スポンサーリンク

“吉田屋”弁当 黄色ブドウ球菌及びセレウス菌による“食中毒”と断定 23日から“営業全部禁止”

スポンサーリンク
100ウィズコロナの名無しさんID:KKLZyOI702023/09/23(土) 15:52:41.74

腐った食材って独特のツンとくる酸っぱい匂いか味がするけど、糸引くご飯の菌はそういう味覚や嗅覚では分からんタイプのやつなの?
101ウィズコロナの名無しさんID:e1kxoK+R02023/09/23(土) 15:52:44.06

今まで問題無かったのなら配送トラックの冷凍装置とかどうなんだろうな
103ウィズコロナの名無しさんID:vN0KKCgI02023/09/23(土) 15:52:57.46

>【食中毒予防のポイント】
・一度に大量の米飯や麺類を調理し、作り置きしない

同じ加熱調理でも、小分けに調理するのと大量に調理するのでリスク変わるの?

107ウィズコロナの名無しさんID:m186SP1G0
>>103
被害を最小限にってことだな
完全には無理だろう
137ウィズコロナの名無しさんID:UH/is0/o0
>>103
それは保健所の指導で中心温度計るからやね
少ないほうが当然火が通りやすい
麺なんかだと最初熱湯でも、何度も麺を入れることでどんどん温度が下がる
日本の飲食店はこの辺の管理がずさんだから、いつ食中毒起きてもおかしくないよ
153ウィズコロナの名無しさんID:nIgF7eSW0
>>147
>>137
すんません
147ウィズコロナの名無しさんID:nIgF7eSW0
>>103
>何度も麺を入れることでどんどん温度が下がる

あーだからラーメン屋さんの鍋はいつもマグマみたいにグツグツなってるんだ

104ウィズコロナの名無しさんID:m186SP1G02023/09/23(土) 15:53:07.31

おにぎりとか基本やばいな
105ウィズコロナの名無しさんID:foGTToP602023/09/23(土) 15:54:12.71

よく噛んで食えば大丈夫なんだろ?
109ウィズコロナの名無しさんID:ltjiGjkA02023/09/23(土) 15:54:39.90

こりゃあ経営者は首吊らないとね
117ウィズコロナの名無しさんID:LkiBMPXE0
>>109
そういうこと気軽に書かんほうがいいぞ
この前福岡の温泉旅館の社長が自殺したばかりやんけ
111ウィズコロナの名無しさんID:Xur6SfLo02023/09/23(土) 15:55:01.91

集団訴訟になって倒産だな
133ウィズコロナの名無しさんID:Cxpv2MIU0
>>111
さすがに保険入ってるでしょ
115ウィズコロナの名無しさんID:u1gjlee502023/09/23(土) 15:55:59.40

物価や燃料費高騰と今年の暑さに設備が対応出来なかった感じかな
116ウィズコロナの名無しさんID:K+kfFXz602023/09/23(土) 15:56:02.11

温度管理の失敗だね。
大規模事業は怖いねぇ
118ウィズコロナの名無しさんID:PWIGGHPe02023/09/23(土) 15:56:24.75

原因菌が二種類もいたのかよ
132ウィズコロナの名無しさんID:K+kfFXz60
>>118
常在菌だもの
149ウィズコロナの名無しさんID:PWIGGHPe0
>>132
でもセレウス菌なんて相当な数まで増殖しないと
120ウィズコロナの名無しさんID:plBVSHN+02023/09/23(土) 15:56:32.73

> ・調理にあたっては、防止、マスクを着用
ノーマスクどうすんのこれ…
121ウィズコロナの名無しさんID:hLzqDMS702023/09/23(土) 15:56:34.73

一日一万食も弁当作ってるとは
結構デカい会社なんかね
(´・ω・`)
123ウィズコロナの名無しさんID:QLnQaGfH02023/09/23(土) 15:56:46.60

ケチって痛んだ弁当販売して営業停 とんでもない損失を出すことになったな・・・
129ウィズコロナの名無しさんID:694gTttt02023/09/23(土) 15:57:25.78

弁当屋だけのせいにするのは可哀想だな
154ウィズコロナの名無しさんID:IZP0ka4i0
>>129
ヤオコーも悪いか
130ウィズコロナの名無しさんID:98rwXmhy02023/09/23(土) 15:57:31.54

細菌てのは10度くらいから活動しはじめて30度くらいで最も活発に増える
とにかく徹底するなら調理したら即冷やす
箱に詰めるときもクーラーガンガン効かす
当たり前だけど温度管理が全て
間違いなくどこかで温度が上がるところがあった
134ウィズコロナの名無しさんID:e1kxoK+R02023/09/23(土) 15:58:43.27

菌の発生を防ぐだけなら紫外線照射だけでもいんじゃね
135オクタゴンID:7uLvepql02023/09/23(土) 15:58:46.01

営業は再開できるだろうがいずれ廃業だろう
136ウィズコロナの名無しさんID:9nDvrxZz02023/09/23(土) 15:58:49.13

セレヌンティウス怖いわ
138ウィズコロナの名無しさんID:i31KTB5202023/09/23(土) 16:00:16.42

食中毒被害者、購買者への賠償、スーパーへの賠償は甚大なものになるね
あと配送関係、店の陳列の問題との風評被害が相当出たから
144ウィズコロナの名無しさんID:y+f9JWTO0
>>138
安くなるかな

これ関係なく先週と先々週
駅弁が夕方には安売りになっていたw

161ウィズコロナの名無しさんID:PutZcFAJ0
>>144
ならないよ
品質管理を厳しくするとコストが上がるから
162ウィズコロナの名無しさんID:UH/is0/o0
>>144
原料が高くなってるからこれからも値上がり続くよ
余って安売りになるのなんて一時的なものだ
お前らだって3ヶ月もしたらこの事件忘れて弁当買って食ってる
141ウィズコロナの名無しさんID:JEKqkjto02023/09/23(土) 16:00:38.92

ご飯は別の所で作ってるんだろ
152ウィズコロナの名無しさんID:PutZcFAJ0
>>141
その可能性ある
ごはんの業者が温度管理悪かったとかあらかじめ作り置きしてたとか
142ウィズコロナの名無しさんID:e1kxoK+R02023/09/23(土) 16:00:39.82

それかコンビニ弁当のように何日経過しても腐らない添加剤を混ぜる。
145ウィズコロナの名無しさんID:NvsHTaxE02023/09/23(土) 16:01:41.49

外人とか使ってたんだろ
そうじゃなきゃここまで酷いことになるような衛生管理していないと思うぞ
173ウィズコロナの名無しさんID:LkiBMPXE0
>>145
飲食何箇所か経験したけど、外人かなり増えてるよ
酷いとこだと経営者の日本人数名以外の製造スタッフ全部ベトナム人ってとこ見た
192ウィズコロナの名無しさんID:UH/is0/o0
>>173
日本の中小企業でグエンがいない会社の方が少ない
グエンはどこにでもいる
146ウィズコロナの名無しさんID:/hMyaW3Q02023/09/23(土) 16:01:45.31

やっぱ納豆くった奴ってアタオカだわ
171ウィズコロナの名無しさんID:UH/is0/o0
>>146
フグと並んで二大やべえやつだと思うwww
148ウィズコロナの名無しさんID:l7WAJZSF02023/09/23(土) 16:01:57.16

自治体またがりすぎなせいか工場か経路かちっとも解明できとらんな
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント