どこも仕事がないと聞くけど本当か?
奴隷派遣は絶賛募集中ですが何か
需要側が諦めても解消する罠
本当に大本営発表って感じ
希望的観測で政治しててどうしょうもないな🙄
今月から各社一斉に値上で、来月からはインボイスだよ
その後にはインフラ費用補助の打ち切りも控えてる
日本版インボイスが最悪なのは実質的に大増税
理由はどうあれ税優遇されていた人々がいるわけでさ、それが代案もなく、ただ廃止になる
そもそも価高でこんなに苦しいならデフレ脱却なんかしなくてよくね?
小売業販売額はコロナ明け後右肩上がりだからね
https://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syoudou/result/pdf/h2sskihan.pdf
今年7月は値上げもあってなんと消費税増税前の駆け込み需要並みの販売額
企業業績は好調なんだから後は1にも2にも賃上げやらんといかん
https://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syoudou/result/pdf/h2sskihan.pdf
値上げで買い控えって言われてるのにそんなわけない
コロナで供給が減ったことで一瞬バランス取れただけだろ
嘘付きすぎて一般人すら疑問に思ってるだろ
人手不足と言われてるが業界別で見ると、飲食、介護、建設など簡単に言えば不人気職種で景気悪い時代でも人出不足
人気職種は求人倍率は横ばい
全体の求人倍率が高いからと言って景気いいわけではない
まっこれは左翼には理解できんだろうな
日本が混乱すると喜ぶ人たちだから
理解したいので教えてください
説明する義務はないから
一生喚いてなさいw
説明できる能力無いと正直に言いなよ
ニヤニヤ(*´▽`*)
政府としては経済成長、財政健全化のためにもデフレ脱却は最重要課題
政府日銀は日本の潜在成長率を0%前半とみてるからインフレ率2%で名目GDP2%成長を目指しているらしい
そもそも全都道府県で人口減なのに需要が増えるっておかしくね?
税収も減り続けるので、今のやり方だと間違いなく財政健全化もしないぞ
税収は上がるので、財政健全化自体は難しくない
ただ、インフレに対し所得が付いてこないと消費は低迷する一方なので、いずれ財政健全化のボトルネックとなる
そこで当面は物価高騰対策等により消費者を支援することで消費の低迷を防ぎ、小売製造の経営を正常化してインフレによる自然な賃上げの流れを作らなければならない
ところが現実は増えた税収がどこかに消えていくばかりで財政健全化に繋がらず、賃上げは目標値を経営者に丸投げ
人口減ってるけど税収増えてるが
まさかドルベースの税収なんだろか
増税しまくったら税収は増えるでしょ
しかも漏れなく課税の消費税もあって最凶に税収が伸びまくる
率なわけだからモノ・サービスが値上がりすると自動的に増税となる構造になっている
つまり円安になった分は本来は減税しないといけないが
やることやってないので通貨安になるほど税収が伸びまくる
>増税しまくったら税収は増えるでしょ
とも限らんよね
単発ならね
しつこく増税連発しているし隠れ増税もしているからね
もはや五公五民だってさ
増税しなくても、例えば円安の悪影響でガソリン代は上がってる。それに伴いガソリン税や消費税も連動して上がるよね。
増税クソメガネ(広島)政権になってから円安がひどいがわざとやってる感じもするよね。
税収増えたのは円安&賃金抑えたから企業の利益アップ
賃金増えないとデフレ解消しても意味ない
大体少子化、人口減で好景気になるわけないし
全国民に行動制限かかつてたコロナ前に戻っただけで
そこにボッタクリ値上げで暴利毟ってるからな
それをデフレ脱却好景気と言われても違和感しかないな
株価を吊り上げ続ける事は出来るよ?
株価で好景気を装ってるだけだからね
実質賃金は下がり続けている上に物価は急上昇してる
景気がいいのは輸出関連企業と環境ビジネスと奴隷派遣業界だけ
観光客需要ってオチなんじゃね
増税で景気回復、おつ
もう国のデタラメな発表で誤魔化しがきかない時代なんだけどね。
地方とか仕事で行くけど、政府の発表と実体経済が乖離しすぎなんよ
田舎は死んでる
よく知らんがGDPギャップはマイナスじゃないんか?需要ないやろどう考えても
前は増税すると税収減るって言ってたのいたよなあ
昨年度の企業利益は前年度比+13.5%、95.3兆円と過去最高
総人件費も+3.8%、214.4兆円で過去最高なんだが
企業の現金預金はなんと+5.0%、295.1兆円!
賃上げの余力は十分あると思うんだが
今の世界情勢みると企業も簡単に設備投資できない
景気て波があったりするから
今は苦しくても良くなったときのために投資しとかないと
遅れを取る
つーか、3年9カ月前にも同じような指標になってたのかよ
ならダメじゃん。今回ことさら騒ぎ立てる意味がわからん
デフレって悪い事じゃないんだがな
リーマンショックとセットでデフレ=悪って刷り込みがある
デフレはスタグフより遥かにマシだよ
そう
国力落ちてるし人口も減ってるから
それに見合ったデフレが正しい
購買力がないのに無理に物価を上げると恐慌になる
少子化なのにインフレ前提の金融政策をやっきた自民党がアホってことかな?
>>583
川崎の小学校で止水忘れ 代金190万円 市教委と校長らで負担か [蚤の市★]
://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1691669630/
520:社説+で新規スレ立て人募集中:[sage]:2023/08/10(木) 22:35:23.36 ID:FZxQfH+S0
>> 22
国家賠償法で公務員の故意又は重過失を要件に求償権を認めている
647:社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/10(木) 23:19:50.12 ID:gHH7ZKRr0
>> 520
1995年以降でGDPの世界シェアが1/3以下に下がった分(積分値)の損失補填を財務省の職員に請求出来る訳だな
650:社説+で新規スレ立て人募集中:[sage]:2023/08/10(木) 23:21:03.09 ID:u+uqSiD60
>>647
国家公務員は弁償とかそういうのないねんって
>> 650
国家賠償法 求償権
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/komuin_taishoku/pdf/080222_1_si5.pdf
727:社説+で新規スレ立て人募集中:2023/08/11(金) 00:19:04.08 ID:I2yYFrAa0
>> 1
>> 520
プールの水道代が「重過失」なら、GDP世界シェア1/3以下への下落も「重過失」、若しくは「超重過失」だよな。>>647
国家賠償法の求償における重過失要件について
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/komuin_taishoku/pdf/080222_1_si5.pdf
○国家賠償法(昭和22年法律第125号)(抄)
第一条 国又は公共団体の公権力の行使に当る公務員が、その職務を行うについて、故意又は過失によつて違法に他人に損害を加えたときは、国又は公共団体が、これを賠償する責に任ずる。
② 前項の場合において、公務員に故意又は重大な過失があつたときは、国又は公共団体は、その公務員に対して求償権を有する。
① 古崎慶長著「国会賠償法」
国又は公共団体は、国会賠償法1条1項によって、当該公務員に代わって賠償すると、同条2項により、当該公務員に故意又は重過失のあるときにだけ、内部的に求償権が生じる。
公務員自身個人責任を負わない結果、公務員が、国又は公共団体に対する職務に精励せしめることにならないことを顧慮し、政策上これを採用したと考えられる。
>> 727
これで1996年以降の財務省の役職付き職員達の全財産を没収する事が出来る。
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/komuin_taishoku/pdf/080222_1_si5.pdf
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/komuin_taishoku/pdf/080222_1_si5.pdf
デフレなのにインフレ前提の規制緩和や緊縮財政政策やって来た自民党がアホ
日銀はそのケツ拭いてるだけに過ぎない
中長期的に悪なので
計算しましょう
アメリカが財政出動でインフレ起こせることを証明してしまったので
もう中央銀行がインフレ2%政策を主張する論拠が無くなってしまったね
中央銀行はブレーキ役だけでいい
値上げして需要を頃してるやんw
#内閣府要らない
中国が景気悪化したら日本も当然影響出る
日本はアメリカより中国への輸出が多いんだから
消費低迷をただ言い換えただけじゃん
むしろ値上げで買い控え
コメント