単純に★物価値上がり分で
上げ底になってるだけだよ
物価上昇反映した
価格でなく
★量でみたら★マイナス。
外食回数も、おかず量も、ガソリンも、水道使用量も減ってるだろう。
猛暑でエアコン使うから電気量だけは増加かな?
今働いてない奴や賃金が上がらんような無能は世界にはいらないということよ
>消費税増税だけはいつかはやる必要があった
ねーだろw
現場の人減らせばインフレすることがわかったな
需要の低さに供給量を合わせただけなんじゃ
★財政政策をやるとインフレになるリスクがあるので
中央銀行の日銀が公定金利をあげてインフレ抑制。
これが正しい経済政策。ケインズ・ニューケインズ政策。
しかし
★ネオリベ・市場原理主義は
財政政策は最小限で中央銀行の★金利だけで経済を動かすという考え。
日本の場合、経済成長していないのに、金利政策のみで
インフレしか起きていない。それを上回る経済拡大がない。
需要が供給を上回ったって単に物を買ってないのに
★物価あがっただけだよ。
価格は上がっても、袋の中身は少なくなってるだろが!!!
★消費量自体は決して増加していない。
価格だけあがった。
1 ★長期雇用・★簡単な転職の2つないと
①結婚できない
②子供をもてない
③住宅ローンを組めない
④資産形成ができない
⑤高齢者の退職後の人生設計できない
2 正社員制度に近い制度継続は必須
これを国が本気で言ってるんだからこの国は終わりよ
地上の楽園ができる
全国民が指導部をマンセー
うそこけ
俺は飯の買い物すら毎回悩むぞ
供給力無くなっただけやろ
買い負けてるようだし
韓国統一教会自民党じゃダメだな
国は外交・安全保障に専念して、
経済には極力介入しない方が良い。
ここで増税すんなよー?
消費税収は増えていくやろが国債費も増えるんやから泡銭をくだらん社会主義政策に使うのはやめてけれ
普通の資本主義国にならんとブラックやカルトがまた蔓延るで
もう新自由主義に傾倒しすぎて崩壊始めてるよ
★新自由主義で歴史上成功した国はひとつもないよな
1★アルゼンチン他南米諸国
2ソ連崩壊直後の★エリツィン政権のロシア
3★サッチャー政権下の英国
4★ジョージ・W・ブッシュ政権下の米国
ことごとく、経済崩壊して★大恐慌状態になった。
とくにブッシュ時代の米国は金融恐慌で
資本主義の終焉といわれた。
これでもなおかつ新自由主義・ネオリベを
信じているのはカルト教徒と同じで
まさに統一教会と同じレベルの★キチガイ。
新自由主義で成功例は歴史上ひとつもない。
いずれも大恐慌になって大失敗している。
1アルゼンチン他南米政権での大失敗
2ソ連崩壊後のエリツィン政権下でのロシア
3サッチャー政権下の英国
4ジョージ・W・ブッシュ政権の米国
とくに米国の金融恐慌は破滅的で
資本主義の終焉といわれた。
「金刷って円安インフレにしろ」というリフレ派の主張が現実になった。リフレ派大勝利、アベノミクス大成功や。
10年前から言い続けてきた甲斐があったわ。
日本は少子化だからインフレにならない、中国から安く輸入品が入ってくるからインフレにならないって言ってたデフレ馬鹿は今どんな気持ち?ねえ、どんな気持ち?www
そういや藻谷とかいう馬鹿もいたなあwww
10年前以上前から「金刷って円安インフレにしろ」と言い続けてようやく現実になった。
感慨深いな。自分を褒めてあげたい。よくやった、俺!
低学歴デフレ馬鹿どもは土下座しろよwww
ソ連崩壊後、
ユダヤ系の新自由主義の経済学者・アナリストが
大挙してロシアにおしかけた。
エリツィンは無批判に彼らのいいなりに政策を推し進めた。
その結果、経済は大混乱してすさまじいことになった。
モスクワの大学生は街にたち、コールガールで金を稼いだ。
当時、あこがれの職業は高級コールガールだった。
これを嘘と思うなら当時の朝日新聞記事でも読んでみるといい。
まさしく事実だから。
後継のプーチンは当初、彼らとうまくやっていたが
一気に政策転換し、大規模財政政策・国家主導経済に切り替え
政府に協力しない財閥トップは全員、刑務所送り・殺害等された。
ロシアにきていたネオリベ経済学者も全員追放された。
しかしプーチン政権で豊富な石油・天然ガスを原動力に
完全に経済再生に大成功した。
この時の記憶があるから独裁体制であっても
ロシア国民はプーチンを支持している。
ネオリベ政権のエリツィン時代よりはるかにましだと。
(実は共産党時代のソ連も言論の自由はなかったが
経済的には非常に安定していて、モスクワ市民の殆どは
別荘もちという優雅な生活だった。)
2013年辺りからインフレだよ
大本営発表! 実質賃金15ヶ月連続マイナス 個人消費マイナスでボロボロだ!
こういう情報を流すのは、行政側の消費税率アップへの布石だな。
日本 個人の金融資産、2000兆円を超えた
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220627-OYT1T50052/
富裕層の人口 東京は2位
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023041900193&g
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220627-OYT1T50052/
事実として、円安になったら物価や賃金が上がり始めた
GDPもドルベースで3%アップとIMFも試算
円安はやっぱり国益なやあ
コメント