51ウィズコロナの名無しさんID:G06LzflL02023/09/03(日) 07:43:55.16
        
対決より解決だから断らないのかな
でも公明と一緒じゃねぇ
            52ウィズコロナの名無しさんID:BMGp1jAg02023/09/03(日) 07:44:28.84
        
吸収合併か。国民民主て良いことも言うんだが選挙弱すぎるんだよ。俺の地元の選挙区は死票にしかならなかったと思う
                58ウィズコロナの名無しさんID:K86Nlc0A0
            
               >>52
そうなるしかない。維新みたいに地域性を
売り物に地盤作れるわけでないから。まして
組合も役立つのは限られてくる。
そうなるしかない。維新みたいに地域性を
売り物に地盤作れるわけでないから。まして
組合も役立つのは限られてくる。
                74ウィズコロナの名無しさんID:LDC/ijKw0
            
               >>52
国民民主が自民と全く同じ政策でも
国民民主でいる意義はとても大きい。
自民の影の内閣と言う意味でね。
国民民主が自民と全く同じ政策でも
国民民主でいる意義はとても大きい。
自民の影の内閣と言う意味でね。
意識高い系団塊と無党派は
そこを勘違いしている。
自民に不祥事や売国があったら
影の内閣が自民を批判しなきゃ駄目なんだよ。
そういう政党が必要なんだ。
                222ウィズコロナの名無しさんID:M//Hgb1+0
            
               >>74
そうじゃなくて、お前みたいに勘違いした馬鹿から自民の批判票を吸い取る役目があるからだろ
公文書の改ざんも是々非々で容認する政党が何を批判するんだよ
そうじゃなくて、お前みたいに勘違いした馬鹿から自民の批判票を吸い取る役目があるからだろ
公文書の改ざんも是々非々で容認する政党が何を批判するんだよ
            53ウィズコロナの名無しさんID:Yz3zFxnG02023/09/03(日) 07:44:35.78
        
野党で一番まともだしな
            54ウィズコロナの名無しさんID:rbqKfZGB02023/09/03(日) 07:45:01.86
        
第二自民党の維新を入れたら実質8割が与党になりそう
                506ウィズコロナの名無しさんID:VBrVqbes0
            
               >>54
そういう言い方したら8割9割の法案に賛成してる立憲共産党は隠れ自民党かよ
破滅的なバカがれいわに集って赤色テロリストに先祖返りしそうw
そういう言い方したら8割9割の法案に賛成してる立憲共産党は隠れ自民党かよ
破滅的なバカがれいわに集って赤色テロリストに先祖返りしそうw
            57ウィズコロナの名無しさんID:LDC/ijKw02023/09/03(日) 07:46:09.86
        
次に選挙があれば
売国奴岸田自民党は単独過半数を割る。
下手すれば公明と合わせても過半数を割る。
そうなったときの保険で国民民主だ。
単独過半数を割ったら維新も乗ってくると思う。
自民+維新+国民民主だと親中派公明は不要だよ。
            59ウィズコロナの名無しさんID:Gnc6rhd002023/09/03(日) 07:46:48.90
        
そう、国民は選挙で空気だからな
            60ウィズコロナの名無しさんID:PJL6R0Oo02023/09/03(日) 07:47:23.53
        
どっちかといえば東京の選挙協力解消した公明への揺さぶりかな
国民が受けるわけないので
                64ウィズコロナの名無しさんID:Gn1Am6q10
            
               >>60
東京は手打ちしたんじゃね?
んで、まんまと有権者は騙される。
東京は手打ちしたんじゃね?
んで、まんまと有権者は騙される。
                65ウィズコロナの名無しさんID:9lVFSgMc0
            
               >>60
そうだろな
謎の創価の上から目線
まあ24年も甘やかす自民も悪いが
そうだろな
謎の創価の上から目線
まあ24年も甘やかす自民も悪いが
                68ウィズコロナの名無しさんID:K86Nlc0A0
            
               >>60
また公明のほうから協力が復活した。おそらく関西の選挙情勢が相当悪いのかと。
また公明のほうから協力が復活した。おそらく関西の選挙情勢が相当悪いのかと。
            61ウィズコロナの名無しさんID:W2q7hZ+v02023/09/03(日) 07:47:52.86
        
ほとんど自民か自民は嫌だの投票動機しかないのに
自民の仲間になったら得票が減る
            62ウィズコロナの名無しさんID:HJTtKPZG02023/09/03(日) 07:48:18.60
        
支持母体が弱っていく公明を捨てる準備
            63ウィズコロナの名無しさんID:ktWbmDz402023/09/03(日) 07:48:43.72
        
玉木は宏池会の盾だからな
            67ウィズコロナの名無しさんID:Gnc6rhd002023/09/03(日) 07:49:22.47
        
国民は票を持ってないので仲間のメリットはほぼ無い
            69ウィズコロナの名無しさんID:9lVFSgMc02023/09/03(日) 07:50:15.75
        
小野田さんや若手議員は連立離脱派が多いが選挙前にしか活動しない老人議員ほど組織票でラクしたがる
                83ウィズコロナの名無しさんID:n3NVpPjY0
            
               >>69
参議院議員と衆議院議員じゃ当選の難易度が全然違うからな
参議院議員と衆議院議員じゃ当選の難易度が全然違うからな
                91ウィズコロナの名無しさんID:9lVFSgMc0
            
               >>83
どっちが難しいの?
どっちが難しいの?
                134ウィズコロナの名無しさんID:n3NVpPjY0
            
               >>91
衆議院
衆議院
                142ウィズコロナの名無しさんID:9lVFSgMc0
            
               >>134
やっぱり
だから山口とか参議院に逃げてるんやな
やっぱり
だから山口とか参議院に逃げてるんやな
            70ウィズコロナの名無しさんID:ABX3tMid02023/09/03(日) 07:50:20.15
        
逆説的に公明党への揺さぶりに使えるだろw
            72ウィズコロナの名無しさんID:u7c3MCtv02023/09/03(日) 07:51:38.65
        
悪魔の真逆が正解
国民民主は人類の敵になった
            73ウィズコロナの名無しさんID:S8uCToog02023/09/03(日) 07:51:47.52
        
ナショナルセンターの大会に自民党の総理総裁が列席する時代だ、元々民社党の流れを汲む政治勢力が自民と組んでもなんの不思議もない。
            75ウィズコロナの名無しさんID:W2q7hZ+v02023/09/03(日) 07:52:23.85
        
最近松川さんとかプライムニュースとかに出ないなあ
あそこに出るのは色々問題を起こす議員ばかりだ
                88ウィズコロナの名無しさんID:K86Nlc0A0
            
               >>75
松川はもう無理辞職も時間の問題。今回の件で地元大阪の自民党支持者や関係者ぶちギレさせたからさ。せめて支持者に頭下げて詫び入れるべきなのにそれさえしない不義理を重ねてるから
松川はもう無理辞職も時間の問題。今回の件で地元大阪の自民党支持者や関係者ぶちギレさせたからさ。せめて支持者に頭下げて詫び入れるべきなのにそれさえしない不義理を重ねてるから
大阪は松川のおかげで東大阪市長が維新に寝返るし、私学無償化も松川騒動の間隙をついて吉村が私学と合意してしまうなど維新にプラスなことばかりした
            76ウィズコロナの名無しさんID:9lVFSgMc02023/09/03(日) 07:52:27.21
        
関西で選挙区維新に全滅させられるし
石井の埼玉まで候補者立てるつもりだしだから創価は関東に選挙区を移したい
            77ウィズコロナの名無しさんID:FQmFWtFn02023/09/03(日) 07:52:32.65
        
これで公明を切れれば大多数の日本人が望んでいる改憲発議が出来るかも。
            78ウィズコロナの名無しさんID:gy/1nBSW02023/09/03(日) 07:53:33.22
        
玉木は庶民に興味向けてるのは好感持てる
ガソリン値下げしてよ
                87ウィズコロナの名無しさんID:A3ISepjz0
            
               >>78
なに寝言言ってんだよあんなのポーズどけやん、今まで本気で自民に逆らうことなんてなかった
なに寝言言ってんだよあんなのポーズどけやん、今まで本気で自民に逆らうことなんてなかった
            79ウィズコロナの名無しさんID:5CxDOZM702023/09/03(日) 07:53:41.16
        
【汚職事件】秋本議員への資金提供「国会質問への謝礼の趣旨」…日本風力開発・塚脇氏供述 [ぐれ★]
【汚職事件】秋本議員への資金提供「国会質問への謝礼の趣旨」…日本風力開発・塚脇氏供述  [ぐれ★]
5ちゃんねるのニュース速報+@5ch掲示板での議論に参加しましょう:「【汚職事件】秋本議員への資金提供「国会質問への謝礼の趣旨」…日本風力開発・塚脇氏供述  」。
asahi.5ch.net
            80ウィズコロナの名無しさんID:9lVFSgMc02023/09/03(日) 07:53:43.17
        
常勝関西とかタダのフカシ
実際は新規も全く無く高齢衰退でお先真っ暗
            81ウィズコロナの名無しさんID:W2q7hZ+v02023/09/03(日) 07:53:48.00
        
別に大多数の人間は改憲なんて望んでないけどな
            82ウィズコロナの名無しさんID:wRVkj4ow02023/09/03(日) 07:53:50.82
        
公明に揺さぶりをかけてきたね
            85ウィズコロナの名無しさんID:FQmFWtFn02023/09/03(日) 07:55:18.12
        
連合が立件共産党を見限って国民民主につけば産業界のプロは全部与党に行くという利点もある。
            86ウィズコロナの名無しさんID:Enl0id4i02023/09/03(日) 07:55:38.98
        
今の自民党なんて泥舟だろ
前原に任せた方が良かったんじゃないのか?
                139ウィズコロナの名無しさんID:RGfBEQ7B0
            
               >>86
あいつにはこの10年の野党グダグダ、自民盤石時代に戻るイメージしかないわ
あいつにはこの10年の野党グダグダ、自民盤石時代に戻るイメージしかないわ
            89ウィズコロナの名無しさんID:ddSVIStX02023/09/03(日) 07:56:18.21
        
与党に反対する野党はいらない
挙国一致で与党を助ける野党だけでいいよね
                97ウィズコロナの名無しさんID:4yVzn7lp0
            
               >>89
なにそれ怖い
なにそれ怖い
                100ウィズコロナの名無しさんID:Enl0id4i0
            
               >>89
中国ロシアに住むのオヌヌメ
中国ロシアに住むのオヌヌメ
                109ウィズコロナの名無しさんID:2iBtxMRT0
            
               >>89
それは危険だわ
それは危険だわ
                241ウィズコロナの名無しさんID:mpMEFK+Z0
            
               >>89
それって、中○のことかな?
それって、中○のことかな?
民主主義国家日本ではありえない
                412ウィズコロナの名無しさんID:EPsCG0s30
            
               >>89
バカは消えろ
バカは消えろ
            90ウィズコロナの名無しさんID:WqkLxuIN02023/09/03(日) 07:56:26.08
        
第二自民を公言した維新
タマキンもぶっちゃけちまえよ
国民民主党は第三自民ですって
                544ウィズコロナの名無しさんID:1U06uoy30
            
               >>90
自民党のアクセルになるといってたから
自民党のアクセルになるといってたから
国民民主:自民党のアクセル
公明:自民党のターボチャージャー
維新:第二自民党
            92ウィズコロナの名無しさんID:W2q7hZ+v02023/09/03(日) 07:56:51.81
        
岸田ならチャンスと思わせておいて
維新も代表が馬場とかいう悪夢
            93ウィズコロナの名無しさんID:PBAO5IVq02023/09/03(日) 07:57:22.87
        
次の選挙で自民党は過半数を割るから一つの保険としてかけているだろう。岸田政権は自公民連立で政権維持を狙っている。
更に玉木氏は大平元総理の遠戚であり、宏池会が後継者として目をつけている。副総理財務大臣は大いにありうる。
            94ウィズコロナの名無しさんID:w51fx3ol02023/09/03(日) 07:57:35.83
        
次の選挙で大幅に議席が減るのがほぼ確定してるからな
どこかと連立しないと苦しい
            95ウィズコロナの名無しさんID:Enl0id4i02023/09/03(日) 07:57:48.95
        
維新はまず代表変えないと
馬場は顔があかん
奴は森元と同じ相しとる
            96ウィズコロナの名無しさんID:6m38tC5m02023/09/03(日) 07:57:58.94
        
公明と親中を切ってからだな
            98ウィズコロナの名無しさんID:2dcVN9WM02023/09/03(日) 07:58:23.15
        
第三「自民党」の誕生
https://profile.ameba.jp/ameba/takahashi-shigesato/

高橋重郷さんのプロフィールページ
ツイッターもやっていますツイッターでは厚生労働省のデータねつ造を暴露しています情報満載ですぜひ一度、見てください私の自宅は〒245-0051 神奈川県横浜市戸塚区名瀬町781-25です。遊びにきてください!TEL/FAX:045-813-1492メールアドレス: shigesato.takahashi@nifty.co...
profile.ameba.jp

  
  
  
  
コメント