スポンサーリンク

生成AI画像は「二次的著作物」と日本写真家協会 「出典の明記を」

スポンサーリンク
350ウィズコロナの名無しさんID:oO4Hf0hm02023/08/26(土) 22:20:54.80

同じよう顔、同じようなポーズ
パクリだらけで飽きてきたな
351ウィズコロナの名無しさんID:RMXHGYD802023/08/26(土) 22:21:11.84

エロAI画像はどうなるの?
352ウィズコロナの名無しさんID:FhrFfi7l02023/08/26(土) 22:22:40.70

「AIならパクってもOK」
なんて法律はないからな
ビシビシ取締ればよい
353ウィズコロナの名無しさんID:wc+sjRGJ02023/08/26(土) 22:23:36.69

安かったらAIが描いたカレンダーでもいいわ
ってか自分で作れるからな
こういうのが写真家に脅威だろうね
AIの方は画が動かないと金にならんだろう
354ウィズコロナの名無しさんID:HGKoIGwz02023/08/26(土) 22:27:53.24

なんか見た目の出来が悪いと思ったら歌手の方だった
355ウィズコロナの名無しさんID:yc0k5DFo02023/08/26(土) 22:30:09.26

写真家の連中は何様のつもりなんだと
だってこいつらCGツール使って加工しまくったものを作品にしてるんだぜ?
そのことは一切言わないよなこいつら
356ウィズコロナの名無しさんID:9H43ew4f02023/08/26(土) 22:32:51.36

最近AIの話題が多いな。
プログラミングでAIを活用してますか?みたいなアンケートで60%以上活用してるとあって
んな馬鹿な、と思ったがよく見るとインテリセンスなんかもAIに含めてた
いくら話題作りしたいからと言って、話盛りすぎだろ、って風潮
震災後に太陽光発電を礼賛してたのと同じ雰囲気を感じる
384ウィズコロナの名無しさんID:hSiyvw3o0
>>356
広義のAIで言えば、日本語入力みたいによく使う単語とか文節の区切り方のような使用者の癖をファイルに記憶しておいて
フィードバックしながら動作するプログラムだってAIと言えるからな
実際昔はこれをAIとして売ってる商品もあった
401ウィズコロナの名無しさんID:JRycvqk10
>>356
間違っちゃいないんだ、インテリセンスがAIっていうのも
方式はもっとずっとチャチだけど

ただ基本的に営業やってる連中はバズワードで仕事してる
バズワードを並べて一斉に売り時に売り切る
これが営業の連中の考えてること
いまを逃せばAIでかきいれるタイミングはないと踏んでるわけだ
実際、AIは個人の手が及ぶ範囲ではそろそろレッドオーシャンだろ
それでいて高度になりすぎている

359ウィズコロナの名無しさんID:8h+u0e4W02023/08/26(土) 22:39:13.58

こんなルールを決めた所で日本で取り締まるだけで
海外とかお構いなしに使うんだろうな
そしてそれを何も取り締まれない日本
361ウィズコロナの名無しさんID:lN0fBlr50
>>359
逆。
海外の方が厳しくなってる。

ジャップはやりたい放題

364ウィズコロナの名無しさんID:pnv5FPSZ0
>>361
Googleはネット上のすべてのデータをAIに学習させると発表しましたがどこの国の企業ですか?
360ウィズコロナの名無しさんID:L2PNqnz402023/08/26(土) 23:04:09.62

写真家はスカイツリーを撮影する時に設計者や所有者の許諾を受けてるのか?
京都の町並みを撮影する時に一軒一軒の家の所有者の許諾を受けているのか?
AIで画像を生成することに権利面だけじゃなくて様々な問題はあると思うけど
そこから写真家が既得権益を得ようとするのは違うと思うな
462ウィズコロナの名無しさんID:vAh3FLSv0
>>360
なるほど

「肖像権」と同じく
→ 「被写体所有権」「・・・・・」

362ウィズコロナの名無しさんID:orMFBAXa02023/08/27(日) 00:31:42.22

そもそも写真なんかお前許可取ってんのか?ってのばかりだろ
365ウィズコロナの名無しさんID:jXU3Z9k302023/08/27(日) 00:57:29.65

商用利用の場合は学習素材の明記は義務化されるだろう

というか、それ以外に著作権と人工知能技術のバランスをとる方法がないんじゃないかな
EUのAI対策見てそう思った

366ウィズコロナの名無しさんID:8ac5B9B902023/08/27(日) 00:58:35.07

確かに勝手にパクっといて出典を明記しないのはありえんわ
367ウィズコロナの名無しさんID:oXX75iLj0
>>366
見ただけで分からんから明記しろってのがありえんわ
370ウィズコロナの名無しさんID:eufX7oKy0
>>366
法律で公開された著作物を機械学習するのはOKだからね
学習であってパクってるわけではないが
391ウィズコロナの名無しさんID:xruePiyq0
>>366
学習をパクるって?
お前学校で学ぶこともパクリなのかよ
368ウィズコロナの名無しさんID:3FMpaXQt02023/08/27(日) 01:43:13.39

学習元は明かせるだろうが出力した画像の出典を明かすのは無理
それは仕組みを理解してない
369ウィズコロナの名無しさんID:DkMQLHqz02023/08/27(日) 02:02:31.48

明記しなきゃわからんものが二次創作とか
人間の所業となんのかわりがあるのかと。。。ずいぶんと傲慢だな
371ウィズコロナの名無しさんID:y5WlM6KM02023/08/27(日) 02:06:14.10

AIでFF8をFF7Rみたいにリメイクしてくれませんか?
372ウィズコロナの名無しさんID:73YaXll202023/08/27(日) 03:56:25.56

学習()
ただの言葉遊びとしか
374ウィズコロナの名無しさんID:ku2urV9902023/08/27(日) 06:39:36.50

画像が勝手に学習に使われたなんて不毛な裁判が起きそう
生成された画像からの実証は不可能だろうな
375ウィズコロナの名無しさんID:AP0RMquc02023/08/27(日) 06:53:14.04

そもそも大量に学習させるんだし出典の明記など出来るわけないだろう
人間の尺度で物を考えるなよ
376ウィズコロナの名無しさんID:POsh/urR02023/08/27(日) 07:06:06.15

むしろpixivかなんかみたいに自分で作った権利クリアな学習用に使っていい素材うpし放題で
それで作った生成画像もうpし放題ですよ、的なサイト作って分離した方が丸く収まる気もするね。
377ウィズコロナの名無しさんID:uNl/Y3WI02023/08/27(日) 08:17:49.81

いい加減著作権の運用方法をアップデートさせたらいいんや
骨子は文化の衰退予防で、そのための手法として制作者の生活保護があるだけなので、
人から仕事を奪うくらいにAIが有能だってんならAIの邪魔しちゃいかん。むしろ縛りを緩くした方が文化繁栄に寄与するなら緩めるべき
将棋界のように積極活用して全体の底上げ図る方が健全
喰えなくなる奴が増えるかどうかはどうでもいい話で、趣味でやってる奴は今でもいっぱいいるだろ?そこに仲間入りするだけの話よ。
379ウィズコロナの名無しさんID:YeZtfSZB02023/08/27(日) 08:25:41.23

やっぱジジイ共しかいない5chではaiオッケーオッケー🤪なのか
未だにパクリじゃないとかいう厚顔無恥もいるし
古塔つみの株だけ上がってくな
381ウィズコロナの名無しさんID:V2+GxwHD0
>>379
ぜんぜんおっけー
これからも何千万枚生成して精進します
380ウィズコロナの名無しさんID:AmnpgXNS02023/08/27(日) 08:31:05.68

将棋界もAIにボロクソ負けたんだよな
いつのまにか無かったことになってる
410ウィズコロナの名無しさんID:CRLwFJE10
>>380
なかったことにはなってないし、永世名人の羽生と森内は二十年以上も前からプロが負けるようになるとその時期をもほぼ正確に予言していた。まもなく上から目線で偉そうに解説をしていたプロ棋士たちはお笑い路線に転向してネット時代への変化に対応していった。今では藤井七冠が人間なのにAIを上回る手をライブ配信で指して逆にプロの凄さを証明するツールとして有意義に活用している。
411ウィズコロナの名無しさんID:hEfBrIxt0
>>410
結局、
羽生名人と藤井聡太さんは
AIに負けたの?

Alphagoのが世界一だよね
たしか

415ウィズコロナの名無しさんID:CRLwFJE10
>>411
勝てない勝てない。
クルマやバイクと長距離走するようなもの。
むかしのAIは正しいコースを外れていって自爆していたからね。いまやAIでクルマの自動運転までできる時代だから人間など到底太刀打ちできない。
416ウィズコロナの名無しさんID:hEfBrIxt0
>>415
で、
対戦はしないのかね?

藤井聡太さん

417ウィズコロナの名無しさんID:x08mSPhm0
>>416
対戦する意味は?
383ウィズコロナの名無しさんID:HUuUn9oY02023/08/27(日) 09:01:36.83

これ出力された結果が既にある写真とすげー似てる場合を想定してるよな
それって現行法で人が人の人の写真をパクった場合の対処と変わらなくね
385ウィズコロナの名無しさんID:uNl/Y3WI02023/08/27(日) 09:13:07.62

将棋界がなかったことに出来たなら、それは置き換えはまだ早かったとか、不十分だったって事だろう。
駅の切符切りが自動改札になるように、置き換わったまま通用するならその程度って事だよ。

出来が良ければ誰が作ったかなんてどうでもよいって人と、人が作ってこそ価値があるって考える人の
どっちに軍配があがるかはわからんけど、制作側で危機感を抱いている人は潜在的に前者だよね。
だって人が創ることにそれほど意味はないと思っていないと発生しない危機感なんだから。
個人の職探しの話を著作権保護に置き換えるのはずるいと思うんだよな。

386ウィズコロナの名無しさんID:PHPYGTID02023/08/27(日) 09:16:04.01

出典の明記なんて出来るわけ無いじゃん
ネットに転がってる画像片っ端から学習するだけだし
387ウィズコロナの名無しさんID:McREzQmR02023/08/27(日) 09:23:49.10

漫画でアシスタントに指示して背景やモブを描かせるのと、画像AIに描かせるのとでは
どこが違うのだろうか?
389ウィズコロナの名無しさんID:gcyU0/mL02023/08/27(日) 10:16:29.92

もうAIでいいや アーチスト気取りの業界人がでかい顔で法外なカネを要求する世界も終わったw まあ自称選ばれし至高の芸術家様たちはこの先はコンビニでバイトをして暮らすといいよw
390ウィズコロナの名無しさんID:d8h1eNpn02023/08/27(日) 10:27:06.47

>将棋界のように積極活用して全体の底上げ図る方が健全

将棋なんてAI相手に勝ち目無いけどプロが成り立ってるもんな
AI時代に強い分野と言える

392ウィズコロナの名無しさんID:V2+GxwHD02023/08/27(日) 10:34:58.56

これからヘタクソなクリエーター(笑)に頼むことは一生ないな
トラック運転手でもやれや
394ウィズコロナの名無しさんID:AmnpgXNS02023/08/27(日) 10:56:01.67

テレビ番組で
AI VS 色んな職業

ってやったら面白いと思うがな

395ウィズコロナの名無しさんID:rwz7ILeO02023/08/27(日) 11:11:30.37

構図が似たり寄ったりの撮り鉄の写真も同じ様なもんか
397ウィズコロナの名無しさんID:x+JXYoXq02023/08/27(日) 11:59:44.70

人類が人工知能に権利を認めた日として記念される
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント