スポンサーリンク

【映画】ゴジラ、来年で70周年! 実写版30作目となる最新作は「ゴジラ-1.0」(ゴジラマイナスワン)

スポンサーリンク
150名無しさん@恐縮ですID:rUp0TLjI02023/07/12(水) 12:05:07.98
人々が地面に突っ伏して天皇陛下の玉音を拝聴する
そこへ開発中断していた核兵器を食べた体長3メートルゴジラが
何だこればアメリカの新兵器か
日本人もアメリカ駐留軍も逃げ惑うカオスな戦後日本
156名無しさん@恐縮ですID:ZM83dkXt0
>>150
その時点だとアメリカがゴジラを日本の新兵器で実は降伏するつもりなかったか
となって攻撃再開から東京への核攻撃とかになりそう
そんでゴジラが核爆弾を食っちゃってめでたしめでたしとか
158名無しさん@恐縮ですID:rUp0TLjI0
>>156
落ちがいい
いいのができた
151名無しさん@恐縮ですID:Vd6br3Ih02023/07/12(水) 12:06:21.06
ゴジラのテーマ曲はプログレ
これ豆な
152ID:8jOcbCVR02023/07/12(水) 12:06:47.54
戦後ならアメリカが倒すの?
153名無しさん@恐縮ですID:J4CJqD+l02023/07/12(水) 12:07:10.49
ゴジラ維新。戦国ゴジラ。怪獣三国志。みんなはどれ見てみたい?
174名無しさん@恐縮ですID:icsVsKRe0
>>153
大魔神
187名無しさん@恐縮ですID:VIz/qkUd0
>>153
ウルトラマンvsゴジラvsガメラがみたい
155名無しさん@恐縮ですID:J4CJqD+l02023/07/12(水) 12:09:48.10
M4A3E8とゴジラの一騎打ち。ゴジラVSフューリー
157名無しさん@恐縮ですID:Xsqz7smd02023/07/12(水) 12:12:19.07
山崎かぁ
160名無しさん@恐縮ですID:xcZlx1og0
>>157
おれ予想な
最初に三池氏に話を持って行ったが断られた
159名無しさん@恐縮ですID:Zxc66tzf02023/07/12(水) 12:22:30.28
特報見たらカッコ良さげではあったが
街が瓦礫と化しているので特に壊すもん無いし
碌な兵器も無さそうなところどうやって倒すんだよ
161名無しさん@恐縮ですID:WQ7kw9j902023/07/12(水) 12:47:04.16
小0に見えた
164名無しさん@恐縮ですID:F96LDQeS02023/07/12(水) 13:04:41.31
またドラクエみたいに夢から覚めろ夢落ちとかか?
165名無しさん@恐縮ですID:u0Cr/rgA02023/07/12(水) 13:11:32.34
山崎貴でもアルキメデスとかはよかったから
そっちならいいな

ドラ泣きとユアストーリーはうんこ

166名無しさん@恐縮ですID:r6vdUmUJ0
>>165
まぁドラクエとかドラえもんよりは原作を気にしないでも大丈夫な素材かもしれんが、あの胡散臭さは消せるかなぁ
167名無しさん@恐縮ですID:eemner1/02023/07/12(水) 13:24:42.04
戦後復興中にしては、女の子服綺麗だな
168名無しさん@恐縮ですID:zM42ljqs02023/07/12(水) 13:28:02.30
シンゴジラ2を断られてこいつに振ったんだろ
169名無しさん@恐縮ですID:ZM83dkXt0
>>168
もともと記念企画でいろんな余所のジャンルの監督にいろんなゴジラ作らせる企画があったと聞いた
170名無しさん@恐縮ですID:aWJPzJ8/02023/07/12(水) 13:32:30.11
ドラクエファンが「お前もユアストーリーになれよ」って呪詛吐いてるのおもしろい
172名無しさん@恐縮ですID:PhJsHDsc02023/07/12(水) 13:58:50.31
ゴジラVSモスラとビオランテとシンゴジラが好きだな
当時モスラはのび太の恐竜とセットだったはず
173名無しさん@恐縮ですID:/WckopkT02023/07/12(水) 14:01:49.59
三池より酷いクソ監督
208名無しさん@恐縮ですID:b9AaQERE0
>>173
さすがにそれは無い
175名無しさん@恐縮ですID:bL7jAu4502023/07/12(水) 14:13:29.44
監督もそうだけど
昭和とか戦う手段なさすぎてつまらんわ
F6F辺りが豆鉄砲飛ばすんか
176名無しさん@恐縮ですID:bL7jAu4502023/07/12(水) 14:14:57.10
一回韓国人辺りに監督させろよ
新感染とかの監督に
177名無しさん@恐縮ですID:Hcv3+ZdE02023/07/12(水) 14:16:14.63
アニメのゴジラSPの続編作ってよ
195名無しさん@恐縮ですID:ZM5SDJel0
>>177
このスレ一番の精薄
199名無しさん@恐縮ですID:bL7jAu450
>>177
ゴジラのテーマの使い方が一番鳥肌だった
メカゴジラ編はよ
178名無しさん@恐縮ですID:WCbQvf7N02023/07/12(水) 14:18:03.73
ゴジ泣き
179名無しさん@恐縮ですID:UhS8zXPT02023/07/12(水) 14:18:43.17
宇多丸がすでにアップを始めたそうです
180名無しさん@恐縮ですID:Kdx0V/C502023/07/12(水) 14:22:13.77
舞台は初代の1954年(昭和29年)かな
ちょうど自衛隊設立も同じ年の7月1日だし
でもそれだと東京タワーがまだないんだよね
1958年(昭和33年)12月23日竣工だから
こっちはALWAYS三丁目の夕日の1作目と同じ年だからこっちかもね
181名無しさん@恐縮ですID:Kdx0V/C502023/07/12(水) 14:25:31.82
記事読むと戦後直後みたいな書かれ方されてるね
それじゃ誰が戦うんだろう
GHQ?
211名無しさん@恐縮ですID:mNcgzoZt0
>>181
スペゴジが助けに来ます
182名無しさん@恐縮ですID:Z9D36JDm02023/07/12(水) 14:26:14.51
183名無しさん@恐縮ですID:WCbQvf7N02023/07/12(水) 14:26:56.53
0から-1って言ってんのに戦後10年近く経ってたらタイトル詐欺だろ
184名無しさん@恐縮ですID:8krWxXEZ02023/07/12(水) 14:28:21.67
だいぶ前にゴジラ最終回みたいなのやってたよな?
シンゴジ以降また再開したの?
186名無しさん@恐縮ですID:mSodfZJP0
>>184
あれが最後の最終回とは思えない(ジャーン)
193名無しさん@恐縮ですID:iLwM11US0
>>184
デストロイヤーで終わりつって
その後も何度も復活してるからな
185名無しさん@恐縮ですID:mSodfZJP02023/07/12(水) 14:30:44.34
初代の1954年をゼロとしてマイナスだから1945-53のどこかだと思う
189名無しさん@恐縮ですID:s6cWDCkz02023/07/12(水) 14:35:00.93
山崎貴ってリターナーが最後の輝きだったなぁ
196名無しさん@恐縮ですID:bL7jAu450
>>189
トランスフォーマー公開されると
トランスモーファーがレンタル屋に並んでたようなやつやんけ
あまりにもマトリックス
190名無しさん@恐縮ですID:s6cWDCkz02023/07/12(水) 14:35:11.84
山崎貴ってリターナーが最後の輝きだったなぁ
191名無しさん@恐縮ですID:BTT16hST02023/07/12(水) 14:36:23.23
ゴジラファイナルウォーズってのがあった気がするんだが
192名無しさん@恐縮ですID:XIzoblmb02023/07/12(水) 14:37:13.14
らんまんコンビがメインってどこソースなの?
197名無しさん@恐縮ですID:UhS8zXPT02023/07/12(水) 14:51:38.41
広瀬正みたいなタイトルだな
198名無しさん@恐縮ですID:D2aJgn+H02023/07/12(水) 14:53:16.61
ゴジラなんて何をやったってリセット出来るんだから
作れる連中が好きなだけ作れば良いだけ
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント