スポンサーリンク

【自動車】中国で強まるPHVへの回帰 補助金打ち切りでEVに割高感 競争激化でメーカー同士の場外戦も勃発

スポンサーリンク
100ウィズコロナの名無しさんID:lDzHD6S/02023/06/29(木) 08:05:39.40
結局トヨタが正しかったってことかよ
101ウィズコロナの名無しさんID:QX5H7IWe02023/06/29(木) 08:05:51.58
PHVだって爆発はするんだぞ
108ウィズコロナの名無しさんID:r1+UNnaY0
>>101
ちな、アウトランダーだとバッテリー配置箇所は後部座席下。バッテリーが潰れる=後部座席潰れるレベルの事故じゃないと、バッテリー液漏れないと思われる。
104ウィズコロナの名無しさんID:+EP+BNAc02023/06/29(木) 08:08:12.92
PHVへの回帰?
まともなPHVいつ作ってたよw
106ウィズコロナの名無しさんID:d2j+GgRA0
>>104
外部充電もできるハイブリットは敷居が高いとしても、完全に切り替える方式なら難しく無いのでは。
107ウィズコロナの名無しさんID:X2YLdfP302023/06/29(木) 08:11:09.02
中国の50万円EVが「日本の脅威になる」は本当か
https://diamond.jp/articles/-/280878
安さの裏にある2つの弱点

中国政府は国策として潤沢な助成金を供給している。
中国EVは、この助成金がなければ赤字でありビジネスモデルとして破綻しているのだ。
激安価格は決して企業努力によって実現されたわけではない。
中国政府に、おんぶに抱っこで頼りきった揚げ句の産物なのである。

もう一つの弱点は「安全性」
事故に遭って無事でいられるかは疑問
強度を実現するための溶接手法があまり使われておらず、ボディ強度は低い。
自動ブレーキシステムや衝撃吸収ボディなど、各種装備もそろっていない。
先進国ではスタンダードにはなり得ないだろう。

113ウィズコロナの名無しさんID:1kw15V+y0
>>107
あったね~、EURO-NCAPすらパス出来ず文字通りガラパゴスEVを体現した宏光ミニEV
オマケに防音すら無いので時速40kmを超えるとモーター音がうるさくて既に中国ですら販売不振なんだそうだ

ちょっと前までこんなEVを日本のマスコミは一所懸命担いでたのにねぇww

ガラパゴスな日本の軽自動車は壊滅する…約60万円の中国EV「宏光MINI EV」日本上陸の衝撃日産「サクラ」に勝ち目はあるのか2022/11/21
作文 村 沢 義 久
https://president.jp/articles/amp/63543?page=1

111ウィズコロナの名無しさんID:LWqid6/w0
110ウィズコロナの名無しさんID:QgKQuYnP02023/06/29(木) 08:16:03.82
ここで散々EV推していた馬鹿の影響力なんてないからどうでもいいけど、
報道や記事で乗り遅れを強調して推している連中は無責任の卑怯者だわ
112ウィズコロナの名無しさんID:Jx79KERQ02023/06/29(木) 08:19:39.75
中国なんて舗装されてない道がまだ多いわけだしパワー不足だよな
114ウィズコロナの名無しさんID:X2YLdfP302023/06/29(木) 08:20:44.56
現代自のEVが衝突3秒で炎に包まれる、運転手らは脱出できず死亡
https://www.excite.co.jp/news/article/Recordchina_895908/
韓国ネット
「電気自動車の購入は時期尚早だ」
「電気自動車は販売中止にするべき」
「電気自動車の横に駐車するのも怖い」
「内燃機関車だったら2人は軽傷で済んでいただろう」

「電気自動車を買おうかどうか、さんざん悩んでいたけれど、これで決心がついた」
「道路上の爆弾だ。小さな衝撃でも熱エネルギーに変換され火災・爆発が起きる」
「電気自動車が地下駐車場で軽い事故を起こしたら、マンションやビルが丸ごと焼失してしまう」
「人間にとって最も大きな価値が安全と命なのに、高いお金を払って電気自動車を買う必要がある?」

115ウィズコロナの名無しさんID:cAZR6/0002023/06/29(木) 08:22:24.75
中国、歴史的快挙とした中国初の国産旅客機
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1686233200/
飛行に必要な部品のほぼすべてが外国製w
塗装だけが中国w
116ウィズコロナの名無しさんID:XVPppFrk02023/06/29(木) 08:26:37.15
高速でEVの充電してるの見ると馬鹿みたいに見える
30分くらい足止めでしょ?
121ウィズコロナの名無しさんID:oazFlR/f0
>>116
充電中の車がいたらさらに30分だぞ
その時は前の車が終わったらすぐ充電しないといけないから外出もできん。
30分だと食事には短く、待つには長い。終わったらすぐ車移動しないといけない。それでフル充電にはならない。
125ウィズコロナの名無しさんID:MS/IEWDW0
>>121
さらに走行して発熱してるから満充電できるか怪しい、もある
一応そこは問題点として認識してて、冷却系は注力してるけどね
118ウィズコロナの名無しさんID:dWFNU/pP0
>>116
高速ならまだマシだぞ
アメリカでは未だにBEVが全く売れてないが、それは充電中に強盗に襲われると逃げられないからも大きい
117ウィズコロナの名無しさんID:SFMzxT4u02023/06/29(木) 08:28:27.11
PHVで人工石油で動く内燃機関搭載車が最強やろ。
119ウィズコロナの名無しさんID:UrigTwq102023/06/29(木) 08:30:37.40
PHEVは、車内にコンセントあるから便利だぜ。
電気チェンソーやら電動ノコ。掃除機でもホットプレートでも何でも使える。
冬は、デシカント除湿機回して暖房補助。窓の曇りもバッチリ除去よ。
まさに、究極のモバイルバッテリーだな。
だが、EV専用車にはコンセント付いていないのも多いから注意な。
218ウィズコロナの名無しさんID:Pze8u6uE0
>>119
マジか!俺も走るモバイルバッテリー欲しい!!
253ウィズコロナの名無しさんID:YXc5ti8e0
>>119
いやドリンクホルダーで「つめた~い」ができればそれだけで良い
出来ないもんかね??
260ウィズコロナの名無しさんID:OS4NsLUy0
>>253
初代ホンダシティには蓋付きドリンククーラーてのが有った。
エアコンの最初の風が通るだけのシンプルなものだったが帰省や海に行ってる時は重宝した。
何しろ当時はコンビニもそんなに無かったし。
281ウィズコロナの名無しさんID:Ucb+w4d50
>>260
それは便利やね
120ウィズコロナの名無しさんID:aWC7vqfq02023/06/29(木) 08:31:44.30
世界中で電気代が上がり続けて断続的に停電が起きてるのにEVは無い
122ウィズコロナの名無しさんID:R44jRz9n0
>>120
燃料費が上がって電気値上がりしたのに馬鹿かはお前は?
もっともコストが安く、更にコストが下がり続ける再エネに世界中がシフトしてる
お前みたいな時代を読めない馬鹿が日本には多過ぎる
140ウィズコロナの名無しさんID:TnoJfuoq0
>>122
コストが高い方にシフトしてるんだけど、夢でもみてるのかな?
原子力が使えれば状況変わる可能性があるけど
24時間発電し続ける原子力前提なら
夜間の余剰電力使って充電できたのに
太陽光発電のピークに充電でも同じようなこと出来そうだけど
そのピーク時には冷房もピークになるからなぁ
157ウィズコロナの名無しさんID:R44jRz9n0
>>140
頭悪過ぎる…
123ウィズコロナの名無しさんID:WBUCZyRE02023/06/29(木) 08:43:47.26
ガソリンはあるんだからそれでいいべな
無理にEvなんか買い替えても元なんか取れないよ
全国の奥さんたちは知っておく様に
124ウィズコロナの名無しさんID:FJ0qIZL102023/06/29(木) 08:46:34.63
だって詐欺だもの
126ウィズコロナの名無しさんID:dB5+tQuP02023/06/29(木) 08:56:16.54
世界規模の環境詐欺だからな
騙されるか騙されないかは、騙されるか騙されないか次第です
127ウィズコロナの名無しさんID:qcSw8bon02023/06/29(木) 08:56:30.95
「EVはセカンドカーとして使うんです。つまり下駄、日本でいうと軽自動車の代替になるのです」
「なら、普通に軽でいいのでは?」
「えっ」
「えっ?」
128ウィズコロナの名無しさんID:C4ickCwf02023/06/29(木) 08:56:59.37
リセールのマーケットを創れたメーカーが勝ちになる訳でハッタリの勢いだけでは無理なのは最初から分かっていたよなあ
129ウィズコロナの名無しさんID:EVW5v58y02023/06/29(木) 08:57:51.53
ほらね日本がまた勝った
130ウィズコロナの名無しさんID:Ecl94GkI02023/06/29(木) 09:00:20.74
ほらなw
PHVが最適解って言ってた通りじゃん
アホな奴らだw
131ウィズコロナの名無しさんID:2Zr5HCl302023/06/29(木) 09:03:40.76
あれだけEVが普及してる中国で電力不足が起きてないのは何で?
138ウィズコロナの名無しさんID:xjsXeyBw0
>>131
普通に起きてるみたいだぞ?

「中国猛暑でEVオーナーが悲鳴、電力不足でスタンドに長蛇の列」
ttps://www.technologyreview.jp/s/284416/chinas-heat-wave-is-creating-havoc-for-electric-vehicle-drivers/

132ウィズコロナの名無しさんID:TnoJfuoq02023/06/29(木) 09:04:09.61
中国は無茶なやり方でEV進めてたからな
共産党が推すものじゃないと普及しない世界だからなぁ
タクシーもEV以外排除
充電中は仕事できなくなるけど
充電中も仕事してることにして金払ったもんだから
サボりが増えて充電できる駐車場だけやたら混んでたりw
152ウィズコロナの名無しさんID:SPTano+90
>>132
それだけ都市部の大気汚染が深刻だったからな。
コロナのおかげで大気が綺麗になったので早速補助金をカットする運び。
133ウィズコロナの名無しさんID:cAZR6/0002023/06/29(木) 09:04:47.40
マツダのロータリー、PHVで復活 11年ぶり「火消えずよかった」
マツダのロータリー、PHVで復活 11年ぶり「火消えずよかった」 [蚤の市★]
134ウィズコロナの名無しさんID:xjsXeyBw02023/06/29(木) 09:05:02.27
日本「敗北を知りたい」
135ウィズコロナの名無しさんID:cAZR6/0002023/06/29(木) 09:05:21.61
中国 総デジタル化を自慢してたけど、この有様w

大水害の中国でインフラ寸断 電子決済やインターネットに接続できず
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_1701110/
二次災害とも言える状況に陥っている

電子決済化が急速に普及した中国だが水害による停電により、SNSも使えず、
買い物やタクシー、地下鉄に乗ることすらできなくなっているというのだ。

必要なものを買い物に行きたくても、手元に現金がなく、
店側にもお釣りがない状況が多発しているという。
今はアリペイは使えません。現金のみの取り扱いになっていますと
店員が繰り返し説明する様子を報じている。

さらに、タクシーもEVに移行したため、今回の停電でタクシーの
充電システムが破壊され動かなくっている。そのため、
タクシー代を不当に釣り上げている業者もいるという。

136ウィズコロナの名無しさんID:nFaJeXI202023/06/29(木) 09:05:54.35
またゴミの山が増えちゃうwwwwwwwwww
137ウィズコロナの名無しさんID:+01PU6jd02023/06/29(木) 09:05:55.61
グッバイ高橋

フォルクスワーゲン、一時的にEV減産へ 予想を下回る需要 「顧客の強い抵抗」と従業員
公開 : 2023.06.29 06:25
https://www.autocar.jp/summary/945524
フォルクスワーゲンは、ドイツ国内のエムデン工場でEVモデルの生産を一時的に縮小します。ライン従業員の休暇を延長し、新型ID.7の生産開始は今年後半に延期。予定台数を約30%下回る需要が原因とされています。

139ウィズコロナの名無しさんID:xre6CHAo02023/06/29(木) 09:07:46.84
いずれ技術が熟れてくればEVが主流になる時代も来るだろうが
まだ早すぎたな
335ウィズコロナの名無しさんID:ZfICl3Gr0
>>139
100年経ってもまだ熟れないけどね
141ウィズコロナの名無しさんID:WI5H68AY02023/06/29(木) 09:08:04.64
所詮は中国のEVは価値のない使い捨てだからな
後で困るのは中国なのにな
142ウィズコロナの名無しさんID:xre6CHAo0
>>141
如何にも見栄っ張りなあの国らしい施策だわな
もっと水が高きから低きに流れるように
自然に移行していけばいいのに
153ウィズコロナの名無しさんID:IzwwAg080
>>142
EVに限らず中国は何でも思いつきの突貫工事で後先よく考えていないよな
結局はいつも考え抜いている日米に押し戻される
中国は早い攻めだが最後は詰将棋ができてない感じだ
156ウィズコロナの名無しさんID:qcSw8bon0
>>153
中華のビル群を貼り付けてた頃の5ちゃんだと、それが中華のスゴさって事になってたのにな
で、日本は決断が遅いの流れに持っていってたw
167ウィズコロナの名無しさんID:AWnVoiqK0
>>153
昔の日本かな…
144ウィズコロナの名無しさんID:r1+UNnaY02023/06/29(木) 09:13:29.80
PHEV車は、基本【左給油、右充電】になってるけど、自宅の駐車場形状によっては、【左充電、右給油】も選べるようにして欲しい。

反対側まで充電ケーブル伸ばすの正直メンドイっす。
且つ、長距離旅行する時しか給油しないけど、右給油だとガソリンスタンドのセルフ空いてるので助かる。

145ウィズコロナの名無しさんID:cAZR6/0002023/06/29(木) 09:13:30.94
146ウィズコロナの名無しさんID:Pp3Fx+fK02023/06/29(木) 09:14:07.22
中国紙 日本と欧州が水素産業に注力、中国はどう対応すべきか
https://www.recordchina.co.jp/b915286-s25-c20-d0193.html
欧州や日本が水素エネルギー開発のギアを上げつつある

中国も水素を推進する必要がある。
水素エネルギー車の開発、発展にあたり、燃料電池だけではなく、
水素燃料エンジンも重視し、その開発の助成を行うこと。

特に日本をはじめとする外資を呼び込み、
中国の水素エネルギー産業を協同で発展するとともに、
巨大な中国市場をシェアすることの3点を挙げている

EV否定されてて笑えるw

155ウィズコロナの名無しさんID:Q2Z04AdI0
>>146
今度は水素技術を日本から貰います
147ウィズコロナの名無しさんID:7rIVBg0N02023/06/29(木) 09:16:17.97
新たな技術として売り込んでんのか?
チャンコロは詐欺師と同じだな
148ウィズコロナの名無しさんID:xre6CHAo02023/06/29(木) 09:18:00.96
未熟な先進技術はいくら導入しても定着しないんだよな
mRNA薬も早すぎたし
149ウィズコロナの名無しさんID:rgYIdEcc02023/06/29(木) 09:19:35.90
トヨタさんが技術をただであげたからなぁ
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント