まずキャッシュレス決済で、カテゴリー別にどのサービスを利用しているかの問に対しては、「クレジットカード」が78%で、調査を開始してから9年連続でトップを維持しているものの、急速に伸びてきたのがPayPayなどの「QRコード決済アプリ」で66%の2位に着けました。3位は57%で交通ICカードなどの「FeliCa型電子マネー」…
続きはソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce7546a1fe52be3151d87c57197f5a2141081286
関連ソース
QRコード決済の利用率が66%と調査開始以降で最高 約9割が物価上昇を実感し、物価高によるキャッシュレス化が加速
https://infcurion.com/news/news-20230621_001/
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce7546a1fe52be3151d87c57197f5a2141081286
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687704080/
楽天モバイルを解約した理由がキャッシュレスの時使えないから
何を調査したのか、パーセンテージは何と何の比率なのか、
>>1のリンク先に書かれているから読んでみ。
良いんだか悪いんだか知らんが
取り敢えず携帯持ってれば・・・財布持ってカード落としたりする方がメンドクサイ
事後処理が・・・スマホも変わらんが素よりはマシ
スマホなら最低限ロックも掛かるけど・・・まぁヤベー奴には通用しないけどねw
この調査でのパーセンテージは決済額とか決済件数ではなく、
調査対象者のうち各決済サービスを過去二年内に一度でも
使ったことのある人の比率に過ぎないんだな。
あまり意味のある統計てはない。
QRコード系は使わないなぁ。
自治体のPayPayによる30%還元の時に使わなかったの?家の近所のスーバーでは高齢者も使ってたで
PayPayとau PAY両方使ったわ
最初はQR決済だったけど、チャージが最低100円→1,000円に変更になってから、デビットカード使うようになった
タッチ決済も対応してるしカードのほうが楽
QRを一瞬で起動できるショートカットがある
あれなら1秒で起動、1秒で決済の2秒しか掛からん
5年前のスマホでも1秒で起動する?
だな
バーコードとQRコードが同時に出てきて、これで、って示せば瞬時で完了
現金派だったけど慣れたらほぼほぼこれになったわ
ないわ
差し込む系のクレカが一番おそい
後ろから見ててみてていらいらする
現金のやりとりを基準に考えたら
動作が無いからノロイと感じるだけで
かかる時間は変わらんだろ
その程度でイライラする方がおかしい
差し込む系クレカ使うけど、あれって先に入れといてもいいんだよね
それ知ったら少しは時短できた
そんなことあんの?
入れてください言うまでいれないけど
うん。やってみて。
店員さんに一声かけてから入れるようにはしてるけど
ビザタッチとか差し込まないやつある
処理方法の違いかvisaタッチの方がSuicaより早い気がする。
マジでクソ早いVISAタッチ(スマホ)
カードのVISAタッチよりスマホくそ早い
なんなんあれ
現金最強あとは糞
むしろキャッシュレス派の方が安定して現金持ってるだろ。普段使わないんだから。
キャッシュレス使ってても財布に現金は入れとくやろ普通
だからGoogleウォレットのタッチIDがあるだろ…
財布持ち歩いてない
流石にそれは…
何事も極端に振れる1bit脳は危険だわ
情弱すぎるわ
災害時にマイナンバーカード利用出来るように実験してるの知らないの?
マジ?災害時のマイナンバーカード最強だな
買い物する時に店員がマイナンバーの番号メモるんだよね?
ワロタ
お前の人生では停電してる時期の方が長いんか?
長いよ
詩的だ
電波が悪い楽天モバイルユーザーはある意味停電が日常感覚なのかもw
楽天payの使える電波の入りにくい東急ストアがある。
レジで大変。
Apple payはスマホ決済なのでクレカのカテゴリーでは無いと思うが
物理的にはスマホ内蔵の近距離通信機能を利用しているけど、
決済自体はクレジットカードなのでは?
ApplePayって、店側決済端末との通信規格という観点だとFeliCa?
あっ
シィーーー!余計なこというな
マイナンバーカードに依存するの怖すぎね?
あれ紛失したら再発行まで最低でも1ヶ月だぞ
ケータイに紐つけて支払えるようにすればいいな
てかね
スマホ落とすと各種電子マネーやらクレカやらの情報筒抜け
おサイフ機能とかマジ止めとけ
453名無しさん@1周年2019/01/30(水) 07:50:52.51ID:bWIqBL1z0
所有者死亡時
nanaco: 残高ポイント返金、相続者への移しかえ等一切不可
waon: 家族のwaonへ引き継ぎ可
326名無しさん@1周年2019/01/30(水) 07:36:09.53ID:yaa/nm9x0
>>14
>すぐに止められない理由が知りたい。
全ての運用を外部に丸投げしてるから
システムも借り物だし
コールセンターも外注
電子マネーなんか使う方が馬鹿だよ
素直にクレカか最低でもデビットだな
224名無しさん@1周年2019/07/06(土) 07:23:52.76ID:IosW6bgV0
>>211
止められるよ
止めたら儲からないだろ
犯罪だろうと7は儲かるんだよ
327名無しさん@1周年2019/01/30(水) 07:36:13.01ID:1lY96G0J0
スイカ無くして数千円ぱーにしたわあ
カード増えすぎで管理できねーよ
決済には困らんなあ
基地局もダメになりスマホも使えない
現金ないと何も出来なくて困った
病院は現金払いのみのところもまだ多いんだからある程度家に現金は残しておくもんじゃないか?
病院はホント遅れてるよね。
奴ら金持ちなのにホントどケチだ。
薬局は割と頑張ってるのに。
昔、カードの番号を転写する道具あったよね?
あれなら停電関係なく使えるんだろうな、、
いまは番号をエンボス加工してあるカードが少なくなったし、
店だってインプリンタやそれに対応した伝票なんか持ってる
ところはほとんどなさそうだよね。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552272449/
26不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 19:07:57.83ID:BZDGXX3c0>>518>>528
キャッシュレス決済が大半になると
あらゆる店の商品価格に加盟店の手数料が含まれる
国民は消費税を上げられたのと大差ない
315 :ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/12/18(金) 06:51:09.59 ID:QrOyRadL0 [4/4]
>>298
カードやデジタル決済は売掛だから
キャッシュフローが破綻するよな
特に小売りは
507ニューノーマルの名無しさん2022/10/09(日) 23:53:27.56ID:fd1mIBUm0
カードって多すぎて落としたり無くしたりする。その分儲かる。
154 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/01/12(火) 13:29:03.45 ID:qy9fUysJ0
財布のお金が少なくて買いたいものをあきらめることがたまにあるが
家に帰ると買いたかったなーという心残りはなくなってるのな
518不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 20:23:02.72ID:z0/0eUtR0
>>26
本当にこれ。特に税金がキャッシュレスで払えるようになると国がキャッシュレス業者に補助金やってるようなもの。
896名無しさん@1周年2019/02/13(水) 02:08:32.72ID:4mIMwdS80
キャッシュレス9割の韓国の店側がデモしててワロタ
手数料高すぎだってよ
139名無しさん@1周年2019/02/13(水) 03:21:20.84ID:aygMw9qd0
アメリカみたいに、クレカをリボ払いがディフォルトになったら、もっといきそう。
アメリカのクレカは、発行後12ヶ月ぐらいは買い物0%やからな。
実質、金利なしで高額商品買えるからな。期間内に返済できるなら
771名無しさん@1周年2019/12/30(月) 09:19:58.80ID:5cL/+OE80>>776
ポイントはその企業のサービスに顧客を縛るための鎖だと理解してない
別にいいサービスがあるのに、
でもポイント貯めてるから…と自分を縛る理由になってしまう
オートチャージが悪用されるも補償なし
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548798496/
第6条(免責事項)
1.クレジットチャージの設定を行ったnanacoカード等の盗難、紛失により第三者がクレジッ
トチャージを不正に行った場合であっても、当社は一切の責任を負わないものとします。
2.前項の他、クレジットチャージに起因して発生した対象会員の損害についても、当社は一切の責
任を負わないものとします
291名無しさん@1周年2019/01/30(水) 07:31:04.85ID:wMT9jgeT0
クレジットカードは落として不正利用されたら、
全部補償してくれると思ったら大間違いだぞ
期間とか、会員の故意または重大な過失に起因する損害がないとか、
条件が多い
クレカ補償されないとかでググってみろ
514名無しさん@1周年2020/02/25(火) 11:04:17.66ID:fj29uwLM0
親によく買い物頼まれるので楽天カード申し込んだばかりだけど、
申し込み時に自動リボ払いのチェックは外したはず。でも不安になってきた。
リボ払いに気づいて解約の電話入れたが
全く繋がらなくてストレスでおかしくなってるブロガー記事があった。
307名無しさん@1周年2019/01/30(水) 07:33:44.19ID:whBJ1aX20
オートチャージ、その仕組なんか知らなくてもヤバいとすぐわかる。
本人確認なしで使えるモノなのに、オートチャージ。
そんなもの、拾ったヤツがどんどん使えてしまうぞ、あたりまえ。
落としてすぐ気がついても、こういう対応しかないんだ。
気づかないとどうなる?
337名無しさん@1周年2019/01/30(水) 07:37:56.55ID:mYD0O8Ja0
>>26
拾った人がnanacoを使う
↓
残高が切れる
↓
オートチャージによりnanacoが補充される
↓
チャージされたことに気づけばループ
対策法
クレカの利用停止
めんどくさすぎる
なんなら1000円くらいもっかい払いますよって言いたい
スマホの大型化で財布現金の方が軽く済むから現金の方が頻度多いな
結局クレカもQRもSuicaもスマホ出すのが早いな
さすがに財布からクレカそのもの出してるやつ少なくなってきたね
そりゃカードもApple Payに入れておけば良いし。ただいまだにコンタクトレスじゃない店があるんだよな。それ用に実物カードを持ち歩かなきゃならん
でも俺以外使ってる人見たことない
d払い使ってるよー
ポイント還元率はクソだけど貯まらないよりはマシって感じで使ってる
docomoユーザーだけどd払いは使ったことないな
というかデジタルコンテンツの支払い以外で使える場所を知らない
これだから地方は笑笑笑笑
俺は使ってるよ
ただし使う率は圧倒的に少ないね
俺はpaypayも楽天payもメルペイもauペイもd払いもファミペイも使ってるが
paypay=楽天pay>>メルペイ>ファミペイ>auペイ>>d払い
くらいの利用頻度かな
正直他のpay系よりあえてd払いを使う事でメリットがあるタイミング少なさすぎる
田舎に行くと電車乗らない人口も多いんじゃない?
そんな車社会でもスマホでQR決済はしてるからな
そいえば自分もコロナで電車乗らなくなったらSuica使わなくなったしな
改札以外でオートチャージされないのとアプリ激重なのは致命的
suicaアプリ激重になったから
スマートウォッチに変えたわ
あの2年ぐらい前のアプリ改悪なんだったんだ
システムをクラウドに移行したらしい。
その後、クソ重なアプリになった。
あれなら店もレジ置かなくていいから楽だろう。売上集計も楽だしな
デジタル通貨。笑
通貨として使いもんになんねーだろ
現実的じゃないから暗号資産という呼び名に変えられる始末
いや普通に使えるだろ
そもそも今の紙や硬貨だってそのものに価値があるわけじゃないんだから、流通貨幣としてをどう担保するかの話でしかない
あんな価格変動が激しい貨幣なんて使えねーだろw
そもそも貨幣を送るだけでかなりお金を消費するという時点で終わってる
少なくとも現状のシステムは破綻している
価値変動が大きいのはビットキャッシュ等の現行の暗号通貨なだけで国が担保するとしたら変動はほとんどせんよ
銀行の振込やそれこそPayPayなんかもデジタルなわけで、枠組と個々の性質をごっちゃにスるからおかしくなる
ワオンカードじゃあかんの?
イオンペイやってる
Suica>クレカ>paypay>現金
Suicaとかは電車乗らないと使う気にならない
どっちもハゲだろバカヤロ
LINE pay忘れてたわ
d払いよりも使ってない一番使わない主要pay系かも
そうだね
LINE PayとPayPayは共通になったからもう統合しろよ!って感じだしね
>>52
吉野家に行ったら楽天キャンペーンやってたわ
カードありますか?と聞かれたけど楽天カード持ってないしー
イラネーよ笑
もったいねえな
ポイントサイト経由で作ったら結構な金になるのに
結合はやめていただきたい
LINE Payは三井住友カード登録して使える
税金払ってカードのポイントも付く
PayPayはいつクレカ登録やめるかわからん
再来年とか言ってるが
Edyは電子マネーだから直接処理できるのかな
でも使えるところを知らないよ笑
>>76
たしかPayPayあと払い(ようするにクレジット払い)にすると還元率が1~1.5%だったような気がする
>>77
PayPayはもともとYahooカードしか連携できなかったはずなので他は廃止されるのかなー
他社に支払う手数料の問題だろうね
カードって楽天カードじゃなくて楽天ポイントカードのことだろ?
アプリインストールすりゃいいだけだよ
Suicaは全国統一無理
JRが他で使わせるのを渋ってたからな
完全に戦略ミスだよ
すごく速いしセキュリティもほとんど気にせず使える
コメント