スポンサーリンク

【相続】「放置すると近所の目が怖い」誰も欲しがらない田舎の“負”動産という呪い

スポンサーリンク
51ウィズコロナの名無しさんID:eNEHwNzi02023/06/29(木) 09:47:14.43
自衛隊基地とか米軍基地の周りとかいいよね
中国人買ってくれそう
52ウィズコロナの名無しさんID:zsOYi8uW02023/06/29(木) 09:47:15.55
近所の目以上に今は強制執行されて費用請求されるんじゃなかった?
53ウィズコロナの名無しさんID:+bvBLy0202023/06/29(木) 09:47:24.55
価値があると思ってるから課税してくるくせに、寄付も物納も断固拒否の行政が悪い。
493ウィズコロナの名無しさんID:ayE3AJWL0
>>53
それな
行政糞だよな
54ウィズコロナの名無しさんID:UrkjAi5y02023/06/29(木) 09:47:33.52
俺のところは少子化なのに合併したわけでもなく自分の世代よりも小学校の生徒数が多い人気のところだからどうにでもなりそう
100m四方にコンビニも数件あるしモスバーガー、すき家、焼肉屋、居酒屋とかもある

売ろうと思えば簡単だが勿体ない気もする
今がピークだろうから売るなら早い方がいいんだろうけど

55ウィズコロナの名無しさんID:tDwg7l1k02023/06/29(木) 09:47:35.02
政治団体作れば相続は非課税だろ
56ウィズコロナの名無しさんID:1zH7nnUS02023/06/29(木) 09:47:57.68
うちなんて山林あるぞ
どうしていいかわからん
225ウィズコロナの名無しさんID:0nF1xQQg0
>>56
うちも。山が10箇所杉が植わってて1000本くらいあるらしい。あと畑と宅地と。全部で税金5000円 w
57ウィズコロナの名無しさんID:qWTAvCXw02023/06/29(木) 09:48:09.95
安く売るか無償で譲渡すればいいんじゃない
儲けようとか思うからおかしな話になる
60ウィズコロナの名無しさんID:eNEHwNzi0
>>57
贈与税払ってくれるそんな馬鹿いねえよw
58ウィズコロナの名無しさんID:/h+ihx5002023/06/29(木) 09:48:17.87
母親の田舎の限界集落のバカデカい築150年の家
長男が相続してリフォームまでして親戚に別荘代わりに使わせてくれてる
マジ助かるわあ
61ウィズコロナの名無しさんID:+xr2Hmgg02023/06/29(木) 09:49:49.40
田舎だけど家の裏が市管理のグループホームなので、死んだら土地を市に買い取ってもらおうかな。
131ウィズコロナの名無しさんID:3I23nbNd0
>>61
早めに死なないとそのグループホームも無くなるかもしれないぞ
124ウィズコロナの名無しさんID:pL0dHZVI0
>>61
市「いらない」
おまえがいらないものは他の人もいらねえんだよ
133ウィズコロナの名無しさんID:+EAIuwFH0
>>124
行政もいらないと思ってる物に無理やり価値つけて課税するキチガイ公務員w
誰も価値を見出してないなら無税にしろよww
159ウィズコロナの名無しさんID:pL0dHZVI0
>>133
お前が政治家になって変えるしかない
実際に政治家になったら現状維持せざるを得ないと思うけど
全部行政が見るってなったらとんでもないことになる
62ウィズコロナの名無しさんID:wsw8ywdu02023/06/29(木) 09:50:12.83
うちは袋小路の死地
自宅に入る道は軽車も入れないくらい細い
改築もできないし
隣近所は手放す気はなさそうだし
かといってうちの土地を買い取ってくれそうにもない
あーやだ
ほんと余計なとこに家建てたもんだ
668ウィズコロナの名無しさんID:hz5h8H7D0
>>62
路地状敷地(旗竿地)で公道につながる路地の幅員が2m未満の個所が
一つでもあれば、再建設不可となって、本当にどうしようもない。
398ウィズコロナの名無しさんID:mpQdwUWF0
>>62
隣近所にただであげたら
実家に接して近所さんなら引き取ってくれるかも
負動産はマイナスをどれだけ小さくするかです
プラスがなくてほぼゼロなら十分賢い処分
271ウィズコロナの名無しさんID:MxGqASks0
>>62
リフォームはギリ出来るんちゃうの?
278ウィズコロナの名無しさんID:Ltj01UfW0
>>271
リフォームに見好き
そもそも売買価格にリフォーム代は関係無いので
いくらかけても資産価値は上がらないよ
63ウィズコロナの名無しさんID:Mq7wzJDP02023/06/29(木) 09:50:19.03
空き家バンク
64ウィズコロナの名無しさんID:I5e42wBC02023/06/29(木) 09:50:20.26
田舎のゆとり間取りより都会のひと間
65ウィズコロナの名無しさんID:DYWVNrQB02023/06/29(木) 09:50:26.46
カッペの家は売りに出しても誰も買わないから壊すんだよな
70ウィズコロナの名無しさんID:+xr2Hmgg0
>>65
家を売ることなんかハナから考えてないから、修繕も必要最低限で済ませてる。
家の解体費は300ほど金庫に入れてあるから、甥よあとは任せた。
82ウィズコロナの名無しさんID:eNEHwNzi0
>>70
解体費用爆上がりしてるよ。解体するなら早い方がいい
その300じゃ足りなくなるよ
66ウィズコロナの名無しさんID:gLPlwi1m02023/06/29(木) 09:52:20.48
せめて更地にしろよ
建物を処分すれば農地くらいにはなる
406ウィズコロナの名無しさんID:mpQdwUWF0
>>66
更地にすると税金が上がる
それでも売れりゃ良いけど
67ウィズコロナの名無しさんID:im1aARzw02023/06/29(木) 09:53:02.41
ウチの実家(30年前に親父が建てて、オレは住んだことが無い)、当時は田舎の新興住宅地のど真ん中でスーパーも無くバスも1日4本とかだったが、今はスーパーは徒歩圏内に数件、ショッピングモールや医療モールまであって大人気エリアになってしまった。
仙台駅まで車で20分くらいで行けるのが良かったのか。
親父の先見性すげえ。
68ウィズコロナの名無しさんID:VYajkZiN02023/06/29(木) 09:53:22.17
だから相続放棄はできるだろう?
こんな田舎に二度と足を踏み入れる気はない覚悟なら
親がなくなったタイミングで完全に縁を切れないのかね
69ウィズコロナの名無しさんID:zk7gpy6z02023/06/29(木) 09:54:23.91
土地所有は面倒だ
定期借地権で上物だけ買えればいい
79ウィズコロナの名無しさんID:1zH7nnUS0
>>69

老いてからこんな目に遭わされてるのを見るとそうも言えんよ
生魚吊るして嫌がらせして追い出した話も以前どこかであったけど酷すぎる
地獄だよ

158ウィズコロナの名無しさんID:zk7gpy6z0
>>79
母親が自死したのは本人の問題家族の問題
72ウィズコロナの名無しさんID:3I23nbNd02023/06/29(木) 09:54:57.82
家以上にヤバいのは田畑
間違っても相続するなよ
気付かんうちに相続させられてたということが無いように普段から気をつけた方が良いぞ
73ウィズコロナの名無しさんID:W/StigC402023/06/29(木) 09:55:11.46
無理して都会に住まないで実家を次げ
74ウィズコロナの名無しさんID:IbxbLJbT02023/06/29(木) 09:55:31.99
うちもど田舎の空き家に困ってる
良いところだし建て替えて暮らせるならそれも悪く無いけど、仕事が見つかるとは思えないし、道路が狭いから建て替えは出来ないらしいし、固定資産税だけ取られるまさに負動産
78ウィズコロナの名無しさんID:VZSmK5re0
>>74
狭小住宅とかあるしなんとかなるんじゃない?
77ウィズコロナの名無しさんID:9sJ+m42g02023/06/29(木) 09:57:06.60
山林の太陽光パネルで災害があると「太陽光パネルが悪い!地主が悪い!」ってなるけど、”負”動産を手放せない日本のシステムが病巣なんだぞ
自治体さえ引き取り拒否するのに税は取られる責任は負わされる、だから少しでもマイナスを埋め合わる為に新規事業へ縋る、そこに悪徳業者が巣食ってるわけだ
防災上重要な山林って言うなら行政側が引き取るのが筋なのにな
83ウィズコロナの名無しさんID:f6G5pxV302023/06/29(木) 09:57:45.44
やっぱり、相続放棄で済むと思っている人が多いな。
相続放棄しても管理責任は無くならないという恐怖の事実を知る人が少ない。
田舎のジジババも当然知らないで、文句があるなら放棄すればそれで良いと思っている。
84ウィズコロナの名無しさんID:zKhHlAWZ02023/06/29(木) 09:57:51.10
親と子では建てる家の趣向が違うからね
親世代は瓦に和室とか作るけど
子世代はそんなとこ住みたくない
91ウィズコロナの名無しさんID:IbxbLJbT0
>>84
子世代もいろいろだよ、瓦屋根に和室に住みたいわ
最近のモデルハウスとか見たことある?狭苦しくて嫌だよあんなの
86ウィズコロナの名無しさんID:kGUpRi1102023/06/29(木) 09:58:17.57
親が隠居する頃
家のリフォームしないとって感じになるでしょ
その時にリフォームしないで街のマンションに引っ越して
一軒家は親に片付けさせて売ってしまう
これがベスト。
89ウィズコロナの名無しさんID:bdWbtvXv02023/06/29(木) 09:58:50.63
隣近所に、崩れかけた住宅は迷惑がられるからね
周りに家がない、ポツン状態だったらいいけど
住んでる人が近くにいるなら、壊さなきゃ
陰口叩かれる、危険だから
90ウィズコロナの名無しさんID:pL0dHZVI02023/06/29(木) 09:58:59.97
今の時代の負動産の処理の仕方は、死にかけの身寄りのないジジイに百万渡して引き取ってもらうこと
産廃と同じで金払って引き取ってもらう
これならジジイも病院代が入るし、渡す方も管理責任がなくなるから国民以外みんなwin-win
92ウィズコロナの名無しさんID:zKhHlAWZ02023/06/29(木) 09:59:17.22
実家とか周り田んぼと畑だらけで車が無いとどこにも行けない
94ウィズコロナの名無しさんID:X6G4Bujb02023/06/29(木) 10:00:04.97
古民家とかならリフォームしがいあるけど普通の生活感溢れる一軒家とかいらないわな
95ウィズコロナの名無しさんID:fiiWZ1ck02023/06/29(木) 10:00:18.49
カッペハウスはキツそうだよねw
96ウィズコロナの名無しさんID:kGUpRi1102023/06/29(木) 10:01:37.33
3日で10cm伸びる雑草無敵
97ウィズコロナの名無しさんID:zKhHlAWZ02023/06/29(木) 10:01:50.65
そもそも実家に戻ると10代の同級とかと顔合わせるようになるのかと思うと鬱になる
田舎から出ずに居る同級とは感覚が違ってるから
105ウィズコロナの名無しさんID:8jDj/RpK0
>>97
その気持はわかる
98ウィズコロナの名無しさんID:bdWbtvXv02023/06/29(木) 10:01:56.37
取り壊しに200~300万かかるからね
ただで誰かもらってくれるのが一番
(賃貸じゃなくちゃんと名義変更するの)

うちの場合、元野菜農家、周囲4キロ家無し
固定資産税は土地家屋分ふくめて年に4万

親が死んでから、税金のみ払ってるけど
周囲に住んでる人がいないので、取り壊しの必要
がないだけ良かった

また農地も借りたい人がいて、貸してる
(税金支払い分の賃料)

なんとか頑張って広報すれば借り手がついたりする

99ウィズコロナの名無しさんID:qWTAvCXw02023/06/29(木) 10:02:01.06
地域にもよるけど台風で破壊されて一部が飛んだりすると迷惑なんだよな
交通量の多い道路沿いとか
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント