スポンサーリンク

【意識調査】テレワーク廃止なら16%が退職検討

スポンサーリンク
450ウィズコロナの名無しさんID:F1VGzsFs02023/09/08(金) 01:36:46.67

テレワーク=サボるっていう発想がわからん
テレワークだろうがなんだろうが成果は出す必要があるし、
成果出さずに給料もらえるほど仕事は甘くねーよ
454ウィズコロナの名無しさんID:9+PvbNSz02023/09/08(金) 01:38:28.58

人事なんちゃらってとことあとなんかの部署がテレワークだったな
455ウィズコロナの名無しさんID:TNzlnOLo02023/09/08(金) 01:38:45.54

「Kさんマウスの移動量が2週間連続で700以下だったから強制解雇だって」

こういう会話が普通になるくらい監視が進んで欲しい

458ウィズコロナの名無しさんID:gwITvSzM02023/09/08(金) 01:42:45.12

アウトプット見りゃサボってるか一目瞭然なのに、なんでスクリーンショットやマウスの移動量見るんだろ それこそ無駄無駄じゃね
463ウィズコロナの名無しさんID:F1VGzsFs0
>>458
パソコンかちゃかちゃやってるというイメージだけで、実際の仕事内容知らないんだろ
466ウィズコロナの名無しさんID:TNzlnOLo0
>>458
老人はわかってないけどそういう仕組みは自動化できる
そして1ヶ月、3ヶ月、半年周期でデータ見ると言い訳できないほど
サボりが浮き彫りになる

アウトプット?誰が評価するんだそれ?

ボンクラ上司じゃそんなの適切に評価できねーよ

467ウィズコロナの名無しさんID:gwITvSzM0
>>466
それなら最初にボンクラ上司を切るべきだろ
468ウィズコロナの名無しさんID:TNzlnOLo0
>>467
そのボンクラ上司を誰が降格させられるの?
それが出来るなら上司に対する不満なんて出ないんじゃない?

結局は公平な指標で判断する仕組みを導入するのが一番いい

472ウィズコロナの名無しさんID:gwITvSzM0
>>468
うちの会社は下から上の評価できるんだが
問題あればすぐに飛ばされるわ
479ウィズコロナの名無しさんID:TNzlnOLo0
>>472
そういう会社が増えてほしいね
上司を飛ばす側も数年後には評価される側になるから
あんまりメチャクチャな事はできない
487ウィズコロナの名無しさんID:gwITvSzM0
>>479
良くわかってる
上司を評価制度が軌道に乗ってからめちゃめちゃな人は閑職にいくようになったね
また昇格候補の人は同僚からの評価対象になるから、変な人は上がれない
460ウィズコロナの名無しさんID:VowX0TGi02023/09/08(金) 01:43:44.02

会社ってレベルが低いほど厳しいんだよね
学校とかも同じ
ハイレベルになるほど自由でフリーダムになる
そういう人たちは言われなくてもやるからね
監視だの強制だのが必要なところは、そういうレベルの人材の会社
461ウィズコロナの名無しさんID:6BR0jC0+02023/09/08(金) 01:43:52.05

なんか患ってる人いるね
464ウィズコロナの名無しさんID:OozNSbTX0
>>461
無職が発狂してるだけや
462ウィズコロナの名無しさんID:IZP8xfK802023/09/08(金) 01:43:56.15

うちは10人のチームだったんだけど、テレワーク禁止の御触れが出て、若い順に3人辞めて同業他社に移籍してったよ
若い人ほど長く働くなら条件の良いところって思うだろうし、俺ももう少し若ければ転職してた
まあ、俺と同じくらいで転職した同僚も居たけど尊敬するわな
465ウィズコロナの名無しさんID:rGXfjxBE02023/09/08(金) 01:44:46.11

内職のようなもの=片手間仕事
という認識だから馬鹿にされやすい
470ウィズコロナの名無しさんID:uptggfX60
>>465
その発想が生産ラインで非熟練労働してる人の限界なんだろうね
君の給料計算もテレワークの人がやってるよ
469ウィズコロナの名無しさんID:Zu3ze7/L02023/09/08(金) 01:49:10.16

テレワークでプロジェクト管理してるけど、能力の低い人ほどテレワークは向かないね
働いてるところが見えにくい分、どうしても成果重視になるから、いくら働いても成果を出せない人には辛い
下手すればサボってる疑惑まで付いてしまう
474ウィズコロナの名無しさんID:TNzlnOLo0
>>469
普通程度の人でも普通に仕事してりゃ普通くらいの成果出るから
そうじゃない人はサボってるかその職に適さないくらい低能力
480ウィズコロナの名無しさんID:Zu3ze7/L0
>>474
スキルに依存しない単純作業みたいな仕事ならそうかもね
482ウィズコロナの名無しさんID:TNzlnOLo0
>>480
はぁ?
484ウィズコロナの名無しさんID:Zu3ze7/L0
>>482
だって君、単純作業労働者でしょ
レスみれば何となく察しがつくよw
486ウィズコロナの名無しさんID:TNzlnOLo0
>>484
外れ はい論破!
489ウィズコロナの名無しさんID:Zu3ze7/L0
>>486
本当に正直な反応だなあw

単純作業しかしてないと、労働時間=仕事量になるんだよ
でも、大事なのはその時間で生み出す価値だよ

492ウィズコロナの名無しさんID:TNzlnOLo0
>>489
へぇ・・・そりゃすげぇわ
でもほとんどの人は労働時間をお金に変えてるんだけどね
そうじゃねーならそもそも自分で起業でもしてるでしょう?
507ウィズコロナの名無しさんID:wNX8vqgd0
>>489
勝手にマウントしてるけど
パソコンポチポチするだけで仕事した気になってる人間より
現業で頑張ってる人間の方が偉いに決まってるだろ
512ウィズコロナの名無しさんID:/79ydLMs0
>>507
完全に時代に取り残されとるな
世の中には成果物が電子媒体って人達が五万といる
PCとネットさえあれば本来はどこでも仕事が出来る人達
490ウィズコロナの名無しさんID:F1VGzsFs0
>>469
後から成果を出せなかった言い訳をするのはサボってる可能性が高いな
真面目に取り組んでるやつは、成果を出せそうにない時に自分から報告してくる
495ウィズコロナの名無しさんID:Zu3ze7/L0
>>490
そう、仕事できる奴は段取りや報告からして違う
無能さんは当日になって出来ませんとか言い出して、過去の報告と整合性すら無かったりで酷い…
511ウィズコロナの名無しさんID:TNzlnOLo0
>>495
そこまでわかってて何も手を打っていないなら
管理してねーじゃん?
プロマネって部下の仕事ぶりに愚痴言うだけの仕事?
513ウィズコロナの名無しさんID:Zu3ze7/L0
>>511
もちろん手を打つよ
だから、最初に書いた通りスキルの伴わない人はテレワークだと辛いことになる

まあそういう人にはテレワークそもそもお勧めしないしな

520ウィズコロナの名無しさんID:TNzlnOLo0
>>513
サボってるのが明確なら時間をかけてでも降格、解雇、契約解除に持っていくべきだな
テレワークする以上「就業時間内は真面目に働く」のは当然の要求
527ウィズコロナの名無しさんID:Zu3ze7/L0
>>520
サボってるかどうかなんて正直どうでも良い
そんな無駄なことの調査にコスト割きたくないし、欲しいのは労働時間じゃなくて成果だから
473ウィズコロナの名無しさんID:CNfqns4002023/09/08(金) 01:50:48.75

ユニクロのレジとか完全セルフになってスッキリしたな
あんなの前はいちいち出勤した店員にやらせてたんだから呆れる
実は人がその場に居なくても成り立つ仕事って、他にも
まだまだあるんだよ
電車だってこれからはワンマン運転になるし
475ウィズコロナの名無しさんID:IZP8xfK802023/09/08(金) 01:51:27.21

テレワーク続ける企業と辞めた企業で
今後10年くらいでどちらが良かったかはっきりとするだろうな
うちの会社は後者だが、社員の高齢化がヤバい
若い人がどんどん辞めてくw
なんかGoogleとかの真似してテレワーク禁止とか決断してるんだろうけど、最高位の企業と日本の一企業で同じと思ってる感じが浅はかダヨネ
476ウィズコロナの名無しさんID:TNzlnOLo0
>>475
高齢社員を給料維持で無理に雇用する仕組みはやめた方がいい
能力がなければ給与減額でそれなりのポジションで働いてもらう方が
長期的に見れば本人も周りも幸せ
478ウィズコロナの名無しさんID:QyEuY0l002023/09/08(金) 01:55:18.97

面接しても受からないからそのままフリーになったけど、在宅ワークが楽すぎて稼ぎもそこそこ出てきたから就職とかどうでも良くなった
481ウィズコロナの名無しさんID:TNzlnOLo02023/09/08(金) 01:58:43.42

意識高い社員だけの会社ならならいいけど
残念ながらほとんどの会社ではテレワークは
サボリーマンの温床
テレワークに移行するなら成果主義の徹底しかないと思う
488ウィズコロナの名無しさんID:1Qwxi3QG02023/09/08(金) 02:04:55.38

テレワークでも結果出せる人材だけを集める会社が出てきたら面白そうだけどね
491ウィズコロナの名無しさんID:NOyinbar02023/09/08(金) 02:07:20.68

テレワーク廃止なら16%が退職検討

これって、職場で顔合わせるのが嫌なやつがいるとか?
それとも、懇親会という建前の飲み会出るのが嫌?

493ウィズコロナの名無しさんID:TNzlnOLo0
>>491
そんな理由もあるかもしれないけど、ほとんどの人は
自分の希望を言ってるだけ
本当に辞めるやつが16%のうちの何人いるんだか
494ウィズコロナの名無しさんID:Nw+5c1Ue02023/09/08(金) 02:10:32.25

成果がプラマイゼロ維持だったらやる意味はないというか
本来リストラとセットで語られるべき、
496ウィズコロナの名無しさんID:cjxI0mkw02023/09/08(金) 02:13:47.65

自分に自信があるんだろうから
さっさとその仕事辞めちゃえばいいじゃない
498ウィズコロナの名無しさんID:wNX8vqgd02023/09/08(金) 02:13:53.81

テレワークで事足りるような仕事してるんだから
待遇もそれなりでいいだろ
499ウィズコロナの名無しさんID:UXBCdlNX02023/09/08(金) 02:14:47.24

実質業務に関係のない従業員なんだろw
ハイパーホワイトはこれでも給料出るからな
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント