450ウィズコロナの名無しさんID:sVpCkF3a02023/09/02(土) 12:05:21.15
        
1000万何に使ったんだよ
どうせギャンブルかソシャゲか風俗だろうけど
            451ウィズコロナの名無しさんID:RSmsXNje02023/09/02(土) 12:05:21.17
        
住民税166万還付って、相当の収入あるか、数年遡って計算したかだよな。そんな人が1500万で破産とか有り得んと思うけど。
                457ウィズコロナの名無しさんID:p76D3Rl/0
            
               >>451
返還したくないから破産申請したんじゃないの?
返還したくないから破産申請したんじゃないの?
            453ウィズコロナの名無しさんID:YcrJZDND02023/09/02(土) 12:05:23.27
        
勝手に振り込んで実名公表までして犯人扱いした自治体あったよな
そもそもミスした方が責任取るべきなんだがなぁ
            456ウィズコロナの名無しさんID:q/2AmT0d02023/09/02(土) 12:05:58.57
        
還付額の入力を間違えたんじゃなく(ここは計算されるだけだからあり得ないはず)
控除額を間違えたとしても1500万も納税してるわけなく還付しようがないと思うんだが
システムがおかしくねえか?
            458ウィズコロナの名無しさんID:n1tCm7ik02023/09/02(土) 12:06:31.55
        
田口さんは逮捕までいったのにね😭
中級以上の国民だから忖度されてるの?
仮の話だけど “資産隠し”は警察の捜査でバレるよ👿
            460ウィズコロナの名無しさんID:n0B8Gg0k02023/09/02(土) 12:06:46.07
        
ギャンブルも自己破産できる
裁判所が認めれば
というか破産にはギャンブルも多いので
そこを救済しなければ意味がない制度
と弁護士がいっている
            461ウィズコロナの名無しさんID:rwmANcdi02023/09/02(土) 12:06:56.03
        
住民税の還付が160万もあるヤツが1500万程度で自己破産することがまずおかしい。
                474ウィズコロナの名無しさんID:1PDHL7jn0
            
               >>461
だよな
だよな
            463ウィズコロナの名無しさんID:lwnZsXXf02023/09/02(土) 12:07:06.86
        
裁判してるなら相手の氏名わかるんじゃね
            464ウィズコロナの名無しさんID:q/2AmT0d02023/09/02(土) 12:07:21.88
        
破産しても大したデメリットがなければやるだろ
事業そのまま自分をリセットしてやり直すだけ
                475ウィズコロナの名無しさんID:1XYdXgDq0
            
               >>464
財産も無くなるのにその後はどうやって起業すんの
財産も無くなるのにその後はどうやって起業すんの
                483ウィズコロナの名無しさんID:A0kb6GUe0
            
               >>475
隠してるんだろ
んで海外へ
隠してるんだろ
んで海外へ
            465ウィズコロナの名無しさんID:8iHCX3YD02023/09/02(土) 12:07:22.90
        
破産すれば免責
賢いな
            466ウィズコロナの名無しさんID:Vm7TlSHW02023/09/02(土) 12:07:24.45
        
自己破産したら選挙に立候補できなくなるぞ(糞どうでもいい
            467ウィズコロナの名無しさんID:vGs8Zw7n02023/09/02(土) 12:07:30.56
        
166万も還付あるのに破産ておかしくね?
住民税の差し押さえみたく銀行の口座調査とかしたのか?
            469ウィズコロナの名無しさんID:rz5nS4F302023/09/02(土) 12:07:44.72
        
この人はかなりの収入と
資産があると思うけど
名義変えたり資産隠して
破産ができるのかな
                481ウィズコロナの名無しさんID:1XYdXgDq0
            
               >>469
協力者がいるとか、隠し財産がいるとか
そういうので偽装破産したなら普通に逮捕されると思うけど
協力者がいるとか、隠し財産がいるとか
そういうので偽装破産したなら普通に逮捕されると思うけど
            470ウィズコロナの名無しさんID:rshGI41x02023/09/02(土) 12:07:59.04
        
摂津市の住民税を引き上げて穴埋めするしかないな
            472ウィズコロナの名無しさんID:YcrJZDND02023/09/02(土) 12:08:14.34
        
間違って振り込んだ奴の名前公表しろよマジで
            473ウィズコロナの名無しさんID:MSnrIf7G02023/09/02(土) 12:08:16.55
        
株やFXで入力ミスしたら一瞬で決済されて返ってもこないってのにな
                477ウィズコロナの名無しさんID:A0kb6GUe0
            
               >>473
しかも自己破産できないしな
しかも自己破産できないしな
            476ウィズコロナの名無しさんID:Ux5SWvY402023/09/02(土) 12:08:50.01
        
役所の振込って1人が担当入力すんの?
うちは小さい会社だけど、何重にも確認チェックが入るんだけど
            478ウィズコロナの名無しさんID:KU/Ffdqh02023/09/02(土) 12:09:00.50
        
何もお咎め無しでやったモン勝ちになってしまうと
故意にやっても問題ないことになってしまうし故意にやるやつが出てくるだろう
もうやってるのかもしれないが
ミスした方も振り込まれた方も相応の責任を取らせるように法改正しろ
            480ウィズコロナの名無しさんID:sgC2FY7i02023/09/02(土) 12:09:31.65
        
じゃあ半グレが担当者にやらせたら
やりたい放題じゃん
まあ捜査したんだろうけど
            482ウィズコロナの名無しさんID:aGdIhJZH02023/09/02(土) 12:09:42.64
        
還付金166万てなんなん?
これ自体が異常な数字では?
            486ウィズコロナの名無しさんID:hbxi6lib02023/09/02(土) 12:10:25.44
        
公金だからと主張するならその公金を取り扱ってるという自覚が足りないのは間違って振り込んだ公務員ではないのか?
アイツら頭おかしい
            487ウィズコロナの名無しさんID:yGD9K87z02023/09/02(土) 12:10:43.14
        
ふざけんなよ、ボケ
全市役所職員の給料から全額穴埋めせんか、税金を舐めてんのか
            488ウィズコロナの名無しさんID:RSmsXNje02023/09/02(土) 12:11:09.03
        
破産しても税金は免責されないとか聞いたことあるが、この場合はセーフなんかねー、役所の担当が確信犯でグルなら、無敵じゃね?
                498ウィズコロナの名無しさんID:0ykgkRxm0
            
               >>488
還付金だから税金ではないって判断なのかね?
還付金だから税金ではないって判断なのかね?
                511ウィズコロナの名無しさんID:MSnrIf7G0
            
               >>488
原資が税金だっただけで
誤送金を返却することは納税ではないもの
原資が税金だっただけで
誤送金を返却することは納税ではないもの
                512ウィズコロナの名無しさんID:smm7Jg9P0
            
               1500万で破産ということは持ち家・車などもない結構若い人なのかな
>>488 還付金の誤還付の返金は税金ではないってことじゃね?
            489ウィズコロナの名無しさんID:2mAjWnj502023/09/02(土) 12:11:11.83
        
ゴーンみたいに海外逃亡したら丸儲けか
            490ウィズコロナの名無しさんID:u9E8OoMS02023/09/02(土) 12:11:14.54
        
正直自分に数千万も振り込まれたら単純に犯罪かなにかに巻き込まれたんじゃないかって考えて怖くなるわ
その意味で言うと4630万騒動みたいにいきなり職場に来られたら余計に恐怖
            491ウィズコロナの名無しさんID:LtkRLZnH02023/09/02(土) 12:11:20.34
        
まずは公務員に払わせるか
払えなかったら逮捕しろよ
            492ウィズコロナの名無しさんID:9by1qrVM02023/09/02(土) 12:11:28.32
        
金の問題なのにダブルチェックとかしてないんかよ?
            494ウィズコロナの名無しさんID:Vm7TlSHW02023/09/02(土) 12:12:05.69
        
多分市長とつながりのある上級国民だろ
            497ウィズコロナの名無しさんID:iN4OMY8a02023/09/02(土) 12:12:46.95
        
拾った時みたいに何割か貰えないのかな
            499ウィズコロナの名無しさんID:3SSjYHTd02023/09/02(土) 12:12:55.77
        
振り込まれた方ばかり悪者扱いするからミスが無くならないんだよ
「どうせミスっても返して貰えばいいしwww」ってね

  
  
  
  
コメント