1ぐれ ★ID:gFHs/JFH92023/09/07(木) 22:49:48.47
        
            ※2023/09/07 20:00
読売新聞
車の安全な通行に支障が出かねないなどとして、千葉県浦安市は市道「市役所通り」の中央分離帯にある街路樹約220本の伐採を決め、8月末に始めた。このうち、一部の地区の112本について住民が「事前に相談がなかった」と反発。市は9月5日、再検討を表明した。
伐採の対象は、市内の「東野交差点」を起点とした約1・8キロ。中央分離帯にカイヅカイブキという樹木223本が植えられている。高さは2~3メートル。キノコ形に刈り込まれ、独特の景観を生み出している。
続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230906-OYT1T50278/

キノコ型の街路樹220本伐採決定、住民「10日前に言って済む話ではない」
【読売新聞】 車の安全な通行に支障が出かねないなどとして、千葉県浦安市は市道「市役所通り」の中央分離帯にある街路樹約220本の伐採を決め、8月末に始めた。このうち、一部の地区の112本について住民が「事前に相談がなかった」と反発。市
                引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694094588/
 
                59ウィズコロナの名無しさんID:rt8uUTev0
            
               >>1
枝切ればええやんって思ったけど、道路横断する歩行者もおるからってことなのね
それにしたって全部切り倒す必要はないやろ
等間隔で二本ずつくらい間引けばええやん
            
                70ウィズコロナの名無しさんID:u0dG8JZt0
            
               >>59
減らした分だけ、別の何かは植えなきゃいけないから
一部チェンジじゃなくて全とっかえなんだろう
            
                79ウィズコロナの名無しさんID:rt8uUTev0
            
               >>70
防風林ならまあそうだけど、これ景観以外に植えている理由なんかあんの??
ていうか一々新しく植えるとか余計に金かかるじゃんねえかwww
もう近くの小学校で育てたプランター並べるとかにしとけよ
            
                89ウィズコロナの名無しさんID:JavLMV4L0
            
               >>79
プランターは多分だめだな、水やりが要るから
            
                94ウィズコロナの名無しさんID:rt8uUTev0
            
               >>89
じゃあよく道の真ん中に立ててる棒とかでいいよもう
クソ景観悪くなるけどwwww
            
                205ウィズコロナの名無しさんID:zH4hhERt0
            
               >>94
なんかカッコいい棒があればいいのに
ライトセーバーとか
            
                73ウィズコロナの名無しさんID:+ByIwmLE0
            
               >>1
つまり
横断歩道では無い所を横断する奴が悪い。
            
                567ウィズコロナの名無しさんID:BxshRQhJ0
            
               >>73
生涯横断歩道以外横断するなよwww
            
                173ウィズコロナの名無しさんID:x8wY/Pqc0
            
               >>1
がいじがたのいおりのうのよう
            
                194ウィズコロナの名無しさんID:QpA6fvGA0
            
               >>1
あった方が景観もいいし安全じゃね
なんで切ったんだろ
ビックモーターブーム?
            
                203ウィズコロナの名無しさんID:SqZqGtpz0
            
               >>194
道路を横断するやつが多いんだろ
そもそも横断歩道が少ないのかね
            
                386ウィズコロナの名無しさんID:7c2UyCFh0
            
               >>1
ビッグモータースに頼めよ
            
                483ウィズコロナの名無しさんID:eiZfqVV30
            
               >>1
なんで反対が出るわけ?意味不明
            
                593ウィズコロナの名無しさんID:os/PIaQM0
            
               >>1
管理もしていないのに文句だけは一人前w
            
                595ウィズコロナの名無しさんID:DvtIwZDG0
            
               >>1
千葉でキノコ、か
ネズミと配管工の争いかな
            
                598ウィズコロナの名無しさんID:i6PAZOPB0
            
               >>1
市の所有物なら相談の必要ないだろ。
            
                607ウィズコロナの名無しさんID:w5V2Z/Ya0
            
               >>598
その市は誰のためのもの?
            
                654ウィズコロナの名無しさんID:i6PAZOPB0
            
               >>607
何のための執行部だよ
            
                659ウィズコロナの名無しさんID:gS9Jciaz0
            
               >>1
. . . . . . __
. . .  . /MAビグモ\ 伐採なら人件費込みタダでやります
. . . / ─ .  . ─ \
. . / . (●)  .(●) .\
. | . .  . (__人__) . .  |
. ゙ 、 . . . .`⌒´ . . /
            
            2ウィズコロナの名無しさんID:R44jRYGm02023/09/07(木) 22:52:10.56
        
            俺のキノコを
                361ウィズコロナの名無しさんID:xl4w0+9J0
            
               >>2
伐採すればええんか?
            
                385ウィズコロナの名無しさんID:lkpOcWtw0
            
               >>361
ええんか?ええのんか?
            
                418ウィズコロナの名無しさんID:XOPUtzeX0
            
               >>2↓
_, ,_  .・(U)       ボ
( ゚Д゚).;;.;∵ヽ(‘∀’ )  ン
(    .;..;’’       ヂ
|  ★”;’.       /
し ⌒J       ッ
(U)
( ’∀’)ノ
             
                522ウィズコロナの名無しさんID:aLOluBZs0
            
               >>2
ジャニーさん、生きとったんか
            
            4ウィズコロナの名無しさんID:OXRcDPJ402023/09/07(木) 22:52:55.00
        
            ビックモに任せて安心
                147ウィズコロナの名無しさんID:utYrFsK30
            
               >>4
今は社員は暇だから得意分野で手伝えばいい
            
                359ウィズコロナの名無しさんID:MKG3CeCH0
            
               >>4
あれだけは世の為になった。街路樹ってほんと邪魔で事故の元
            
            5ウィズコロナの名無しさんID:KpZo7NHg02023/09/07(木) 22:53:41.83
        
            カイヅカイブキは横に伸びた枝切ると
その先から先祖返りしたとげとげした葉っぱがつくようになるから
変にでかくなったら伐採した方がいいよね
                260ウィズコロナの名無しさんID:WJx9k7Ux0
            
               >>5
そらカイヅカイブキさんだって枝切られたら怒るわな
            
                303ウィズコロナの名無しさんID:7dPXHQwt0
            
               >>5
突然強剪定するととげとげしい枝が生えてくる
            
                340ウィズコロナの名無しさんID:VUSPzXOR0
            
               >>5
ワイのが皮を切除後イボイボの凶悪な面構えになったのはそのせいか
            
                530ウィズコロナの名無しさんID:PK7UkbrI0
            
               >>5
カイヅカイブキは先祖返りするから街路樹にはあんまり、だよね。
そして、この問題はソース見りゃ分かるけど、無謀な横断する馬鹿も大きな原因じゃねーか、と。
反対してんのはその横断してる馬鹿どもだろうな。
            
                572ウィズコロナの名無しさんID:yDyhK9rd0
            
               >>530
事故につながるからって理由にしょーもない理由で反対する奴ってクズしか居ないね
事故多発するから中央分離帯設けますって話に我々(俺)が不便になるって理由で臆面もなく反論してくる
            
                578ウィズコロナの名無しさんID:4j0+G+SU0
            
               >>5
博識だなぁ
            
                582ウィズコロナの名無しさんID:klF1OTgx0
            
               >>5
伸びたらまた切れば良い。
            
                600ウィズコロナの名無しさんID:79Ar33UB0
            
               >>582
カイヅカイブキとか幹から太くなるからな
小さく維持するのはいずれ限界がくる
            
                648ウィズコロナの名無しさんID:Orau10hm0
            
               >>5
どんなジャンルの話でもこうして詳しく語ってくれる人がいるから凄いよな
            
            6ウィズコロナの名無しさんID:WxY92Zh502023/09/07(木) 22:54:34.12
        
            キノコ雲型ではないのか
            7ウィズコロナの名無しさんID:z3Gg2/9T02023/09/07(木) 22:54:50.92
        
            ビッグモーターは正解だった?
                420ウィズコロナの名無しさんID:3dReKr1C0
            
               >>7
かもね
            
            8ウィズコロナの名無しさんID:m2NNx50A02023/09/07(木) 22:54:52.19
        
            剪定業者はビッグモーター
                82ウィズコロナの名無しさんID:aHIgfvRR0
            
               >>8
枯葉剤まくとか、土壌汚染、地下水汚染するからヤメレ
あれ土壌汚染のための大入れ替えで多額の費用請求してええで
            
                199ウィズコロナの名無しさんID:n8fT3vdZ0
            
               >>82
ビッグモーターが枯葉剤どうやって入手したの?w
            
                325ウィズコロナの名無しさんID:nwwygTKq0
            
               >>199
ホームセンターで普通に売ってる
            
                354ウィズコロナの名無しさんID:LJSwxiCZ0
            
               >>325
除草剤な
            
                470ウィズコロナの名無しさんID:EBKgsh4T0
            
               >>325
枯葉剤が何か分かってないようだな
            
                130ウィズコロナの名無しさんID:NFyY+oBw0
            
               >>8
www
            
                183ウィズコロナの名無しさんID:+u840bhR0
            
               >>8
もぐりでやってた仕事を
正規の業務にするのかw
            
                351ウィズコロナの名無しさんID:0ptBs1O70
            
               >>8
クソワロタwww
おもろwww
            
                631ウィズコロナの名無しさんID:he1hKT9H0
            
               >>8
車が売れなくなっただろうからちょうど良いな
            
            10ウィズコロナの名無しさんID:hH3Mc16s02023/09/07(木) 22:55:58.00
        
            街路樹に剪定が必要なのは当たり前
なんでいきなり伐採という話になるんだよ
やり口が箱物行政そのままじゃないか
                42ウィズコロナの名無しさんID:DU1zNDSh0
            
               >>10
管理し続けるには金が必要だからな
伐採して税金節約した方がいい
            
                404ウィズコロナの名無しさんID:ojlrb2yj0
            
               >>42
ある程度反対側が見えるよう枝打ちすりゃよくね?
            
                88ウィズコロナの名無しさんID:aHIgfvRR0
            
               >>10
わざわざイチョウ植えて地面がイチョウの実でぐちゃぐちゃに
            
                293ウィズコロナの名無しさんID:5t0FpoCA0
            
               >>88
仙台の悪口はやめるんだ!
            
                353ウィズコロナの名無しさんID:oOvNOZnu0
            
               >>293
大阪死内なんだが
            
                364ウィズコロナの名無しさんID:esuP1J2T0
            
               >>88
実がつかないように♂ばかり植えてホモ通り作れば良いんじゃない?
            
            11ウィズコロナの名無しさんID:m2NNx50A02023/09/07(木) 22:56:02.85
        
            >車の安全な通行に支障が出かねないなどとして
キノコ型にカットしたからじゃあねえ ?
 
                120ウィズコロナの名無しさんID:RmhDbhnC0
            
               >>11
マリオのせいかな
            
            12ウィズコロナの名無しさんID:1ink9mIv02023/09/07(木) 22:56:15.89
        
            周辺に大手自動車メーカーのショールームとか
有名中古車販売メーカーいんじゃね
            13ウィズコロナの名無しさんID:nQJ1tNUy02023/09/07(木) 22:57:14.38
        
            もうコンクリで蓋すりゃいいのに、またツツジ植えるとかアホすぎる
                512ウィズコロナの名無しさんID:yzsRL/G90
            
               >>13
柿の木を植えるべし
            
            14ウィズコロナの名無しさんID:cjCtyP7M02023/09/07(木) 22:57:16.55
        
            とうとう予算が無くなって造園業者も崩壊の危機だな
公園の樹木もどんどん切られていきそうだ
            15ウィズコロナの名無しさんID:hjMlmH0z02023/09/07(木) 22:57:49.08
        
            ええと、それってそもそも住民に相談なんて必要な話?
                28ウィズコロナの名無しさんID:kY2CKhqt0
            
               >>15
私有地じゃなければ問題ないと思うんだけどね
            
                202ウィズコロナの名無しさんID:xwg8LH1r0
            
               >>15
むしろ、なんで必要無いと思うの?
租税負担者で主権者だよ
            
                525ウィズコロナの名無しさんID:WbomvKPT0
            
               >>202
>>289
みなさんこれが低学歴ですw
なんのために選挙してんだよアホ
             
                289ウィズコロナの名無しさんID:Gx+gPMVL0
            
               >>15
行政の物は国民の物だから当たり前じゃん
            
                370ウィズコロナの名無しさんID:q6gakF9O0
            
               >>15
必要ないだろ
何のための行政府だよ
            
                390ウィズコロナの名無しさんID:h7zUrNIk0
            
               >>15
議会が承認したなら問題ない
            
                481ウィズコロナの名無しさんID:RGZo1f490
            
               >>15
住民側が窓口用意してたのかって話だよな
一人一人に許可なんか取ってられないだろ
住人の代理が議員なんだから、文句あるなら議員に言うべきだよな
窓口なんて非正規だし、正規でも事なかれ主義だから文句言っても動くわけないし
            
            16ウィズコロナの名無しさんID:58MrPuaa02023/09/07(木) 22:58:21.38
        
            見た感じ、直接人が手に取れるような位置でもなし、
別に住民が世話してたってわけでもないだろう
こんなんにいちいち住民の許可なんか必要あるか?
                64ウィズコロナの名無しさんID:rt8uUTev0
            
               >>16
ビッグモーターの社員さんですか???
ご苦労さまですwwww
            
                76ウィズコロナの名無しさんID:58MrPuaa0
            
               >>64
ビッグモーターが勝手にやるのと、市が安全のため管理下にある
市道の木を切るのとでは意味が違うだろ
何でもかんでもビッグモーターと言えば面白いとでも思ってるのか?
            
                84ウィズコロナの名無しさんID:rt8uUTev0
            
               >>76
お疲れ様ですwwww
            
            17ウィズコロナの名無しさんID:3v1Ewzf202023/09/07(木) 22:58:23.79
        
            時代がビッグモーターに追いついてきた
                66ウィズコロナの名無しさんID:Aeu2Ft/50
            
               >>17
そうだ~!
            
                383ウィズコロナの名無しさんID:Qdoqy/Ob0
            
               >>17
行政も本当の理由は草むしりするのが面倒だから
植物なんていらないって感じだろうな
まぁ植物もどんどん生えてたくましい生命力というか
            
            18ウィズコロナの名無しさんID:z7trNiLT02023/09/07(木) 22:58:24.56
        
            新浦安っていろんな所から移り住んで来てるから
考え方がバラバラで苦労するんだよね
変な所でプライドが高いし
            19ウィズコロナの名無しさんID:C0kSJW5J02023/09/07(木) 22:59:11.48
        
            なにキノコだと?
俺の巨大ペニス、地元津田沼では戦艦大和といわれている
双子の弟の巨大ペニスは戦艦武蔵だ
二人会わせて津田沼の大艦巨砲主義、婦チン姦と呼ばれている
弟武蔵のペニスは最近亀頭がカリフラワーのようになり匂いもしてゴツくなってきた
少し心配だ
            20ウィズコロナの名無しさんID:RfbMgKMn02023/09/07(木) 22:59:14.44
        
            ああ、これは駄目だと思う。
なんでこんな事したんだよ。
伐採しろ。
            21ウィズコロナの名無しさんID:uNbkBqPV02023/09/07(木) 22:59:22.68
        
            カイヅカイブキってビャクシン類だろ?
隣の市川市とか絶対に植えないだろうな。
                32ウィズコロナの名無しさんID:T7W9K9Sd0
            
               >>21
なんで?
            
                185ウィズコロナの名無しさんID:bZleVFLE0
            
               >>32
梨の天敵
            
            22ウィズコロナの名無しさんID:ehD/Ko9q02023/09/07(木) 22:59:29.05
        
            これはもったいないな
            23(=^ェ^=)ID:jXUiPtDp02023/09/07(木) 22:59:39.75
        
            ビッグモーターに頼めばいいのに
            24ウィズコロナの名無しさんID:0Ftxaze002023/09/07(木) 22:59:49.84
        
            25ウィズコロナの名無しさんID:G/kUE/kq02023/09/07(木) 23:01:00.04
        
            なんか利権市民が騒ぎ出したん?
            26ウィズコロナの名無しさんID:bOiyeHND02023/09/07(木) 23:01:00.63
        
            どこもかしこも似たような街にしたらつまらん
            27ウィズコロナの名無しさんID:mMwj7P0Q02023/09/07(木) 23:01:24.32
        
            俺のキノコは刈り取らないで下さい
            29ウィズコロナの名無しさんID:Vy9kp7Fr02023/09/07(木) 23:01:50.38
        
            いつも思うんだがこれ植えたり管理したりするのは国とか自治体だろ?何で撤去するのにこいつらの許可必要になるの?住人の庭とかの植木とかガーデニングならわかるけど
            30ウィズコロナの名無しさんID:u0dG8JZt02023/09/07(木) 23:01:54.30
        
            相談がいるんか?
要望して整備された街路樹だったり、
メンテナンスを自治体で行ってたりしたのか?
 
                37ウィズコロナの名無しさんID:u0dG8JZt0
            
               >>30
訂正:自治体じゃなくて、地元住民か
            
            31ウィズコロナの名無しさんID:rl3CY2Rt02023/09/07(木) 23:01:56.87
        
            そもそもこの道を横断する為に街路樹から飛び出してくる低民度な輩が多数いるから伐採して柵を設けるって話なのにクレーム入れるアホ住民って何様なの?
            33ウィズコロナの名無しさんID:DMTFvHj302023/09/07(木) 23:02:18.77
        
            住民が横断してる以上は危ないから伐採でしょうがねえだろ
これで死人が出たら行政ガー!を同じ口で言い出すんだしな
            34ウィズコロナの名無しさんID:y1ZYzCgG02023/09/07(木) 23:02:32.05
        
            交通安全の旗も車の安全な通行に支障が出かねないよな
            35ウィズコロナの名無しさんID:P8KK//ez02023/09/07(木) 23:02:35.33
        
            緑は残したほうがいいと思うけどなー
                44ウィズコロナの名無しさんID:u0dG8JZt0
            
               >>35
緑化は都市計画的に必要なルールので
近いうちに別の樹木が植樹されるかと
            
            36ウィズコロナの名無しさんID:DLatnLCE02023/09/07(木) 23:02:40.99
        
            キノコ ノコノコ 元気の子
エリンギ 舞茸 ぶなしめじ
 
            38ウィズコロナの名無しさんID:T7W9K9Sd02023/09/07(木) 23:03:11.67
        
            あーこれね
あんまりカッコ良くもないから変えてもいいと思うわ
古くさいし
            39ウィズコロナの名無しさんID:PT1Kh8bp02023/09/07(木) 23:03:28.09
        
            ビッグモーター問題のタイミングとは運が悪い
            40ウィズコロナの名無しさんID:lbsrz6+O02023/09/07(木) 23:04:10.01
        
            ジャニの余波がこんな形で
                312ウィズコロナの名無しさんID:7dPXHQwt0
            
               >>40
なんでジャニーズの余波なん?
            
            41ウィズコロナの名無しさんID:+QATQxix02023/09/07(木) 23:04:10.41
        
            反対住民の家に植えてやれ
            43ウィズコロナの名無しさんID:a02ir1rf02023/09/07(木) 23:04:13.41
        
            ビッグモーターの街路樹が不自然に枯れているのって、本当に今まで誰も気が付かなかったの?
公務員なんて、枯れた街路樹の代わりに違う街路樹を植えようとしていたらしいが
            45ウィズコロナの名無しさんID:7VcOlH9402023/09/07(木) 23:04:20.87
        
            都心に近いわりに民度の低い地域なんですね
            46ウィズコロナの名無しさんID:uNbkBqPV02023/09/07(木) 23:05:05.32
        
            https://www.city.ichikawa.lg.jp/eco02/1111000006.html
 
            47ウィズコロナの名無しさんID:PT1Kh8bp02023/09/07(木) 23:05:10.99
        
            クルマに接触する、見通しが悪くなる、街路樹の陰からの飛び出し
日本中の街路樹の多くに当てはまるリスクだよな
 
            49ウィズコロナの名無しさんID:Df0neL+e02023/09/07(木) 23:05:45.14
        
            カイズカなんて強くも刈れないし切り戻しも出来ない木を植えるからだ
少しずつデカくなるしか無い木何だから伐採されたほうが後々のため
       
      
      
      
コメント