スポンサーリンク

【オリックス優勝】関西球団セ・パVは59年ぶり2度目 CS突破し初の「なんば線シリーズ」実現なるか

スポンサーリンク
151名無しさん@恐縮ですID:k+nng4wY02023/09/21(木) 12:54:55.26

そこで空気読めない広島ですよ
152名無しさん@恐縮ですID:sSZjvuhO02023/09/21(木) 12:54:59.16

CSで阪神が負けそうw
153名無しさん@恐縮ですID:u6xUVaJZ02023/09/21(木) 12:57:24.06

メジャーの猿真似で始めたCS
154名無しさん@恐縮ですID:u6xUVaJZ02023/09/21(木) 12:57:27.19

メジャーの猿真似で始めたCS
155名無しさん@恐縮ですID:vWjqMxv602023/09/21(木) 12:57:49.27

当時鉄道の沿線開発の一環でもあったのかな?
みさき公園
狭山遊園
あやめ池遊園地
宝塚ファミリーランド
ひらかたパーク
各沿線に遊園地なんかもあったし
南海沿線文化圏とか阪急沿線文化圏とか
そんな分かれ方もしてた
156名無しさん@恐縮ですID:doi94KbW02023/09/21(木) 13:02:04.46

まあCSはロッテが突破するんじゃねーか
158名無しさん@恐縮ですID:Q7xc0yLE02023/09/21(木) 13:04:59.25

阪急「どっちが勝ってもワイの勝ちや」
165名無しさん@恐縮ですID:aZHlun1v0
>>158
阪神球団社長も初の阪急出身者
159名無しさん@恐縮ですID:8qMZE72d02023/09/21(木) 13:11:06.94

甲子園球場、西宮球場(現阪急西宮ガーデンズ)
があるところは畿内の摂津国武庫郡で
京セラ(大阪)ドーム、大阪球場(現なんばパークス)
があるところは畿内の摂津国西成郡で
近畿圏いうても摂津の狭い範囲
176名無しさん@恐縮ですID:+Pg16EV30
>>159
ああ、そういやそうやなあ。ところでセッツて英語でどういう意味や?
179名無しさん@恐縮ですID:Qgu5aQOH0
>>176ハーバーマネジメント
167名無しさん@恐縮ですID:Onf9GZ1x02023/09/21(木) 13:26:20.85

阪急阪神の西宮対決が一度も実現しなかった時点で関西の野球はそういう役割なんだと思うわ
210名無しさん@恐縮ですID:iMM+HMQQ0
>>167
どういう役割だよwww
適当なことを言うなよ低脳www
168名無しさん@恐縮ですID:e9hEYIDs02023/09/21(木) 13:29:05.13

ソフトバンクは正捕手が甲斐になってダメになったな
169名無しさん@恐縮ですID:U2vrMB/S02023/09/21(木) 13:32:58.60

阪神とオリックスで日本シリーズやってくれ。

福岡在住だけど、地元マスコミが浮かれて大本営発表ばかりやってるの見るとシラケる。ソフトバンクはあと1~2年優勝逃してほしい。福岡のファンどもが飽きるから。

170名無しさん@恐縮ですID:dY7Tg3PA02023/09/21(木) 13:33:31.08

もはや東京では誰も野球の話をしていない
かといってサッカーの話もラグビーの話もしてないんだけどね
172名無しさん@恐縮ですID:8qMZE72d02023/09/21(木) 13:36:57.40

阪神は2022年までリーグ優勝5回、CS優勝1回して
日本シリーズは6回出場して半分は
南海、ダイエー、ソフトバンク
ホークスに3回やられた
173名無しさん@恐縮ですID:+Pg16EV302023/09/21(木) 13:41:23.67

おれ阪神ファンやけど
日シリは、オリックスvsヨコハメ になると予想。
174名無しさん@恐縮ですID:W6BDkq/e02023/09/21(木) 13:41:42.56

楽天対広島とかなったら
メディアも何を取り上げたらええのか分からんなるやろな
175名無しさん@恐縮ですID:3ICNkSjN02023/09/21(木) 13:42:58.53

ラミレスがいれば横浜の目もあったかもなー
177名無しさん@恐縮ですID:/tOrTeHT02023/09/21(木) 13:45:58.67

近鉄と阪急と南海も混ぜてあげて
183名無しさん@恐縮ですID:/xZiPuXr0
>>177
京阪の立場考えろよ
178名無しさん@恐縮ですID:L2MxoMrE02023/09/21(木) 13:46:50.36

どちらもCS敗退しますように(-人-)
180名無しさん@恐縮ですID:y7a39bRo02023/09/21(木) 13:50:54.26

阪神は分からんが、檻の敗退は無かろう

つーか普通に関西シリーズやれ
CSとかマジで要らねー by鷹ファン

181名無しさん@恐縮ですID:BbqvjSaK02023/09/21(木) 14:00:54.64

CSは陸上で言えばマラソン走った後、100m走で優勝決めましょ的な感じ
184名無しさん@恐縮ですID:SColfKl502023/09/21(木) 14:11:10.95

CSいらねえとか言ってるバカはさっさと死ねば
185名無しさん@恐縮ですID:r4EJ4B+F02023/09/21(木) 14:23:26.79

ロッテの下剋上を見たい
187名無しさん@恐縮ですID:j4sCFBEU02023/09/21(木) 14:30:33.78

なんば線もう少し
速くならないだろうか
189名無しさん@恐縮ですID:GRgbZc+v02023/09/21(木) 14:34:03.06

甲子園と京セラドームっでなんば線で15分ぐらいだっけサラリーマンの通勤より近い
190名無しさん@恐縮ですID:qH2mz4Iz02023/09/21(木) 14:38:27.69

プロ野球じたい,もう関西と広島でしか盛り上がらない印象がして辛い
196名無しさん@恐縮ですID:PJDKiE9602023/09/21(木) 14:51:03.03

南海対阪神の第7戦、当時観客ガラガラの中日本一決めた映像が残ってる
197名無しさん@恐縮ですID:3Aj6Z/my02023/09/21(木) 14:52:47.35

CSは1-2位でやれという意見が通らなかったクソ制度
198名無しさん@恐縮ですID:HjOVoJ5D02023/09/21(木) 14:53:29.38

阪神優勝経済効果 969億円
オリックス優勝経済効果 546円
どうしてここまで差がついたのか
199名無しさん@恐縮ですID:3/6o5DOc02023/09/21(木) 14:58:47.92

昔のパリーグは関西に3球団あったのに
59年ぶりってのは不思議だな
201名無しさん@恐縮ですID:1OmIx2Jd0
>>199
セ・リーグには在関西球団が阪神しかなくてその阪神が本当にたまにしか勝たないからな
そらなかなか実現せんだろ
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント