スポンサーリンク

【映画】ゴジラ、来年で70周年! 実写版30作目となる最新作は「ゴジラ-1.0」(ゴジラマイナスワン)

スポンサーリンク
200名無しさん@恐縮ですID:Ec9Knt9Z02023/07/12(水) 14:59:36.89
続編ではキングコングと対決
201名無しさん@恐縮ですID:Fi6mA9pL02023/07/12(水) 15:00:04.77
ガメラも復活してほしい。
202名無しさん@恐縮ですID:d1gJIPXQ02023/07/12(水) 15:00:21.51
この題材だと海外展開とかハナから考えてないってことか
221名無しさん@恐縮ですID:jhlfRAgK0
>>202
北米でも12月1日公開が決まっている
203名無しさん@恐縮ですID:Mb97ODmy02023/07/12(水) 15:03:50.82
絶望の中の絶望みたいなストーリーなんだっけ?
となると終戦直後の東京にゴジラが現れて武装解除された旧日本軍は素手で戦わされて頓死
米軍も通常兵器では役に立たたず放射能ビームなぎ倒されて
結局B-29で原爆を投下して僅かに生き残った都民もろともゴジラ殲滅とか?
213名無しさん@恐縮ですID:ZM83dkXt0
>>203
スーパーXが時を超えてやってきますw
222名無しさん@恐縮ですID:zUsGjBq90
>>203
そんなん誰が金払って観たいねん
いや無料でも無理w
204名無しさん@恐縮ですID:SsmmMRUw02023/07/12(水) 15:12:57.51
東大好きなのがゴジラ
毎年地方都市を攻めて町おこし映画にすりゃええのに
223名無しさん@恐縮ですID:zUsGjBq90
>>204
JR京都駅が映るたびに実況民が平成ガメラで観たやつ!ってなるのおもろいし
そろそろ新名所がほしいところ
ゴジラにはもうすぐ日本一じゃなくなるあべのハルカスを壊して特撮聖地にしてほしかった
怪獣は焼け野原のバラックよりデカいビルや城を壊すべきなんだよなー
205名無しさん@恐縮ですID:ZjalmX+602023/07/12(水) 15:16:56.65
監督は山崎貴かよ
206名無しさん@恐縮ですID:dLkOdZ3H02023/07/12(水) 15:19:02.14
東京に核兵器投下でゴジラ抹殺エンド

福島を揶揄するのが目に見えてんだが

207名無しさん@恐縮ですID:J4CJqD+l02023/07/12(水) 15:23:46.62
ゴジラvsゲゲゲの鬼太郎
209名無しさん@恐縮ですID:STWCJIFV02023/07/12(水) 15:27:54.40
ポスター構図ファイナルウォーズと似てるね
もう、アメリカ版と同じで核はそれとなくなんだろうか
214名無しさん@恐縮ですID:GqiN8w/N02023/07/12(水) 15:36:34.96
予告結構いいね
215名無しさん@恐縮ですID:STWCJIFV02023/07/12(水) 15:39:40.11
ラスト為す術なくゴジラに破壊尽くされ再び燃え上がる首都
その時、空に回転しながら飛行する物体が
そしてゴジラとは別の咆哮が
第1部完
219名無しさん@恐縮ですID:D8QRcAwh02023/07/12(水) 15:48:44.51
ゴシラを手なずけて米国へ逆襲しろよw
224名無しさん@恐縮ですID:etKuZGeV02023/07/12(水) 16:09:28.32
大怪獣総攻撃とアルジェントソーマを足してみた
何故か東京の中心部を目指してる怪獣ゴジラ、米軍をものともせずに突き進み辿り着いたのは靖国神社だったそう彼は靖国で会おうと散った日本兵の思念の集合体だった
しかし人々がそれに気がついた時ゴリラを東京ごと焼き払おうと核爆弾が投下されたゴジラは核エネルギーを全て取り込みそれでも漏れる放射能から人々を守るためマリアナ海溝に消えていった
半減期が終わるまで彼らは故郷に帰れない
229名無しさん@恐縮ですID:UhS8zXPT0
>>224
アルジェントソーマ自体ウルトラマンのジャミラの焼き直しでしょ
225名無しさん@恐縮ですID:7ug0Zem702023/07/12(水) 16:20:51.06
武装解除される前の日本軍と米軍が共同で立ち向かうのか
226名無しさん@恐縮ですID:LSzxjBzu02023/07/12(水) 16:24:58.16
西武園のゴジラザライドと造形も舞台もほぼ同じだな
西武園ゴジラは山崎の最高傑作とも言えるから結構期待してる
227名無しさん@恐縮ですID:ZM83dkXt0
>>226
最後のちの西武園予定地で決着してそこに繋がらねえかなw
228名無しさん@恐縮ですID:Yf0IelXS02023/07/12(水) 16:37:23.70
ゴジラーなんだ
230名無しさん@恐縮ですID:dJnZL9/J02023/07/12(水) 16:54:18.46
戦後の瓦礫の東京に出現して何を壊すんだろう
あとどうやって撃退するんだろう
海に帰って行くのを眺めてるだけかな
234名無しさん@恐縮ですID:ZM83dkXt0
>>230
終戦後の日本近海で米軍の艦艇が次々沈んで
日本軍が実はまだ降参してないのでは?と疑った米軍が東京再攻撃とか核爆弾投下しようとするのとゴジラが戦う

とか

最後は村山貯水池に誘導されてオキシジェンデストロイヤーで死ぬけどのちにそこが西武園になって
現在の西武園のゴジラ・ザ・ライド アンリミテッドの元になったのだ

とか

239名無しさん@恐縮ですID:bL7jAu450
>>234
反米映画作ってアメリカ市場捨てるわけない
256名無しさん@恐縮ですID:ZM83dkXt0
>>239
アメリカは割と米軍批判も寛容だから
231名無しさん@恐縮ですID:J4CJqD+l02023/07/12(水) 17:00:32.05
マッカーサー「俺は必ず戻ってくる」
ゴジラ「何度でも戦ってやるさ」
一人の男と一匹の怪獣の物語
232名無しさん@恐縮ですID:J4CJqD+l02023/07/12(水) 17:01:48.22
ガッジラああああああとか叫んで米兵がジープで特攻
233名無しさん@恐縮ですID:iRMqbcEd02023/07/12(水) 17:10:07.53
終戦直後とは言ってないからな  舞台は1954年だろ
235名無しさん@恐縮ですID:Z7sbYcbO02023/07/12(水) 17:18:01.49
でもお前らドラ泣きしたじゃん
237名無しさん@恐縮ですID:4J1f3wFI02023/07/12(水) 17:30:10.57
Gからの警告の映画化はまだですか?
238名無しさん@恐縮ですID:BEsxAem402023/07/12(水) 17:33:02.05
山崎貴ってCGだけで映画の才能無いよな
240名無しさん@恐縮ですID:L9cs9WDv02023/07/12(水) 17:37:47.06
でおすすめは何作目なの??
244名無しさん@恐縮ですID:bL7jAu450
>>240
一番最初だけ見ればいい

暇ならvsビオランテ見てもいい。ダサい格好の殺し屋が邪魔だけど
高島弟演じる若き天才自衛官がかっこいい
ゴジラに冷静に戦略をしかけるとこ好き
それで平成シリーズ気に入ったなら全部見てもいい
ハリウッドあこがれすぎなダサい演出が恥ずかしいけど
金かけたミニチュアセットが圧巻よ。特にvsキングギドラの都心再現セットすごい

ミレニアムシリーズは今見るとCGひどいしテンポ悪いから見ないでよし
それ見るなら平成ガメラシリーズという名作を見とけ

241名無しさん@恐縮ですID:tBSh4KqJ02023/07/12(水) 17:38:09.41
皇居とディズニーランドを破壊するのが本物のゴジラ
243名無しさん@恐縮ですID:L9cs9WDv0
>>236
俺は寄生獣面白かった

>>241
米軍基地破壊するのがゴジラ

245名無しさん@恐縮ですID:bL7jAu450
>>243
そんな設定ねーよ
原子炉しか狙わん
242名無しさん@恐縮ですID:rUmtfgbg02023/07/12(水) 17:38:52.82
いいね
246名無しさん@恐縮ですID:+A9mUZQ+02023/07/12(水) 17:58:20.40
メカゴジラvsメカキングギドラが見たい
259名無しさん@恐縮ですID:ovIPk+KU0
>>246
キングコング対メカコングってのは有ったけどな。
247名無しさん@恐縮ですID:vlYiqKKN02023/07/12(水) 18:03:54.51
零戦かB-29か米軍の秘密兵器が登場すると予想
核という人類の業によって覚醒めさせた化け物を
これまた戦争の業の産物によって鎮めさせるというラストなら皮肉が効いているだろう
248名無しさん@恐縮ですID:peagsta/02023/07/12(水) 18:13:04.60
ハングルかと思ってググったらそのうえ言ってて草むぱよ
249名無しさん@恐縮ですID:rvqu7izD02023/07/12(水) 18:13:58.82
映画の評価もマイナス1
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント