無しさん@恐縮ですID:K/uHgxBQ02023/06/18(日) 00:02:48.03
立浪も新庄のおもしろメガネに対抗して何かやればいいのに
バカ殿のヅラとかさ
何か吹っ切れて世界が変わるかもよ
577名無しさん@恐縮ですID:YUpIPpbB02023/06/18(日) 00:03:09.21
石川と高橋に賭けたんやろうけど、ここ2年でも結果なしや

立浪の全振り、大失敗やったな
やっぱり、PL上下関係出身者は、現代プロ野球運営、無理やと思うで
否定している奴でないとな

578名無しさん@恐縮ですID:LACvfMMp02023/06/18(日) 00:03:21.27
星野仙一よりまし
579名無しさん@恐縮ですID:YUpIPpbB02023/06/18(日) 00:04:49.64
就任そうそうに 「おまえら、髭、茶髪はあかんぞー」 いうて
おのれが白髪染めの茶色やったからな

この時点で、みんながみんな
コイツやばい と思った

そう、それがミスタードラゴンズ

581名無しさん@恐縮ですID:k1Ajg1/802023/06/18(日) 00:10:07.09
中日時代の星野なんて選手や審判どついてたぞ
お前ら燃える男(笑)とか持ち上げてたやん
582名無しさん@恐縮ですID:pveQ24LN02023/06/18(日) 00:11:18.26
クソワロタ
583名無しさん@恐縮ですID:VcgoBpa602023/06/18(日) 00:11:32.89
猿かよ
584名無しさん@恐縮ですID:0/ml5ml202023/06/18(日) 00:12:57.90
キックボス
585名無しさん@恐縮ですID:YUpIPpbB02023/06/18(日) 00:14:32.35
しかしまあ、石川、高橋のポンコツさをみたら
これ、ちょくで本人に蹴り入れたほうが まだ本人達は救われたやろうなあ

立浪の暴力には、愛がないわ

586名無しさん@恐縮ですID:5CSJ7qak02023/06/18(日) 00:15:28.38
日本のバカのお陰でまた大谷さんの株が上がってしまうで
587名無しさん@恐縮ですID:7VzZ8TtO02023/06/18(日) 00:15:36.91
いまのドラゴンズにベンチで悔しがるやつなんかいないやろ
588名無しさん@恐縮ですID:YUpIPpbB02023/06/18(日) 00:16:23.46
オリックス 暗黒時代突入当初の 佐竹・塩崎 をおもいださせられるわ

それがこの、石川・高橋時代よ

589名無しさん@恐縮ですID:bnBzVWjS02023/06/18(日) 00:17:11.23
立浪組
592名無しさん@恐縮ですID:Kr2hmxW202023/06/18(日) 00:28:59.40
日ハムだろ?普通に投げれば大丈夫
593名無しさん@恐縮ですID:pCdkUbMi02023/06/18(日) 00:30:47.72
星野監督もまあ八つ当たりしてたと思うけど

立浪のは采配からして微妙だからな
自業自得だろ

594名無しさん@恐縮ですID:5InDIiI002023/06/18(日) 00:31:20.25
利き足はやめろブルガリア!ブルガリア
595名無しさん@恐縮ですID:OSa3dpTc02023/06/18(日) 00:35:43.26
阪神も頭痛いが、中日よりましかなぁ。
596名無しさん@恐縮ですID:++lj4Rca02023/06/18(日) 00:36:48.11
アスレチックスを見習えと言ってるんだよくそファンが
てめえらがいるから勝てねえんだよ
597名無しさん@恐縮ですID:px7ejMwn02023/06/18(日) 00:36:59.96
ビッグボスvsキックボス
599名無しさん@恐縮ですID:Fq/Up7HL02023/06/18(日) 00:37:36.18
99 それでも動く名無し 2023/06/18(日) 00:00:00.00 ID:J806bKyPM000000.00
ビシエドも立浪のせいやろこれ

https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1687012399/99

600名無しさん@恐縮ですID:++lj4Rca02023/06/18(日) 00:38:33.64
名古屋から球団がなくなるまで言ってやるからな
601名無しさん@恐縮ですID:++lj4Rca02023/06/18(日) 00:39:01.60
あいつらが俺は大嫌いなんだよ
602名無しさん@恐縮ですID:++lj4Rca02023/06/18(日) 00:39:57.12
絶対に名古屋から球団が消えるまで言ってやるから
603名無しさん@恐縮ですID:V8G4jvQo02023/06/18(日) 00:39:58.88
早く昌さん呼んでこいよ
立浪とかタニマチとヤクザ以外誰も望んでねぇよ
604名無しさん@恐縮ですID:++lj4Rca02023/06/18(日) 00:40:39.63
舐めやがってマジで
舐めてんじゃねーぞ
605名無しさん@恐縮ですID:++lj4Rca02023/06/18(日) 00:42:35.90
たかだか6球団でペナントやってて
優勝なんかどうでもいいチームが一球団でもあってみろ
その競技は絶対に終わる
いや、終わらせなきゃいけないんだよこんなもん
世の中のためにならない
834名無しさん@恐縮ですID:2KcNvIDQ0
>>605
独立リーグの総合優勝チームとセパ最下位チームで総当たりの入れ替え戦してほしいわ

まあスポンサーや移動や球場の規模とか色々問題があるから難しいんだろうけど

606名無しさん@恐縮ですID:TCfSaS9x02023/06/18(日) 00:42:51.93
新庄去年かけとったあの眼鏡でも一回立浪煽って恐怖のどん底に突き落としたれてw
607名無しさん@恐縮ですID:f08w0u9102023/06/18(日) 00:43:12.24
ずっと立浪でええやん
You Tube見てたら今の中日は大人気らしいし
608名無しさん@恐縮ですID:++lj4Rca02023/06/18(日) 00:45:32.39
四国か静岡あたりがいいと思う
名古屋に球団はいらない
これが日本の野球やスポーツを考えた場合、正しい選択だ
609名無しさん@恐縮ですID:++lj4Rca02023/06/18(日) 00:47:02.72
オークランドのファンは最低限の良識を持ってるってことだよ
611名無しさん@恐縮ですID:V2CHT6jC02023/06/18(日) 00:50:30.84
そらだってそもそもアレな団体とアレなひとってわかっててやらせてんでしょ?
612名無しさん@恐縮ですID:++lj4Rca02023/06/18(日) 00:52:36.92
大谷が頑張ってメジャーも日本野球も必死に盛り上げてる
一方でこんな球団を恥ずかしいと思わないのかってことだよ
球界全体に大きな損失を与えていることを考える頭がない
よく満員に出来るもんだなこんなチームで
613名無しさん@恐縮ですID:IzEUFflM02023/06/18(日) 00:53:54.05
選手本人蹴飛ばしたってもええんやでぇ
ヌルい時代になったもんや
614名無しさん@恐縮ですID:D6MwVe3Y02023/06/18(日) 00:54:23.77
去年も中日やられてるんだよな 思い出せないからぐぐったらツーランスクイズだった
立浪 新庄にバカにされまくりw
615名無しさん@恐縮ですID:QTOzrA6602023/06/18(日) 00:56:30.31
新庄バカにしてて自分は体たらくw
616名無しさん@恐縮ですID:++lj4Rca02023/06/18(日) 00:56:52.32
落合は一つの提示をしたんだよ
プロ野球チームとして、そしてその監督が目指すべきはペナント制覇であり日本一、
ここだけは何があってもブレない、と監督就任時に言った
そしてそれを実現させた。
球団はその功労者を排除しチームを解体し、以後十年以上優勝争いなし。
現場は勝利を目指す、これ以外に正義などない
営業は球団が考えることだ。絶対にこの正義を守らなきゃいけなかった
だから中日は身売りしなきゃいけないんだよ
624名無しさん@恐縮ですID:F11ZNvAL0
>>616
球団が頭痛くなるほどのアホだよな
「落合監督では客が入らない」
私らは何もしません やれません
そこにある商品が売れるのを眺めているだけです
と言っているに等しい

そういう意味では
おれ自身はそのやり方は大っ嫌い! だが
ロッテやベイなんかは営業努力はしているかと
監督も選手もわけのわからない連中なのに
それとは関係なく集客している感がある

617名無しさん@恐縮ですID:SoR47slR02023/06/18(日) 00:58:58.32
野球も監督次第だからなあ
618名無しさん@恐縮ですID:K/uHgxBQ02023/06/18(日) 01:00:28.61
ビッグボスvsキックボス
619名無しさん@恐縮ですID:LXhV3inf02023/06/18(日) 01:02:30.00
ジャニー喜多川を咎めてこなかったのも問題だけど、星野仙一の暴力を咎めてこなかったのもいけなかったんだ
620名無しさん@恐縮ですID:h+wuffQr02023/06/18(日) 01:02:50.46
キックボックス
621名無しさん@恐縮ですID:QTOzrA6602023/06/18(日) 01:02:51.45
昭和の腕ヤカラをカッコいいとおもってる監督なんてこんなもんよ
622名無しさん@恐縮ですID:+cfHMotK02023/06/18(日) 01:03:07.08
立浪は人が大勢いる前で部下をののしる無能だからなw
623名無しさん@恐縮ですID:zp4D8MjA02023/06/18(日) 01:04:26.07
長嶋茂雄も後楽園球場で試合に負けた時、当時ロッカールームへの通路にあった
でかい鉢植えに思い切りローキックかましてたら
足の方が負けて、全治2週間の捻挫で泣いてたという話を思い出した
624名無しさん@恐縮ですID:F11ZNvAL02023/06/18(日) 01:04:34.86
>>616
球団が頭痛くなるほどのアホだよな
「落合監督では客が入らない」
私らは何もしません やれません
そこにある商品が売れるのを眺めているだけです
と言っているに等しい

そういう意味では
おれ自身はそのやり方は大っ嫌い! だが
ロッテやベイなんかは営業努力はしているかと
監督も選手もわけのわからない連中なのに
それとは関係なく集客している感がある

664名無しさん@恐縮ですID:51HmG3b+0
>>624
他球団がどんだけ営業努力してるかもっと勉強しろアホ
626名無しさん@恐縮ですID:++lj4Rca0
>>624
客に対して守らなきゃいけない第一条を中日は破ったんだよ
それは「優勝を目指す」という当たり前のことだよ
中日はそれを破った
この事実は永遠に消えない
だから絶対に中日がなくなるまで、もっと言えば名古屋から球団がなくなるまで
俺は言い続ける
625名無しさん@恐縮ですID:D6MwVe3Y02023/06/18(日) 01:05:58.78
落合の時は谷繁と和田をFAで獲得できる金満チームだったからな
いまだに落合ガ~って中日新聞買って支えてやれw
627名無しさん@恐縮ですID:EXkuYZ+D02023/06/18(日) 01:07:48.04
立浪、松井稼頭央、尾花
片岡 宮本
戦力もあるけどPLOB監督ヘッド無能説か
634名無しさん@恐縮ですID:eevGsdRm0
>>627
松井稼頭央は可哀想だわ
まだ一年目だし森が出て行った上に山川が性犯罪で干され中
そりゃ勝てないって
628名無しさん@恐縮ですID:++lj4Rca02023/06/18(日) 01:09:13.37
名古屋から球団がなくなったらどうなるか
NPBは終わる。これは絶対に間違いない
巨人阪神なんて名古屋があるから持ってるんだよ
NPBなんてなくなっていいんだよ。中日を許したんだから
629名無しさん@恐縮ですID:hHBJLQ6j02023/06/18(日) 01:10:30.83
2年連続最下位とか暗黒時代突入してるだろ
選手にプレッシャーかけすぎ
新庄はようやっとる
631名無しさん@恐縮ですID:Hy6TahXI02023/06/18(日) 01:10:52.76
星野のマネしてんだろ
632名無しさん@恐縮ですID:eevGsdRm02023/06/18(日) 01:10:54.93
新聞はもう斜陽産業だからな。読売だって厳しくなる一方だぞ
ただでさえ新聞の売上落ちてるのに坂本の件を他社に圧力かけて封じさせないという汚い体質がバレバレだし
中日新聞なんて二つの地方紙が合併してできた会社だから元から内部抗争を抱えてて一枚岩になれない企業だったし
633名無しさん@恐縮ですID:0SJzZEkK02023/06/18(日) 01:11:54.53
PLと星野の悪い所だけ受け継いだんだろな
635名無しさん@恐縮ですID:nn+xN1G+02023/06/18(日) 01:16:35.91
1001は壁掛けの扇風機壊してたやん
636名無しさん@恐縮ですID:++lj4Rca02023/06/18(日) 01:17:26.35
西鉄ライオンズも大洋ホエールズもその源流をたどると
名古屋、中日新聞のルーツが関わっている
横浜で近藤、牛島、権藤が監督をしたのも無関係ではないだろう
西武と中日の特に小山派、落合、谷?、森時代のユニは似てるだろ
641名無しさん@恐縮ですID:HOzkTpkK0
>>636
んなこと言ったら落合はロッテ出身だし谷繁は横浜出身だが
637名無しさん@恐縮ですID:8SPQHRLl02023/06/18(日) 01:18:28.58
一言で言ってなんで立浪みたいなパワハラする監督が社会的に許されてるのか理解できない
642名無しさん@恐縮ですID:HOzkTpkK0
>>637
阿部のヒゲがファンから好かれて「マスター」と愛称もついたのに、ヒゲ禁止にしてマスター感がなくなったのに
ニックネームユニの試合でMASTERと背中につけて試合してたヒゲなしの阿部はなんだかくすんで見えた
638名無しさん@恐縮ですID:rxBOojIz02023/06/18(日) 01:22:31.27
打撲にはバンテリン
639名無しさん@恐縮ですID:ayFDw3nE02023/06/18(日) 01:23:25.23
中日らしいじゃないか
640名無しさん@恐縮ですID:l0oKnZYQ02023/06/18(日) 01:23:45.63
あれだよ、PLだから
643名無しさん@恐縮ですID:P4kbs2+B02023/06/18(日) 01:35:13.19
岡田は世界一の監督
644名無しさん@恐縮ですID:7EO1QCb702023/06/18(日) 01:39:08.77
立浪も蹴っ飛ばすんだなw
645名無しさん@恐縮ですID:vkkFgpzR02023/06/18(日) 01:39:26.71
中日は立浪の後は誰が監督なるんやろ?
647名無しさん@恐縮ですID:cDIJRONn0
>>645
アライバのどっちかでいいよ
646名無しさん@恐縮ですID:bbvcUCS/02023/06/18(日) 01:41:06.85
これは喝!
653名無しさん@恐縮ですID:AWVIZVyd02023/06/18(日) 01:56:39.35
本性全開
654名無しさん@恐縮ですID:5AAcgck102023/06/18(日) 02:04:03.25
ゲーマーは怒って高価な機材破壊するの当たり前なんだが
安いゴミ箱なんか蹴っても気持ちの良くないだろ
もっと考えろ
655名無しさん@恐縮ですID:0+7MuDST02023/06/18(日) 02:10:44.36
立浪の心の中
「俺があえてゴミ箱を蹴っ飛ばして悔しさをあらわにすることで選手たちが奮起するに違いない」

選手たちの心の中
「うーわ監督ゴミ箱に八つ当たりしてるよ・・・」
「いや指揮官としてもっとどっしりしてほしいんすけど・・・」
「引くわー」

656名無しさん@恐縮ですID:a7xqO/Df02023/06/18(日) 02:13:18.72
蹴っ飛ばされるべきはゴミ箱ではなく立浪
657名無しさん@恐縮ですID:zgdOcs0u02023/06/18(日) 02:22:31.62
働けコールといいゴミ箱といい、一々うるせえなあ
こういうことで騒ぎ出すから面白くない
嫌な時代になったわ
659名無しさん@恐縮ですID:gFeT2+fZ02023/06/18(日) 02:33:40.84
これは素晴らしい監督
661名無しさん@恐縮ですID:WtA8aP7W02023/06/18(日) 02:52:40.00
中日って落合末期もガラガラでロートル優遇でヤバかったろ
落合がかけた呪いがいまだに続いてんだよ
662名無しさん@恐縮ですID:3niAkAHQ02023/06/18(日) 03:03:55.90
選手が立浪の顔色をうかがってビクビクしてんだよな
663名無しさん@恐縮ですID:oPzPXqzh02023/06/18(日) 03:05:33.36
小笠原くんも早く中日を出る喜びを感じて欲しい
大好きなハマスタで待ってるで
837名無しさん@恐縮ですID:uXa0B7Oa0
>>663
死ねやブサイクハメカス
665名無しさん@恐縮ですID:BGvq7Uxy02023/06/18(日) 03:18:57.85
京田が戦う顔してなかったのは立浪がいらん圧かけるからだろ
横浜行ったらイキイキしてるぞ
666名無しさん@恐縮ですID:JVMA8ea+02023/06/18(日) 03:18:58.02
伊藤智が何か言いたげにしてる
667名無しさん@恐縮ですID:pSRB4C2202023/06/18(日) 03:25:37.87
突然キレたり試合の展開読めない采配とか
星野の後継者というよりジョイナス守道の後継者だな
668名無しさん@恐縮ですID:e6+IbXBt02023/06/18(日) 03:38:18.31
元々広道会だっけ?反社と繋がりあるどころじゃねーし、半分ザーヤクだろ
669名無しさん@恐縮ですID:WXxM6NYP02023/06/18(日) 03:45:59.71
ショボ
670名無しさん@恐縮ですID:e6+IbXBt02023/06/18(日) 03:54:02.18
俺が選手なら萎縮してるチームメート一人ずつカウンセリングして、調査委員会を立ち上げます

そして、飛び越えてオーナーやコミッショナーに持っていき、一気に追い込みます

671名無しさん@恐縮ですID:M9l/Rh9k02023/06/18(日) 04:01:07.76
>>296
東洋カープって市民県民の球団って聞いてたから、市とか県が株を保有してると思ってた

実はMAZDA由来で、松田家の持ち物なんやね

692名無しさん@恐縮ですID:N2oK3ET50
>>671
オーナーの松田元(はじめ)が広島市民だから市民球団という屁理屈です
983名無しさん@恐縮ですID:6nGScG4b0
>>671
MAZDAはアフラ・マズダ由来で松田家とは関係ないって昔就活の時のOB訪問でマツダの人に聞いた
672名無しさん@恐縮ですID:CJ67UlRB02023/06/18(日) 04:02:05.53
さすがレイパーwww
673名無しさん@恐縮ですID:Q1JSQibd02023/06/18(日) 04:09:21.13
落合以降の中日成績

04年 落合 1位 日シリ敗退
05年 落合 2位
06年 落合 1位 日シリ敗退
07年 落合 2位 日本一
08年 落合 3位 CS最終敗退
09年 落合 2位 CS最終敗退
10年 落合 1位 日シリ敗退
11年 落合 1位 日シリ敗退
12年 守道 2位 CS最終敗退
13年 守道 4位
14年 谷繁 4位
15年 谷繁 5位
16年 谷繁 6位
17年 森  5位
18年 森  5位
19年 与田 5位
20年 与田 3位 コロナでCS中止
21年 与田 5位
22年 立浪 6位
23年 立浪 5位(暫定)

684名無しさん@恐縮ですID:pE9BrJKk0
>>673
落合のおいしいとこどりがハッキリ
仙がつき山田が捏ねし中日餅、座りしままに…
腹一杯食い散らかして食い逃げ
972名無しさん@恐縮ですID:fgHkAB2S0
>>673
これでも立浪なら負けててもいい、というドラファンが身近にいるんだが、負け惜しみを差し引いても理解できない。
676名無しさん@恐縮ですID:vvlaoTev0
>>673
落合辞めさせてからウンコみたいなもんw
アホだわフロントはw
674名無しさん@恐縮ですID:vvlaoTev02023/06/18(日) 04:12:10.27
よえーし、斜陽産業の更に地方紙貧乏会社
早く球団売却してくれ
675名無しさん@恐縮ですID:FTl6ftGC02023/06/18(日) 04:12:19.51
ついに本性出したか
数日後には球場でパァンもありうる
677名無しさん@恐縮ですID:AuvxJxPs02023/06/18(日) 04:16:56.75
なんで阿部ちゃん出したのよ
678名無しさん@恐縮ですID:51HmG3b+02023/06/18(日) 04:22:29.76
新庄監督「ミスしたらベンチのせい、僕のせい。選手は思い切ったプレーできる」中日戦5連勝!
679名無しさん@恐縮ですID:eTaQOhuN02023/06/18(日) 04:25:47.83
古いよね
令和の価値観に生きてないよこいつ
680名無しさん@恐縮ですID:QlxtaTUp02023/06/18(日) 04:32:20.35
圧迫采配
681名無しさん@恐縮ですID:1pEYRcDd02023/06/18(日) 04:34:03.29
コイツは未だにガラスの10代のままか
682名無しさん@恐縮ですID:ms4nGHJD02023/06/18(日) 04:38:06.35
新聞自体終わってるのにローカルの限界だよ
もしかしてこいつら12の中で一番金無いんじゃね
683名無しさん@恐縮ですID:LFdotqVN02023/06/18(日) 04:44:36.32
ドラゴンは悪の象徴
684名無しさん@恐縮ですID:pE9BrJKk02023/06/18(日) 04:49:57.52
>>673
落合のおいしいとこどりがハッキリ
仙がつき山田が捏ねし中日餅、座りしままに…
腹一杯食い散らかして食い逃げ
803名無しさん@恐縮ですID:vvlaoTev0
>>684
こんなバカ未だにいるのかよw
685名無しさん@恐縮ですID:Ixqpu3Pa0
>>684
前の監督の置きみやげで優勝したならこんなに長く安定して成績残した上に何度も優勝なんてできないよ
美味しいとこどりってだけなら梨田の遺産で一年目にいきなり優勝したけど翌年最下位ていう栗山みたいになる
959名無しさん@恐縮ですID:JOjtM1X50
>>684
ヤクルトさんとか去年日本一で
現在はチュニチさんと互角なんて事もあるわけよ
686名無しさん@恐縮ですID:bvcmW0bT02023/06/18(日) 05:00:18.49
>>17
うざ、、
974名無しさん@恐縮ですID:6nGScG4b0
>>686
教養のない奴の反応っていつも同じだなw
687名無しさん@恐縮ですID:FSold3lu02023/06/18(日) 05:01:13.64
白井オーナー正しかったよな。立浪は監督の器じゃない
688名無しさん@恐縮ですID:2kviw8Oo02023/06/18(日) 05:03:23.22
野球ってむかしからこの手のなにか壊すのあるけど、わかってるんだからサンドバッグでもなんでも置けばいいのにね
699名無しさん@恐縮ですID:9BorD27t0
>>688
壊れんかったら意味なくね?
689名無しさん@恐縮ですID:YA0e8chP02023/06/18(日) 05:03:39.51
これ半分ヤクザだろ
690名無しさん@恐縮ですID:z6h991qK02023/06/18(日) 05:04:57.50
ドラフト制度が無かったら若い新人はこのチームに入ろうと思うだろうか
691名無しさん@恐縮ですID:tNkodjFL02023/06/18(日) 05:14:17.27
高津よりマシだよ
692名無しさん@恐縮ですID:N2oK3ET502023/06/18(日) 05:14:41.81
>>671
オーナーの松田元(はじめ)が広島市民だから市民球団という屁理屈です
768名無しさん@恐縮ですID:M9l/Rh9k0
>>692

マツダの本社って広島市じゃないんだよね
マツダ由来なのに広島市に球団を置く

694名無しさん@恐縮ですID:65cvHFvO02023/06/18(日) 05:22:04.52
勝っても負けてもつまんねえチームだし大して話題にもなんねえから別にいいだろ
695名無しさん@恐縮ですID:VDNxXRTV02023/06/18(日) 05:23:49.58
お前、変わらんかったな…
696名無しさん@恐縮ですID:CDokpEUf02023/06/18(日) 05:25:07.16
阪神「中日なら勝てとった」
698名無しさん@恐縮ですID:9BorD27t02023/06/18(日) 05:26:04.48
モノに当たるくらいいいだろ。
700名無しさん@恐縮ですID:MPl4OdEX02023/06/18(日) 05:27:37.81
性格が893だからな。特に今の若い選手にはあわないだろう。その証拠に去年も今年も勝てない。

山本昌にかわれよ。

701名無しさん@恐縮ですID:Yi8bUHPp02023/06/18(日) 05:35:56.32
どうでもいいが八つの意味が分からん
702名無しさん@恐縮ですID:9BorD27t0
>>701
八方(全方位)の意味
四方八方や八方美人と一緒
702名無しさん@恐縮ですID:9BorD27t02023/06/18(日) 05:37:32.50
>>701
八方(全方位)の意味
四方八方や八方美人と一緒
709名無しさん@恐縮ですID:jDAf/VCW0
>>702
ひとつ賢くなった!
703名無しさん@恐縮ですID:Q3KRuvxm02023/06/18(日) 05:38:21.65
星野の壁掛け扇風機猫パンチの再来やろ(´・ω・`;)
704名無しさん@恐縮ですID:KWVXIaIY02023/06/18(日) 05:39:38.76
精神的薄弱者、子供のまんま
705名無しさん@恐縮ですID:EDiXg6ZJ02023/06/18(日) 05:43:16.04
PLクオリティやからな
706名無しさん@恐縮ですID:z931yHsF02023/06/18(日) 05:47:43.27
人を蹴飛ばしたわけでもないのに騒ぎすぎ?
707名無しさん@恐縮ですID:KWVXIaIY02023/06/18(日) 05:49:06.04
ウラでは監禁、恫喝、脅迫とかやってんだろ
708名無しさん@恐縮ですID:8gTGloyw02023/06/18(日) 05:49:10.88
小さい男だなー
710名無しさん@恐縮ですID:Koua8nKA02023/06/18(日) 05:53:07.15
ヤクルトならベンチ裏にゴミ箱型サンドバッグを設置して
広島なら記念Tシャツを販売して
笑い話にすり替える
711名無しさん@恐縮ですID:Mkpmlb4+02023/06/18(日) 05:57:29.71
これの原因になったプレーみたけど確かにレベルの低いミス
713名無しさん@恐縮ですID:ZGej4P390
>>711
立浪に何の指導も受けてないからな
新庄は細かくいろんなプレーを練習するけど、立浪は全然やらないみたいだから
712名無しさん@恐縮ですID:4Vgg8PxT02023/06/18(日) 05:58:31.73
見下している新庄にやられちゃった訳だもんね、新庄以下の監督って認めちゃえば?
714名無しさん@恐縮ですID:+zZQPPtY02023/06/18(日) 06:25:27.59
暗黒ベイスになりつつあるよな
ヤクルトが並走してるから気が付きにくいけど
715名無しさん@恐縮ですID:UuSE1mUR02023/06/18(日) 06:27:55.70
鹿島忠とか30年ぶりくらいに聞く名前だ
解説者になるほど活躍してたっけ
737名無しさん@恐縮ですID:Yjrf5ktW0
>>181
>>715
鹿島は監督時代の与田も結構叩いていたな
ああ見えて意外ととんがっている
絶対なさそうだが中日の監督やってほしいと個人的に思う
716名無しさん@恐縮ですID:AEt7wBs602023/06/18(日) 06:29:18.63
恐怖政治
717名無しさん@恐縮ですID:UuSE1mUR02023/06/18(日) 06:33:27.27
監督がゴミ箱蹴飛ばすなんて普通じゃね?
今の時代そんなことも許されないのか

今の若者は叱られた経験もないっていうのはよく言われてるからな
だから社会出てちょっとでも怒られると、落ち込んで鬱病になったり
すぐ会社やめたり、キレて事件起こしたりする

721名無しさん@恐縮ですID:GknZeNae0
>>717
選手の怠慢プレーやボーンヘッドで負けたならともかく自分の糞采配で負けてるんだし
726名無しさん@恐縮ですID:Sb4pXAd90
>>717
老眼
立浪脳かよ
905名無しさん@恐縮ですID:K9I2zqmV0
>>717
こういうゴミ達が死ねば皆が生きやすい時代が来る
732名無しさん@恐縮ですID:fA/LBpr/0
>>717
カメラのないとこでやれって言ってんだよアホ
719名無しさん@恐縮ですID:Yk/lZcgB0
>>717
名古屋だけ昭和
718名無しさん@恐縮ですID:UWCPL0/n02023/06/18(日) 06:33:30.48
選手を血まみれになるまで殴る星野よりはマシだろうが
720名無しさん@恐縮ですID:l8ZVsn5Q02023/06/18(日) 06:38:03.13
選手が座ってるベンチを後ろから蹴り上げる基地外よりはマシだろ
721名無しさん@恐縮ですID:GknZeNae02023/06/18(日) 06:38:25.89
>>717
選手の怠慢プレーやボーンヘッドで負けたならともかく自分の糞采配で負けてるんだし
728名無しさん@恐縮ですID:Sb4pXAd90
>>721
あのプレーは監督の指導不足
722名無しさん@恐縮ですID:+ROK2V1202023/06/18(日) 06:38:58.59
選手としては有能だったけど指揮官としては無能
723名無しさん@恐縮ですID:Sg1x2NoU02023/06/18(日) 06:41:23.84
>>156
暗黒ベイス立て直した中畑清が居るだろ?
724名無しさん@恐縮ですID:+zZQPPtY0
>>723
あれ立て直したのはなんだかんだ親会社だよ
ベイスの問題は一にハマスタ利権二にタニマチ問題があったからな
724名無しさん@恐縮ですID:+zZQPPtY02023/06/18(日) 06:44:32.75
>>723
あれ立て直したのはなんだかんだ親会社だよ
ベイスの問題は一にハマスタ利権二にタニマチ問題があったからな
729名無しさん@恐縮ですID:Sg1x2NoU0
>>724
挨拶から再教育して現場の意識改革したのは中畑の功績だろ?
あれが仮に中畑じゃなくて陰気な監督だったら現場の建て直しは無理だったよ、その点含めてDeNAは滅茶苦茶良い仕事したけど。
725名無しさん@恐縮ですID:qMZJ0qB302023/06/18(日) 06:50:04.70
戦う顔しとるわ
727名無しさん@恐縮ですID:Sb4pXAd902023/06/18(日) 06:57:28.19
老害
729名無しさん@恐縮ですID:Sg1x2NoU02023/06/18(日) 07:00:23.17
>>724
挨拶から再教育して現場の意識改革したのは中畑の功績だろ?
あれが仮に中畑じゃなくて陰気な監督だったら現場の建て直しは無理だったよ、その点含めてDeNAは滅茶苦茶良い仕事したけど。
733名無しさん@恐縮ですID:+zZQPPtY0
>>729
中畑がやってたのは賑やかしなのは間違いないが負け続けて中畑自身はプッツンしちゃったな
ラミレスになって勝ち始めたのも皮肉
当時はコーチも揃ってなくて意識改革以前だったよ
730名無しさん@恐縮ですID:UMUOhCcQ02023/06/18(日) 07:01:39.75
素晴らしい八つ当たり
731名無しさん@恐縮ですID:pZFW82K902023/06/18(日) 07:04:42.01
ここ10年くらいAクラス1回だけの本当に弱いチーム
2年連続最下位は球団初になっちゃうし
在任中最下位のみになりそうだし
リーグ終盤で体調不良で逃げるやろ
734名無しさん@恐縮ですID:vOkKVMz502023/06/18(日) 07:11:57.91
弘道会ドラゴンズ
736名無しさん@恐縮ですID:zDlMMHeR02023/06/18(日) 07:26:32.34
劣化版仙一
738名無しさん@恐縮ですID:XIwY00Hh02023/06/18(日) 07:34:01.96
まさか、ミスタードラゴンズ立浪が新庄より2つくらいランク下の監督脳だったとはな
739名無しさん@恐縮ですID:tRlTeepF02023/06/18(日) 07:36:58.02
????「利き足はやめろ ブルガリア!ブルガリア」
740名無しさん@恐縮ですID:6ZxutdOk02023/06/18(日) 07:37:49.25
クオリティの低い選手しかいないんだから監督も気の毒だわ

あれじゃ勝てるものも勝てない

792名無しさん@恐縮ですID:/gujkjTg0
>>740
自らスカウトしてきた助っ人は?
ん?全員どこへ行ったの?
741名無しさん@恐縮ですID:AKMM9zjj02023/06/18(日) 07:43:22.71
まあトリックプレーで点取られたらゴミ箱くらい蹴りたくなるだろw
星野なら選手蹴ってただろw
742名無しさん@恐縮ですID:e8AjyoKm02023/06/18(日) 07:45:29.82
来年は落合で
743名無しさん@恐縮ですID:fLjp4dhQ02023/06/18(日) 07:48:06.94
面白いからあと5年立浪で
744名無しさん@恐縮ですID:xACWSq8502023/06/18(日) 07:48:29.05
立浪監督、爽やかで優しそうな顔してるのに本当は怖いのかも知れない。
793名無しさん@恐縮ですID:DXpfFK5P0
>>744
目を見てみろ
目を見たらわかる
闇が見えるだろ?
747名無しさん@恐縮ですID:6EK/rOiu0
>>744
顔が良いと好意的に受け取ってもらいやすいため、悪人には顔が良い人が多い
746sageID:9/B9j2q502023/06/18(日) 07:58:39.40
立浪の背番号73番って、立73(なみ)だから?
747名無しさん@恐縮ですID:6EK/rOiu02023/06/18(日) 08:01:10.36
>>744
顔が良いと好意的に受け取ってもらいやすいため、悪人には顔が良い人が多い
750名無しさん@恐縮ですID:xACWSq850
>>747
全盛期のPLのキャプテン務め上げてるから野球自慢の我儘な性格の集団なんかにも真摯に対応してチームを纏める力は持ってるんだろうけどね。歳とってイライラを我慢できずに行動で出してしまうようになったんだろうな。
748名無しさん@恐縮ですID:cbZMe3zK02023/06/18(日) 08:14:07.09
批判したら行方不明なりそうだ
749名無しさん@恐縮ですID:RF/Kfqz102023/06/18(日) 08:16:53.09
PL出身は監督に向かないのかね
パの某チームも暗黒まっしぐらだし
750名無しさん@恐縮ですID:xACWSq8502023/06/18(日) 08:20:10.88
>>747
全盛期のPLのキャプテン務め上げてるから野球自慢の我儘な性格の集団なんかにも真摯に対応してチームを纏める力は持ってるんだろうけどね。歳とってイライラを我慢できずに行動で出してしまうようになったんだろうな。
816名無しさん@恐縮ですID:WyKpjWBN0
>>750
立浪に人間性の良い要素なんて若い頃から見当たらないが
751名無しさん@恐縮ですID:wK9XYQW202023/06/18(日) 08:23:13.81
交流戦の全日程終了時(6/21)に負け越しが15より減ってないと解任かもしれない。

落合英二ヘッドコーチが代行かな、、。

752名無しさん@恐縮ですID:c0hc9dFb02023/06/18(日) 08:27:13.12
これで騒いでたら星野なんかどうするねん
753名無しさん@恐縮ですID:BmarreRQ02023/06/18(日) 08:36:24.18
昔みたいに四番を連れてくるとかできんわけだから
中堅ベテランも全く役に立たない終わった選手しかいないし
若手だけでやるわけだからこの程度のことは想定できた
755名無しさん@恐縮ですID:4lPc97C702023/06/18(日) 08:44:21.79
昨日の試合で3点先取して立浪がニコニコ笑ってた。
選手で笑ってるやつはいなかった。
阪神と同じで助っ人がイマイチなのは同情する。
PL星野落合の厳しさだけ受け継いだ。和田監督にしたらいい。
756名無しさん@恐縮ですID:2FAS1F5n02023/06/18(日) 08:44:35.96
星野は直接蹴るから違う
757名無しさん@恐縮ですID:QMDn6CMd02023/06/18(日) 08:48:16.71
星野なんか毎回だったじゃん
759名無しさん@恐縮ですID:1kvxxhzK02023/06/18(日) 08:49:26.84
1001みたいに選手蹴飛ばせばいいのか?
760名無しさん@恐縮ですID:N+zIT1Lx02023/06/18(日) 08:51:45.98
意外だったな。雰囲気悪いと去年書かれてた。今年潮時か
762名無しさん@恐縮ですID:2Y9BuDgf02023/06/18(日) 08:57:52.58
一応星野も名監督の枠にははってると思うが
こんなに後継者がクソだらけの監督というのもいないんじゃないか?

星野門下で成功したやつっている?
結果出てないのはマサとジャーマンか?

764名無しさん@恐縮ですID:5N71E6xL02023/06/18(日) 09:04:05.99
ガチ切れなの、チラッと周り見ながらやってるの
765名無しさん@恐縮ですID:YF+Hkjma02023/06/18(日) 09:05:05.68
品格を勝手に押しつけるな馬鹿
ストレスを解放することは動物として大事
766名無しさん@恐縮ですID:gcV/k/l302023/06/18(日) 09:05:05.79
ベンチにサンドバッグでも吊るしとけば凡退したバッターやノックアウトされたピッチャーも思いっきり殴ったり蹴ったりできてベンチを殴りつけて手を骨折した杉内のような悲劇を起こさずに
767名無しさん@恐縮ですID:51ufaUOH0
>>766
どっか外国の街角にもそういうのあったんじゃないかな使用は自己責任でって注意書き付きの
768名無しさん@恐縮ですID:M9l/Rh9k02023/06/18(日) 09:13:20.36
>>692

マツダの本社って広島市じゃないんだよね
マツダ由来なのに広島市に球団を置く

769名無しさん@恐縮ですID:76aCQnlj0
>>768
東洋工業知らないのか?
朝鮮人w
769名無しさん@恐縮ですID:76aCQnlj02023/06/18(日) 09:15:49.80
>>768
東洋工業知らないのか?
朝鮮人w
771名無しさん@恐縮ですID:M9l/Rh9k0
>>769
広島とは関係ない地域に住んでし、マツダにもカープにも興味ないから、本当知らない。
ただ、同級生がマツダに勤めてるから、マツダの本社が広島市にないのだけは聞いてた

で、東洋工業知らないと皆、朝鮮人な理屈はなに?

770名無しさん@恐縮ですID:CXOFFvmn02023/06/18(日) 09:20:52.88
落合時代は熱狂的な中日ファンだった
弱くなってからも応援してた
でも立浪が根尾潰した時に永遠にファンを辞めることにした
今はプロ野球自体見てない
927名無しさん@恐縮ですID:V09rb+F90
>>770
それが正解。
観る価値もありませんから。
771名無しさん@恐縮ですID:M9l/Rh9k02023/06/18(日) 09:23:44.03
>>769
広島とは関係ない地域に住んでし、マツダにもカープにも興味ないから、本当知らない。
ただ、同級生がマツダに勤めてるから、マツダの本社が広島市にないのだけは聞いてた

で、東洋工業知らないと皆、朝鮮人な理屈はなに?

986sageID:Dqwn3pz/0
>>771
安芸郡府中町って場所にあるとても小さな町。とは言っても広島市に囲まれている特殊な町なのだよ。
772名無しさん@恐縮ですID:asvQKM8N02023/06/18(日) 09:24:45.06
CBCラジオではこの行為も美談になります
773名無しさん@恐縮ですID:YU/6oknw02023/06/18(日) 09:27:21.65
キックボス
775名無しさん@恐縮ですID:pHNg04Il02023/06/18(日) 09:28:39.24
もう解説者としても大きな顔できないな
説得力ゼロ
777名無しさん@恐縮ですID:eN6bKnWa02023/06/18(日) 09:31:04.24
ドア◎なら、、、
779名無しさん@恐縮ですID:dgU2CLBD02023/06/18(日) 09:34:25.99
落合アンチは中日凋落の原因はすべて落合にあるとか言っていたけど、今もそれを固く信じている訳?w
791名無しさん@恐縮ですID:SCdiV4/U0
>>779
実況スレ見てるとその節はあるな
782名無しさん@恐縮ですID:VYwD0aKd02023/06/18(日) 09:37:38.56
いくら2点でおさえたとしても
3点とれんチームだから勝てんわ

チームの得点能力あげるためにショートは おカリでエエやん

鵜飼ももう我慢できんだか。。。
スタメンで出て何試合勝ちに貢献したとか見とんか
知らんけど

784名無しさん@恐縮ですID:oKKATqo002023/06/18(日) 09:38:01.68
梅宮アンナヘッドコーチ襲来の巻
786名無しさん@恐縮ですID:3PkmXPwS02023/06/18(日) 09:40:03.02
💥🗑
アストロズかな?
789名無しさん@恐縮ですID:u7fBReaU02023/06/18(日) 09:48:31.62
>>110
三塁ランナーが先に出てた。
左投手の小笠原には見えなかった。
874名無しさん@恐縮ですID:M3Nz54p40
>>789
高木豊が左投手相手の終盤にやる手口って言っていたな。
これを4回にやることが凄いって解説してた。
790名無しさん@恐縮ですID:u7fBReaU02023/06/18(日) 09:50:00.21
日ハムの試合解説してた人が、
「マルティネスはリード上手い」って言ってたな。
794名無しさん@恐縮ですID:hSGMXFId02023/06/18(日) 10:06:20.00
立浪はもともとそんなもん
795名無しさん@恐縮ですID:9/96Ltfb02023/06/18(日) 10:12:17.91
イメージ通り
立浪に何を期待してんだよ
796名無しさん@恐縮ですID:hhAJDC/z02023/06/18(日) 10:13:48.96
オチがアイツには無理って言ってたから
798名無しさん@恐縮ですID:V20oJhiH02023/06/18(日) 10:15:56.54
PLだからな
799名無しさん@恐縮ですID:vS609no102023/06/18(日) 10:17:23.92
せめて自分で元に戻せよ
800名無しさん@恐縮ですID:Q9V1mh+/02023/06/18(日) 10:19:18.80
まだ辞めないの?
次だれ?
801名無しさん@恐縮ですID:/seg4NL702023/06/18(日) 10:20:54.74
ヤクザキックのフォームだったのかな
802名無しさん@恐縮ですID:JSxHGtdF02023/06/18(日) 10:21:50.56
立浪もヘボかもだが、ここは親会社が1番のゴミ
金ない、やる気ない
潰れろ!三流新聞屋!
804名無しさん@恐縮ですID:VYwD0aKd02023/06/18(日) 10:23:25.98
そら2点でおさえても3点とれんからファンもストレスたまるやろ
毎試合毎試合こんなストレスたまる試合見てられない

得点能力あげるためにショートは おカリでええやん

点も入らんのにクリンナップ候補の鵜飼も我慢できんし
最後までこんな感じやろ。。。

805名無しさん@恐縮ですID:nZAYnfS702023/06/18(日) 10:28:10.63
選手を殴ったりするよりはマシだろ
立浪組長も丸くなったもんだな
806名無しさん@恐縮ですID:HMClbXGa02023/06/18(日) 10:28:39.56
立浪思ったより温厚だな
普通はゴミ箱以外蹴るだろ
807名無しさん@恐縮ですID:MPTZPNcG02023/06/18(日) 10:29:55.95
ヤー公やん なんで監督出来るのか
808名無しさん@恐縮ですID:VYwD0aKd02023/06/18(日) 10:30:15.92
そら2点でおさえても3点とれんからファンもストレスたまるやろ
毎試合毎試合こんなストレスたまる試合見てられない

得点能力あげるためにショートは おカリでええやん

点も入らんのにクリンナップ候補の鵜飼も我慢できんし
最後までこんな感じやろ。。。

810名無しさん@恐縮ですID:BmarreRQ02023/06/18(日) 10:33:52.04
若手主体チームが勝てるほど甘くないんですよ
与田政権で中堅ベテランが終わったのは確認してた
あそこでやれない選手がやれるわけがない
811名無しさん@恐縮ですID:oKKATqo002023/06/18(日) 10:37:13.50
原もそうだが反社と関わりあるヤツが監督やってんのが信じられんし、それを応援してるバカがいるのがもっとシンジラレナイ
812名無しさん@恐縮ですID:hhAJDC/z02023/06/18(日) 10:37:18.65
ドラフトで地元のスターにこだわりだすと弱くなるよな
阪神しかり
813名無しさん@恐縮ですID:iyaR2BO/02023/06/18(日) 10:40:08.45
中日はチンピラが監督してるのか
814名無しさん@恐縮ですID:oETmCdeD0
>>813
そんなペーペーちゃうわ
カシラや
815名無しさん@恐縮ですID:O25C4ACy02023/06/18(日) 10:42:59.43
今日も日ハムに負けてしまえ全国放送で
818名無しさん@恐縮ですID:pCdkUbMi02023/06/18(日) 11:02:54.40
新庄とハムに意識してるんだろうな
同じ年に監督になって両チームとも若手育成中
完全にまけとるわな
819名無しさん@恐縮ですID:aAmQWf3Y02023/06/18(日) 11:05:57.31
お前らが監督やった方が中日強くなるとおもうで
821名無しさん@恐縮ですID:T80dIidW02023/06/18(日) 11:16:48.71
KENJOに負けたのがそんなに悔しかったのか
822名無しさん@恐縮ですID:ZmhUhZJ702023/06/18(日) 11:26:48.00
こんな厳しいだけで勝てない監督の指揮で野球をしなければいけない選手たちが可哀そう
823名無しさん@恐縮ですID:rBrKDB0Z02023/06/18(日) 11:28:34.25
思い通りにいかないからゴミ箱蹴飛ばす
そんな監督に誰も付いていかないだろ
大谷翔平はゴミ拾い
連敗中だった新庄監督は
「俺が一番しょんぼりしているわ。選手はそうでもないんじゃないかな?
それでいいですよ。俺だけ枕、濡らしておきます」
器が違う
こんな器に盛られたら
選手はたまらん
825名無しさん@恐縮ですID:E0tuPnaF02023/06/18(日) 11:42:54.33
立浪は感情出していった方がいい
おとなしすぎる
827名無しさん@恐縮ですID:7Wvk3H1M0
>>825
立浪は陽キャラのモチベーターを演じるのが無理なんだろ
それなら感情を出さないようにするしかない
キレまくっても選手が萎縮するだけだから
831名無しさん@恐縮ですID:rsz7SxGR0
>>825
おとなしいが聞いて呆れるわ
826名無しさん@恐縮ですID:O25C4ACy02023/06/18(日) 11:43:59.25
ドラファンの宿願がこれか?
生え抜きだ、ミスタードラゴンズとか言ってたが新庄以下の指導力と統率。斜陽都市名古屋に相応しいリーダーだ。
828名無しさん@恐縮ですID:fLjp4dhQ02023/06/18(日) 11:47:32.66
基本怖いって感じだから今の若いヤツとは合わないんじゃないの
ロッテの吉井なんてめちゃ頑張って若いのに合わせてる
832名無しさん@恐縮ですID:51ufaUOH0
>>828
同じメッツ組でも明暗が別れる所か
明~新庄・吉井
暗~松井・石井
829名無しさん@恐縮ですID:D6EX2tWA02023/06/18(日) 11:55:59.19
Abemaがドラゴンズに出資してやるしかないか
833名無しさん@恐縮ですID:7Wvk3H1M02023/06/18(日) 12:04:57.44
阪神・前監督の矢野は最後まで熱血先生キャラを演じきったからな
ホントは短気でキレやすいんだろ
相当無理をしてたのか、顔がシミだらけになって物凄く老けたからな
838名無しさん@恐縮ですID:wVWRZwuY0
>>833
監督業は相当消耗するようだね
落合監督も2004→2011年で相当老けたし
原監督も抜け殻みたいに疲れた顔してる写真あったし
835名無しさん@恐縮ですID:D6EX2tWA02023/06/18(日) 12:09:14.15
最下位でもスワローズより観客動員数が多いからいいんじゃね
839名無しさん@恐縮ですID:Mkn3WJ+N02023/06/18(日) 12:18:55.64
俺が育てた
840名無しさん@恐縮ですID:D6EX2tWA02023/06/18(日) 12:20:19.86
岡田は監督やってから面白くなったな
吉本新喜劇でもやってけるで
881名無しさん@恐縮ですID:+M3Cs1jR0
>>840
そらそうよ
894名無しさん@恐縮ですID:pSRB4C220
>>840
解説者時代もなかなか

代打の場面で真弓采配に
「バルよりミツ、ラギよりヒーやで」

キャンプで一二三の背番号がヘイグになったのを知らずに
おい一二三!と呼ぶもヘイグが振り返ると
「お前外人やんけ…」

841名無しさん@恐縮ですID:BHEXlFqa02023/06/18(日) 12:24:13.11
星野仙一の名参謀で知られる島野育夫が一番やばかったのが、仙一がまだ中日投手だった頃の阪神時代。
845名無しさん@恐縮ですID:qiPw9jyO0
>>841
やきう中継でボディブローて初めて見たわ
柴田とかいう奴のひざ蹴りも草
870名無しさん@恐縮ですID:g9VbrB8H0
>>841
あれこそ永久追放ものの所業だと思う。ガルベスなんかよりよほど酷い。
842名無しさん@恐縮ですID:Q7nkfbBZ02023/06/18(日) 12:28:06.12
そんなことがあってもいいだろう
なんつーか品行方正みたいなもんを求めすぎだわ
846名無しさん@恐縮ですID:5q8iIRty0
>>842
ファンあっての世界だから、弱くて態度も悪いのをあってもいいって思う人がどのくらいいるのか
843名無しさん@恐縮ですID:CPLBIIhF02023/06/18(日) 12:29:13.47
立浪に関してはそういう問題じゃない
844名無しさん@恐縮ですID:wSBnnTPS02023/06/18(日) 12:31:43.11
文春あたりは、すでにネタ抱えてて、出すタイミングを待ってそうな気がする
そして、そのタイミングは、訪れなさそうな気がするw
962名無しさん@恐縮ですID:JOjtM1X50
>>844
チュニチ側から渡されてたりな
963名無しさん@恐縮ですID:1EGjC1AE0
>>844
ヤクルト中日と弱り目に祟り目で砲撃されてるな
847名無しさん@恐縮ですID:BHEXlFqa02023/06/18(日) 12:37:06.38
立浪が仙一に及ぶくらいなら、岩本、小松崎、南牟礼といった乱闘要員がいるくらいでないとな。
848名無しさん@恐縮ですID:qiPw9jyO0
>>847
大西を忘れるな
今日もベンチにおるわ
立膝炸裂するかも
849名無しさん@恐縮ですID:u0fr8l6q02023/06/18(日) 12:39:37.29
野球なんてこんなイメージしかないが
850名無しさん@恐縮ですID:NkqXjqMY02023/06/18(日) 12:40:40.52
/⌒ヽ
く/・〝 ⌒ヽ
| 3 (∪ ̄]
く、・〟 (∩ ̄]

立浪が続投か・・・・はぁ

851名無しさん@恐縮ですID:BHEXlFqa02023/06/18(日) 12:43:22.15
今は柳とか横浜→明大なんでめちゃくちゃ怖そうだがおとなしい選手ばかりでつまらん。
鵜飼や田中幹也に期待したいとこだったんだけど。
852名無しさん@恐縮ですID:T4rEQDj002023/06/18(日) 12:43:33.63
このままでは来年も立浪ドラゴンズです
ヤクルトが最下位にさせてくれませんのでw
853名無しさん@恐縮ですID:5q8iIRty0
>>852
いやいやw
854名無しさん@恐縮ですID:Q7nkfbBZ02023/06/18(日) 12:48:21.49
中日は有望な若手野手が結構出てきてるから近いうちにと思わなくもないがストロングポイントの投手力がそこまでもたないという悪循環になりそうでもある
855名無しさん@恐縮ですID:L9IOAPBM02023/06/18(日) 12:48:21.51
ヤクザよ
856名無しさん@恐縮ですID:qiPw9jyO02023/06/18(日) 12:49:47.36
ベンチの柄の悪さならベイスと西武だな
茶髪とピアスと2ブロックしかいない
まじめだった関根くんも客引きみたいになってる
857名無しさん@恐縮ですID:Um2wWxcd02023/06/18(日) 12:54:05.55
そもそもなんで立浪なんかが監督やってんだ
863名無しさん@恐縮ですID:TApu+PNT0
>>857
スポンサーのお気に入り
858名無しさん@恐縮ですID:ZkIPNxC+02023/06/18(日) 12:55:04.71
元PLって指導者としては軒並み駄目だな。
高校野球としてはかなりきめの細かい野球をしていて、選手としても高い技術と状況に応じたプレーする選手が多いのに指導者になると途端に結果が出なくなるのな。

中村順司監督がよっぽど有能なだったのだろうか?

860名無しさん@恐縮ですID:JtGPsh5B0
>>858
最強の兵隊を養成するのに特化してて指揮官の教育はなんもできない印象
871名無しさん@恐縮ですID:rJjsj/1m0
>>858
PLに限らず大阪のリトルリーグ、シニアリーグは昔から徹底的に基礎とセオリーを叩き込むからな。
個人的にPL出身者がプロでの成功率が高いのは練習で使用してた竹バットが大きいんじゃないかと思っている。
859名無しさん@恐縮ですID:Xnwy19nN02023/06/18(日) 12:56:32.35
センロックをタツロックに変えて胃腸薬新発売
861名無しさん@恐縮ですID:d/avVFKs02023/06/18(日) 13:00:45.66
立浪が目立っているからおかげで目立たないけど、松井稼頭央も正直かなり怪しいしな
ただ、一年目だから一年経験積めばマシになる可能性はあるが
864名無しさん@恐縮ですID:Q7nkfbBZ0
>>861
流石に今年の稼頭央はいくらなんでと酷(こく)すぎるわw

試合どころじゃないやろあれ

862名無しさん@恐縮ですID:j37hhX2F02023/06/18(日) 13:01:33.70
星野直伝
864名無しさん@恐縮ですID:Q7nkfbBZ02023/06/18(日) 13:05:04.03
>>861
流石に今年の稼頭央はいくらなんでと酷(こく)すぎるわw

試合どころじゃないやろあれ

932名無しさん@恐縮ですID:2rBXBCH50
>>864
色々と悲惨過ぎるからこの惨状でも采配に批判が集まらないし若手を試せるのは来年以降を考えたらかえって良かったかも知れん
どうせアレは来年ホークス行く気だっただろうから
865名無しさん@恐縮ですID:90+YEu6Y02023/06/18(日) 13:05:35.77
立浪の悪口だけでスレが埋まるとは
867名無しさん@恐縮ですID:SCdiV4/U0
>>865
実況他の専スレだと変な擁護と信者と荒らしが張り付いてるんだよね
866名無しさん@恐縮ですID:qiPw9jyO02023/06/18(日) 13:06:47.52
もうPLてだけでダメだな
福留も疑わしい
打撃コーチならいいけどな
873名無しさん@恐縮ですID:1EGjC1AE0
>>866
発言だけ聞いててもゴリゴリにパワハラ
868名無しさん@恐縮ですID:MCHEFIIZ02023/06/18(日) 13:10:28.21
次の監督は誰だろう??

もう知らん奴になるんだろうな

869名無しさん@恐縮ですID:KvF8l4FA02023/06/18(日) 13:15:13.21
サンモニで落合に喝して欲しかった
872名無しさん@恐縮ですID:nV7LUdWx02023/06/18(日) 13:21:58.57
打つ方はなんとかします
874名無しさん@恐縮ですID:M3Nz54p402023/06/18(日) 13:45:27.47
>>789
高木豊が左投手相手の終盤にやる手口って言っていたな。
これを4回にやることが凄いって解説してた。
876名無しさん@恐縮ですID:51ufaUOH0
>>874
手口って何か悪い事してるみたい
875名無しさん@恐縮ですID:J12AncHZ02023/06/18(日) 13:45:52.31
おまいう
877名無しさん@恐縮ですID:Ec7UmT5202023/06/18(日) 13:49:33.15
ウシジマとタツナミは怖いイメージ
あったことないけど
878名無しさん@恐縮ですID:Cd5cKGqw02023/06/18(日) 13:55:37.19
ドアラまで萎縮してたもんなー
酷いもんだよまったく
879名無しさん@恐縮ですID:KfnKoyMG02023/06/18(日) 13:58:12.14
次の監督を誰がやるにしても前任者が無能すぎて
多少は気が楽だろうなw
880名無しさん@恐縮ですID:T8lv+ynH02023/06/18(日) 14:05:31.48
今の若い子に立浪みたいな昭和脳は通用しないでしょ
今の子達は新庄とか元木みたいなチャラいのが合ってる
882名無しさん@恐縮ですID:BVktrAGl02023/06/18(日) 14:15:51.95
新庄ってチャラくないよね
883名無しさん@恐縮ですID:lS6f6ZEt02023/06/18(日) 14:27:28.49
日ハム相手でも
ナゴヤドーム超満員か
これではクビにならんな
884名無しさん@恐縮ですID:UYy9Yphy0
>>883
今日は入場者にフラッグプレゼント
今はユニフォームとか物で釣らないと満員にならん
毎試合色んなバリエーションのユニフォーム配れば毎試合満員になるわ
885名無しさん@恐縮ですID:3nH2Ib0a02023/06/18(日) 14:37:35.08
立浪は選手もコーチも信用してない。オーダー変え過ぎ。
賛否はあるが、落合は凄かったんやなって。
当時は勝っても文句言ってるやき豚いたからなあ。観客動員がどうこうとか。
886名無しさん@恐縮ですID:okKKokMj02023/06/18(日) 14:41:18.78
広末涼子さん、子供の世話もしてなかったことを旦那に暴露されてしまう
https://tnews.kabunews.online/520a8/11458955.htm
887名無しさん@恐縮ですID:0iVYHAhj02023/06/18(日) 14:41:37.82
今日は何の日って父の日だょ!!
がんばれ
888名無しさん@恐縮ですID:wUgV3LiU02023/06/18(日) 14:51:52.14
波留より印象悪いな
889台東区パンダ75歳(´・ω・`)ID:4KvnGGFq02023/06/18(日) 14:58:54.20
ワイが監督したるよ
(´・ω・`)(´・ω・`)
890名無しさん@恐縮ですID:I8SvPZeX02023/06/18(日) 14:59:28.55
ゴミ箱ぐらい誰だって蹴るだろ
892名無しさん@恐縮ですID:gT4zo5iF02023/06/18(日) 15:18:01.49
与田「今の中日の打線にはどんなアドバイスを?」
小早川「集中!一振りで仕留めろ!」

さすが昭和のPL魂

893名無しさん@恐縮ですID:QdLmNh5602023/06/18(日) 15:25:45.17
親会社の本音
(勝たれて年俸アップしたらウチ潰れるで)
899名無しさん@恐縮ですID:SBPxfocZ0
>>893
個人の成績が悪い、チームは優勝
「お前さんの成績は下がって当然だよな?」

個人の成績は良い、チームが下位
「チームの成績見れば解るよな?上がらないよな?」

個人の成績は良い、チームも優勝
「ウチは年俸を○○より上にすることは出来ない、お前さんの評価もこんな感じだ、これが嫌なら沢山くれるところ行くか?」

席に着くなり第一声でこんなこと言われるくらいだからそこの心配はいらん

895名無しさん@恐縮ですID:JtGPsh5B02023/06/18(日) 15:26:37.78
今日はハムにビハインドどころか完全試合されそうで草
896名無しさん@恐縮ですID:KF23jcZL02023/06/18(日) 15:31:00.65
もともとパワハラ系じゃなかった?
897名無しさん@恐縮ですID:xMe4PdFq02023/06/18(日) 15:33:19.50
今日も負けそう
898名無しさん@恐縮ですID:+cfHMotK02023/06/18(日) 15:34:20.96
立浪はBS1でやってた番組みてもわかるが、全然人を信用してない
そんで人集めて怒る(叱るですらない)タイプ
あれじゃ部下はついてこないよ
900名無しさん@恐縮ですID:X4n3GrkH02023/06/18(日) 15:36:27.98
へらへらしてたら使わないよ

最初からこんな事を言われたら、そりゃ暗い雰囲気で士気も上がらんわ

901名無しさん@恐縮ですID:aORjZ4rT02023/06/18(日) 15:42:24.21
星野のダメな部分だけ受け継いだ感あるよな
922名無しさん@恐縮ですID:LheB9Q2N0
>>901シックリくるな
902名無しさん@恐縮ですID:qWTOsUq902023/06/18(日) 15:49:59.77
今日はファンがゴミ箱にぶち込んでやれよ
白旗なんかいらねえよクソチーム
903名無しさん@恐縮ですID:hhAJDC/z02023/06/18(日) 15:50:44.83
根尾もどうしたいのか分からんしな
904名無しさん@恐縮ですID:69Tsg/lo02023/06/18(日) 15:53:34.86
裏表ありすぎだからね
907名無しさん@恐縮ですID:/9C1C4+h02023/06/18(日) 16:10:30.17
谷繁監督の時はポロクソに
中日新聞や球団も叩いて
契約解除の方法を考えてるとか
ほんと失礼な報道出たけど
ヤクザ相手だと随分と優しいねえ。
908名無しさん@恐縮ですID:esdHD47502023/06/18(日) 16:26:47.08
小早川も理論がなくて根性論ばかりだな
PLはこんなのばかりだな
921名無しさん@恐縮ですID:lwRVFI5h0
>>908
ノムさんに拾われて再生させて貰ったってのにな・・・
909名無しさん@恐縮ですID:2flpdbd902023/06/18(日) 16:32:39.49
やきう情けないなあ
サッカーは戦争だから、こんなので選手はへこたれない
910名無しさん@恐縮ですID:pxNubzzI02023/06/18(日) 16:34:54.61
選手がみんなビックリして見てたじゃねえか
今の子は恐怖を感じて逃げ出したいだろうな
911名無しさん@恐縮ですID:iZNvgzit02023/06/18(日) 16:36:58.72
やきう選手はロッカー破壊とか常習だって云うからな
912名無しさん@恐縮ですID:WJRAJzaD02023/06/18(日) 16:44:21.95
星野監督の時代だったらニュースにもならないことだったのにw

星野さんがよく湯飲み茶碗を投げつけて割っていて、
坂東英二さんが「おばちゃんが、よう『大人げない』ってゆうてましたわ」

その後、湯飲み茶碗はプラスチック製に。
「投げつけても、カランカランと音を立てて転がって行くだけ。情けなくなった」
と星野さんが言ってた。

913名無しさん@恐縮ですID:MPl4OdEX02023/06/18(日) 16:49:33.15
また負けてるよ
914名無しさん@恐縮ですID:EAAEbr3m02023/06/18(日) 16:50:47.86
今日負けて借金いくつ?15?
辞めてくれる?
辞めてくれるよね?
辞めて?
915名無しさん@恐縮ですID:+hotmmSy02023/06/18(日) 16:53:16.68
てか、中日ファンとかいるのか??
916名無しさん@恐縮ですID:+U3aN/6K02023/06/18(日) 16:55:32.36
893はやっぱり牢屋に入れとくべき
怖すぎ
917名無しさん@恐縮ですID:ZkIPNxC+02023/06/18(日) 16:57:22.80
PLの指導者でまだマシなのは木戸と西田のバッテリーぐらいか。
931名無しさん@恐縮ですID:g9VbrB8H0
>>917
新井と尾花が名コーチという評価は得てる
925名無しさん@恐縮ですID:ax8j5tfK0
>>917
吉村がいるな。KKコンビ以前は小早川以外はまだまともな印象。
918名無しさん@恐縮ですID:1U2EvRsJ02023/06/18(日) 16:57:23.87
今日は本当の負けかな
完封負け
919名無しさん@恐縮ですID:KfnKoyMG02023/06/18(日) 17:02:32.98
Twitterで今の戦力では誰が監督やっても一緒とか
言ってる人がいるけど立浪の無能さを舐めすぎだろ
923名無しさん@恐縮ですID:6NmGHdfO02023/06/18(日) 17:15:21.98
球団としては客が入ればオッケーなんだろう
988名無しさん@恐縮ですID:DUueJhxJ0
>>923
昭和までならそんなスタンスも通用したが、もうこれからは三年後、五年後、十年後…必ずツケが回ってくるに違いない
本当に取り返しのつかないことになると思う
949名無しさん@恐縮ですID:foGOlBsH0
>>923
あと新聞の売上
924名無しさん@恐縮ですID:GFuiIX2202023/06/18(日) 17:16:27.38
昨日36000人
今日35000人 らしい

弱くても客はいるんやしこれじゃクビにせんよな

928名無しさん@恐縮ですID:lnjyBPvA0
>>924
そりゃ親会社もやる気ないわな
チームが腐ってようがちょっとおまけつけりゃ満員なんだもん
926名無しさん@恐縮ですID:yHIBDWT902023/06/18(日) 17:17:08.73
名城線乗ったら中日ユニの人が…
ナゴドでなんかやってんのか
928名無しさん@恐縮ですID:lnjyBPvA02023/06/18(日) 17:19:02.50
>>924
そりゃ親会社もやる気ないわな
チームが腐ってようがちょっとおまけつけりゃ満員なんだもん
930名無しさん@恐縮ですID:GFuiIX220
>>928
暗黒期広島阪神の観客の入り具合ってどんなんやったんやろな
満員御礼ではなかった記憶あるけど…
929名無しさん@恐縮ですID:6NmGHdfO02023/06/18(日) 17:21:51.05
落合なんか勝っても客離れが酷かったもんな
試合がつまんないつまんない言われてさ
952名無しさん@恐縮ですID:lwRVFI5h0
>>929
現役時代も監督時代もあいつの哲学にはショーマンシップなんて欠片もなかったからな
931名無しさん@恐縮ですID:g9VbrB8H02023/06/18(日) 17:25:02.67
>>917
新井と尾花が名コーチという評価は得てる
944名無しさん@恐縮ですID:ax8j5tfK0
>>931
尾花はコーチとして評価高いな。監督としてはイマイチだったが。
933名無しさん@恐縮ですID:1v/3ZWjU02023/06/18(日) 17:56:40.57
慶應義塾大学法学部の美しき女学生の自撮りに対抗し、全国の大学の猛者が大集合
https://tnews.kabunews.online/81Kn7/18151271.htm
947名無しさん@恐縮ですID:z6h9ryIV0
>>933
アフィ
934名無しさん@恐縮ですID:aBNvUKWo02023/06/18(日) 18:16:57.23
新庄日ハムに3タテ食らうのって中日くらいじゃねマジで
938名無しさん@恐縮ですID:Sg1x2NoU0
>>934
中日に負け越す球団なんて居ないよなぁ!?
951名無しさん@恐縮ですID:oTuuh5K90
>>934
6タテなんだよなぁ…
935名無しさん@恐縮ですID:Hu8cbhKV02023/06/18(日) 18:34:59.22
こんな成績なのになんでまだ監督解任されてないの?プロは結果が全てということは言われなくてもわかってるはず。
950名無しさん@恐縮ですID:foGOlBsH0
>>935
所詮興行だろ
勝負より会社の利益
936名無しさん@恐縮ですID:Hu8cbhKV02023/06/18(日) 18:36:02.48
立浪監督待望を長年叫んでたファンも責任取れよ。
937名無しさん@恐縮ですID:7qQCKr+X02023/06/18(日) 18:36:18.85
器じゃないのは分かってただろうに
939名無しさん@恐縮ですID:5O3SLUZY02023/06/18(日) 18:39:07.09
でもこれで中日の選手が奮起したんだから
蹴って正解だったろ
960名無しさん@恐縮ですID:pCdkUbMi0
>>939
いつ奮起したよw
945名無しさん@恐縮ですID:zgdOcs0u0
>>939
奮起→完封負け
940名無しさん@恐縮ですID:1a+kqJSH02023/06/18(日) 18:40:34.56
立浪借金16最下位
片岡借金16最下位
941名無しさん@恐縮ですID:21UpcDLc02023/06/18(日) 18:40:43.92
やっぱ野球ってクソだわ
943名無しさん@恐縮ですID:KfnKoyMG02023/06/18(日) 18:41:44.11
オーナー的には球団が弱ければ選手の年俸を安く
済ませられるし、それなのに何故か入場者数は
増えてるんだからウハウハだよな
残念ながら立浪をクビにする理由がないんだ…
944名無しさん@恐縮ですID:ax8j5tfK02023/06/18(日) 18:42:40.01
>>931
尾花はコーチとして評価高いな。監督としてはイマイチだったが。
990名無しさん@恐縮ですID:bVg2mfSf0
>>944当時の横浜監督時代はフロント選手間で全く足並み揃ってない状態だったし監督としての手腕は参考外だと思う
946名無しさん@恐縮ですID:1X8fzOeG02023/06/18(日) 18:47:47.22
星野からnドベゴンズの伝統じゃねーか
948名無しさん@恐縮ですID:1v/3ZWjU02023/06/18(日) 18:59:30.87
【悲報】女性が一瞬で濡れちゃう瞬間の動画が流出wwwww
https://tnews.kabunews.online/f7E6x/53114291.htm
950名無しさん@恐縮ですID:foGOlBsH02023/06/18(日) 19:15:06.33
>>935
所詮興行だろ
勝負より会社の利益
954名無しさん@恐縮ですID:lwRVFI5h0
>>950
球団のその考えが昭和の頃から徹頭徹尾一貫してるのが阪神だな。
953名無しさん@恐縮ですID:BuFZbJXJ02023/06/18(日) 20:00:35.85
扇風機にパンチしてほしい
954名無しさん@恐縮ですID:lwRVFI5h02023/06/18(日) 20:08:38.60
>>950
球団のその考えが昭和の頃から徹頭徹尾一貫してるのが阪神だな。
955名無しさん@恐縮ですID:hhAJDC/z0
>>954
今年もそうなりそうっすわ
956名無しさん@恐縮ですID:+Oxd0zk002023/06/18(日) 20:41:31.10
ゴミ箱「パワハラと暴力で提訴します」
957名無しさん@恐縮ですID:0FnBBjyZ02023/06/18(日) 20:45:53.93
もう扇風機無いの?
958名無しさん@恐縮ですID:8Gwr3dSz02023/06/18(日) 20:46:04.16
梅宮アンナの元カレだっけ
961名無しさん@恐縮ですID:1W9Z9H1R02023/06/18(日) 20:53:52.61
目の前にあったゴミ箱を蹴飛ばして・・・

上に立つ人間がこれでええんか?

良いんじゃね?
お前ら野球チームの監督が聖人君子か何かと勘違いしてんの?
それとも選手ブン殴った方がいいのかな?
人間なんだから腹立ってゴミ箱蹴飛ばすぐらいで文句つけんな

966名無しさん@恐縮ですID:vOkKVMz50
>>961
まぁ立浪の嫁の父親が弘道会の組長だし当然ではある
964名無しさん@恐縮ですID:SEyChJSG02023/06/18(日) 22:33:50.93
ところでまだ辞めーせんの?
965名無しさん@恐縮ですID:7EO1QCb702023/06/18(日) 22:45:11.27
今日も蹴っ飛ばしたのかな
負けたけど
967名無しさん@恐縮ですID:cJLQSIHM02023/06/18(日) 22:48:53.00
PL出身だと昭和の監督しかできないの?
968名無しさん@恐縮ですID:RqVyd1hS02023/06/18(日) 23:08:01.07
ゴミ箱くらいで…
969名無しさん@恐縮ですID:GBsDxOeF02023/06/19(月) 01:14:36.37
4割打てば神様扱いなんだから
代打なんて成功より失敗のが基本多い
970名無しさん@恐縮ですID:G9JKK80602023/06/19(月) 03:35:32.40
中日監督時代の星野なんて選手がボーンヘッドやったらベンチの中で物ぶっ叩いて暴れてたし、独身の選手には鉄拳制裁もしてたし、バスでは前の座席蹴ってた
そういう暴力気質の監督が名将扱いされる時代だったから星野はラッキーだよな
今の監督世代に生まれてたらとっくにクビ
971名無しさん@恐縮ですID:s8Th6gju02023/06/19(月) 03:37:50.15
金本知憲と同じ発言、同じ事やってるよね
順位も最下位で同じw
973名無しさん@恐縮ですID:/Q+YVRTZ02023/06/19(月) 04:46:15.53
PL生まれ星野育ちだからなあ
落合時代を経た意味が無いわ
保守反動政権って感じだ
975名無しさん@恐縮ですID:+nqt6wJV02023/06/19(月) 06:03:43.51
星野ガー!
いつの話しとるんや
昭和脳の老害は滅びろ
976名無しさん@恐縮ですID:EnR4j+Lq02023/06/19(月) 06:15:41.99
呼び出されて部屋行ったら、サラシに褌で日本刀の手入れしてそう
977名無しさん@恐縮ですID:CcY+8Xid02023/06/19(月) 06:42:56.70
デッドライン15を越えて交流戦終了のタイミングでこの騒動
何か動きがあるとしたら今月中か
979名無しさん@恐縮ですID:zhKdCmCk0
>>977
休養はない
今季は借金30ぐらいでシーズンを完走するぞ
もちろん、来季も監督
978名無しさん@恐縮ですID:MQUyvCrV02023/06/19(月) 06:44:34.78
昔みたいに乱闘しよう
980名無しさん@恐縮ですID:wSwnx+3D02023/06/19(月) 07:27:54.53
素晴らしい監督
981名無しさん@恐縮ですID:H1bQvVRI02023/06/19(月) 07:49:27.70
俺の目の黒いうちは立浪には監督なんかさせないと言った人がいたとか
982名無しさん@恐縮ですID:p1mijjrX02023/06/19(月) 07:56:55.28
これで、清原をコーチに呼ぼうとしているのだぞ
もはや、正気を疑う
984名無しさん@恐縮ですID:EnR4j+Lq0
>>982
仮にコーチにダメ出ししたいとき、出来るんか?
983名無しさん@恐縮ですID:6nGScG4b02023/06/19(月) 07:58:12.42
>>671
MAZDAはアフラ・マズダ由来で松田家とは関係ないって昔就活の時のOB訪問でマツダの人に聞いた
985名無しさん@恐縮ですID:CZ9NXZBd0
>>983
だからスペルがMAZDAなんだよね。(全然関係無いけど聖☆おにいさんに出て来る大家さんが松田さん)
987名無しさん@恐縮ですID:wUgYQTJH02023/06/19(月) 08:36:59.77
ハンコ押したような監督ばかりじゃつまらないくせに
989名無しさん@恐縮ですID:ta3a8qnq02023/06/19(月) 09:59:54.98
何故か今客入ってるがこのザマで来年のシーズンシート売れるのかね?
991名無しさん@恐縮ですID:XtPXMsXu02023/06/19(月) 10:01:19.57
てゆうか反社が監督すんなや
もう野球は国連で禁止しろよ
日本の老人しか見てないし世界的に無くしてええやろ
992名無しさん@恐縮ですID:N+RVsf+E02023/06/19(月) 10:22:32.87
星野イズムだからな

扇風機破壊しても問題なし

993名無しさん@恐縮ですID:fwaMv75L02023/06/19(月) 10:26:27.34
ベンチで暴れていいのは星野仙一だけだ
996名無しさん@恐縮ですID:z66aL9ec0
>>993
ただの暴力爺を神格化するってある意味凄いよね
994名無しさん@恐縮ですID:OD2GLq4r02023/06/19(月) 10:35:18.64
違う
小物感にあきれてるんや
みんな清原や星野ですら手出しできないほどに大物のタッツに憧れてるんや
995名無しさん@恐縮ですID:z66aL9ec02023/06/19(月) 10:49:58.40
野球らしいねほんと
997名無しさん@恐縮ですID:z7NaFJMS02023/06/19(月) 10:59:52.39
ローカル中日だし
998名無しさん@恐縮ですID:NY4H1mVk02023/06/19(月) 11:33:36.02
カズオ監督の西武も最下位だしPLは上につかせるなだね
あそこはヘッドの平石も文春にべらべら内部事情りーくするし別の意味でやばい
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント