550ウィズコロナの名無しさんID:8Yz/MSaM02023/09/02(土) 12:22:29.91
        
落ちてる財布パクったら窃盗なんだから
これも窃盗だろ
            551ウィズコロナの名無しさんID:RSmsXNje02023/09/02(土) 12:22:31.85
        
たとえ1500万隠し通せたとしても、数年窮屈な人生送るのも、割に合わないよな。
やっぱり破産するのは不可解だ
                593ウィズコロナの名無しさんID:TX/3oKgg0
            
               >>551
破産者ってそんなに窮屈な生き方を強いられるのですか?
破産者ってそんなに窮屈な生き方を強いられるのですか?
            552ウィズコロナの名無しさんID:WFbzrhKK02023/09/02(土) 12:23:38.12
        
詐欺で刑事告発できるだろ
            555ウィズコロナの名無しさんID:+VZatZ0i02023/09/02(土) 12:24:21.61
        
4630万円誤振込の田口被告は逮捕されたのに
この扱いの差はなんなのよ
                568ウィズコロナの名無しさんID:DPnFye6u0
            
               >>555
田口容疑者は誤入金を告知された後に使い込みしたからな。
田口容疑者は誤入金を告知された後に使い込みしたからな。
            557ウィズコロナの名無しさんID:stJ/nYKm02023/09/02(土) 12:24:39.60
        
無能役人が利用者からこれ間違ってないちゃんと確認して?って
何度も確認されたのにこれであってんだよ。っていうから
市民が利用したらやっぱ間違ってたわ余分に補助した60万だか今すぐ耳そろえて返せや
とかもやってたよな。
これも使ってもうないからとあきらめずに
ちゃんと問答無用で回収しないと辻褄あわんだろ
真面目に仕事しろよニート役人
            558ウィズコロナの名無しさんID:81O7QfUX02023/09/02(土) 12:25:28.58
        
還付ってことはそもそも1500万以上納税してたってこと?
            563ウィズコロナの名無しさんID:Esh8e2Rf02023/09/02(土) 12:26:31.71
        
福岡のやつは全額返還したのにこの差は
            565ウィズコロナの名無しさんID:dDLJp7bg02023/09/02(土) 12:27:00.87
        
また大阪かよ
金配って後でミスでした回収します何回やるんだよ
            566ウィズコロナの名無しさんID:LTk9O37B02023/09/02(土) 12:27:22.12
        
これはダブルチェック体制ができてないとか
システム的に金額と返金額が合わないとはじくとか
色々問題があるのが原因で
そこを問題にせず市長の減給がどうとかはおかしいだろう
このシステムを作った奴らが原因なのに
ただトップ名だけの奴らに責任取らせて終わり
じゃあ間違ったシステム作った奴らの責任は?
何もかも間違ってるよ
            567ウィズコロナの名無しさんID:ZB9ZtNWj02023/09/02(土) 12:27:22.91
        
市のチェック構造どうなってるんだよ…
あと誤送金された奴が軒並クズ過ぎる。
控除の条件見直せよ。
こんなことしてもクビにならない公務員とか笑えない。
                578ウィズコロナの名無しさんID:ODdwp7kQ0
            
               >>567
誤送金は結構起きてると思うけど大半は素直に返還に応じてるんだろう。
必然、報道されるのは返還しない屑
誤送金は結構起きてると思うけど大半は素直に返還に応じてるんだろう。
必然、報道されるのは返還しない屑
            570ウィズコロナの名無しさんID:A0kb6GUe02023/09/02(土) 12:27:43.62
        
摂津ス市に名前変えたら?
摂津ス!摂津ス!エッチな市!
            571ウィズコロナの名無しさんID:c1Yy1D/v02023/09/02(土) 12:27:48.88
        
腎臓とか売らせればいいのに
            572ウィズコロナの名無しさんID:Ud4MKAFc02023/09/02(土) 12:27:55.40
        
破産して → 生活保護
            573ウィズコロナの名無しさんID:qmREEOxA02023/09/02(土) 12:28:22.42
        
そもそもなんで手動入力してんだよ・・データを流し込めよ
労組あたりが元凶か
            574ウィズコロナの名無しさんID:1hY3UG8h02023/09/02(土) 12:28:24.14
        
ないものからはとれない
            575ウィズコロナの名無しさんID:Zgtx7il+02023/09/02(土) 12:28:28.19
        
で役所が賠償するんだろ?
            576ウィズコロナの名無しさんID:2mAjWnj502023/09/02(土) 12:28:50.01
        
これからは反省して上司が振込ミスしてないだろうな、ちゃんと仕事しろゴラーて派遣に毎日言いますって
            579ウィズコロナの名無しさんID:Skcvrdxo02023/09/02(土) 12:29:38.71
        
誤振込なんてしょっちゅうなんだろ
大半は大人しく返還してて今回たまたま貧乏人に振り込んだんだろう
もしくは新手の破産誘導
                594ウィズコロナの名無しさんID:MSnrIf7G0
            
               >>579
しょっちゅうあるままにしてんなよな
市民の善意に甘えてないで
しょっちゅうあるままにしてんなよな
市民の善意に甘えてないで
            581ウィズコロナの名無しさんID:R9tWKHpd02023/09/02(土) 12:29:54.72
        
これって税金扱いにならないの?
なるなら破産しようが債務残るけどな
                590ウィズコロナの名無しさんID:9LGQaed00
            
               >>581
債務残ろうが「内袖は振れない」となるから支払いのための督促とかは来なくなるし裁判も起こされなくなる
破産中ってのはそういうものだからそのために破産申告するケースは多い
債務残ろうが「内袖は振れない」となるから支払いのための督促とかは来なくなるし裁判も起こされなくなる
破産中ってのはそういうものだからそのために破産申告するケースは多い
            582ウィズコロナの名無しさんID:P5uqIJbo02023/09/02(土) 12:29:58.45
        
破産してもバレることないもんね
受け取った人は大金も使い切って返すことなく破産で逃げ切り
破産してもバレないから後ろ指さされることもないし良かったよね
市や担当者はかわいそうだし同情しますが
                642ウィズコロナの名無しさんID:A0kb6GUe0
            
               >>582
> 市や担当者はかわいそうだし同情しますが
> 市や担当者はかわいそうだし同情しますが
担当者はグルかもしれんよこれ
            583ウィズコロナの名無しさんID:KU/Ffdqh02023/09/02(土) 12:30:01.58
        
還付金が普通じゃないだろ166万円の対象に
たまたま桁間違えて入金とか
ワザとやってるとしか思えんレベル
            584ウィズコロナの名無しさんID:axLtVq0p02023/09/02(土) 12:30:24.83
        
まぁ返金された場合はニュースにならんだろうからな
必然的にニュースになるのは全部クズって事になる
            585ウィズコロナの名無しさんID:YMQwGvLt02023/09/02(土) 12:30:37.77
        
こんなもん現金でどこかに隠してるんだろ。
破産なんか認めちゃだめ。
            587ウィズコロナの名無しさんID:r8l9DW9x02023/09/02(土) 12:31:27.45
        
控除額166万円もあった人が破産するのか
            589ウィズコロナの名無しさんID:ldKWw3uN02023/09/02(土) 12:31:44.87
        
失うものが何もない人間は強い
            591ウィズコロナの名無しさんID:Ta8elj7z02023/09/02(土) 12:32:57.71
        
俺ならまずは株の資金にして5倍にする。
半年で11倍にしたことあるから出来なくはないだろ
指摘されたら1500万円は丸々返す
万が一溶かしたらこの男性みたいに破産する
これでOK
            592ウィズコロナの名無しさんID:9o2PV00K02023/09/02(土) 12:33:00.86
        
スケープゴートやろね
            596ウィズコロナの名無しさんID:fF1aX1TR02023/09/02(土) 12:34:10.30
        
こいつは破産することを何の苦にも思ってないだろ
            598ウィズコロナの名無しさんID:RSmsXNje02023/09/02(土) 12:34:45.87
        
昔、住民税滞納して督促来たけど、そのまま放置したら銀行差し押さえられたからな。徴収するのは本気出すのに、自分らミスったら簡単に諦めるとか笑えるわ
                602ウィズコロナの名無しさんID:MUJYOxix0
            
               >>598
いくら滞納したの?
いくら滞納したの?
                629ウィズコロナの名無しさんID:RSmsXNje0
            
               >>602
10万くらいだよ。まさかそんな額で銀行差し押さえられとは夢にも思わなかった。多分担当者に悪態付いたから見せしめみたいにやられたと思う。
10万くらいだよ。まさかそんな額で銀行差し押さえられとは夢にも思わなかった。多分担当者に悪態付いたから見せしめみたいにやられたと思う。
                690ウィズコロナの名無しさんID:F/B8nN7p0
            
               >>629
五万で生命保険差し押さえられたお。
五万で生命保険差し押さえられたお。
                614ウィズコロナの名無しさんID:ODdwp7kQ0
            
               >>598
銀行口座に金を入れておくからだ やるなら他人名義にしとかないとな
ない奴からは取れないのは当たり前
銀行口座に金を入れておくからだ やるなら他人名義にしとかないとな
ない奴からは取れないのは当たり前
            599ウィズコロナの名無しさんID:9o2PV00K02023/09/02(土) 12:35:00.20
        
名前まで割れてんの草
役人悔しすぎるやろw振込担当が自腹案件やろ常識あるなら

  
  
  
  
コメント