251ウィズコロナの名無しさんID:3znOycli02023/09/18(月) 18:51:13.04
        
丸ノコとかチェーンソーとか
ろくに電動工具もつかったことのないようなど素人が
なんで使おうと思うのかが信じられん
危険だと思わないのか
            253ウィズコロナの名無しさんID:dmGvpcku02023/09/18(月) 18:51:58.34
        
丸ノコとディスクグラインダーが最も危険なDIY工具だと思う
次にカッターな
            256ウィズコロナの名無しさんID:WjxZVsHF02023/09/18(月) 18:52:37.56
        
うちは仕事では極力据置の電動工具使ってるわ
丸鋸は手持ちで使わない
            257ウィズコロナの名無しさんID:8gWP3jwQ02023/09/18(月) 18:52:38.63
        
安全カバーがついてたのにいきなり20cmも切るとはね
安全カバーが邪魔だから紐で固定して開いてたとか…
            258ウィズコロナの名無しさんID:dmGvpcku02023/09/18(月) 18:52:46.18
        
丸ノコとかって圧倒的に危ないから初心者になればなるほど怪我はしないのよ
プロになるとたまにやっちゃうのよ
            260ウィズコロナの名無しさんID:G/+tclz302023/09/18(月) 18:53:16.82
        
なんか正座して膝に乗せた板を切っている図が思い浮かんだ。
            261ウィズコロナの名無しさんID:fJkuUcFX02023/09/18(月) 18:53:28.06
        
だから刃の行き先に自分の体を向けるなと言うに…
                270ウィズコロナの名無しさんID:P9kZnPqJ0
            
               >>261
行き先での事故は殆ど無いと思うよ一番危険なのは刃の後ろにキックバックだよ
行き先での事故は殆ど無いと思うよ一番危険なのは刃の後ろにキックバックだよ
            263ウィズコロナの名無しさんID:rzm1D90R02023/09/18(月) 18:53:59.79
        
想像しただけで寒くなった
物凄い出血だろうなあ
            265ウィズコロナの名無しさんID:DlQA2QrI02023/09/18(月) 18:54:26.50
        
ホームセンターで売ってるし
車のほうが危ないし
            266ウィズコロナの名無しさんID:DlQA2QrI02023/09/18(月) 18:54:28.65
        
ホームセンターで売ってるし
車のほうが危ないし
            268ウィズコロナの名無しさんID:dmGvpcku02023/09/18(月) 18:55:09.56
        
気をつけてないんじゃないのよ
気をつけててもたまにそうなるんだよな
            271ウィズコロナの名無しさんID:ZWVS5MXj02023/09/18(月) 18:55:55.11
        
スレタイからして痛い痛い
            272ウィズコロナの名無しさんID:4metgQpC02023/09/18(月) 18:55:58.65
        
よく67歳まで生きてたな
アホなのに子供までつくったのかよ
これ
            273ウィズコロナの名無しさんID:dmGvpcku02023/09/18(月) 18:56:37.48
        
とにかく刃物は必要以上に気をつけるしかないな
            274ウィズコロナの名無しさんID:30iz76hl02023/09/18(月) 18:56:47.75
        
年金ってこういう老化で全能力ダウン時の時の為にあるもんじゃないのか?
この詐欺国さんよ?
            276ウィズコロナの名無しさんID:5bdDEklJ02023/09/18(月) 18:57:05.76
        
宅配便で届いた段ボールをカッターで切る時
奥から手前に引いて切るのも危険なのかな
どうやって切るのが正解なんだろ
                281ウィズコロナの名無しさんID:Pxh9rMQK0
            
               >>276
オルファ製カッターには元の部分に開封用の切れない金具がついてるよ
オルファ製カッターには元の部分に開封用の切れない金具がついてるよ
                282ウィズコロナの名無しさんID:XCgLDiQc0
            
               >>276
横にして左から右
横にして左から右
                285ウィズコロナの名無しさんID:5bdDEklJ0
            
               >>282
やっぱりそれか
やり方を変えるわ
やっぱりそれか
やり方を変えるわ
                284ウィズコロナの名無しさんID:orSmTNt70
            
               >>276
カッターの刃が外れたときに飛んでくるだろう方向に体や手を置かない
刃物は全てそう
カッターの刃が外れたときに飛んでくるだろう方向に体や手を置かない
刃物は全てそう
                339ウィズコロナの名無しさんID:aO3NY/Yv0
            
               >>276
時々箱の荷物来るなら専用カッター使うのがベスト
時々箱の荷物来るなら専用カッター使うのがベスト

                344ウィズコロナの名無しさんID:5bdDEklJ0
            
               >>339
こんな良いものがあるのか
勉強になったわ
こんな良いものがあるのか
勉強になったわ
                346ウィズコロナの名無しさんID:i2GTb98X0
            
               >>339
いいなこれ今度買っとこう
いいなこれ今度買っとこう
            279ウィズコロナの名無しさんID:8gWP3jwQ02023/09/18(月) 18:58:09.70
        
俺だったら薄板を切る時は
キックバックさせないように
定盤から歯を引っ込めて切るけどな
            280ウィズコロナの名無しさんID:dmGvpcku02023/09/18(月) 18:58:17.28
        
マジでカッターが一番身近な危険だからさ
誰でも簡単に使えるけど指くらいは次の瞬間に切れる
っていうのを使う前に都度思い出すべきね
            286ウィズコロナの名無しさんID:dmGvpcku02023/09/18(月) 18:59:53.65
        
こういう時の傷は痛くないんだよ
ちょっとキリキリする程度
そんなことより1年か数年はまともに動かないのが確定してるのがショックなんだよな
あと情けなさな
            287ウィズコロナの名無しさんID:jlGMK8dY02023/09/18(月) 19:00:00.61
        
大工 = DQN
ってイメージだけどこのスレの書き込みは理路整然として知的だ
5ちゃんねる高齢化問題で亀の甲より年の功ってやつか
                290ウィズコロナの名無しさんID:KbcmVgbs0
            
               >>287
DQNな大工はこんな所にこない
パチンコ攻略情報でも見てると思う
DQNな大工はこんな所にこない
パチンコ攻略情報でも見てると思う
            291ウィズコロナの名無しさんID:Pxh9rMQK02023/09/18(月) 19:02:02.70
        
大工がベニアでスペーサーを作る現場ってどうなんだよね
チープ感ありそう
            292ウィズコロナの名無しさんID:dmGvpcku02023/09/18(月) 19:02:22.33
        
あとカッターでまっすぐ切るときに定規とかをそえるのはやめた方がいい
8cm以上厚みがないとしっかり乗り越えて来て指を切る
ちょっと切るならいいがザックリだと指はなくなる
                304ウィズコロナの名無しさんID:orSmTNt70
            
               >>292
1回で切ろうとしないで力を入れずに何回も引けばいい
特に最初の1回目は筋を付ける程度の気持ちで
1回で切ろうとしないで力を入れずに何回も引けばいい
特に最初の1回目は筋を付ける程度の気持ちで
            293ウィズコロナの名無しさんID:IheP0Ts402023/09/18(月) 19:02:22.27
        
ここを こうこうこうw
            294ウィズコロナの名無しさんID:WjxZVsHF02023/09/18(月) 19:02:58.99
        
スライド丸鋸を使えば防げたかな
                297ウィズコロナの名無しさんID:orSmTNt70
            
               >>294
スライドじゃベニヤは切れない
スライドじゃベニヤは切れない
            296ウィズコロナの名無しさんID:dmGvpcku02023/09/18(月) 19:03:40.46
        
人間だから気をつけててもダメな時はあるんだよな
何とか無事で回復してほしいわ
            298ウィズコロナの名無しさんID:iyByy97n02023/09/18(月) 19:05:38.88
        
ただでさえ小さいおちんちんが更に小さくなりました
            299ウィズコロナの名無しさんID:fE/COfEd02023/09/18(月) 19:05:44.54
        
公務員が悠々3連休の一方、敬老の日に仕事で大怪我する67歳大工

  
  
  
  
コメント