スポンサーリンク

見積もり「断らざるを得ない」ほどの人手不足 鹿島建設社長の危機感

スポンサーリンク
554ウィズコロナの名無しさんID:3kYtKBTb02023/08/30(水) 10:27:19.10

まぁ労働なんかしてる奴らは金のために働かざるを得ない人生の負け組

人生終わってるよな

579ウィズコロナの名無しさんID:0iEwNhdJ0
>>554
ユダヤ乙
597ウィズコロナの名無しさんID:L/NqBYCR0
>>554
そういってる有能気取ったバカが住んでる砂上の楼閣支える人間が減って
楼閣沈みかけて慌ててるのが今の日本よね。
555ウィズコロナの名無しさんID:E+BVxwm702023/08/30(水) 10:27:21.67

人を育てなかったつけだな
556ウィズコロナの名無しさんID:5QwN96UQ02023/08/30(水) 10:27:24.60

もう日本で大型イベントは無理だな
工期ギリギリで鬼の人員投入と鬼の残業で仕上げるのが日本の伝統なのにそれ残業禁止されたら打つ手ないわ
559ウィズコロナの名無しさんID:KbXn7em202023/08/30(水) 10:27:55.65

現金が紙切れになるか、超インフレになる前に使い切ろうとしてるんだろう。
金価格もどんどんあがってるしな。
574ウィズコロナの名無しさんID:aDR5JLZ40
>>559
ほとんどのものは古くなったり劣化するのに、
紙切れの価値がそのままなんてのが間違いなのでは?と思ったことがある。

インフレは現労働者へのやり直しのチャンスでもあるから当然なのかも
しかし、生き残るの厳しいな

562ウィズコロナの名無しさんID:e2Bpluu502023/08/30(水) 10:28:02.61

足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
563ウィズコロナの名無しさんID:b+foXsVB02023/08/30(水) 10:28:07.81

建設業だけには行かないやろ。
あんなとこ仕事する場所じゃない。
565ウィズコロナの名無しさんID:f/H9DhSk02023/08/30(水) 10:28:45.55

土木作業員や建設業者をバカにしてきたツケが回り始めたね。一次産業はもうほぼそうなっている

学校も介護も医療も工場も接客業もそうなってくるよ

580ウィズコロナの名無しさんID:xFh7Tl9c0
>>565
確実にそれはあるだろうね
誰にでもできるんだから安くていいとか、実際お前がその価格でできるの?って
問い詰めてやりたいよ
568ウィズコロナの名無しさんID:ZUI+V+fl02023/08/30(水) 10:29:10.61

>>1、なんか終戦後って感じだな?w

中国大陸(満州)から引き揚げてきた見たいなw

586ウィズコロナの名無しさんID:0gqpD1Ph0
>>568
戦争と復興を成し遂げた世代の逞しさと
俺等やZ戦士とか労働力では相手にならんだろ
569ウィズコロナの名無しさんID:eiAzKRBw02023/08/30(水) 10:29:17.15

社員総出でやるしかないな
577ウィズコロナの名無しさんID:2QLyVHdg0
>>569
雜工が100人増えたとこで大した戦力にもならんよ
570ウィズコロナの名無しさんID:x8NBlKSw02023/08/30(水) 10:29:19.96

DQNと仕事したくない
572ウィズコロナの名無しさんID:PODeXgdY02023/08/30(水) 10:29:45.78

今、建物を新築するのは怖い状況なのかも。
作業員確保が難しくて利益の調整が難しくなってる。
上も下もチョロまかしが出やすいから。
573ウィズコロナの名無しさんID:HZQ4gOQx02023/08/30(水) 10:29:53.38

今までさんざん安い給料で重労働させてこき使ってきたつけだろ
建設業で働いてほしければ今の給料の三倍よこせ馬鹿ども
587ウィズコロナの名無しさんID:i94G7OfP0
>>573
そもそも上限が決まってるんだっての
合い見積もりとって一番安いところに出すってのを続けてりゃどこかで安くするしかないわな
576ウィズコロナの名無しさんID:e2Bpluu502023/08/30(水) 10:30:24.60

残業休日出勤した上で全て問題なく施工出来る前提で工期組んで遅れたら遅延金発生

なお工期より前倒しで完成してもその分の施工費返還要求される模様

583ウィズコロナの名無しさんID:vw6vGohL0
>>576
天候不良などが原因の工期遅れは大目に見るべきだは
581ウィズコロナの名無しさんID:4yv5wa7B02023/08/30(水) 10:31:10.89

建設業界は中卒高卒半グレとか外人の溜まり場だろ
それで低賃金とか人手がある方がおかしいわw
601ウィズコロナの名無しさんID:KOyUeej60
>>581
もう低賃金でもないし外国人労働者が稼いで日本人よりいい生活してるぞ
584ウィズコロナの名無しさんID:/48RUBWN02023/08/30(水) 10:31:51.75

移民をめちゃくちゃ入れるしかない
先進国はどこもそうじゃん
もともといる奴らが働かないんだから
602ウィズコロナの名無しさんID:V0q0wutb0
>>584
当初の目論み通りに日本に来てくれんのかな
平成と状況違い過ぎるよな
615ウィズコロナの名無しさんID:e+dhdcIP0
>>584
日本の建設業の場合、特定技能で外人を雇おうとすると
JACってところにお金を払って、登録支援機関にも毎月お金を
払わないといけない。技能実習生の場合には管理団体に毎月お金をw

結構、お金がかかるんだわ
登録支援機関加入は表向き任意だけど、計画表やら報告とか煩雑で
デカい会社以外は、非加入では無理

622ウィズコロナの名無しさんID:aDR5JLZ40
>>615
それはまた天下り機関なのだろうか?
642ウィズコロナの名無しさんID:e+dhdcIP0
>>622
JACはそうだね
登録支援機関や管理団体は、そうでもない
ひとり頭2万円はゲットできるから、脱サラしてやってる人もいるけど
現地とのコネがないと会社の求人に対応できず廃業する人も多数
653ウィズコロナの名無しさんID:aDR5JLZ40
>>642
JACっていうんだね、初めて知ったありがとう
ちょっと勉強しておくよ

結局後ろ盾とかコネに入ってない奴は儲からない仕組みなのか

690ウィズコロナの名無しさんID:e+dhdcIP0
>>653
管理団体や登録支援機関のデカいところは
現地で事務所を開設して求人してるし
ツテやコネ頼みだと息切れするw
696ウィズコロナの名無しさんID:aDR5JLZ40
>>690
デカいコネがないと無理ってことか、結局
716ウィズコロナの名無しさんID:e+dhdcIP0
>>696
自分の知ってる小さな登録支援機関は、翻訳とか副業してるし
いきなり成功はハードル高いっす

岸田総理の弟さんは、インドネシア専門の登録支援機関やってるけど
けっこう稼いでるくさい、バックが違うもんw

717ウィズコロナの名無しさんID:vw6vGohL0
>>696
気局のところどのような職種でも仕事は人と人にいきつく
コネコネいうて子供じみた非難してもな
591ウィズコロナの名無しさんID:3kYtKBTb02023/08/30(水) 10:33:03.65

こないだ30代の現役教師の知り合いと話したら
公立学校も若い教師のなりて不足と30代後半~40代の中間管理職的なことやる年齢層が極端に少なくて
若い教師が中間管理職がやるような仕事までやらされるからとにかく忙しくて大変だそうだ
593ウィズコロナの名無しさんID:YoMTeiTx02023/08/30(水) 10:33:31.13

実務経験がほとんどない名前だけの監理技術者
こんなやつが現場回せるわけがなく、当然誰かがその分苦労することになる
594ウィズコロナの名無しさんID:O01WkQZq02023/08/30(水) 10:33:38.32

数年前に日本の平均年収は韓国に抜かれたし
もうすぐ中国にも抜かれる

日本人は中国や台湾韓国に出稼ぎに行く時代がもうすぐ

いま日本に来ている外国人も中国や台湾韓国に行くようになる

日本は終わりだよ

595ウィズコロナの名無しさんID:vXACxt0602023/08/30(水) 10:33:39.38

土建国家終焉に向けてのラストスパートよ
東京の再開発を止めればたちまち暴動が起こる
それだけ職人を地方から集めまくって今の東京の経済は成り立ってる
建物が必要じゃなく建物を作る人間が必要
596ウィズコロナの名無しさんID:PODeXgdY02023/08/30(水) 10:33:43.55

多額の政治献金できるぐらいピンハネしてる業界。
ピンハネ率が大きいからまだまだ節約可能。
614ウィズコロナの名無しさんID:xFh7Tl9c0
>>596
ピンはねっていうか、多重下請けがだめだろ
間に二社も三社もはさまって金掠め取ってる
こんなのがいるから景気が回復しないんだよ
>>607
意匠重視の建築士様だなw
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント