650ウィズコロナの名無しさんID:spFT/Lmx02023/09/22(金) 20:38:54.09
        
病気系はドイツ語がいい
ドイツ語なら
ツッカー・クランクハイト
かっこいいわ
            651ウィズコロナの名無しさんID:f/yEdUgK02023/09/22(金) 20:40:16.41
        
ベティスって、なんかそんな名前のサッカークラブあったな。
スペインだっけ。
                182ウィズコロナの名無しさんID:sMB/bO/n0
            
               >>651
始まる前からあれこれ手を出そうとした番号じゃないのかもしれない
-200から-400万で推移
含み損晒す人いないんか
含み損に耐えつつデイトレしちゃいかんのか
始まる前からあれこれ手を出そうとした番号じゃないのかもしれない
-200から-400万で推移
含み損晒す人いないんか
含み損に耐えつつデイトレしちゃいかんのか
                678ウィズコロナの名無しさんID:1+XNtTIY0
            
               >>651
あるあるw
あるあるw
昔流行ったアメリカのポップスでベティデイビスの瞳とかもある
            652ウィズコロナの名無しさんID:NM97WCvq02023/09/22(金) 20:43:06.09
        
どうせならダイアベッキーにして
ベッキーをイメージキャラクターにしろよ。
            653ウィズコロナの名無しさんID:sxUbh0fU02023/09/22(金) 20:47:32.05
        
移行期間を作ったとしても先々お薬手帳に「ダイアベティスの治療薬です」と書かれているのを見て
「自分は糖尿病だからこの薬は飲まなくていい」と勘違いする患者が出てきそう気がする。
            654ウィズコロナの名無しさんID:h7RQTset02023/09/22(金) 20:48:03.60
        
特に二型糖尿病はよくないと思うけど、横文字にする必要あるのか
なんか日本語で適切な病名考えようよ
            655ウィズコロナの名無しさんID:utQR6bcQ02023/09/22(金) 20:48:25.44
        
ダイアビーティスって書いてる人多いけどダイアビーティーズだぞ
            658ウィズコロナの名無しさんID:sf21ObPv02023/09/22(金) 20:54:36.74
        
ベティデイビスアイズ
            659ウィズコロナの名無しさんID:jEV6tFSE02023/09/22(金) 20:56:05.61
        
(*・ω・)y─┛~~~~~
            660ウィズコロナの名無しさんID:qcNIlMGC02023/09/22(金) 21:11:27.62
        
ドクターやナースはDMと言ってるから
それでいいんじゃね
            661ウィズコロナの名無しさんID:r8xhEQ1w02023/09/22(金) 21:12:13.72
        
俺の英和辞書によるとdiabetesの発音は「ダイアビーティース、又は ダイアビーティーズ」なんだが??
グーグル翻訳先生にしゃべらせても「ダイアビーティース」と聞こえる。
カタカナ語を使うにしても、せめてまともな使い方をしてほしいものだ。
「business(ビズネスに近い)」が、意味の違う「ビジネス」で定着してしまったように、一度間違って定着してしまうと取り返しがつかないぞ。
            662ウィズコロナの名無しさんID:IM+x6bXr02023/09/22(金) 21:15:03.79
        
マンションの名前みたいだわ
            663ウィズコロナの名無しさんID:mhBGAouq02023/09/22(金) 21:15:07.79
        
ダサい。
近年、根拠の事をエビデンス言い出した時位ダサい。
            664ウィズコロナの名無しさんID:LO0X/F8S02023/09/22(金) 21:16:28.39
        
で
名前を変えることにより
誰から誰に金が回っていくら貰えるんだ?
            665ウィズコロナの名無しさんID:fnMDtDYO02023/09/22(金) 21:17:58.94
        
独自の言葉を失うということは、独自の思考も失うということ
            666ウィズコロナの名無しさんID:xFYpzhub02023/09/22(金) 21:26:16.48
        
英語をカタカナにするならダイアビーティスやろ
ダイアベティスって何語読み? ドイツ語?
                671ウィズコロナの名無しさんID:GskhXgEl0
            
               >>666
iをアイと読むのは英語のみ
iをアイと読むのは英語のみ
            667ウィズコロナの名無しさんID:OaAt+LXp02023/09/22(金) 21:27:01.98
        
ダイアモンドでいいデブ
            668ウィズコロナの名無しさんID:F+Grziar02023/09/22(金) 21:33:41.39
        
漢字で表記できない時点で,
日本語のセンスが無い
認知症より質が悪い
            670ウィズコロナの名無しさんID:cQMTiQ4x02023/09/22(金) 21:47:45.80
        
売春→援助交際→パパ活
糖尿病→ダイアベティス→?
            672ウィズコロナの名無しさんID:i1z3Q0u302023/09/22(金) 21:52:43.57
        
掘った芋いじるな よりも発音がひどい
            673ウィズコロナの名無しさんID:5b0ouAUH02023/09/22(金) 21:56:41.87
        
病名は全て外来語にするとかなら分かるけど糖尿病だけ変えるってどうかと思う
            675ウィズコロナの名無しさんID:i1z3Q0u302023/09/22(金) 22:03:04.84
        
ダイアベティス(旧 糖尿病) と未来永劫表記される予定
                254ウィズコロナの名無しさんID:vbO8u6Bo0
            
               >>675
ドラマ10だよな。
ドラマ10だよな。
            677ウィズコロナの名無しさんID:LnSEd7Io02023/09/22(金) 22:19:19.44
        
>666
ドイツ語でも糖尿病は Diabetes と英語と同じつづりで
発音は「ディアベーテス」と「ベ」にアクセントがある。
            679ウィズコロナの名無しさんID:7SZY1Nzt02023/09/22(金) 22:28:28.44
        
発達障害も名前変えるべきでしょ。
出来損ないみたいなイメージ変えるべき
                681ウィズコロナの名無しさんID:1+XNtTIY0
            
               >>679
それ言ったら○○障害ってやつ全部変えないと某団体からクレームつくんじゃね
それ言ったら○○障害ってやつ全部変えないと某団体からクレームつくんじゃね
障碍だか何だか文字だけ変えても何も変わらなかったという前例あるが
糖尿病患者と違って当の障害者の大半が全然乗り気じゃなかったのは覚えてる
一部の人(たぶん人権屋含む健常者)だけが大騒ぎしてた感
            680ウィズコロナの名無しさんID:JPWBsc1602023/09/22(金) 22:31:45.06
        
ダイタルウエーブみたいだ
            682ウィズコロナの名無しさんID:smF2HLVh02023/09/22(金) 22:45:51.87
        
近所のスーパーに入ってるパン屋の店員が巨デブで
足が浮腫んではけないのかいつも踵踏んでる
ここのパンを食べ続けたらこうなるようにしか見えないから
この人を外に出さない方がいいんじゃないかと思う

  
  
  
  
コメント