スポンサーリンク

【土用の丑】うなぎは今年も高値傾向 おいしさに気づいた中国人と争奪戦に

スポンサーリンク
650ウィズコロナの名無しさんID:BJR+KcYA02023/07/27(木) 12:23:14.33
特上とかは庶民には厳しいけど、2500円の国産うな重くらいなら週1で食えるだろ
外食の安いのは怪しいから食べない
652ウィズコロナの名無しさんID:jMSyeeg802023/07/27(木) 12:23:19.99
654ウィズコロナの名無しさんID:5sU8stB302023/07/27(木) 12:23:54.39
カツ丼を自作する時も
甘さを減らして醤油辛い出汁がバシバシ効いてる味にしてる
655ウィズコロナの名無しさんID:a88zZPTq02023/07/27(木) 12:24:16.33
出張族だが、鰻だけは近所の老舗で食べても
銀座で食べても鹿児島で食べても名古屋で食っても
変わらん、といいつつさっき名古屋の熱田で食ってきた。
662ウィズコロナの名無しさんID:5sU8stB30
>>655
あの観光バスがばんばん停まるとこか
激狭お座敷で正座で食わされたわ
会計の時におカネを払いたくなくてたまらなかった
656ウィズコロナの名無しさんID:VSlETdrB02023/07/27(木) 12:24:44.45
ウサギに見えた
660ウィズコロナの名無しさんID:jBmzSYkH02023/07/27(木) 12:25:28.29
最近の魚売場にはこんなの食えるのか?という聞いたこと無い魚が並んでいる
深海魚みたいなグロテスクさで
679ウィズコロナの名無しさんID:oO1K9F900
>>660
深海魚は高価なものが多い
コラーゲンと脂がのってて美味しい

魚が食べたいを見ての感想だけどw

663ウィズコロナの名無しさんID:3JDW2PAO02023/07/27(木) 12:26:05.11
国産は横ばいか値上がり、
中国人がどうというより中国産養殖が
値上がってないからシェア巻き返しもあるで
665ウィズコロナの名無しさんID:Zq3haSc102023/07/27(木) 12:26:26.88
ちくわはちょっと寂しいやろさすがにw
うなぎの代用魚としてちょっと流行ったパンガシウス
これはうまい
ぶっちゃけうなぎよりうまいかもしれない
値段もお手頃やしスーパーなんかでもよく置いてるからそっちがええんちゃうかな
678ウィズコロナの名無しさんID:MzHyfuNm0
>>665
ホロホロした白身魚なんでうなぎと違いすぎですわ
666ウィズコロナの名無しさんID:e4jiiSWa02023/07/27(木) 12:26:43.06
職場の職人さん観光で来てた中国の富豪に専門コックとしてびっくりする額を提示されて雇われて行った
667ウィズコロナの名無しさんID:5tZnIWWF02023/07/27(木) 12:26:45.09
わざわざ世界に日本食を教えて回るからな
669ウィズコロナの名無しさんID:u255EUax02023/07/27(木) 12:27:12.54
中国人は中国国産を食えよな!!!
675ウィズコロナの名無しさんID:nwq+tgXT0
>>669
お前らが国産高いって中国産ばっかり買ってんだろwww
670ウィズコロナの名無しさんID:KbZti1+x02023/07/27(木) 12:27:15.65
先週のうちに買い置きして冷凍しておいた。
671ウィズコロナの名無しさんID:FASKpbJL02023/07/27(木) 12:27:23.41
スーパーのも最初のタレを洗い流してトースターで焼いてから食うとなかなか美味い
673ウィズコロナの名無しさんID:9TwJXZlU02023/07/27(木) 12:27:50.59
日本が安く食べる為に原価安い中国でシラスの養殖と鰻の加工まで教えたので現地でパクられて日本の業者は撤退
お陰で安く鰻食べられなくなったんだよなー
このパターンいつまで繰り返すのか?
693ウィズコロナの名無しさんID:nwq+tgXT0
>>673
しらすはまだ国産の方が一般的じゃないかな
業務用だと中国より東南アジア産の方をみかける
754ウィズコロナの名無しさんID:9TwJXZlU0
>>693
シラスはシラス鰻、鰻の幼魚の方の事な
741ウィズコロナの名無しさんID:5njI8Jrs0
>>673
猿に知恵教えたらアカンって事やな
674ウィズコロナの名無しさんID:J/2/7KVb02023/07/27(木) 12:28:07.31
マグロの次はうなぎか
676ウィズコロナの名無しさんID:X3CyVVnP02023/07/27(木) 12:28:39.31
高級食材はすべて中国人の胃の中に。日本人はメザシでも食っとけw
677ウィズコロナの名無しさんID:75uXhBiX02023/07/27(木) 12:29:16.17
うなぎスーパーで買ったけど9000円くらいして高かった
680ウィズコロナの名無しさんID:omnjHhOE02023/07/27(木) 12:29:39.63
日本人もまったく食べてなかった肉を食べるようになって世界で一番高い値段で開幕って高騰させてきたじゃん
同じことをもっと金持ちの国にやられてるだけ
681ウィズコロナの名無しさんID:X3CyVVnP02023/07/27(木) 12:31:12.79
ニッポン人はたとえ鎖国しても、バッタやこおろぎがあるから飢え死しませんw
682ウィズコロナの名無しさんID:vzF5AtsP02023/07/27(木) 12:31:16.90
何でも食べると思ってたけど今更気付いたのか
683ウィズコロナの名無しさんID:SYngVf2202023/07/27(木) 12:31:36.44
うなぎで戦争になるぞ
684ウィズコロナの名無しさんID:KXWTdAYj02023/07/27(木) 12:31:46.87
あー、白魚って奴な
あれはなまずでクセもあんまなくふっくら仕上がるからうなぎの代用でもええかもな
タレをうなぎ風味に工夫したら見分けがつかないかもしれない
685ウィズコロナの名無しさんID:zKFE5wyB02023/07/27(木) 12:32:24.63
お前らどうしても、うなぎが食べたいのに手に入らない時があったら
一回騙されたと思って
はんぺんってあるだろうアレにうなぎの蒲焼きのタレかけて食ってみな
うなぎ蒲焼き風のはんぺんだからw
もうそれでいいじゃん
689ウィズコロナの名無しさんID:0mhXMCYO0
>>685
いやいや無理がある
686ウィズコロナの名無しさんID:Zj3X83JC02023/07/27(木) 12:32:45.14
中国人はウナギなんて
余裕で昔から食ってるんじゃないのか
695ウィズコロナの名無しさんID:m4XS+kp30
>>686
淡水域では普通に食われてるだろうけど
山とか海側で蒲焼きとか言いだしたのは最近って話じゃない
中国って主語だとクソ広すぎてよくわからんな
701ウィズコロナの名無しさんID:jHg8Wc1Y0
>>695
それも日式ばっか食ってるわけじゃないしな
687ウィズコロナの名無しさんID:aqkIvNmp02023/07/27(木) 12:33:22.41
完全養殖の研究って進んでないの?
699ウィズコロナの名無しさんID:nwq+tgXT0
>>687
あんま進んでないね
地元の方でやってるけどスーパーで売ってるやつのほうが結局安いし
数も少ないからあっという間に売り切れるんだ
688ウィズコロナの名無しさんID:1142jj9U02023/07/27(木) 12:33:25.87
コオロギでも食わせとけ
690ウィズコロナの名無しさんID:0mhXMCYO0
>>688
コオロギコオロギうるさいな
お前が食っとけよ
691ウィズコロナの名無しさんID:ChipCGzD02023/07/27(木) 12:34:46.55
タレ買えば解決
692ウィズコロナの名無しさんID:KBq4EAzd02023/07/27(木) 12:35:59.61
韓国は早くウンコの美味しさを中国人に教えてやれよ
694ウィズコロナの名無しさんID:lpYahBXH02023/07/27(木) 12:37:36.16
四万十川で天然物食べたけど不味かった。
ガリガリで固くてアナゴみたい。
国産養殖が最高やな!
710ウィズコロナの名無しさんID:dR8sum1e0
>>694
清流のは餌が少ないからまずい
川下の用水路みたいなところのが餌が豊富でうまい
783ウィズコロナの名無しさんID:hD8azUrB0
>>694
天然物は下り以外は脂ほとんど乗ってないよ
秋から冬が美味い
696ウィズコロナの名無しさんID:PsOLgZeQ02023/07/27(木) 12:38:37.50
It!気付かれたら終わり
697ウィズコロナの名無しさんID:vYw0OUyw02023/07/27(木) 12:38:46.54
うなぎもしょう油でかば焼きにするからおいしいのかもしれないけどな
まぁ日本の江戸時代にしょう油がポピュラー化したから
マッチしたのかもしれないが
698ウィズコロナの名無しさんID:0mhXMCYO02023/07/27(木) 12:38:52.54
そもそも中国人が鰻が美味いって気づいて大量に船でかっぱらうようになったのが原因だろ。中国人は中国産食っとけよ、三河産食うなよ
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント