スポンサーリンク

コンパクトシティー30年 失敗と地方の憤り

スポンサーリンク
101ウィズコロナの名無しさんID:5xXYbDxE02023/09/14(木) 12:12:49.28

青森は高速バスで東京まで安いんだぞ、
だから実際の距離より近く感じる
時々東京にも行き、でもしんどいから直ぐに青森に戻ってホッとするよね
102ウィズコロナの名無しさんID:YyjTfImc02023/09/14(木) 12:13:00.42

青森は知事が無能だからな
103ウィズコロナの名無しさんID:gEoEkk4E02023/09/14(木) 12:13:30.23

コンパクトシティーって福岡クラスのことでは
452ウィズコロナの名無しさんID:HVlLZllq0
>>103
富山とかあるな
105ウィズコロナの名無しさんID:GNTJNwTU02023/09/14(木) 12:13:47.31

東京=永遠のローマ
地方=属州
属州民は分をわきまえて世界都市東京の栄光の養分、肥やしとなってればいいんだよ
129ウィズコロナの名無しさんID:OYF1lY5L0
>>105
一極集中だーと言い出して50年で原発爆発させて
滅びつつある東京が永遠って笑う所?
135ウィズコロナの名無しさんID:GNTJNwTU0
>>129
別に東京はなんともないけど?
155ウィズコロナの名無しさんID:VN5NDSp+0
>>135
金融都市指数で釜山と争ってる東京が?
ソウルですらライバルじゃないよ?
106ウィズコロナの名無しさんID:zcsOxm0102023/09/14(木) 12:13:48.58

コンパクトシティより省庁を移転させたほうが確実に栄える
省庁移転に伴いそれに準ずる企業も移転しないといけないしな
498ウィズコロナの名無しさんID:HVlLZllq0
>>106
まず、市場のないところに企業本社が移転しても意味がない
市場のないところではビジネスが成立しない
ユニクロみたいに本社は山口県にあるけど実質本社は東京になるだけ
107ウィズコロナの名無しさんID:2KFNBGqt02023/09/14(木) 12:13:48.81

縦長屋らしく安い家賃で小作人を詰め込んだ方がうまくいくと思うけどね。
目先の利益に目がくらんでいる気がする。
131ウィズコロナの名無しさんID:hpMF2ilm0
>>107
その縦長屋に自分が住みたいか?
それとも自分だけは別、とか思ってるの?
195ウィズコロナの名無しさんID:eCkWp9qv0
>>131
そんなの自分の財布・収入や仕事先次第だろ?
住む場所なんて自分の格に合わなきゃ破綻する。
元々鉄道は小作人と物流のためにある。
109ウィズコロナの名無しさんID:NFRgTX6I02023/09/14(木) 12:13:52.76

地方の人たちにまず理解しておいてもらいたいのは、
もう地方のインフラを維持できるだけの余力は日本にはないということだ。
電気ガス水道、道路鉄道その他もろもろ。
日本国は計画的に地方から撤退をしている最中だ。コンパクトシティもその一環だ。
これからは、インフラの受益者負担を徹底させて、地方民には都市部の数倍のインフラ維持費を払ってもらうことになる。
それが嫌なら移住してもらうしかない。こういう政策誘導を通じた移住促進はさらに進むだろう。
147ウィズコロナの名無しさんID:sjGKuu3u0
>>109
実際は都市部の負担が増えるだろうね
これは国がそういう政策してるからしょうがない
191ウィズコロナの名無しさんID:NFRgTX6I0
>>147
だからこそ、地方を切れという声が高まるんだよ。
そして、国会の定数是正、選挙区の区割り変更でそうした都市の声が
より届きやすくなり続けているのが平成以降の政治だからね。
207ウィズコロナの名無しさんID:8NRpR+RF0
>>191
東京企業の大半は内需依存だから
地方を切ったら東京も沈むんだよなあ
得するのは愛知や京都大阪
227ウィズコロナの名無しさんID:NFRgTX6I0
>>207
大都市圏以外の死にゆく地方なんかを相手にしてる企業は放っておいても潰れていくのよ。
大企業はそんなもんとっくにターゲットから外してるよ。
264ウィズコロナの名無しさんID:sjGKuu3u0
>>227
逆だな
822ウィズコロナの名無しさんID:k23QhC2W0
>>227
中部や関西の製造業は世界志向だけど
東京企業の多くは地方から稼いでるのよ
東京企業で世界から稼いでるのはほんの一部
829ウィズコロナの名無しさんID:vnLie39E0
>>822
いやいや、東京エレクトロンとか、首都圏の企業は世界を見てるよ。
834ウィズコロナの名無しさんID:cwpNMTzv0
>>829
東京企業の1割くらいじゃないかな
もちろんソニーやホンダがあるのは知ってる
892ウィズコロナの名無しさんID:Ildt9CGo0
>>834
役所利権都合で東京に本社を置いてるだけの企業しかないの
933ウィズコロナの名無しさんID:h8he7ILj0
>>227
水道は民営化しちゃいかんと言う事だな
236ウィズコロナの名無しさんID:3a1ILvXd0
>>207
大阪でも大和川以南なんかは凋落著しいけどな。
まさに日本のラストベルト(衰退した工業地帯)というべき地域だし。
265ウィズコロナの名無しさんID:NFRgTX6I0
>>236
大阪維新が出現したのもある意味必然であって、
従来の製造業労組を支持基盤とした政党が消えて、都市の金融やサービス業に従事する人間が
中心になった証なんだよね。維新の政策がイベントや観光に比重を置くのもある意味必然。
東京だって、都心を占めるのは、金融・法務・商社・外資系の企業だからね。
281ウィズコロナの名無しさんID:DjWBmLSu0
>>265
目先の利益しか考えない糞が日本を支配し滅ぼす未来が待ってるわねw
154ウィズコロナの名無しさんID:ygyD3KYv0
>>109
ほらここにも勘違いが
159ウィズコロナの名無しさんID:R1iwqPAu0
>>154
脳内正論君乙
208ウィズコロナの名無しさんID:ygyD3KYv0
>>159
国交省のベージにちゃんと解説がある、
無知な誰かさん
226ウィズコロナの名無しさんID:R1iwqPAu0
>>208
167ウィズコロナの名無しさんID:zoduHe0/0
>>109
なんちゅうかその前段の「お願いだから山奥に住まずに駅周辺に住んでね」
てのをガン無視だから進まない側面もかなり大きいよな。
243ウィズコロナの名無しさんID:dTHZBuOV0
>>109
まったくその通り
車社会がどうとかわけのわからない反論してるやつは現実から逃避してるだけ
251ウィズコロナの名無しさんID:2dHNrwK+0
>>243
地震リスクの現実逃避してるあんたらがそれいうか
257ウィズコロナの名無しさんID:F62xi8Lp0
>>251
地震リスクは都会と田舎でそんなに大きく差はないぞ
南海トラフなんかは太平洋側全域だしな
277ウィズコロナの名無しさんID:vUV4OEQx0
>>109
空いたところに勝手に外国人が住むだけだな
外国の国策で援助されて領土を切り取られるだろうな
290ウィズコロナの名無しさんID:PtNQNG200
>>109
まず市町村そのものを減らし市長、市議、役所を半減させていかないとそいつらが予算取ってくるだろ
舗装された道路もない様な地帯が増えれば、熊が出たり、コカインが製造されたりするかもと言った問題もある
110ウィズコロナの名無しさんID:IpHeQhcK02023/09/14(木) 12:14:16.59

そもそも青森には工業地帯がない
六ケ所村の再処理施設と三沢米軍基地周辺くらいでしょ
あとは農家と小数のサラリーマン
駅前を豪華にされても、そんなとこに住むメリットも、住み続けるメリットもないよ
同じ東北でも山形や宮城なら工業地帯あるから県外からの就職で人も増えるだろうけどね
125ウィズコロナの名無しさんID:h8he7ILj0
>>110
青森市の事だな
青森県単位なら八戸市という東北有数の工業都市がある
143ウィズコロナの名無しさんID:8eOXRh7p0
>>110
大企業誘致が成功すれば活性化するからね
熊本が良い例
ホンダ、ソニー、TSMC、経産省、総額数兆円の投資が入ってる
112ウィズコロナの名無しさんID:Su2fFFVI02023/09/14(木) 12:14:29.92

貧困日本でも最先端の貧困青森
そのうち車も買えなくなり
ガソリン代すら払えなくなるから
自然とコンパクトシティになる
113ウィズコロナの名無しさんID:h8he7ILj02023/09/14(木) 12:14:38.05

今現在も限界ニュータウンというのがあるよと
かつての大きなニュータウンもゴーストタウン化してしまっているのもあるけど
116ウィズコロナの名無しさんID:3DIQyEyU02023/09/14(木) 12:14:57.59

コンパクトにして、効率良くなったとしても、全員黒字にならない会計の原則は不変だからな
財源確保のような目的なら、ひたすら無駄
117ウィズコロナの名無しさんID:2bMHbkk802023/09/14(木) 12:15:06.45

青森住むなら札幌移住するは
118ウィズコロナの名無しさんID:LxWmwxms02023/09/14(木) 12:15:08.50

中心部に強制移住させるか中心部を郊外に移転させないと駄目だな
120ウィズコロナの名無しさんID:R1iwqPAu02023/09/14(木) 12:15:11.35

毎年1%人口減少する県はオワコンだって
10年後20年後考えてみろ
投資するだけ無駄
121ウィズコロナの名無しさんID:5xXYbDxE02023/09/14(木) 12:15:20.25

東京で部屋探すとビックリ!何?14㎡?
青森だと玄関先位でこんなもんだったりする
超巨大都市はコンパクトハウスじゃんね?
123ウィズコロナの名無しさんID:A5JDU+fY02023/09/14(木) 12:15:37.98

飲み屋街、風俗、事務所は多いんだけど
生活に本当に必要なものがない
124ウィズコロナの名無しさんID:+jdNSL7g02023/09/14(木) 12:15:45.32

地方は駅前にタワマン建てて、商店街上下水ゴミ処理場火葬場その他諸々集約すればいい
128ウィズコロナの名無しさんID:/FWrmHkB02023/09/14(木) 12:15:59.78

土建主義が地方に残ってる

あるチームのサポが、サッカースタジアムを作れば、半分は国の補助金で作れる
作らないのは損とか言ってるし酷いわ・・・

140ウィズコロナの名無しさんID:A5JDU+fY0
>>128
いやそれは地方に十分な税金を渡してなくて
国が地方支配のために半分を人質に取っているだけの話
132ウィズコロナの名無しさんID:GNTJNwTU02023/09/14(木) 12:16:38.12

もう田舎にカネを無駄遣いするな
東北土人なんか竪穴式住居でいいんだよ
134ウィズコロナの名無しさんID:MQlUwE9N02023/09/14(木) 12:17:08.44

日本は土地のゾーニングがユルユルで、再開発より郊外に
展開した方が安上がりだから、地方でもスプロール化しながら
市街地拡大、中心部が廃墟と化す。

失政なんよね。

137ウィズコロナの名無しさんID:YfU+OpTP02023/09/14(木) 12:17:46.21

こんなところにタワマン作ってどないすんねん

街中の食品スーパー全部撤退

買い物難民に
ディベロッパーは責任持ってスーパー作って
139ウィズコロナの名無しさんID:4ivHGWLv02023/09/14(木) 12:17:52.72

車社会なんだから駅前に集めてもね
車持つ層の需要期待できないんだから、高校以下を駅前にしかおかない
くらいやらないと賑わいなんか生まれないよ
142ウィズコロナの名無しさんID:Cn19eq8v02023/09/14(木) 12:18:04.45

利権と賄賂の絶望
自民党シティ
144ウィズコロナの名無しさんID:4kymlUXm02023/09/14(木) 12:18:11.76

ショッピングモール潰れたら途端にゴーストシティ化するんやで
うちは利便性抜群のはずのマンション買ったつもりが大型スーパー閉店で不便な糞になっちまったよ
146ウィズコロナの名無しさんID:W3a2q0HP02023/09/14(木) 12:18:18.93

青森山田に何とかしてもらえ
148ウィズコロナの名無しさんID:zvq1VVw/02023/09/14(木) 12:18:33.39

世界都市東京
トンキンの妄想
世界のエリートが行き交う街→現実はシンガポール
トンキンの現実
ベトナム人やクルド人が犯罪しまくる街
149ウィズコロナの名無しさんID:ygyD3KYv02023/09/14(木) 12:18:39.01

そもそも地方創生って
はしゃいでるのが東京都心三区に事務所構えるコンサルタントと日経新聞だけだという時点で
「地方には1円も落としたくないむしろ削減したい」
企てだと分かる。
だから各都道府県にあることはある公共団体系や銀行系のシンクタンクとかには声すらかからない。
ぶっちゃけ「馬鹿な地方民を頭いい東京のコンサルタントが指導し金を巻き上げる話だと見てるんだが
177ウィズコロナの名無しさんID:/FWrmHkB0
>>149
そうだよ 日本の補助金行政は全部そう

意味のない政策に金が出て、なんの生産性もない連中が儲ける

194ウィズコロナの名無しさんID:8eOXRh7p0
>>177
それな
拡散ばらまき体質、補助金体質で体力つかない政策ばかりやってるから
国全体がゾンビ化していくの
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント