スポンサーリンク

【土用の丑】うなぎは今年も高値傾向 おいしさに気づいた中国人と争奪戦に

スポンサーリンク
600ウィズコロナの名無しさんID:UgAMdDtd02023/07/27(木) 12:07:07.49
ぶっちゃけウナギってウミヘビだよな
602ウィズコロナの名無しさんID:rQwUe8X002023/07/27(木) 12:07:52.05
お前らって鰻と丑の違いも分からないよね

俺も知らないから何で違うか調べて教えてくれ

603ウィズコロナの名無しさんID:OmnKG69B02023/07/27(木) 12:08:13.27
うなぎはタレの味だろとか言ってる奴は、白焼きで食う習慣のない下民
604ウィズコロナの名無しさんID:cFfESZew02023/07/27(木) 12:08:18.06
中国産のは脂がのってる
国産のは脂が少なめであっさりしてる
好きなほうを食えばいい
611ウィズコロナの名無しさんID:rPmtL9dl0
>>604
ホルモンで太らせてるからな
病気の脂

俺は中国産だけは未だに口にしてない、今後も絶対にな

616ウィズコロナの名無しさんID:bXs1Pg/70
>>611
国産と偽った中国産を一度は口にしてるかもしれんよ
621ウィズコロナの名無しさんID:nwq+tgXT0
>>604
中国がいいところを全部かっさらっていく
水産業と関わる仕事してるとよく聞く話なんだ
こういうところこそ国がきちんと支援すべきなのにね
649ウィズコロナの名無しさんID:cFfESZew0
>>621
そもそも日本食を世界に広げようとしたのが間違い
今まで食べなかった食材を食べ始めたので日本人が手軽に食べられなくなった
調味料は売れたんだろうけどね
653ウィズコロナの名無しさんID:WfjXM0Yu0
>>621
そりゃ無理だな。円安放置している時点でお察し

食品の輸入競争で日本は負けっぱなし
特に食肉関連で中国が船ごと買い付けるから
日本に船が来なくなった

668ウィズコロナの名無しさんID:nwq+tgXT0
>>653
価格もそうなんだけど、漁をする場所が違うのが大きい原因みたいなんだ
あっちはいろいろいい機材持ってるとか、漁師の知識の差とかがあるはず
こういう部分は国が支援できるはずなんだ
606ウィズコロナの名無しさんID:C3kVuKsy02023/07/27(木) 12:08:35.92
田舎が海と河口が混じり合ううなぎスポット近くに住んでたから子供の頃よく爆釣してたりしたんだけど釣り上げたあと団子になってウニョウニョしてるとことか親父が捌くとこ見てなんか無理になった
607ウィズコロナの名無しさんID:EdAyDbhc02023/07/27(木) 12:09:26.87
脂の乗ったでかいイワシが5匹で350円だった
608ウィズコロナの名無しさんID:QgeFDEgz02023/07/27(木) 12:09:54.64
栄養価で言えば豚ロースを生姜焼きで、もっと捗るだろうねw
609ウィズコロナの名無しさんID:dU1GCNAB02023/07/27(木) 12:10:05.80
どうせお前ら丑の日なんて課金しすぎかパチンコやりすぎでうなぎなんて食える金ねぇーだろw
610ウィズコロナの名無しさんID:sr2OENsf02023/07/27(木) 12:10:05.90
うなぎは昔は下魚と言われ穴子よりも格下だった
江戸時代に蒲焼が発明されて一気に人気になったのよね
それには銚子で濃口醤油の大量生産され、手軽に手に入るようになったことが関係している
江戸の三大新発明大衆食、握り寿司、うなぎの蒲焼、ざるそばはすべてそう
612ウィズコロナの名無しさんID:cvB7HPWA02023/07/27(木) 12:10:45.02
ウナギといえば長崎の諫早名物だけど
中国産だったりする
614ウィズコロナの名無しさんID:nTZxKKaK02023/07/27(木) 12:11:26.51
仮に今後うなぎが獲れまくって仕入れが安くなったとしても
昔の値段に戻す店はないんだろ
よくて今の値段からちょい割引く程度
626ウィズコロナの名無しさんID:gJuMtQPi0
>>614
だって中国と金積み合いだからね。
金で負けたのが珈琲豆や半導体。これで鰻でも負けたら、高い安いではなく物が入ってこなくなる。
615ウィズコロナの名無しさんID:A11pNpEe02023/07/27(木) 12:12:06.30
だいたい浜名湖産を有り難がっている時点で
養鰻池は今イオンモールになってる
そこで売っている国産うなぎは三河一色産とちゃんと書いてある
618ウィズコロナの名無しさんID:UgAMdDtd02023/07/27(木) 12:13:23.31
通はそのままとか言ってる奴居るけど、大衆はタレ付けた方がうまいなって結果だよ。
素でうまいならそれが一般的になってるはずだ。
結局君の味覚が少数派でしったかぶりしてるだけの自覚を持とう
619ウィズコロナの名無しさんID:rELvKFE702023/07/27(木) 12:13:44.61
久々に食ったら本当にうまいわ
これほどコメに合うものもないだろう
633ウィズコロナの名無しさんID:nwq+tgXT0
>>619
カレーの方が合うと思う
英国式カレー考えたやつは天才だと思う
620ウィズコロナの名無しさんID:KhqO7Dju02023/07/27(木) 12:14:38.07
四万十川産天然ウナギのインチキを一発で見破った中国ウナギ養殖屋さん
628ウィズコロナの名無しさんID:DzJiTOM702023/07/27(木) 12:17:20.69
そこらで簡単に釣れるうなぎは金色で一見美味しそうに見えるけど身が硬くてイマイチ美味くない。
養殖モンが美味いな。
629ウィズコロナの名無しさんID:/6fLOuOT02023/07/27(木) 12:17:34.49
白焼きを食べた経験が無いのにウナギが好きって人達はタレの味=ウナギの味と思ってるだけ
630ウィズコロナの名無しさんID:IrlIOkkd02023/07/27(木) 12:18:21.95
だからこれ以上世界に日本食を広めるなっつーのに
631ウィズコロナの名無しさんID:ze4NriCd02023/07/27(木) 12:18:27.40
1年に一回食うだけだし
ふるさと納税で十分だな
632ウィズコロナの名無しさんID:5njI8Jrs02023/07/27(木) 12:18:53.07
お前らは土でも食ってろよと
土人には百年早い
635ウィズコロナの名無しさんID:pS8Q2tQs02023/07/27(木) 12:20:15.11
アナゴとどうして差が出た?
641ウィズコロナの名無しさんID:nwq+tgXT0
>>635
バレンタインだのクリスマスだのハロウィンだの商業的なものでしかない
冷めた目で見たらどれもバカが群がってるだけだし
637ウィズコロナの名無しさんID:4aFvRf3P02023/07/27(木) 12:21:06.95
中国産ウナギ2倍くらいの値段で買え
638ウィズコロナの名無しさんID:qMUBx0TV02023/07/27(木) 12:21:18.56
あとでスーパーへ行くから、う巻きでも買って来ようかな
639ウィズコロナの名無しさんID:7FZ5j46o02023/07/27(木) 12:21:33.68
中国人の人口減らせよ
世界の迷惑なんだよ
651ウィズコロナの名無しさんID:nwq+tgXT0
>>639
減ってきてるぞ
代わりにインドが激増してるけどwww
640ウィズコロナの名無しさんID:9N3OEa2202023/07/27(木) 12:21:53.43
ワイはウナギもジロウ系
642ウィズコロナの名無しさんID:rQwUe8X002023/07/27(木) 12:22:05.58
ウンコもウがつくから精のつく食べ物だな!
648ウィズコロナの名無しさんID:9N3OEa220
>>642
そうニダ!
643ウィズコロナの名無しさんID:5sU8stB302023/07/27(木) 12:22:12.42
甘くてコメに合うという感じではないな
高価すぎるのでコメでカサ増ししてる感じ
644ウィズコロナの名無しさんID:znRFYm6602023/07/27(木) 12:22:32.43
年1くらいならとも思うが、とんでもなく高いのよ
ちょっとなあ・・・
645ウィズコロナの名無しさんID:Oj0M+r6e02023/07/27(木) 12:22:35.59
日本では似てるからウツボ食ったらいいのに
646ウィズコロナの名無しさんID:/mcx5O2I02023/07/27(木) 12:22:43.72
おまエラはちくわでええやろ
タモさんのちくわ蒲焼きでも食ってろ
657ウィズコロナの名無しさんID:nwq+tgXT0
>>646
ちくわバカにしてるけど、お前、おでんのとき絶対にちくわ食うなよ
ちくわの入ってないおでんとかもうおでんじゃない
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント