スポンサーリンク

【オリックス優勝】関西球団セ・パVは59年ぶり2度目 CS突破し初の「なんば線シリーズ」実現なるか

スポンサーリンク
101名無しさん@恐縮ですID:rfrMfyYu02023/09/21(木) 12:09:54.34

関東球団の巨人、西武なら飽きるほど優勝してるよな?
102名無しさん@恐縮ですID:kHE73dAM02023/09/21(木) 12:10:49.75

クライマックスシリーズ、、ってのが始まってからリーグ優勝がつまらなくなったわ
105名無しさん@恐縮ですID:rfrMfyYu0
>>102
そうは言うてもクマラないと消化試合になってしまうんで
111名無しさん@恐縮ですID:CXyhpCBk0
>>102
単なるCS予選一位通過で価値がなくなったな
120名無しさん@恐縮ですID:mM83p/2i0
>>111
だから
2004年~2006年のパ・リーグのプレーオフ勝者=リーグ優勝は止めて
2007年からのセ・パ共通のCS導入からはリーグ1位=リーグ優勝にして
価値を持たせた
160名無しさん@恐縮ですID:ZsZKnagy0
>>102
大体これ言うのはセリーグ奴だな
164名無しさん@恐縮ですID:WImHImG/0
>>160
西武ファンだろ
103名無しさん@恐縮ですID:rfrMfyYu02023/09/21(木) 12:10:52.64

ほっともっとフィールド神戸と甲子園対決なら
兵庫対決やったな
104名無しさん@恐縮ですID:g8xbBVEz02023/09/21(木) 12:11:19.45

小田急も球団設立予定だったんだよな
106名無しさん@恐縮ですID:rfrMfyYu0
>>104
国鉄
西武
半チン
犯Q
難解
西鉄
チン鉄

アカン。鉄道会社多すぎ問題

114名無しさん@恐縮ですID:bTV+1qk/0
>>104
京阪も球団持つつもりで球場まで作ったが昭和恐慌やら戦争で諦めた
107名無しさん@恐縮ですID:wgnXkFS/02023/09/21(木) 12:15:48.97

なんば線とか知らんわー
108名無しさん@恐縮ですID:hY8wS7VU02023/09/21(木) 12:16:51.53

CS辞めると消化試合問題が起きるからな いい対策無いの?_
113名無しさん@恐縮ですID:mM83p/2i0
>>108
1リーグ3地区制プレーオフ(MLB方式)
109名無しさん@恐縮ですID:wgnXkFS/02023/09/21(木) 12:19:04.68

10ゲーム差ついたら下位チーム側の突破条件が1勝分キツくなる

でいいやん

110名無しさん@恐縮ですID:UrL8MWEj02023/09/21(木) 12:19:14.99

「○○電車で早よ帰れ」ヤジの応酬
112名無しさん@恐縮ですID:O5LpE01n02023/09/21(木) 12:19:39.14

お笑い球団の座をチュニドラに譲った阪神がこのまま日本一や!
117名無しさん@恐縮ですID:VJbqxEHu02023/09/21(木) 12:21:17.35

フタを開けたらCS勝ち抜いた巨人、楽天の日本シリーズだった(´・ω・`)
118名無しさん@恐縮ですID:MaWyml3602023/09/21(木) 12:21:48.48

山本由伸はもちろん山﨑、宮城、山下しゅんぺーた、打てる気せーへん
124名無しさん@恐縮ですID:4lUIK1pG02023/09/21(木) 12:27:17.36

甲子園からドーム前まで阪神の快速で16分
雨降ったから今日ドームでやろうぜもできる近さだな
125名無しさん@恐縮ですID:w21SgFQ702023/09/21(木) 12:28:33.26

広島は直接対決で弱いし横浜は今永東バウアー先発でワンチャンあるかなと思ったらバウアー離脱
セは阪神で決まりだろう
128名無しさん@恐縮ですID:bpJBgO7Y02023/09/21(木) 12:31:27.28

まずはCSで勝たないといけない
特に阪神は短期決戦で弱いからな
129名無しさん@恐縮ですID:hz36gtyU02023/09/21(木) 12:31:53.65

野球に鉄道揃ってたり
ラグビーに松下三洋東芝など家電メーカー、新日鉄や神戸製鋼などの製鉄会社
アイスホッケーに王子製紙や大王製紙など
同種企業集まってるというのは何か理由あんの?
130名無しさん@恐縮ですID:mqMg2+KY02023/09/21(木) 12:32:55.76

南海ホークス復活来い来い
131名無しさん@恐縮ですID:vdNmppPv02023/09/21(木) 12:33:42.31

吹田の主婦・山崎颯一郎めちゃくちゃ爽やかイケメンやのお
あかん、知らなかったわしの中のジャニーが発動しそうや
132名無しさん@恐縮ですID:wW20/HEt02023/09/21(木) 12:33:48.93

関西のマスゴミは関西ダービーなどと称して盛り上がっているのだろうが、
その他の地域はまったく関係ないので視聴率がダダ下がると思うぞ
そうでなくても野球の視聴率は下落傾向なのにw
134名無しさん@恐縮ですID:89FXWvI80
>>132
くっさいサカ豚www
182名無しさん@恐縮ですID:ILopF+lU0
>>132
違うな
阪神は全国区だから他地域でも視聴率高い
133名無しさん@恐縮ですID:YKRAxrCD02023/09/21(木) 12:34:33.41

阪神は過去に短期決戦弱かったとしても
今の選手が短期決戦弱いかはわからないのでは?
所属しただけで伝染する病気や遺伝じゃあるまいし
136名無しさん@恐縮ですID:iqBVEuK702023/09/21(木) 12:37:24.11

ホームもビジターも阪神ファンだらけになって
つまらなそう
137名無しさん@恐縮ですID:Au5imbtt02023/09/21(木) 12:37:27.66

蓋を開けたらロッテ×DeNAの日シリ
138名無しさん@恐縮ですID:dab72PNw02023/09/21(木) 12:37:50.00

まあ視聴率はフランチャイズ地域以外の地域だと取れないだろうから関西ダービーに限った話でもないしな
ソフトバンク優勝なら福岡でしか取れないし
楽天なら仙台のみだろうし
関東球団の場合関東ですら視聴率取れなくてどこでも視聴率取れないから一番悲惨
139名無しさん@恐縮ですID:6OGklRqU02023/09/21(木) 12:39:02.64

今からワクワク33-4
140名無しさん@恐縮ですID:0WrHrUdA02023/09/21(木) 12:41:20.75

オリックス対阪神で京セラが阪神ファンで埋まったらオリックスは地獄だけどどうなるか
144名無しさん@恐縮ですID:sc3/2Fxs02023/09/21(木) 12:47:36.86

今年はセもパも優勝チームが日本シリーズへ行きそうだね
あるとしたらソフトバンクの下克上かな
334シリーズは実現しなそう
166名無しさん@恐縮ですID:8qMZE72d0
>>144
ソフトバンクは4位の楽天と0.5ゲーム差で
クライマックスシリーズに出場できないかもしれないな
145名無しさん@恐縮ですID:Qfg+vjKT02023/09/21(木) 12:48:28.61

セ・パともに2位以下同士の日本シリーズがまだないんだよな
実現したらめちゃくちゃ冷めそう
3位同士の日本シリーズとかになったらもう誰も見ないだろう
146名無しさん@恐縮ですID:a2XNHnwT02023/09/21(木) 12:48:31.61

鉄オタが甲子園は阪神本線だから阪神なんば線シリーズではない!とかポストしててあいつらのウザさが増してた
148名無しさん@恐縮ですID:vWjqMxv602023/09/21(木) 12:50:44.52

ソフトバンクもないんじゃない?
相当力失ってるぞ
継続的な強さではなく一週間とかの一瞬一時期の力だけでいいなら
楽天やDeNAの方が瞬発力だけはありそう
CSにピーク持ってこれたら可能性はある
149名無しさん@恐縮ですID:ySerOA6Z02023/09/21(木) 12:52:54.33

客席は阪神ファンで埋められるけど
試合は334になりそう
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント