51ウィズコロナの名無しさんID:5bdDEklJ02023/09/18(月) 17:58:31.01
        
おれもDIYやるけど
怖いから電動工具は使わない
時間と手間はかかっても自分の手でやる方が安全
                61ウィズコロナの名無しさんID:pfRxVqg60
            
               >>51
電動釘打機は怖い
電動釘打機は怖い
                65ウィズコロナの名無しさんID:5bdDEklJ0
            
               >>61
リーサルウェポンて映画で
それを使って人を殺してたからな
リーサルウェポンて映画で
それを使って人を殺してたからな
                87ウィズコロナの名無しさんID:7Ilz3WjJ0
            
               >>61
人に向けてはいけないやつだな
スイッチの接触不良など故障で突然打ち出すとかな
某EV車が突然加速して180kmで人羽殺すやうみたいなことになる
機械ものは信用できない
人に向けてはいけないやつだな
スイッチの接触不良など故障で突然打ち出すとかな
某EV車が突然加速して180kmで人羽殺すやうみたいなことになる
機械ものは信用できない
                254ウィズコロナの名無しさんID:fJkuUcFX0
            
               >>51
デンノコは速いぞ~
デンノコは速いぞ~
            55ウィズコロナの名無しさんID:iDooFGJ802023/09/18(月) 17:59:21.20
        
がんばれ戻ってこい
根性みせろ!!しぬな!!
            56ウィズコロナの名無しさんID:H/ZseZzT02023/09/18(月) 17:59:41.79
        
ベニヤなぁ
刃全開で切ってたんやろなキックバックしやすい
            58ウィズコロナの名無しさんID:LOlDE9Di02023/09/18(月) 17:59:53.12
        
前掛けみたいなのをしないと危ないよ
            59ウィズコロナの名無しさんID:EIm1w8Og02023/09/18(月) 17:59:54.93
        
読んだだけでドクドクするw
            63ウィズコロナの名無しさんID:y2Eso6w902023/09/18(月) 18:01:29.39
        
20cmって深さ?だったらもう千切れてるじゃん
            64ウィズコロナの名無しさんID:YAb3uiis02023/09/18(月) 18:01:39.63
        
大動脈から噴水のように大出血かな
これは厳しそう
            67ウィズコロナの名無しさんID:FJJSUvg902023/09/18(月) 18:02:12.82
        
痛い話やめれ
昔漫画の実話小ネタで風呂場で誤って滑って足の親指の爪がトイレのフタみたいにパカパカなってるの見てゾワッとした
                90ウィズコロナの名無しさんID:jVbrX2Uc0
            
               >>67
それ…サンダル履いてる時親指の爪ひっかけて現実でやっちまったことある
根本はくっついてたからまさにパカパカしちゃってました
それ…サンダル履いてる時親指の爪ひっかけて現実でやっちまったことある
根本はくっついてたからまさにパカパカしちゃってました
            70ウィズコロナの名無しさんID:2TbXCLXA02023/09/18(月) 18:02:47.40
        
ごめんフレデリカ、ごめんユリアン・・・ごめんみんな・・・・・
            72ウィズコロナの名無しさんID:ZuuqlMli02023/09/18(月) 18:03:25.24
        
建てる前から事故物件
なかなか無いですよ?!
                96ウィズコロナの名無しさんID:6jy6xGGC0
            
               >>72
事故物件を更地にして家建てたら建てる前から事故物件
事故物件を更地にして家建てたら建てる前から事故物件
            73ウィズコロナの名無しさんID:xSDgPs+O02023/09/18(月) 18:03:26.20
        
チェーンソーのキックバックで首斬るのもつい最近あったやろ
            74ウィズコロナの名無しさんID:xdj2eHv702023/09/18(月) 18:03:35.78
        
な、職人でも電ノコで怪我するねん
テレビ通販で電ノコ販売してるけど、アレほんとに講習受けて使わせないと危ないんやで
            76ウィズコロナの名無しさんID:jVbrX2Uc02023/09/18(月) 18:03:45.14
        
プロの大工でもミスるんだからやっぱり購入しないぞ
            77ウィズコロナの名無しさんID:9TpTIGib02023/09/18(月) 18:04:10.50
        
普通のノコギリだと疲れそうだからなw
            78ウィズコロナの名無しさんID:5bdDEklJ02023/09/18(月) 18:04:29.12
        
こういう工具って人体に当たったら自動で停止するとか
そんな機能はできないのかな
                91ウィズコロナの名無しさんID:NIkpywtU0
            
               >>78
技術的にはもうできてる。

            
技術的にはもうできてる。
 - YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。
youtube.com
                99ウィズコロナの名無しさんID:5bdDEklJ0
            
               >>91
これいいな
こういうのを使うべきだよ
これいいな
こういうのを使うべきだよ
                114ウィズコロナの名無しさんID:YAb3uiis0
            
               >>91
スバラシイ
どうして普及しないんだよ?
スバラシイ
どうして普及しないんだよ?
                119ウィズコロナの名無しさんID:6jy6xGGC0
            
               >>114
た、たかいー高すぎる!
あとどうせこういう安全装置つけてしまうと、太いやつで安全装置で止まってしまうので
結局解除されてしまうのがオチ
た、たかいー高すぎる!
あとどうせこういう安全装置つけてしまうと、太いやつで安全装置で止まってしまうので
結局解除されてしまうのがオチ
                318ウィズコロナの名無しさんID:+UzRwYGV0
            
               >>91
全く知らんかった。ありがとう。
全く知らんかった。ありがとう。
                104ウィズコロナの名無しさんID:woeIHkki0
            
               >>78
プロだといろいろ改造しちゃうんじゃね?
よくやる改造は電動丸ノコの刃を上向きにして作業台から飛び出るようにするやつだな
板を滑らすだけで綺麗に切れるやつ
プロだといろいろ改造しちゃうんじゃね?
よくやる改造は電動丸ノコの刃を上向きにして作業台から飛び出るようにするやつだな
板を滑らすだけで綺麗に切れるやつ
                117ウィズコロナの名無しさんID:jVbrX2Uc0
            
               >>104
DIY動画でよく見るけどあれ改造か
そういう商品だと思ってた
DIY動画でよく見るけどあれ改造か
そういう商品だと思ってた
                120ウィズコロナの名無しさんID:THBh3c7H0
            
               >>78
丸ノコの場合、一応材料に刃が噛んでいないときは人体方向に刃が出ない安全カバーとスイッチから手が離れると停止する機能が付いてる
前者は使用時に微妙にイラッとする仕様なので機能殺しちゃうせっかちが居る可能性、後者は使用者に丸ノコ飛んでくるキックバック現象は文字通りの瞬時なので気休め程度にしかならない
丸ノコの場合、一応材料に刃が噛んでいないときは人体方向に刃が出ない安全カバーとスイッチから手が離れると停止する機能が付いてる
前者は使用時に微妙にイラッとする仕様なので機能殺しちゃうせっかちが居る可能性、後者は使用者に丸ノコ飛んでくるキックバック現象は文字通りの瞬時なので気休め程度にしかならない
                145ウィズコロナの名無しさんID:hS7wVpdN0
            
               >>78
割とマジで安全装置とか色々工夫して付けてるんだろうけど「使用者が解除する」が原因
割とマジで安全装置とか色々工夫して付けてるんだろうけど「使用者が解除する」が原因
ソースはワイが務めてる工場。機械が一々止まると仕事にならないからって理由で必ず安全装置解除して作業やらされる
                153ウィズコロナの名無しさんID:5bdDEklJ0
            
               >>145
それは怖いな
いつか大きな事故になりかねない
それは怖いな
いつか大きな事故になりかねない
                159ウィズコロナの名無しさんID:6jy6xGGC0
            
               >>153
リフォームを生業としてる大工さんの動画で公開直前に出した時点では
「こういう狭いところの作業には安全装置をあえて外して作業せざるを得ないのです」
なんてナレーション入れてた部分部分があったけど数分で消えたあとその部分がカットされた
動画が再アップされてた
リフォームを生業としてる大工さんの動画で公開直前に出した時点では
「こういう狭いところの作業には安全装置をあえて外して作業せざるを得ないのです」
なんてナレーション入れてた部分部分があったけど数分で消えたあとその部分がカットされた
動画が再アップされてた
            79ウィズコロナの名無しさんID:AdI56iwn02023/09/18(月) 18:04:31.69
        
スレタイ読んだだけで死亡確認するレベル
            81ウィズコロナの名無しさんID:Bh9SL2Cd02023/09/18(月) 18:05:03.64
        
全員集合で似たようなのやってたな(´ω`)
            82ウィズコロナの名無しさんID:9QHO4YG302023/09/18(月) 18:05:19.78
        
べニヤ切ってるから丸ノコでしょ
            83ウィズコロナの名無しさんID:P8U2gczO02023/09/18(月) 18:05:26.64
        
刃にオイルがついてるこの手の道具で怪我したらブラシで傷口をゴシゴシするんでしょ
地獄やな
            84ウィズコロナの名無しさんID:cGCFNJwf02023/09/18(月) 18:05:43.30
        
足なんて飾りなんだから両足一気にぶった斬れよw
            85ウィズコロナの名無しさんID:8bsr5kZm02023/09/18(月) 18:06:07.80
        
ベテランなら安全とならないのが労災の世界
体力や集中力の衰え、慣れや油断からのやらかし等、「ベテラン型」の事故は多い
元々とんでもないやり方してたのを幸運な成功体験の積み重ねで長年生き残ってただけの、地雷型ベテランもいる
            88ウィズコロナの名無しさんID:geQYFBnO02023/09/18(月) 18:07:09.77
        
スレタイが釣りで切られたのは柱か何かであってほしいと思ってたが、やはり足は足か
ところで真ん中の足は無事だったのかい?
何歳になってもここだけは重要なんだよ
79歳毎朝シャキーンの爺より
            89ウィズコロナの名無しさんID:BULedU4g02023/09/18(月) 18:07:15.09
        
庭の木を伐採するためにチェーンソーも電気のこも使ってるが危ないと思ったことはないな
この事故は多分、丸のこだろうな
手が滑ってそのまま足元に落としたとかじゃないか
丸のこは機種によってはスイッチを離しても直ぐには止まらない
            92ウィズコロナの名無しさんID:1pSWX8J102023/09/18(月) 18:07:51.55
        
ちょっと奮発してDIY素人はスライド丸鋸買え。デカいけど比較的安全だ。ただの丸鋸は買うな
                101ウィズコロナの名無しさんID:jVbrX2Uc0
            
               >>92
上から下ろして使うやつか
上から下ろして使うやつか
                125ウィズコロナの名無しさんID:1pSWX8J10
            
               >>101
そうそう。可動領域決まってる分長いものには向かないけど、そのおかげで安全度と精度は↑
そうそう。可動領域決まってる分長いものには向かないけど、そのおかげで安全度と精度は↑
                152ウィズコロナの名無しさんID:jVbrX2Uc0
            
               >>125
確かに素人目に見てもあれが一番安全そう
確かに素人目に見てもあれが一番安全そう
            93ウィズコロナの名無しさんID:iiQsxyQe02023/09/18(月) 18:07:54.07
        
建ててる最中に大島てる事案
            94ウィズコロナの名無しさんID:1azkLFsy02023/09/18(月) 18:07:55.02
        
足の大動脈はヤバい
工業高校の木工授業でノミで傷付けた生徒も助からなかった
            95ウィズコロナの名無しさんID:ohJFkNSO02023/09/18(月) 18:07:55.75
        
こわ。事故物件やんけ
            98ウィズコロナの名無しさんID:dCjDDlX002023/09/18(月) 18:09:09.26
        
刃多めに出して重ね切りでもしてたのかな
ふと気を抜いた時にキックバしてざっくりって感じか
昔の職人さんって刃のカバー嫌う人結構いるから外してたかもね

  
  
  
  
コメント