スポンサーリンク

生成AI画像は「二次的著作物」と日本写真家協会 「出典の明記を」

スポンサーリンク
151ウィズコロナの名無しさんID:aZcRLQ5702023/08/26(土) 13:42:57.97

写真で映した景色だって、建築物のデザインと都市デザインとか
衣服のデザインとか全部著作物出しな
そういうのを映したじてんでお前らも2次創作物なわけよ
152ウィズコロナの名無しさんID:6UX9PrEg02023/08/26(土) 13:43:01.22

70年前までの著作物しか収集しない生成AIを作れば金持ちになれるぞ
155ウィズコロナの名無しさんID:pQsz3H2Q0
>>152
パブリックドメインだけじゃ学習足りないから使い物にならんみたい
282ウィズコロナの名無しさんID:P5u7sEXC0
>>152
ディズニー「はい、ミッキー保護法」
154ウィズコロナの名無しさんID:TMaSEabH02023/08/26(土) 13:46:37.55

二世政治家たちも二次著作物みたいなもんだわ
既得権と利権で得票得てるんだから
157ウィズコロナの名無しさんID:Aj8M7yyH0
>>154
違うだろう
有権者が落とすことができるのだから
158ウィズコロナの名無しさんID:aZcRLQ5702023/08/26(土) 13:50:54.93

そもそもAIは画像データは一切持ってないからね
学習し終わったら画像データは全部捨てられる
162ウィズコロナの名無しさんID:9AUSCMSb02023/08/26(土) 13:58:24.25

そもそも写真こそ『元になるものを映した』二次創作物なのではないだろうか?
164ウィズコロナの名無しさんID:vrMGr8KH02023/08/26(土) 13:59:41.14

カスラックみたいにゴネるつもりなの?
165ウィズコロナの名無しさんID:hmKIb3YK02023/08/26(土) 14:01:40.20

そこにAIはあるんか
167ウィズコロナの名無しさんID:2p0YfVzW02023/08/26(土) 14:06:47.73

一休さん「ではその出典元の写真をここに並べてみて下さい」
168ウィズコロナの名無しさんID:LDHCvEGX02023/08/26(土) 14:07:10.67

デジタルは駄目!手書きか銀塩写真のみってのと同じ匂いがする
169ウィズコロナの名無しさんID:2p0YfVzW02023/08/26(土) 14:10:46.40

じゃあ都市のビル群の撮影者は映ってるビルの管理者やビルのデザイナー全員に使用料金払ってたの?
172ウィズコロナの名無しさんID:pQsz3H2Q0
>>169
屋外に設置された建造物や美術品は著作権が制限されてる
177ウィズコロナの名無しさんID:pyYklNjR0
>>172
ネット上に公開してるのも屋外みたいなもんでしょ
180ウィズコロナの名無しさんID:pQsz3H2Q0
>>177
それは違うが検索サービスや情報解析目的なら例外として利用が認められてる
183ウィズコロナの名無しさんID:pyYklNjR0
>>180
なら画像の解析も問題ないじゃない
184ウィズコロナの名無しさんID:pQsz3H2Q0
>>183
何の問題もないよ
でもその解析結果を使って画像生成されたら困る人が声を上げてるだけ
171ウィズコロナの名無しさんID:o6dxX8VI02023/08/26(土) 14:17:12.96

aiが勝手に極秘情報を集めてきて株を買ったらインサイダーになるのかね
174ウィズコロナの名無しさんID:J/4RjFn502023/08/26(土) 14:23:48.10

AI使って絵を書く職業の人現れるよね
同人誌もコミケでAIで書いた絵を販売する人すでにいるだろうし
178ウィズコロナの名無しさんID:ZOBxE89Q02023/08/26(土) 14:28:28.75

二次的著作物出清岡純子先生行けるか
181ウィズコロナの名無しさんID:hzKIwNsL0
>>178
AIに読ませまくってな
185ウィズコロナの名無しさんID:0kqdjsxa02023/08/26(土) 14:45:23.84

そういや将棋AIを反対してたハッシーは殺人未遂で逮捕されたな
186ウィズコロナの名無しさんID:aE2MrzC602023/08/26(土) 14:46:10.70

AI以下の結果しか出せない連中がマジ発狂する出来栄えだからな 自分らの存在価値に関わるんだろう
187ウィズコロナの名無しさんID:h7tWE81N02023/08/26(土) 14:48:40.61

AIの絵も個性ないんだもんな
どっかで見た絵柄ばかりで結局パクリ
188ウィズコロナの名無しさんID:c6QcdWFw02023/08/26(土) 14:51:48.29

本当にトップクラスの絵師の仕事がなくなるとは思えないからな
騒いでいるのは底辺絵師だけ
196ウィズコロナの名無しさんID:2Xa5BJ3n0
>>188
トップクラスの絵師ほど絵柄パクリの被害にあうと思うが
197ウィズコロナの名無しさんID:bGxE1LTV0
>>196
と言うかこの手のってピラミッド形式で人材決まるから底辺居なくなればトップクラスの絵描きも平均値下げる
203ウィズコロナの名無しさんID:SPmiIZsf0
>>196
パクられたところで名前がブランドになるから実質的には痛くないでしょ
204ウィズコロナの名無しさんID:bGxE1LTV0
>>203
ならんやろ
むしろ陳腐化するやつや
207ウィズコロナの名無しさんID:SPmiIZsf0
>>189
季節や時間、構図、広角か望遠か、開けるか絞るかなどを決めて、絵を作ってからシャッターを押すのが撮影やで
そのあと、昔だったら暗室作業、今だったらRAWからの現像作業で自分の感性に従って手を加え、紙なりディスプレイなりに最終的に出力させてやっと完成
シャッターを押すだけなんて単純なものではない

>>204
陳腐なものの大元ってすげー価値になるやん

208ウィズコロナの名無しさんID:bGxE1LTV0
>>207
ならないな、何故ならAIに関しては本人が有名になる前にパクって自分の絵柄として使えるから
つまり元絵の人は注目を集める前にaiの中に埋もれる
223ウィズコロナの名無しさんID:SPmiIZsf0
>>208
そこらへんの兼ね合いがあるから、AIで生成したものは呪文に凝ろうが何百枚の中から選ぼうが著作権は認められないってすべきなや
そうすれば、AIをいくら駆使しようが「自分の絵柄」にはできず、パクった奴が陳腐化するほど作って流行らせた絵柄で商売をしようとしたら元ネタの絵師に描いてもらった著作権のある画像必要となるので
246ウィズコロナの名無しさんID:fWR/IDWa0
>>223
その考えだとカメラ任せのバカチョン写真にも著作権は発生しないことになるな
298ウィズコロナの名無しさんID:SPmiIZsf0
>>246
>>223のどこらへんにカメラ任せも著作権無しが妥当なる理由があるねん
301ウィズコロナの名無しさんID:Yd8EQ2RZ0
>>298
カメラに思想があるの?
302ウィズコロナの名無しさんID:LVzLo6Rr0
>>223
絵柄に著作権はないって知っといたほうがいいぞ
398ウィズコロナの名無しさんID:NRcP1bR10
>>207
それならプロンプトで「季節や時間、構図、広角か望遠か、開けるか絞るかなどを決めて、絵を作ってから」生成ボタンをクリックするのがAIと言えなくないか?
443ウィズコロナの名無しさんID:8pbF1t0o0
>>398
「季節や時間、構図、広角か望遠か、開けるか絞るかなどを決めて、絵を作ってから生成」するAIにプロンプトで発注をかけるのがAI生成画像やね
いわゆる「AI絵師」は制作者じゃなくて発注者の立ち位置や
449ウィズコロナの名無しさんID:fWUCLfS30
>>443
頭にイメージした映像を言葉で指示し、場合によってはラフな絵を見せながら発注(生成)した作品は発注者の作品じゃないかなと
459ウィズコロナの名無しさんID:m090+TtO0
>>449
そこに使われた画像の部品(ドットの集合体)は元画像に権利が有るからな。JPSが言ってるのはそこの話だよ
490ウィズコロナの名無しさんID:O8cUq2Gh0
>>449
たとえそこまでしても発注者の作品ではないだろ
212ウィズコロナの名無しさんID:c6QcdWFw0
>>196
彼らは負けない絵を描けるだろ
そもそも絵柄や画風・作風については著作権の保護対象外だから「絵柄パクリの被害」などというものは存在しない
人間同士でもパクリパクられを続けてきた結果時代毎の流行の絵柄が醸成されてきたのだからAIに文句を言うのは筋違い
217ウィズコロナの名無しさんID:bGxE1LTV0
>>212
負けない絵を何十倍の時間をかけて描けるが正解だな
コスト的に商業では使えないな
221ウィズコロナの名無しさんID:c6QcdWFw0
>>217
かつて工業製品が量産された事によって熟練の職人の仕事の価値は下がっただろうが今も存在している
世の中には「AIの描いた絵は暖かみが無い、人間が描いたものでなければダメだ」なんて言ってる奴らがたくさんいるから
そいつらが責任持って買ってくれるさw
189ウィズコロナの名無しさんID:y2HJLUbA02023/08/26(土) 14:53:01.43

写真家だってカメラのシャッター押すだけで、カメラが画像を作ってるんじゃん
絵描きは自分で絵を描いてるのに

だから写真家はプロデューサーみたいなものでしょ
スタッフやら写真を撮るものを用意したりその場に行くのが仕事で、最後はシャッター押してカメラが画像を作る、という役割分担
プロデューサーの行為には著作権は発生しないんだけどな

207ウィズコロナの名無しさんID:SPmiIZsf0
>>189
季節や時間、構図、広角か望遠か、開けるか絞るかなどを決めて、絵を作ってからシャッターを押すのが撮影やで
そのあと、昔だったら暗室作業、今だったらRAWからの現像作業で自分の感性に従って手を加え、紙なりディスプレイなりに最終的に出力させてやっと完成
シャッターを押すだけなんて単純なものではない

>>204
陳腐なものの大元ってすげー価値になるやん

208ウィズコロナの名無しさんID:bGxE1LTV0
>>207
ならないな、何故ならAIに関しては本人が有名になる前にパクって自分の絵柄として使えるから
つまり元絵の人は注目を集める前にaiの中に埋もれる
223ウィズコロナの名無しさんID:SPmiIZsf0
>>208
そこらへんの兼ね合いがあるから、AIで生成したものは呪文に凝ろうが何百枚の中から選ぼうが著作権は認められないってすべきなや
そうすれば、AIをいくら駆使しようが「自分の絵柄」にはできず、パクった奴が陳腐化するほど作って流行らせた絵柄で商売をしようとしたら元ネタの絵師に描いてもらった著作権のある画像必要となるので
246ウィズコロナの名無しさんID:fWR/IDWa0
>>223
その考えだとカメラ任せのバカチョン写真にも著作権は発生しないことになるな
298ウィズコロナの名無しさんID:SPmiIZsf0
>>246
>>223のどこらへんにカメラ任せも著作権無しが妥当なる理由があるねん
301ウィズコロナの名無しさんID:Yd8EQ2RZ0
>>298
カメラに思想があるの?
302ウィズコロナの名無しさんID:LVzLo6Rr0
>>223
絵柄に著作権はないって知っといたほうがいいぞ
398ウィズコロナの名無しさんID:NRcP1bR10
>>207
それならプロンプトで「季節や時間、構図、広角か望遠か、開けるか絞るかなどを決めて、絵を作ってから」生成ボタンをクリックするのがAIと言えなくないか?
443ウィズコロナの名無しさんID:8pbF1t0o0
>>398
「季節や時間、構図、広角か望遠か、開けるか絞るかなどを決めて、絵を作ってから生成」するAIにプロンプトで発注をかけるのがAI生成画像やね
いわゆる「AI絵師」は制作者じゃなくて発注者の立ち位置や
449ウィズコロナの名無しさんID:fWUCLfS30
>>443
頭にイメージした映像を言葉で指示し、場合によってはラフな絵を見せながら発注(生成)した作品は発注者の作品じゃないかなと
459ウィズコロナの名無しさんID:m090+TtO0
>>449
そこに使われた画像の部品(ドットの集合体)は元画像に権利が有るからな。JPSが言ってるのはそこの話だよ
490ウィズコロナの名無しさんID:O8cUq2Gh0
>>449
たとえそこまでしても発注者の作品ではないだろ
404ウィズコロナの名無しさんID:XRUXMl030
>>189
色々工夫の仕方があるのだよ
シャッターを押す前としてはこれ↓ならストロボ2灯追加して強調を狙うとか

View post on imgur.com


撮影した後も有名なphotoshopに代表されるように↓合成で人を消したり何かを追加したりということは良くある

View post on imgur.com



405ウィズコロナの名無しさんID:NRcP1bR10
>>404
色々工夫の仕方があるのはAIもだよね
生成したあとさらに手を加えるのだってAIもやるし
191ウィズコロナの名無しさんID:eZFLvCqe02023/08/26(土) 14:53:54.06

コンピューターにやらせてるから最新技術っぽく聞こえるけど同じ作業を人間がやったらただの盗作だからね
現状人間が言うような「学習」はしておらず、コピペの連続を周りと矛盾が無くなるような加工をしてるだけで
モノの根本的な構造を理解して生成するような動作はしてない
192ウィズコロナの名無しさんID:pQsz3H2Q02023/08/26(土) 14:55:03.69

もう日本は国家戦略としてAI促進してんだから
今さら声上げても無理だわな
193ウィズコロナの名無しさんID:aE2MrzC602023/08/26(土) 14:56:05.98

もうAIでいいやが世の中の総意です。 実は誰も 高価格 高品質 納期激遅れ の作家様とか求めてねえから
195ウィズコロナの名無しさんID:nJahEvUj02023/08/26(土) 15:04:18.70

画力が不自由な人も絵を創ることを楽しめる
好きな事だけして食っていける高等遊民が撲滅され真に平等な世界が訪れた万歳
198ウィズコロナの名無しさんID:x/S5iRxy02023/08/26(土) 15:15:59.45

人間の創作だって概ね似たようなもんじゃないのかね
無意識レベルでの過去に目にした多数の他人の作品からの合成
音楽なんか特にそう
199ウィズコロナの名無しさんID:TCy7mO+L02023/08/26(土) 15:16:56.03

面接官が「なぜか終始ラーメンすすりながら会話しました」!? ムカついた面接エピソード
https://hjuiklh.thryxt.com/0827/xgr8i6nj.html
https://hjuiklh.thryxt.com/0827/xgr8i6nj.html
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント