700ウィズコロナの名無しさんID:iWQz2gNS02023/07/08(土) 16:32:31.15
        
            ラーメン
            701ウィズコロナの名無しさんID:1XClpN0D02023/07/08(土) 16:32:54.22
        
            ソース全部読んだら全くニュアンス違うジャネーか
            702ウィズコロナの名無しさんID:eDv+2w0702023/07/08(土) 16:33:35.55
        
            馬鹿じゃねえのって
食い方に言ってるわけじゃなくて
食通ぶった所作に言ってんだと思うんだけど
食い方に言ってるわけじゃなくて
食通ぶった所作に言ってんだと思うんだけど
            703ウィズコロナの名無しさんID:kDR6SRHg02023/07/08(土) 16:35:13.89
        
            こういう奴って小麦の香りがとかって言うけどさぁ
そんな香りが好きなら小麦粉食ってろよw
そんな香りが好きなら小麦粉食ってろよw
                705ウィズコロナの名無しさんID:rmpi/Tu/0
            
               >>703
小麦を生で食うと腸が詰まって死ぬらしいけどね
小麦を生で食うと腸が詰まって死ぬらしいけどね
            704ウィズコロナの名無しさんID:MhN3YBR602023/07/08(土) 16:36:10.25
        
            麺だけ食べられたくないなら作るの辞めりゃいいのに
            709ウィズコロナの名無しさんID:H+cNg7sr02023/07/08(土) 16:42:25.12
        
            双方ラーメン如きでガタガタ抜かすな
            710ウィズコロナの名無しさんID:rmpi/Tu/02023/07/08(土) 16:44:05.71
        
            ラーメン屋は料理人の最底辺だけど
一発当てれば楽して儲かる
一発当てれば楽して儲かる
            711ウィズコロナの名無しさんID:y8Zu59fl02023/07/08(土) 16:50:26.68
        
            これにはSUSURUも苦笑い
            714ウィズコロナの名無しさんID:p4cDVPpQ02023/07/08(土) 17:04:23.61
        
            蕎麦は最初ワサビだけで食うのが通だよ
            716ウィズコロナの名無しさんID:AXkBR9di02023/07/08(土) 17:09:05.43
        
            本当にどちらでもいいことに拘るんだな
            717ウィズコロナの名無しさんID:TokxcZfQ02023/07/08(土) 17:10:27.44
        
            確かに麺類は面の味は全部同じでスープの味だもんな
            718ウィズコロナの名無しさんID:tUSCiA7K02023/07/08(土) 17:11:26.04
        
            わざわざ客にバカじゃねえのなんて言う必要ないわな
                719ウィズコロナの名無しさんID:h74N1ZWX0
            
               >>718
お客様は神様じゃないし店が客を選んでええんやで
お客様は神様じゃないし店が客を選んでええんやで
                839ウィズコロナの名無しさんID:ZKrGXJyt0
            
               >>719
選ぶのと侮辱するのは違う
選ぶのと侮辱するのは違う
                842ウィズコロナの名無しさんID:topm8Jaq0
            
               >>839
それとは別問題
それとは別問題
                736ウィズコロナの名無しさんID:yRnV6yNj0
            
               >>718
馬鹿な行為なんだから教えてやらないとw
ラーメン屋やってるのなら尚更や
馬鹿な行為なんだから教えてやらないとw
ラーメン屋やってるのなら尚更や
                739ウィズコロナの名無しさんID:Hegdon8O0
            
               >>736
うむ。
うむ。
チャーハンにスープがついてきました。
どう食べますか?
(´-`).oO(スープを掛けてチャーハンを食べるのが正式なんだって。ただの中華スープなのに。)
            720ウィズコロナの名無しさんID:DWfqcVUH02023/07/08(土) 17:17:45.33
        
            ラーメンごときで通ぶるなっていうことね
同意だわ
同意だわ
            721ウィズコロナの名無しさんID:j4cAMDtk02023/07/08(土) 17:24:18.57
        
            麺そのまま食べたってどうせ小麦の香りしか言わねーじゃん黙って汁につけないで食えよ気持ち悪い
                723ウィズコロナの名無しさんID:rmpi/Tu/0
            
               >>721
ワインソムリエが笑うレベルの大雑把さ
ワインソムリエが笑うレベルの大雑把さ
            722ウィズコロナの名無しさんID:aZ2oUhPM02023/07/08(土) 17:26:29.13
        
            SUSURU信者は食通気分だったのに図星つかれて癇癪起こしている
                828ウィズコロナの名無しさんID:MGjTWqvz0
            
               >>722
毎日ラーメン食ってて旨い店ばかり当たるわけないだろと
毎日ラーメン食ってて旨い店ばかり当たるわけないだろと
推しの店訪問した時は「そうだよな」だけど、好みでない店の時は「何言ってんだ?コイツ」となる
結局自分が知らない、行ったことない店のレポが信用出来なくなるだけっていう
            724ウィズコロナの名無しさんID:dms1LXXw02023/07/08(土) 17:29:32.10
        
            料理漫画なら今度この客が来た時に
麺にスープを練りこんで麺だけ出すね
麺にスープを練りこんで麺だけ出すね
            725ウィズコロナの名無しさんID:Hegdon8O02023/07/08(土) 17:30:02.27
        
            塩のみ
塩コショウ
酢と塩
塩コショウ
酢と塩
だし汁で食うなんて外道
意識高い系は塩のみ一択。
            726ウィズコロナの名無しさんID:G+MvUoaV02023/07/08(土) 17:30:20.55
        
            そもそもつけ麺がめんどくさい
            727ウィズコロナの名無しさんID:QjOa1lSO02023/07/08(土) 17:30:56.21
        
            ラーメン屋って成り上がったら無頼を気取るルールでもあんのかね?
無難な言葉選びしてりゃいいだけなのに。
無難な言葉選びしてりゃいいだけなのに。
            728ウィズコロナの名無しさんID:4YuUq+jz02023/07/08(土) 17:31:50.60
        
            寿司屋でシャリだけ食べるようなもんか
                730ウィズコロナの名無しさんID:Hegdon8O0
            
               >>728
意外といるらしい。
意外といるらしい。
B’zやアユも、、、寿司のシャリを残すのはマギーだけじゃなかった
永遠の大学生
2021/11/27 ? 昔、歌番組に出演したあゆはトークの中で寿司が
好物だと告白。ここまでは良かったのだが、何と寿司ネタだけ食べて
シャリは全て残すらしい。 芸能人の裏 …
            729ウィズコロナの名無しさんID:rmpi/Tu/02023/07/08(土) 17:32:32.30
        
            ラーメン業界は客も店もバカだから
なるべく関わりになりたくない
なるべく関わりになりたくない
                733ウィズコロナの名無しさんID:Hegdon8O0
            
               >>729
最近は
最近は
ラーメンていうと幸楽苑しか行かないなぁ。
新しい店にも行きたいんだけど外したときショックがでかいのと、
こういう訳の分からん高菜食った言われるのも怖い(´・ω・`)
            731ウィズコロナの名無しさんID:vu6tmgyF02023/07/08(土) 17:34:37.49
        
            つけ麺で汁は別で麺を汁に浸けて食べるのとラーメンで初めから汁に浸かってるのとで腹の中に入ったら一緒で
しかもつけ麺でもスープ割して汁飲んだら完全にラーメンと同じなのに
なんでつけ麺にするのかな
しかもつけ麺でもスープ割して汁飲んだら完全にラーメンと同じなのに
なんでつけ麺にするのかな
                734ウィズコロナの名無しさんID:a5504+sR0
            
               >>731
麺を入れて冷めて、薄くなる事によって完成するのがつけ麺
大勝軒の死んだ人が言ってた
麺を入れて冷めて、薄くなる事によって完成するのがつけ麺
大勝軒の死んだ人が言ってた
            732ウィズコロナの名無しさんID:/tBg5bu+02023/07/08(土) 17:34:45.16
        
            意識高い系の食通さん達()が顔真っ赤にして反論w
いや、普通に馬鹿ですw
いや、普通に馬鹿ですw
            735ウィズコロナの名無しさんID:yRnV6yNj02023/07/08(土) 17:37:49.01
        
            これはバカじゃねえのと思うわな
通ぶらずに普通に食えよって話
通ぶらずに普通に食えよって話
            737ウィズコロナの名無しさんID:Uf1hSHwz02023/07/08(土) 17:39:48.42
        
            通ぶって最初の一口二口食べるんじゃなく、麺だけ完食?
だったら麺だけ注文しろよ。
だったら麺だけ注文しろよ。
                743ウィズコロナの名無しさんID:rmpi/Tu/0
            
               >>737
完全に当てつけでしょ、それなら
完全に当てつけでしょ、それなら
            738ウィズコロナの名無しさんID:VeKayaO102023/07/08(土) 17:41:11.54
        
            思ってても言っちゃだめだわな
せめて合わせておいしいように作ってるので一緒に食べてほしいくらいでいいんじゃなかろうか
単品で食ってしっかり味がついてるものでもないからそれを確認してもあまり意味はなあよなぁとは思う
せめて合わせておいしいように作ってるので一緒に食べてほしいくらいでいいんじゃなかろうか
単品で食ってしっかり味がついてるものでもないからそれを確認してもあまり意味はなあよなぁとは思う
            740ウィズコロナの名無しさんID:/voBA9ci02023/07/08(土) 17:42:16.21
        
            俺は誰になんと言われようが麺だけで3分の1は食べる
            741ウィズコロナの名無しさんID:6kJSOMHn02023/07/08(土) 17:42:27.02
        
            当たり前の発言だよな
            742ウィズコロナの名無しさんID:A5sEAPKI02023/07/08(土) 17:42:56.72
        
            素麺屋で「まず素麺だけ食べるべし」の張り紙
(そんなもんなんだ…)と素麺だけ食べる客を見て厨房で
「バッカじゃねえの」とクスクス笑う店主とバイトの女の子…
(そんなもんなんだ…)と素麺だけ食べる客を見て厨房で
「バッカじゃねえの」とクスクス笑う店主とバイトの女の子…
                748ウィズコロナの名無しさんID:vu6tmgyF0
            
               >>742
行きつけのつけ麺屋でもそう書いてあるの見るけど
あれ実は素人を釣るための餌ネタだったのかよ!
生真面目に信じて実践したのをトーシローだとバカにする
サイテーだな
行きつけのつけ麺屋でもそう書いてあるの見るけど
あれ実は素人を釣るための餌ネタだったのかよ!
生真面目に信じて実践したのをトーシローだとバカにする
サイテーだな
                750ウィズコロナの名無しさんID:zKGtbOtK0
            
               >>748
ラーメンの亜種なんだから
答えはそこにあると思う
ラーメンの亜種なんだから
答えはそこにあると思う
                755ウィズコロナの名無しさんID:vu6tmgyF0
            
               >>750
?
?
                749ウィズコロナの名無しさんID:zKGtbOtK0
            
               >>742
蕎麦がそれなんだよな
江戸時代めんつゆじゃなくて醤油につけてたから
全部付けないってとこから
落語では
蕎麦がそれなんだよな
江戸時代めんつゆじゃなくて醤油につけてたから
全部付けないってとこから
落語では
            744ウィズコロナの名無しさんID:7paLACB+02023/07/08(土) 17:43:38.48
        
            店主「そんな食い方して馬鹿じゃねえの、もっと自由に食えよ」
客「好きでやってるのにバカにするのなんなの、もっと自由に食わせろよ」
            745ウィズコロナの名無しさんID:Hegdon8O02023/07/08(土) 17:43:40.46
        
            ▼納豆の食べ方については、「ご飯にかけて食べることがほとんど」は48.5%、
「ご飯にかけて食べることが多い」(16.0%)を合計すると64.6%である。
▼居住地でみると、東北、関東は「ご飯にかけて食べる(計)」、中部、近畿は
「ご飯にかけずに食べること(計)」が高い傾向。
「ご飯にかけて食べることが多い」(16.0%)を合計すると64.6%である。
▼居住地でみると、東北、関東は「ご飯にかけて食べる(計)」、中部、近畿は
「ご飯にかけずに食べること(計)」が高い傾向。
「大豆・みそ・納豆・醤油」業界活動2021|食料新聞電子版
            746ウィズコロナの名無しさんID:2j0SLJKi02023/07/08(土) 17:45:47.54
        
            自家製なら意味はあるが、どうなんだ?
      
  
  
  
  
コメント