スポンサーリンク

日本経済、需要不足が解消 3年9カ月ぶり、内閣府

スポンサーリンク
101ウィズコロナの名無しさんID:H4Lsilmj02023/09/01(金) 21:07:40.98

株価さえ吊り上げてたら問題ない
102ウィズコロナの名無しさんID:gwTgbAu502023/09/01(金) 21:07:43.42

日本の鉄道インフラ輸出がシナに大勝利したのと土地バブル大崩壊で日本の地位が一気にあがってる。
安倍ちゃんが世界に撒いた種がやっと出てきたんや。
131ウィズコロナの名無しさんID:ZzAd8K+Y0
>>102
また統一か
早く解散させろ
103ウィズコロナの名無しさんID:4SH41wJ602023/09/01(金) 21:07:48.59

2回も鉛筆なめなめした結果なんですけどね

2001年にデフレギャップが小さくなるように竹中が潜在GDPの定義を「最大概念」から「平均概念」に変えたのを
今年の5月にコロナ禍が理由で労働時間が減ってしまったのを、「構造的な労働時間減少」と判断する、という「統計マジック」を使ってまで、
潜在GDPを引き下げ、需給ギャップのマイナス(デフレギャップ)を小さくした

需要不足、最大4兆円圧縮改定 コロナ要因見直しで
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA127IW0S3A510C2000000/

440ウィズコロナの名無しさんID:P8E8RMA50
>>103
ふーん(。・ω・。)じゃあ女優さんが脚を長く見せたくて画像加工したら
背後のドア🚪が異次元に歪んじゃったり って起きるんじゃないの?
105ウィズコロナの名無しさんID:xJKkqJyx02023/09/01(金) 21:08:11.79

安倍ちゃんの功績やな
108ウィズコロナの名無しさんID:lHw2kA9N02023/09/01(金) 21:08:23.32

完全にスタグフレーションやな
アホなやつら
109ウィズコロナの名無しさんID:8YGDEBFz02023/09/01(金) 21:08:24.44

物が売れないん需要回復っていうのもあるのか
110ウィズコロナの名無しさんID:qII4sOox02023/09/01(金) 21:08:36.94

「40代の3人に1人が非正社員」

好景気? あははw

121ウィズコロナの名無しさんID:e2wVXcI20
>>110
パートの主婦考えたらそんなもんじゃねえの
173ウィズコロナの名無しさんID:qII4sOox0
>>121

1982年の男の非正規率は10%

111ウィズコロナの名無しさんID:1eA6U+mQ02023/09/01(金) 21:08:44.00

共同通信!w
ここが政府にプラスに成るようなことを報道するとは
つまり本当なんだろうなw
114ウィズコロナの名無しさんID:fjWV8gf802023/09/01(金) 21:09:29.31

具体的なことがどこにも書いてないのは日本の文化です
115ウィズコロナの名無しさんID:rEs0GcNb02023/09/01(金) 21:09:30.85

何がそんなに売れているんだ?
117ウィズコロナの名無しさんID:5/jk8bC802023/09/01(金) 21:09:54.59

今バイトの時給もガンガン上がってるだろ
若い奴らは溜め込むより金を使うから彼らの所得を
増やしたほうがいいんだよ
ここにいる年金受給者はろくな消費活動はしないから
ピンときてないだけ
119ウィズコロナの名無しさんID:C2oBP23C02023/09/01(金) 21:10:22.28

貧困が広がり購買力が落ちたんだよ 言わせんな
125ウィズコロナの名無しさんID:JYYla4cS0
>>119
購買力が下がったらデフレギャップはデフレに進むのでは
むしろ逆では
130ウィズコロナの名無しさんID:e2wVXcI20
>>119
購買力が下がったのに需要超過ってかるく矛盾してるよな
151ウィズコロナの名無しさんID:HR2To8gx0
>>119
貧困は広がってないよ

ずっと貧困だった貧困が勝手に落ちぶれてるだけだよ

128ウィズコロナの名無しさんID:Uo2kkpII02023/09/01(金) 21:11:59.05

こういうことやってるから世界中から汚染水って言われるんやぞ
129ウィズコロナの名無しさんID:gQgkACDr02023/09/01(金) 21:12:18.69

これ値上げとか政府が主導したようなものか
だったら賃上げとか追いつかないから定額給付金でも配ってくれよ
207ウィズコロナの名無しさんID:HR2To8gx0
>>129
賃上げ追いついてるぞ
去年からお前が働いてる大手一流企業の組合だって社員の生活支援とか要求してるだろ
会社も社会情勢を反映して前向きに賞与アップとかしてるしな

給付金なんか欲しがってんのは在チョンだけだぞ
さっさと国へ帰れよエベンキが

215ウィズコロナの名無しさんID:FHh1q0d/0
>>207
物価高に追いつく賃金アップは大企業ですら起きてないぞ
222ウィズコロナの名無しさんID:ElxewVxF0
>>215
たかが5%でどや顔だもんなどこの大企業も
一方物価は普通にその何倍も上がってる
225ウィズコロナの名無しさんID:aMLaxu0p0
>>207
来年の春闘が勝負だな。
ここで2年連続で賃上げができれば、いよいよ、
値上げと賃上げの好循環が自転し始める。
悲願だったデフレ脱却は視界に入っている。
来年の春闘が成功すれば、
日銀も金融政策正常化に舵を切ることができる。
132ウィズコロナの名無しさんID:5eMv7F1F02023/09/01(金) 21:12:44.79

岸田「よし、それなら増税だ!」
134ウィズコロナの名無しさんID:DisjY0qh02023/09/01(金) 21:13:04.14

日本経済全体で見るとやっとコロナ前に戻ったと言うことだ
135ウィズコロナの名無しさんID:VNC/05aU02023/09/01(金) 21:13:10.51

儲かってる人は黙ってるんですよ
137ウィズコロナの名無しさんID:JGskIhmt02023/09/01(金) 21:13:25.99

ここで岸田が華麗に増税で腰を折る
138ウィズコロナの名無しさんID:p7QzNHvR02023/09/01(金) 21:13:37.15

物価高くなったし光熱費高いけど給料も上がったから普通に貯金増えた
貧困ってどこの世界?
140ウィズコロナの名無しさんID:aMLaxu0p0
>>138
給料も上がったし、株式投資も儲かった。
580ウィズコロナの名無しさんID:irI0j8hx0
196ウィズコロナの名無しさんID:FHh1q0d/0
>>138
お前は妄想の世界だけど、貧困は現実の世界だしな
消費者の購買力は毎月下がり続けている
233ウィズコロナの名無しさんID:HR2To8gx0
>>196
お前が妄想の世界だろ
貧困が勝手に落ちぶれて二極化が進んでるだけだ

消費者の購買力は貧困層を除けば毎月上がり続けてるぞ
コロナ明けて休日はどこも人でいっぱいだしな

貧困層を日本人に計上しなければいいんだよ
底辺なんか生きててもしょうがないし

242ウィズコロナの名無しさんID:swUEjnlg0
>>233
それが自民だよね
セーヌ川クルーズとか貧民を認識してたらネットに上げられないもん
247ウィズコロナの名無しさんID:IDxX59vI0
>>233
それだけ啖呵切ってるってことは賃金が分配なのか生産段階の合意か区別がついてるんだよな?
251ウィズコロナの名無しさんID:BgvMJr4F0
>>247
GDIとしての賃金だろ
260ウィズコロナの名無しさんID:IDxX59vI0
>>251
分配なのか生産段階の合意かの二択で訊いているんだが?勝手にブレンドした指標を持ち出さないでくれるか?
268ウィズコロナの名無しさんID:t9XihRPS0
>>260
GDIだから分配だろマクロ経済概論レベルだぞw
GDI≒GDPを指摘したいだけ?
277ウィズコロナの名無しさんID:IDxX59vI0
>>268
利潤を混ぜ込んで煙にまくなよ
賃金が利潤に相当する分配なら生産前段階での合意のはずがない
矛盾すら気づかないとか話にならんな
この程度で貧困は自己責任とか吐かす輩がいるのには驚きだわ
286ウィズコロナの名無しさんID:FHh1q0d/0
>>277
でもまぁ最大の問題は、その貧困者たちがまだその政治を支持してることなんだよな、なんなんだろうね?みんな自殺願望者なのかな
287ウィズコロナの名無しさんID:e2wVXcI20
>>277
分配では?
289ウィズコロナの名無しさんID:BM8ZM6Nr0
>>277
みんなここでいう賃金は分配だろって言ってるけど誰と争ってるの?
281ウィズコロナの名無しさんID:e2wVXcI20
>>260
アホ「その示される賃金とは分配なのか生産段階の合意か」
識者「GDI(分配)だろ」
アホ「二択で訊いているんだが?ブレンドするな」

ブレンド???

243ウィズコロナの名無しさんID:7LIGQZxb0
>>196
働けとか以前にお外に出ろ
248ウィズコロナの名無しさんID:FHh1q0d/0
>>243
お前も親に買い物やらせてないで自分で買い物してみろ
139ウィズコロナの名無しさんID:loBT8+XF02023/09/01(金) 21:14:36.82

今は官製バブルやで無理矢理需要創出や
次の広州広大はジャップや
141ウィズコロナの名無しさんID:dgEC+BXF02023/09/01(金) 21:15:37.71

残高が増えても
経済は良くならないってことだな
142ウィズコロナの名無しさんID:0MYVnNt702023/09/01(金) 21:15:39.08

ヤッパリ失われた20年の現況はデフレだったんだね…

そりゃそうだよね…
黙って待ってりゃ値段が安くなるなら(デフレ)、最小限の金しか使かわず貯金しちゃうよ。
金利低いと言っても、デフレなんだから、預けとくだけで金の価値が上がる(物の値段が下がるから)。

インフレになった途端、需要が上回るとはね、まぁ、金持っててもドントン物価上がって価値が下がるから、早めに物に替えたくなるもんね。

皆、貯金してたってドントン価値が下がるから使ったほうがいいぞ~

143ウィズコロナの名無しさんID:q4tZzr7D02023/09/01(金) 21:15:42.58

芽が出てきたのか
大事に育てられますか?
144ウィズコロナの名無しさんID:Y3cOI9NW02023/09/01(金) 21:15:42.65

倒産も増えてるし、それで供給能力落ちてる可能性もあるのか…?
145ウィズコロナの名無しさんID:Fv5wtUct02023/09/01(金) 21:15:50.61

サッサと利上げしろハゲ
148ウィズコロナの名無しさんID:2gOADg4Q02023/09/01(金) 21:16:20.69

供給が減ってるとかじゃなくて?
これからますます物価上がるな
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント