スポンサーリンク

【芸能】『マイホームヒーロー』ドラマ&映画で異例の実写化 主演・佐々木蔵之介、共演に高橋恭平、齋藤飛鳥、木村多江ら

スポンサーリンク
353名無しさん@恐縮ですID:zdq3xr2j02023/08/22(火) 12:45:37.77

窪の役は誰なの?

原作は宗教村編が終わって、次の一巻で完全に終わらせるのだと思っていた。

354名無しさん@恐縮ですID:upjwwK8P02023/08/22(火) 12:47:49.61

恭一役がジャニタレかあんまり賢そうに見えない
356名無しさん@恐縮ですID:BKC0OYiC0
>>354
チャラすぎて苦労人に見えないのが問題
357名無しさん@恐縮ですID:xZm2QX9T02023/08/22(火) 12:50:02.54

宗教村の住民がほとんど首切断されて殺されたシーンは衝撃的だった
いくらなんでも窪は異常過ぎだ
よくあんなのと対決して生き延びたわな
358名無しさん@恐縮ですID:38nL35I302023/08/22(火) 12:51:35.70

お茶の間が血みどろになるん
359名無しさん@恐縮ですID:C7H3AMh802023/08/22(火) 12:52:07.99

娘だけ浮いてる・・・
362名無しさん@恐縮ですID:1sZkys8z02023/08/22(火) 12:54:59.78

飛鳥ちゃん出るなら見るか
363名無しさん@恐縮ですID:IirYsUcW02023/08/22(火) 12:57:35.35

ブレイキング・バッドのパクリというかブレイキング・バッドみたいな作品を作ってくれと言われて出来上がった作品なはず
途中で哲郎が被ってた帽子はハイゼンベルクのオマージュかと
364名無しさん@恐縮ですID:u6PwcEbj02023/08/22(火) 12:57:43.96

村人大虐殺までやるんか?
366名無しさん@恐縮ですID:BtNDCOHW02023/08/22(火) 12:59:22.89

実写でも『うん』を『おん』で表現するのだろうか
阪神のあの人じゃないがYou Tubeとかで
本当に『おん』『おーん』という人がいるんだと思ったものだ
368名無しさん@恐縮ですID:xZm2QX9T0
>>366
何度か「おーん」って言ってんだよな
岡田かよ!って思ったけど、連載当時はまだ「そらそうや」節が全国区じゃ
なかったんだよな。
なんじゃこりゃ?って思ったわ
369名無しさん@恐縮ですID:Ho12LYWq02023/08/22(火) 13:01:22.59

村とかカルトってアニメ版では丸々カットされてんだな
アニメ版しか見てないから何の事かわからないw
372名無しさん@恐縮ですID:xZm2QX9T0
>>369
哲雄の妻の歌仙さんの実家が特殊な宗教団体の教祖で、結婚前はそこから
奪うように妻をさらってきた。
半グレはその宗教団体の財産に目を付け、村へ向かう。
村全体が宗教に染まってる村で、村人と半グレ、それに哲雄が絡んで大変な
事件になってゆく。
379名無しさん@恐縮ですID:Ho12LYWq0
>>372
更にもっとドロドロしてたんだ
そこは描かれてなかったなアニメ
まあ尺の問題もあるんだろうけど
371名無しさん@恐縮ですID:e6Fylu3002023/08/22(火) 13:04:22.23

またジャニ、秋元系か笑
ついでに吉本芸人も出せば?
見る気も失せる
たまにはまともな役者集めろよ
373名無しさん@恐縮ですID:XXElMPa702023/08/22(火) 13:07:08.65

ヤンマガの人気漫画原作で佐々木蔵之介主演で齋藤飛鳥を据えても
TBSの深夜になっちゃうのか
374名無しさん@恐縮ですID:hUSVVhzy02023/08/22(火) 13:07:32.27

木村多江さん

観に行くかも

375名無しさん@恐縮ですID:3P3oyMlq02023/08/22(火) 13:07:54.32

恭一がジャニってとこが気になる
高橋恭平って人
超重要な役ですよ・・・大丈夫なの?
377名無しさん@恐縮ですID:xZm2QX9T0
>>375
ジャニだって岡田准一や長瀬智也なんか人気あったやろ
別にジャニーズだからダメってわけではない
合ってりゃ全然構わない
事務所関係ない
380名無しさん@恐縮ですID:upjwwK8P0
>>377
ジャニオタきっも
384名無しさん@恐縮ですID:xZm2QX9T0
>>380
オッサンつかまえて誰がジャニオタじゃカス!!
385名無しさん@恐縮ですID:XUjJzEUs0
>>377

あー長瀬が良かったな、主役

387名無しさん@恐縮ですID:xZm2QX9T0
>>385
長瀬は知的に見えんから無理だろ
408名無しさん@恐縮ですID:3P3oyMlq0
>>377
関係大アリ
アイドル事務所出身は高確率でダメ
何人か素質があっただけで演技力あるのはほんの一握りじゃん
予告見ただけで全然合ってないけど本番が楽しみだね
376名無しさん@恐縮ですID:upjwwK8P02023/08/22(火) 13:09:06.81

映画つっても何やるの
一部の最後の方なのか村編やるのか
378名無しさん@恐縮ですID:3P3oyMlq02023/08/22(火) 13:12:32.82

レイカが乃木坂も不安過ぎる
アクションシーンとか格闘技もあるけど本当に大丈夫なのか
381名無しさん@恐縮ですID:/LG/SvOS02023/08/22(火) 13:15:49.45

娘役は誰が適任なの?
382名無しさん@恐縮ですID:RVC9Jq8g02023/08/22(火) 13:17:19.09

このジャニーズの子、大根なんだよなー
こいつだけ代えてくんねーかな
388名無しさん@恐縮ですID:ixxXnREC02023/08/22(火) 13:25:04.66

村編やるにしては窪くぅんの役がショボすぎる
391名無しさん@恐縮ですID:rvgRRN5P02023/08/22(火) 13:27:36.97

最初から映画化決まってるドラマって強気だな
ドラマがコケてももう止まれないじゃん
392名無しさん@恐縮ですID:vLURPBA40
>>391
そもそも映画が決まってドラマがやるパターンもある。
ゴールデン帯のドラマだと違うが深夜ドラマだとそもそも映画の宣伝を兼ねて深夜にドラマもついでに撮ったりする
393名無しさん@恐縮ですID:CrRlYkFx02023/08/22(火) 13:31:00.41

乃木坂のエースも

ジャニカスありきの糞ドラマに出させられんといかんのか
何も構図変わってませんやん

394名無しさん@恐縮ですID:XiD0XmgZ02023/08/22(火) 13:31:07.26

メンツが酷でぇーな
絶対コケるやつやん
395名無しさん@恐縮ですID:yE9i3M2702023/08/22(火) 13:31:11.65

恭一と窪がイメージ違うな
演技力でカバーできるタイプの人ならいいけど
夫婦2人と吉田栄作はかなりイメージ通り
396名無しさん@恐縮ですID:II8JqwZL02023/08/22(火) 13:34:26.51

ジャニと秋元を出さないと死ぬのかな
398名無しさん@恐縮ですID:QQ3SKcI702023/08/22(火) 13:37:50.02

アニメは残念過ぎたからな
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント