スポンサーリンク

「あふり」の名前は誰のもの? ラーメン「AFURI」と「吉川醸造」の商標争いに地元・大山阿夫利神社が思うこと

スポンサーリンク
1ぐれ ★ID:8OyoHXir92023/09/03(日) 13:59:30.16

※9/3(日) 11:32配信
AERA dot.

神奈川県伊勢原市の酒造会社「吉川醸造」が販売する日本酒「雨降(あふり)」が、ラーメンチェーン店「AFURI」から商標権を侵害しているとして提訴された問題が論議を呼んでいる。両社の「あふり」の由来は、地元で愛される山の別名だ。その土地にゆかりがある両社が、その土地の美しい山の呼称をめぐり争いになった事態。山に鎮座する古社「大山阿夫利神社」の関係者は複雑な胸中を語る。

*  *  *

都心からのアクセスも良い伊勢原市には計3市にまたがる「大山」がある。古来から「雨降山」(あめふりやま)と呼ばれ、雨乞いや五穀豊穣祈願が盛んだった。その「あめふり」が転じて「阿夫利山」(あふりやま)や「雨降山」(同)の別名が定着したとされている。

その美しい山の中心的存在として有名なのが2200年以上前に創建されたと伝わる「大山阿夫利神社」だ。一帯は多くの観光客でにぎわう神奈川県有数の観光地である。

「『あふり』という名が今まで通り、地元をはじめ多くの人に親しまれるものであってほしいと切に願います」と複雑な思いを話すのは、その大山阿夫利神社の広報担当者。

なぜなら、今回、騒動となった商標をめぐる両社の争いの根っこは、この地に関係するからだ。

AFURI社はホームページやSNSで、「阿夫利山の麓から湧き出る清らかな天然水でスープを仕込んでいることから、『AFURI』と名付けました」と店の名前の由来を説明している。さらに、「らーめんAFURI」のルーツとなった店がこの地にあることを記すなど、山とのゆかりを強調している。

同社は2010年以降、すでに「AFURI」に関する商標を多数取得している。ラーメンだけなく、日本酒の国内展開も視野に入れ、20年に日本酒に関する「AFURI」の商標を取得したという。

一方、提訴された吉川醸造も地元で長年続く酒造会社である。

21年春から日本酒「雨降(あふり)」を販売しているが、商品名の由来について「丹沢大山の古名『あめふり(あふり)山』と、酒造の神を祀る近隣の大山阿夫利神社にちなんで命名したものであり、ラベル『雨降』の文字も阿夫利神社の神職に揮毫していただいたものです」と説明している。

両社が公表した内容によると、昨年8月、AFURI社が吉川醸造の「雨降(あふり)」に付された「AFURI」のロゴが商標権を侵害しているとして同社に文書を送付。双方が弁護士を立てて協議を重ねたが不調に終わり、AFURI社が商標の使用差し止めなどを求めて、東京地裁に提訴したという経緯だ。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/94078a732a8141a47f4387755d198416809cfdbf

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1693717170/

44ウィズコロナの名無しさんID:iAP2S+U20
>>1
俺の人生に全く影響ない話でワロタ
224ウィズコロナの名無しさんID:oaKaF4DY0
>>1
ラーメン屋の言い分がむちゃくちゃすぎる
全くロゴ似てねえよ
227ウィズコロナの名無しさんID:hrrW7iis0
>>1
>「あふり」の名前は誰のもの? ラーメン「AFURI」と「吉川醸造」の商標争いに地元・大山阿夫利神社が思うこと

あふりの名前は神社のものだな。
ラーメン屋に全廃棄を要求された大山の伏流水の酒・雨降は阿夫利神社が揮毫してる。

246ウィズコロナの名無しさんID:MtQZhunv0
>>227
山は「大山」だからな
「阿夫利」といったら神社

誰もラーメンなんぞ想起しない

254ウィズコロナの名無しさんID:bpbTWQYW0
>>1
地元で商いをしてるわけでもないラーメン屋がぽっとやって来て名前を独占しちゃう
ローマ字読みもダメとか
これ阿夫利神社も利用料払わなあかんようになるんだが
この地名登録ゴロはなんとかならんのか
261ウィズコロナの名無しさんID:hrrW7iis0
>>252
阿夫利は神社の名前なんだし、
大山の伏流水の酒・雨降の全廃棄を要求して>>1の記事になるくらいラーメン屋は
神社に迷惑かけたんだから、ラーメン屋が名前変えた方がメリットありそう。

雨降は、大山の伏流水だし阿夫利神社が揮毫してるから
名前変えるメリットなし。

275ウィズコロナの名無しさんID:Rfk1uKDx0
>>261
ラーメン屋が名前変える必要はないが
ラーメン屋 阿夫利
酒 雨降
これにいちゃもん付けるのはどうかと思う

あふりラーメンとかやるところあれば訴えればいいが
今回のはちょっとだめだわ

279ウィズコロナの名無しさんID:P62HauK10
>>275
印象悪いだけだよな
281ウィズコロナの名無しさんID:oZc3eHQe0
>>275
酒屋はローマ字の似たフォント使ったから怒られてるんだろ
それくらい事前に調べて避けろと思うが
285ウィズコロナの名無しさんID:dji2U6H80
>>281
似たフォントもなにも
ほぼ明朝体だけどな
300ウィズコロナの名無しさんID:oZc3eHQe0
>>285
いやだから明朝体使わなければいいんだろ?

>>287
酒類を含むAFURIは標準文字商標じゃないぞ

View post on imgur.com


304ウィズコロナの名無しさんID:cJWRWYwX0
>>300
小文字も不可とか言ってたらしいんだが…
315ウィズコロナの名無しさんID:oZc3eHQe0
>>304
類似の範囲がどこまでかは裁判してもらわねばだな
だが似た書体なら文句の1つも言いたくなるだろうし、商標は(特許や意匠と違って)ほっとくと識別力が失われて無効になるから放置できないのも分かる
揉めたらお互い得しないんだから、後からやる奴が筆記体なり凝ったデザインにするなりすればよかったんだよ…
326ウィズコロナの名無しさんID:dji2U6H80
>>300
明朝体に類する「AFURI」という文字列を使うな、ってのが
どんだけ強烈な事を言っているのか分からんようだな
352ウィズコロナの名無しさんID:FwjAcaLw0
>>326
商標ってそれくらい強烈な制度だよ、金かけて認められる権利だから
外観・称呼・観念どれか一個でも被ったらアウト
「午後の紅茶」と「Afternoon Tea」では意味が一緒だからダメとされたとんでも事例すら存在する
389ウィズコロナの名無しさんID:dji2U6H80
>>352
その強烈な権利を主張する正当性がどんだけAFURIにあんのかって話だよ
阿夫利山の水で酒を作った実績すらないのに
無効審判が通る可能性は十分にあるんじゃないかな
449ウィズコロナの名無しさんID:4r+uQKvq0
>>326
うん、さっぱりわからんね
雨降は揮毫してもらった~って言うくらいなんだからAFURIも毛筆で書いてもらえば良かったよね
それでも揉めそうなら雨降山にでもしておけば良かった
その程度調べもせず対策もたてないなら酒屋の知財とデザイナーは無能としか思えないわ
452ウィズコロナの名無しさんID:mhqx8YAj0
>>449
文字商標とロゴ商標を意図的に混同させないと話をできないラーメン屋擁護派w
458ウィズコロナの名無しさんID:4r+uQKvq0
>>452
さっきも書いたけど酒のAFURIは標準文字商標ではない
JPlatPatくらい確認してこいよ
476ウィズコロナの名無しさんID:mhqx8YAj0
>>458
ひたすら攻撃的なのもラーメン屋擁護派w
一般的な文字以外の構成要素は?
747ウィズコロナの名無しさんID:fPEd+4o90
>>458
それでこの酒の「AFURI」はラーメン屋の文字と同一ロゴと認定できるものだったのか?
453ウィズコロナの名無しさんID:xaJ6dOxs0
>>449
青森で作らせてるのは漢字毛筆だよ
フォントなんか知らんけど素人が書いたようなやつw
475ウィズコロナの名無しさんID:4r+uQKvq0
>>453
そっちは阿夫利ってロゴの方かな
今回揉めてんのって雨降って酒にAFURI を似たフォントで印刷したからだろ?
書体違いで言えば酒屋の取引先(?)も阿夫利大山で商標とってんだからエラソーなこと言えないと思うがね
470ウィズコロナの名無しさんID:hrrW7iis0
>>449ラーメン屋の酒「阿夫利」の画像です。
書いた人は不明で、雨降の毛筆ラベルに寄せて来てる。
ttps://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2308/26/rj_230826afuri02_w590.jpg
480ウィズコロナの名無しさんID:Rzp1r3NV0
>>470
阿夫利大山と誤認の恐れありだな。

https://livedoor.blogimg.jp/jubilist12/imgs/9/3/931be16d.jpg

524ウィズコロナの名無しさんID:bz8ldfml0
>>480
酒屋の「雨降(あふり・AFURI)」がラーメン屋AFUIRIのパクリというイチャモンがまず無茶苦茶
それがパクリなら>>470のラーメン屋の酒の方がはるかに地元の「阿夫利大山」のパクリだろう

>>498
資本入れて建て直して管理しているだけで買収された酒造会社の中身は変わってないだろ
杜氏も同じ人物で地元の酒造として継続性がある
全くの新規事業と思い込ませるような>>447のコピペは印象操作だな

tp://www.yohkoyama.com/archives/3909
>1912年に創業したが、2020年に、精米業で創業したシマダグループに移り再出発。
>杜氏は水野雅則さんが引き続き担う。
>新旧のチームワークで新ブランドの酒質や製造、設備計画を練った。

585ウィズコロナの名無しさんID:QSoRZ9d/0
>>524
その書き込みも印象操作だよ
今回の件はあくまで商標登録の件で
別に酒を作るなと言ってる訳じゃない

>買収された酒造会社の中身は変わってないだろ
杜氏も同じ人物で地元の酒造として継続性がある

が2021年に新ブランドとして雨降(AFURI)を立ち上げた
別に名前が違えば問題ない話なのに製造の継続性と
話を混同させている

593ウィズコロナの名無しさんID:rY2jRIc/0
>>585
商標の権なら酒同士で比較しないと印象操作だろw
ラーメン側は青森の酒で勝負しろってのw
606ウィズコロナの名無しさんID:QSoRZ9d/0
>>593
ん?
ラーメンは海外で日本酒売るときに
AFURIを使用してたんだろ?
その時に際し、日本酒の商標を取ったと
で、それを元に酒造の雨降を差し止めたい

なんの矛盾もないやん
青森の酒だろうが関係ない

642ウィズコロナの名無しさんID:bz8ldfml0
>>606
>ラーメンは海外で日本酒売るときにAFURIを使用してたんだろ?

ラーメン屋は先発の酒造会社の「阿夫利大山」と読み方がかぶる「AFURIのラベルだけはった他所の酒」を販売していた。
だが、地元の酒造会社はラーメン屋のラベル酒を排除なんかしなかった。
これが事実。

その上でラーメン屋はその後は「雨降(読み方はアフリ・あふり・AFURI)」の酒に対して、フリーライドしているなどという苦情を送り付けて排除しようとした。
自分達が後発でラベル酒を出しておいて、地元の酒造会社に対するこの行動をとったんだから批判されるのは仕方ないよ。

664ウィズコロナの名無しさんID:QSoRZ9d/0
>>642
気持ちは分かるがそれも混同している

ラーメンは神社の奉納酒について
異議を唱えていないよね
今回新ブランディングして大々的に
売り出そうとしている雨降(AFURI)に対して言ってる

もし自分が商標押さえてて、余所が大きく出せば
そりゃこうなるよ
また感情ではなく社会的になぜこの新酒出すときに
商標を確認しなかったのか

地元の酒造会社に、の表現がまさにミスリード
新規参入者なだけだよこれ

683ウィズコロナの名無しさんID:bz8ldfml0
>>664
>新規参入者なだけだよこれ

結論からして間違い
酒造会社は買収前後も杜氏も同じで継続して酒造を行っている
新規参入者ではない

酒造会社はラーメン屋のはるか以前に「阿夫利大山」という地元の名前を冠した酒を出している
ラーメン屋の他所の酒にラベルだけ貼った「AFURI」酒は後発
そして、酒造会社はAFURIの酒の排除なんかしなかった
気持ちの問題ではなく、これが厳然たる事実

酒造会社はこの事実の上に「雨降(読み方がアフリ・AFURI)」という名前の酒を新たに出しただけ

698ウィズコロナの名無しさんID:QSoRZ9d/0
>>683
あなたには真面目に答える

心情やあなたの言う筋はもちろん分かるが
私の言う新規参入は、あくまで
2021年にリブランドされた雨降(AFURI)のこと

>この事実の上に
と言うけど、そこは現実では商標に引っ掛かったら
その名前はそりゃダメだってだけ
別に酒造そのものを否定している訳ではない

721ウィズコロナの名無しさんID:bz8ldfml0
>>698
他では真面目に答えていなかったのかよ…
誰にやとわれてそんなふざけたことしてるんだ?

商標に引っかかるという点では、酒造会社に先使用の実例がある「阿夫利大山」にひっかかる後発ラーメン屋のAFURIの酒はダメだぞ
そして、酒造会社はこの酒を排除なんてしていない
地元の地名を公共性のあるものとして扱っている点で重要な事実
これは感情でもなんでもなく、公共性の問題

「雨降のブランドだけの話」なら買収は関係がない
>>408の当初から「買収した企業」などと強調して連呼してきたのは印象操作に過ぎない、との君自身の自白だな

729ウィズコロナの名無しさんID:cd49+2ti0
>>721
何か突っ込まれても真面目に答えてないっていう逃げ口上でしょうw
733ウィズコロナの名無しさんID:JYfZDrVp0
>>721
ひっかかるってお前の妄想に過ぎないじゃん
769ウィズコロナの名無しさんID:bz8ldfml0
>>733
商標のシステム上、先発の商標や使用例にはひっかかって後発の商標や利用は取り消される
ラーメン屋による酒屋への抗議もこのシステムに基づくもの
これは単純な事実

>>751
意味不明な姿勢

・酒屋の先使用の事実がある
・酒屋はそれにつき、ラーメン屋のラベル酒排除の行動はしていない

これは厳然たる事実
それでラーメン屋を擁護するのは無理がある

「新規参入」とは雨降のブランドの話だけじゃないのか?
それ以前にあった買収云々は関係がない
そもそも杜氏は同じで事業は地元企業として継続されている
それなのに買収を強調する君の姿勢は印象操作に過ぎない
自白してからゴマ化しても仕方がない

751ウィズコロナの名無しさんID:QSoRZ9d/0
>>721
馬鹿とレス乞食には適当だってこと

酒造の先使用については
まず取得してなく、またそこで争ってない
またラーメン側も続けていて商標を広げる
努力は現時点でしっかりある
尊重されるべきものは間違いない

買収云々の話は、それ以降ブランディングを
打ち出した、経営方針の転換が明らかにある
別に印象操作ではなく事実だとは思うがね

881ウィズコロナの名無しさんID:cd49+2ti0
>>751
都合悪くなって反論できないとレス乞食呼ばわりして逃げるのはダサすぎやろ
595ウィズコロナの名無しさんID:mne9ne/g0
>>585
神の力が絶大だったと信じるべきだろ
広告費入れてネーミング変えて賞とれるような甘い世界でもないだろ
627ウィズコロナの名無しさんID:bz8ldfml0
>>585
公共性のある名前の独占とブランドの使い方の問題だよ
混同も何もなく、感情論でもなんでもなく、この問題の最大の論点
公共性のあり方の話

杜氏も同じで継続性があるんだから地元の酒造の営みであることは間違いがない
その酒造が地元の名前を関して名称を付けるのは当然
酒造会社はラーメン屋のはるか前から「阿夫利大山」という酒も出している
後発のラーメン屋の「よそから持ってきてラベル張っただけの酒・AFURI」を排除なんてしなかった
これが事実

一方でラーメン屋は酒だけではなく150も商標を取り、地元企業の排除の行動をしている
酒についても、後発の「AFURI」で自分の「ラベルだけのAFURI酒」は排除もされなかったのに、先発の酒造会社に意味の分からないフリーライドを言い出して排除を行おうとした
だから批判されている

650ウィズコロナの名無しさんID:P2f8PH590
>>627
全部お前の感想なんだよなあ
いきなり地元企業と揉めておいて継続性とか言われてもね
662ウィズコロナの名無しさんID:bz8ldfml0
>>650
意味不明
地元企業としての継続性があるのはラーメン屋から不当な排除を受けている酒造会社だぞ

酒造会社はラーメン屋の「ラベルだけ張った他所の酒・AFURI」のはるか前から「阿夫利大山」の酒を出していた
酒造会社は後発のラーメン屋の酒を排除しようとはしなかった
酒造会社から揉め事をおこしていない

これらの事実の前に感想など入り込む余地がない

670ウィズコロナの名無しさんID:yNF88/oe0
>>662
それも全部お前の感想なんだよなあ
買収までは上手くやってたのをなぜ無視するんだ?
730ウィズコロナの名無しさんID:fPEd+4o90
>>524
うむ、こっちの方が賛同できる
483ウィズコロナの名無しさんID:4r+uQKvq0
>>470
いや雨降と阿夫利はさすがに違うだろ…これ類似って主張するやつはオカシイと思うわ
(ラーメン屋?酒屋が言ってるの???)
486ウィズコロナの名無しさんID:QKgMYSlL0
>>470
ちゃんと英文字で「AFURI」と明示されてるね!
これなら裁判沙汰不可避だわ
なんで酒蔵さん側は別の名前を使わなかったんだろうか、本当に疑問ですよね!
495ウィズコロナの名無しさんID:Rzp1r3NV0
>>486
阿夫利大山。
これで、ラーメン側が「阿夫利」を堂々と使えると思う方がおかしい。

https://livedoor.blogimg.jp/jubilist12/imgs/2/8/287aa653.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/jubilist12/imgs/b/e/be808a82.jpg

629ウィズコロナの名無しさんID:nL69APyx0
>>495
昨日、こっちは「あぶり」って読みになってると読んだ気がするけど「あふり」なんだな
779ウィズコロナの名無しさんID:dSRtmGnI0
>>300
雨降のルビ
まったく明朝体じゃなくね?
828ウィズコロナの名無しさんID:4r+uQKvq0
>>779
これが似てるか似てないかは裁判所に任すけど、俺が酒屋の知財だったら揉めないようにそもそもネーミング変えるか明らかに違うロゴにするよう勧告するわ
めんどくせーもん

View post on imgur.com

View post on imgur.com



832ウィズコロナの名無しさんID:Ueuu5wnp0
>>828
めんどくさいし何かあったら責任追求されるもんな
会社勤めならまず回避を考えるわ
849ウィズコロナの名無しさんID:dji2U6H80
>>828
ほぼデザイン性の無いロゴで商標権を主張するのは認められるか怪しいわな
873ウィズコロナの名無しさんID:4r+uQKvq0
>>849
ラーメン屋のAFURIにデザイン性が無いなら、後から出す酒屋がキチンとデザインすりゃいいのよな
幸い(?)こいつは標準文字商標じゃないんだから
886ウィズコロナの名無しさんID:dji2U6H80
>>873
デザイン性の高い「雨降」と一緒に改めて登録申請してるようだね
918ウィズコロナの名無しさんID:4r+uQKvq0
>>886
雨降の読みがなと感じられるデザインならいいんじゃね?
>>828
みたいに単体でパッケージの1面にドーンだとどうかと思うけどさ
936ウィズコロナの名無しさんID:dji2U6H80
>>918
AFURIのローマ字単体であるのはパッケージの一面じゃなくて裏の部分でしょう
吉川はその部分は読み方として示したものと言っているから、立て付け上はAFURIの無効審判でクリアするんじゃないかな
946ウィズコロナの名無しさんID:4r+uQKvq0
>>936
えっとさすがにコレはパッケージの1面と言えるんじゃないか?
漢字も何も併記してなくて読み方を示しただけというのは無理あると思うのだけど

View post on imgur.com


959ウィズコロナの名無しさんID:dji2U6H80
>>946
そう言われても吉川のプレスリリースに読み方として示したって書いてあるしなあ
968ウィズコロナの名無しさんID:rY2jRIc/0
>>946
オレもムリがあると思うけどまぁ一般的な商品名をローマ字にしただけなのは事実だからなぁ。
だからこそ吉川醸造もAFURIの商標に対して無効審判を請求してるんだろう。
973ウィズコロナの名無しさんID:7Mj7+MCY0
>>946

View post on imgur.com

ブランド発表の段階で読みまで併記してたんだけどね
このラーメン屋さんは知らなかったみたいだけどw

979ウィズコロナの名無しさんID:sw9DVOQW0
>>973
機会(ちゃんと使用料払えば)があえば何かいっしょに・・・
981ウィズコロナの名無しさんID:pf1pvkSN0
>>973
ラーメン屋擁護してる奴に言わせるとそれ貼ると訴えられるらしいぞ
983ウィズコロナの名無しさんID:EXHLBJQG0
>>973
これホンマにアホだよな
989ウィズコロナの名無しさんID:8TO50yVP0
>>986
>>973
そうそう、同じ名前の商品出すとか普通はブチ切れるよな

あれ??

1000ウィズコロナの名無しさんID:SdozUkv50
>>989
てっきり商標使用料に関する契約を後から詰めると思っていたとかもあるからなー
裁判でその辺は明らかになるでしょ
契約書面あるならさっさと出せばいいのになー
995ウィズコロナの名無しさんID:mne9ne/g0
>>946
それ外箱だろ
外国人が商品管理するのにデカく表示するのは良心的じゃん
286ウィズコロナの名無しさんID:sw9DVOQW0
>>281
大手資本がはいった酒屋やのに、
法務やリスクアセスメントが甘いよな
287ウィズコロナの名無しさんID:+qVcGu940
>>281
ラーメン屋のは文字商標
328ウィズコロナの名無しさんID:FwjAcaLw0
>>275
商標を取られている以上、AFURIと読みを振って権利者から刺された時点で素直に応じればよかったんだ酒造側は
289ウィズコロナの名無しさんID:hrrW7iis0
>>1神社の発言
>「この地でさまざまな活動をしていたり、土地の恵みを生業にしている方々もいます。そのみなさんで、もっと地元を盛り上げていきたいというのが本音です」

これ読むと神社は、地元企業で「土地の恵み」(=伏流水)を「生業」(=酒造)にしている方々(=雨降)の味方が本音ってストレートに言ってるな。

ラーメン屋は非地元企業で、生業はコンサル。生業に土地の恵みは関係してない。
ラーメン屋は、そもそも土地の恵み(=大山伏流水の酒)を全部捨てろって要求してきたわけだし。

335ウィズコロナの名無しさんID:hrrW7iis0
あふりの名前と読みは神社のものなんで、>>1の記事に神社が出てきたわけで。

商標登録したら神社の名前と読みがラーメン屋のものにはなるわけではないよ。

348ウィズコロナの名無しさんID:fPEd+4o90
>>1
>21年春から

いつの事なのかわかりにくい

350ウィズコロナの名無しさんID:hrrW7iis0
>>1
>担当者によると、両社とも神社とは知った間柄だという。争いになった以上は司法判断に委ねるしかないが、古くから人々に愛され、あがめられてきた美しい山に、そもそも争いごとは似合わないのだろう。

>「『雨降って地固まる』。そうなってほしいと願います」

ちなみに神社は両者とも顔見知りで、司法の決定に従うと言ってるが
願いは地元の雨降の勝利。

裁判を待とう。

355ウィズコロナの名無しさんID:f635MiTD0
>>1
商標を取らないのが悪い。
日本は法治国家。

むしろAFURI社によって阿夫利の海外での知名度が0からプラスになっている。
AFURI社は吉川醸造より以前から、
AFURIの名で海外で日本酒を販売している。
雨降(AFURI)を中国企業が出していたら世論はどうか。
商標は絶対守られなければならない。

373ウィズコロナの名無しさんID:9TP34iR90
>>1
>担当者によると、両社とも神社とは知った間柄だという。争いになった以上は司法判断に委ねるしかないが、古くから人々に愛され、あがめられてきた美しい山に、そもそも争いごとは似合わないのだろう。

⭐🎶⭐🎶⭐「『雨降って地固まる』。そうなってほしいと願います」

いい事言っちゃった (*ノ>ᴗ<)テヘッ

395ウィズコロナの名無しさんID:IxPWo8PK0
>>1
土地由来なんだからそっちのもんだろ
アルファベット表記が問題と言うなら阿夫利の方をAHURIにでもすればよろしい
543ウィズコロナの名無しさんID:tmHtcItU0
>>1
ここまで登場する企業に、まともな知財部が存在していない件についてw
特許100選位読んどけよ….
546ウィズコロナの名無しさんID:MWATy1Bu0
>>543
ラーメン屋がまともやろ
549ウィズコロナの名無しさんID:vGWmxIgp0
>>546
在庫廃棄を強要するラーメン屋がまとも……?
558ウィズコロナの名無しさんID:MWATy1Bu0
>>549
廃棄除却請求は法律の条文に書いてるよ
実務上はラベル剥がすだけで決着する
ちなみにおいら弁理士試験受かってるから相手するぜ
570ウィズコロナの名無しさんID:pp99HGHe0
>>1
>続きは↓

>一連の騒動について、ネット上ではAFURI社側が批判にさらされている。
>「傲慢」「商標ゴロ」などと厳しい声も上がる。
>だが、商標に詳しい専門家からは、
>AFURI社側の商標登録の経緯や、吉川醸造への対応には
>何ら問題がないとする冷静な指摘もあり、
>一部ネットユーザーが感情論に走ってしまっている一端も垣間見える。

575ウィズコロナの名無しさんID:VLfDywQr0
>>570
感情論に走る冷静じゃないネットユーザー情けないな
いったいどこの事だ
628ウィズコロナの名無しさんID:W2KI8q5N0
>>1
地名と合う共有すべきものを排他的に使用できてしまう今の制度に問題があるとしか
673ウィズコロナの名無しさんID:baVC6QyT0
>>1
1番昔から阿夫利って名前を使ってる神社が
商標無効を申し立てれば良い
734ウィズコロナの名無しさんID:tRk9I9Cu0
>>1
>「阿夫利山の麓から湧き出る清らかな天然水でスープを仕込んでいることから

商標以前にこれが物理的に可能なの?
って気になるなぁ~
湧き水が湧く所にお店にを構えている訳じゃ無いですよね、実際に毎日、せっせと運んでいるのかしら…

736ウィズコロナの名無しさんID:os8SAec60
>>734
セントラルキッチンが大山にある
741ウィズコロナの名無しさんID:rY2jRIc/0
>>736
厚木よりさらに遠い清川村なんだが
754ウィズコロナの名無しさんID:xAKHq2930
>>741
大山の場所をまだ理解してないやつがいて笑える
20レスも何をやっていたんだw
765ウィズコロナの名無しさんID:rY2jRIc/0
>>754
七沢も厚木って知ってる?
セントラルキッチンがどこにあるか知ってる?
775ウィズコロナの名無しさんID:yYTd5WRG0
>>765
はいごめんなさいしようね

神奈川県の清川村紹介
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/y2w/kanpai/kiyokawa.html

清川村は、神奈川県北西部の東丹沢山麓に位置する「神奈川県で唯一の村」です。全域が丹沢大山国定公園と県立丹沢大山国定公園に指定され、

778ウィズコロナの名無しさんID:yYTd5WRG0
>>767
>>775
784ウィズコロナの名無しさんID:rY2jRIc/0
>>775
大山国定公園の範囲と大山は別物だろ
803ウィズコロナの名無しさんID:AJn36Jwd0
>>784
ごめんなさいもできなくてワロタ
これでお前が大山のことを何も知らない部外者だとバレてしまったわけだが…
俺なら恥ずかしくて逃亡するわwww
809ウィズコロナの名無しさんID:rY2jRIc/0
>>803
ワロス。じゃあ相模原も大山だなw
812ウィズコロナの名無しさんID:AJn36Jwd0
>>809
ならごめんなさいもできないお前の家は朝鮮国定公園だなwww
819ウィズコロナの名無しさんID:rY2jRIc/0
>>812
あのな、相模原も丹沢大山国定公園の範囲に入ってるの。知ってる?
829ウィズコロナの名無しさんID:SJeVShKS0
>>822
>>803
自爆w
863ウィズコロナの名無しさんID:rY2jRIc/0
>>803
言質通り恥ずかしくて逃亡かw
ワロス
876ウィズコロナの名無しさんID:lYPFsmcq0
>>863
「セントラルキッチンってどこにあるか知ってる?」
→丹沢大山国定公園

これは恥ずかしすぎるw
「どこにあるか知ってる?」wwww
はらいてえwww
なんで調べてから書き込まないのかね?

883ウィズコロナの名無しさんID:rY2jRIc/0
>>876
丹沢大山国定公園の範囲ちゃんと調べてから書かないと恥の上塗りしてるだけだぞ。
こっちが恥ずかしくなる
897ウィズコロナの名無しさんID:lYPFsmcq0
>>883
「どこにあるか知ってる?」www
駄目だ、なんかカッコつけてたつもりなのがまた笑いを誘うwww
793ウィズコロナの名無しさんID:SJeVShKS0
>>775
無知やなあ
798ウィズコロナの名無しさんID:rY2jRIc/0
>>775
もっと言うならGoogleマップで大山という(頂上じゃねーぞ)の範囲があるからそれで範囲見てみな
816ウィズコロナの名無しさんID:cJWRWYwX0
>>798
範囲ではでないぞ、山頂からビミョーーーーーーーにズレた場所が表示されるけど
823ウィズコロナの名無しさんID:rY2jRIc/0
>>816
昔の大山町の範囲がちゃんと表示されるよ
822ウィズコロナの名無しさんID:AJn36Jwd0
>>798
ねぇねぇ、なんで頂上は駄目なの?
厚木市と出てきて都合悪いから?www
808ウィズコロナの名無しさんID:cJWRWYwX0
>>775
「丹沢大山」を「丹沢大山」って地名だと解釈してるのか
「丹沢エリア」から「大山エリア」にかけてって意味だと思うんだがなアレ
少なくとも単体で大山っていわれたら指すのは大山単体のことよ
835ウィズコロナの名無しさんID:9zAbfMa00
>>808
まあ俺はお前より神奈川県を信じるよ
みんなそうだと思うよ
840ウィズコロナの名無しさんID:rY2jRIc/0
>>835
勝手にみんなにするな。
759ウィズコロナの名無しさんID:SJeVShKS0
>>736
大山なんて地名無いしw
767ウィズコロナの名無しさんID:cJWRWYwX0
>>736
清川村を大山といっていいのだろうか…
742ウィズコロナの名無しさんID:X/xkB4oF0
>>734
AFURIの商標から湧き出る潤沢な上納金で訴訟を仕込んでいる

としか見えんわw

757ウィズコロナの名無しさんID:G/Z6OpNS0
>>734
ズンドバーの時じゃないの?
>>273
これを読めば時系列と兄より優れた弟の店だった経緯が分かるから読んだほうがいい
764ウィズコロナの名無しさんID:IxPWo8PK0
>>734
勘のいいガキは嫌いだよ

まあ地名を商標にしてそれを認めてるのがクソなのであって
地名側がこれからアルファベット表記は AHURI に変えますって言えば雨降もそっちに従うだろう
商標は地元が地元名産品のために使って取れば良いんじゃないかな今後は毎回了解取ってねって
ラーメンはラーメンでずっと AFURI を続けていればいい
平和な棲み分けだ

789ウィズコロナの名無しさんID:HCQS1I140
>>1
あふりのラーメン丼が朝鮮ステンレスwww
811ウィズコロナの名無しさんID:baVC6QyT0
>>1
どう転んでもラーメン屋ダメだな
仮に訴訟で勝ったとしても
庶民感覚の欠落や日清を悪者にしたのは最悪
負けたらザマァと言われて終わる
雉も鳴かずば撃たれまいってこと
817ウィズコロナの名無しさんID:oNE7M4Vl0
>>1
商標法第三十から三十七条を読んだ感じだと
類似した商品つまりラーメンとラーメンで商標権で出されている名前を使った場合は権利侵害が発生するのは確実ぽい
でもこの場合はラーメンと酒という全く別種の商品なので商標権の権利は発生しないのではないかなぁ?
825ウィズコロナの名無しさんID:Ueuu5wnp0
>>817
日本酒に対して商標権有してるぞ
メインがラーメン屋であるか否かはあまり関係ない
930ウィズコロナの名無しさんID:oNE7M4Vl0
>>825
いや、勘違いさせてごめんなさい
商標権を持っているかいないかとかではなく、商標法を持っているとしても権利侵害を主張できる条件になっていないのではないかという事ね
951ウィズコロナの名無しさんID:oNE7M4Vl0
>>930
誤字訂正)
×商標法を持っているとしても
⚪︎商標権を持っているとしても
2ウィズコロナの名無しさんID:CE6UpOaS02023/09/03(日) 14:00:11.05

神社もラーメン屋にお金を支払いなさいよね
4ウィズコロナの名無しさんID:xCK5579+02023/09/03(日) 14:01:55.59

ふぐりは誰のもの?
女の子の大好きなもの笑
6ウィズコロナの名無しさんID:g80Z7jIb02023/09/03(日) 14:02:44.86

AFURIの名はアフリカのもの
7ウィズコロナの名無しさんID:x7JG++J602023/09/03(日) 14:03:12.80

自分で作った当て字ならともかく
ただのローマ字表記を独占しようとするラーメン屋が一番悪い
124ウィズコロナの名無しさんID:4VPzAfuc0
>>7
これ
つーか、地名のローマ字読みとか許可するなよ
508ウィズコロナの名無しさんID:v+tIZdzh0
>>7
ジャップはこんなのばっかり
オリジナリティがない
8ウィズコロナの名無しさんID:CbBG3A0Z02023/09/03(日) 14:03:30.67

あふりかぬすのミコトっていう大黒様が居て
巨大なマッチョでうさぎを治療したんだっけな
ハンニバルは語る
9ウィズコロナの名無しさんID:blJeMm3i02023/09/03(日) 14:03:34.74

地名のアルファベットを文字商標として
承認しちゃったのが不適切なんだから
酒屋さんは特許庁を訴えてみようね

勝てるかもよ

46ウィズコロナの名無しさんID:9U7smWdD0
>>9
それな
531ウィズコロナの名無しさんID:FW4cwdnW0
>>46
なにがそれなだよ
無職w
620ウィズコロナの名無しさんID:fwTMYU750
>>531
それな!
170ウィズコロナの名無しさんID:OimLnyxV0
>>9
それ
不適切なの徹すなよって話
ラーメン屋はただの商標ゴロなのは置いといて、そこが問題
529ウィズコロナの名無しさんID:FW4cwdnW0
>>9
酒屋もラーメン屋もフリーライダーなのは違いがないから酒屋に勝ち目はないよ
なんで低学歴無職はフリーライダー酒屋にこんなに肩入れしてんの?

勝ち目があるのは神社だけだぞ

10ウィズコロナの名無しさんID:PWtR1mct02023/09/03(日) 14:03:50.35

中をとって俺のものってことにできないかな
11ウィズコロナの名無しさんID:1fPQp3ua02023/09/03(日) 14:03:58.53

ラーメン屋って糞だよな
12ウィズコロナの名無しさんID:/yZUaA9h02023/09/03(日) 14:04:42.19

酒もラーメンもキチガイの嗜みだから好きにコロシアエー
13ウィズコロナの名無しさんID:hlMcvNSs02023/09/03(日) 14:05:02.30

結局ラーメン屋が評判落としただけだったな
135ウィズコロナの名無しさんID:10sVhb+o0
>>13
ほんこれ
裁判には勝つかもだがイメージダウンは避けられない
14ウィズコロナの名無しさんID:zqiFrJ5h02023/09/03(日) 14:05:06.59

天然女子だとアフリカのラーメンと勘違いするよ
アフリカのサバンナにフリーライドw
16ウィズコロナの名無しさんID:CIrls47g02023/09/03(日) 14:05:39.25

誰のものでもないだろ。
商標を取り消し請求しろよ
17ウィズコロナの名無しさんID:X/xkB4oF02023/09/03(日) 14:05:57.26

もはや、勝手にアルファベット商標登録してんじゃねーよくらいまでは思うなw

まあ、ビジネスとしては正しいんでしょう
そういうネガティブなイメージを持たれること含めて

18ウィズコロナの名無しさんID:q9ehUSJO02023/09/03(日) 14:05:59.47

やっぱ関東人ってクズだわ
127ウィズコロナの名無しさんID:khJcnStS0
>>18
ジャップがクズなんだよボケww
19ウィズコロナの名無しさんID:3zBvwpHv02023/09/03(日) 14:07:14.90

一度だけド田舎に喰いに行った想いで
20ウィズコロナの名無しさんID:TONKv23k02023/09/03(日) 14:07:18.91

ラーメン屋頑張れ
不動産屋の末端の酒蔵は被害者代表ムーブやめれ
21ウィズコロナの名無しさんID:g9etkdi502023/09/03(日) 14:08:23.45

地名を独占するのは良くない
22ウィズコロナの名無しさんID:fPEsCWDG02023/09/03(日) 14:08:33.12

昭和「ここはひとまず水に流して」
23ウィズコロナの名無しさんID:uKep1Xkb02023/09/03(日) 14:08:55.57

後から商標登録されたらラーメン屋の方が訴えられるから先手を打って商標登録しただけのようだ
それならそれで酒造にも使わせてあげればいいのに訴訟に持ち込むから炎上するんだよ
41ウィズコロナの名無しさんID:ZDGpOygz0
>>23
防衛目的の商標登録なら訴えなくて良いんだよな。
商標登録とは違うけど、任天堂が十字キーの特許持っていて、やろうと思えば特許権を主張して他社から金取れるけど、業界のために黙認してる話思い出した。

コロプラがちょっと十字キーをちょい改造した類似コントローラーで特許主張して金請求し始めたので、任天堂が訴訟してた。

143ウィズコロナの名無しさんID:u5oq08If0
>>41
取ったのは実用新案で構造変えたら引っ掛からないぞ
24ウィズコロナの名無しさんID:XaafDu3V02023/09/03(日) 14:09:24.74

誰も糞もない、昔からあった地名はみんなの物
25ウィズコロナの名無しさんID:2754nfYw02023/09/03(日) 14:09:39.52

肴はAFUったイカでいい
26ウィズコロナの名無しさんID:7UcjYWzj02023/09/03(日) 14:09:40.11

大山阿夫利は
豆腐屋の方が1990年代に登録商標取ってるからなあ

ラーメン屋や酒屋はローマ字で対抗するしかないんだろ

43ウィズコロナの名無しさんID:hrYb3opT0
>>26
埼玉の会社がとったから
233ウィズコロナの名無しさんID:wMkHbRdI0
>>43
地元の豆腐屋が使えなくなった話だよな
それも馬鹿げてるが
235ウィズコロナの名無しさんID:+qVcGu940
>>233
これも神社名だとして商標登録無効化は可能だろうな
いちいちやる金がないだけで
27ウィズコロナの名無しさんID:DVt8Qw2r02023/09/03(日) 14:09:56.34

都会の一等地に瀟洒な店をバンバン作っちまってもう後には引けないよね
29ウィズコロナの名無しさんID:CE6UpOaS02023/09/03(日) 14:10:06.30

FUJISANの商標とかあるのかな
30ウィズコロナの名無しさんID:NMv4lkS102023/09/03(日) 14:10:19.16

ラーメン屋は中国人か関西人みたいなやつだな
165ウィズコロナの名無しさんID:JPCZSee80
>>30
ヒント 日清
31ウィズコロナの名無しさんID:NiSojLP802023/09/03(日) 14:10:53.72

がめつい奴は人が離れていくよねぇ〜。
アフリ結構好きで恵比寿に行く機会があったらたまに行ってたけど、もういいかな。
32ウィズコロナの名無しさんID:cRoc5MRb02023/09/03(日) 14:11:17.46

豆腐売り場にも阿夫利って書いてあるのがあったな
行政が取得するならともかく、営利目的の私企業に認めたらそりゃこうなるわな
33ウィズコロナの名無しさんID:7UcjYWzj0
>>32
あれは30年以上前からある
34ウィズコロナの名無しさんID:0FHOcZeX02023/09/03(日) 14:12:00.08

クソみたいな汚いムーブは誰も得しないね
35ウィズコロナの名無しさんID:ta5B3b8m02023/09/03(日) 14:12:16.11

ロゴのどこがにていると言うんだ?
言いがかりにもほどがあるぞ
36ウィズコロナの名無しさんID:BWJZo3uF02023/09/03(日) 14:12:30.87

神社をダシにして何の意味もない記事書くなよ
37ウィズコロナの名無しさんID:gvgkHetc02023/09/03(日) 14:13:09.55

地名だからなぁ
第一線で商売してる分野ならともかく
使わせてあげたらいいのにとは思う
207ウィズコロナの名無しさんID:jTD8kSVn0
>>37
商標ゴロですから
38ウィズコロナの名無しさんID:xK5p5bDk02023/09/03(日) 14:13:11.98

鳥海山は商標登録されてるんだったか
39ウィズコロナの名無しさんID:L++InLsj02023/09/03(日) 14:13:16.09

今日からFUJASANは俺のものな
50ウィズコロナの名無しさんID:Ebv/sQV90
>>39
フジャサン
372ウィズコロナの名無しさんID:NsJbW1Id0
>>39
ちゃんと登録料を国に納めろよw
40ウィズコロナの名無しさんID:seZkbo9E02023/09/03(日) 14:13:31.14

神社が商標取ってれば何の問題も起きなかったのに
42ウィズコロナの名無しさんID:mHsMHtMB02023/09/03(日) 14:13:39.62

同じラーメン屋で名前被ったら言い分わかるが
ちげーしな
45ウィズコロナの名無しさんID:I8DRFwEn02023/09/03(日) 14:14:19.93

要は地名じゃねーか
そんなもんに商標を認めんな
47ウィズコロナの名無しさんID:7d2imrO+02023/09/03(日) 14:14:25.60

酔っ払って伊勢神宮参拝するなよ
原爆落ちたんだから
48ウィズコロナの名無しさんID:cjUtQlmF02023/09/03(日) 14:14:45.11

丸亀の名前使うな!訴えるぞ!って弁護士使って脅した丸亀製麺を思い出す
172ウィズコロナの名無しさんID:d+AR0MAC0
>>48
あれも酷かったな
713ウィズコロナの名無しさんID:zrMsjJno0
>>172
あれは世論に叩かれて丸亀製麺がひいたけどね
179ウィズコロナの名無しさんID:660nUFyo0
>>48
丸亀製麺は叩かれたね
まあアレはしょうがないか
49ウィズコロナの名無しさんID:XaafDu3V02023/09/03(日) 14:14:46.02

天才中村弟は兄と仲悪そうだから弟に意見を聞いたら面白そうw
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント