スポンサーリンク

【MLB】大谷翔平が右肘手術と発表「休んでいて元気」 来季は開幕から打者専念、25年は二刀流復帰見込み

スポンサーリンク
450名無しさん@恐縮ですID:h5UIXeWF02023/09/20(水) 08:42:47.73

守備の練習はやっぱり投げる動作が入るから無理なんかね?投げるのは無理だけど打つのは大丈夫なんだな
451名無しさん@恐縮ですID:WB47YhT602023/09/20(水) 08:43:06.43

カーボンの腱入れてベアリング組み込んだ手術
成功したみたいだぞ
453名無しさん@恐縮ですID:BVvS4Jxd02023/09/20(水) 08:43:24.68

マジで漫画の主人公だわ
454名無しさん@恐縮ですID:C2WSfJOZ02023/09/20(水) 08:43:58.32

手術成功おめでとうございます!
455名無しさん@恐縮ですID:trXooZ7D02023/09/20(水) 08:44:00.90

よっしゃ来年はメッツ大谷翔平が開幕から見れそう
457名無しさん@恐縮ですID:co3/eAtc02023/09/20(水) 08:44:50.64

アメリカのトレンド

LAZIO(鎌田) 3位
TJ(ガラガラ大谷) ランク外

ひえええええwwwwwwwwww

458名無しさん@恐縮ですID:nPAGV/bX02023/09/20(水) 08:45:00.78

結局藤浪とどっちが成功したと思う?
460名無しさん@恐縮ですID:h5UIXeWF0
>>458
藤浪はチームに恵まれてるな
459名無しさん@恐縮ですID:SLfEusOV02023/09/20(水) 08:45:56.36

そりゃ、ただの故障だからな。怪我や病気じゃない。
462名無しさん@恐縮ですID:yUCrSFHK02023/09/20(水) 08:46:46.67

右手を使う高重量の筋力トレーニングはできないよね?
そうするとホームラン数にも影響しないんだろうか・・・
464名無しさん@恐縮ですID:trXooZ7D02023/09/20(水) 08:46:59.30

シブタざまあ
大谷さんは無敵よ
466名無しさん@恐縮ですID:CvVu5usn02023/09/20(水) 08:47:33.25

即手術するような状態で出続けてたの
473名無しさん@恐縮ですID:bycjv0IM0
>>466
あるいは裏では手術の予定は立てていて、ギリギリまで出るつもりだったのかもね
467名無しさん@恐縮ですID:GDY1cEtL02023/09/20(水) 08:48:30.37

術式は発表しないのか
なんとか投げられるようになって欲しい
468名無しさん@恐縮ですID:L12tcCqB02023/09/20(水) 08:48:30.89

英語苦手なDH専門アジア系おじさんとして細々とやってくのだ
469名無しさん@恐縮ですID:hh6jEYKC02023/09/20(水) 08:48:46.76

まさか d h だけでやってるつもりなのかな
俺ならこんなスペランカーいらんけどw
471名無しさん@恐縮ですID:co3/eAtc02023/09/20(水) 08:50:28.37

半刀流なら芸スポでも洋梨やな
472名無しさん@恐縮ですID:6iZxpgKh02023/09/20(水) 08:50:34.18

ホームラン抜かれる可能性ゼロではないな
475名無しさん@恐縮ですID:bycjv0IM0
>>472
2位が12試合糞詰まりだったからないやろ
479名無しさん@恐縮ですID:KJkh6C3Z0
>>475
昨日今日連続で打ってるんだが
まだ試合中だし
486名無しさん@恐縮ですID:bycjv0IM0
>>479
残り試合数考えると無理やろ
474名無しさん@恐縮ですID:+eCX9vfr02023/09/20(水) 08:52:20.49

何の手術をしたのかkwsk
477名無しさん@恐縮ですID:L12tcCqB0
>>474
トミー・ジョン手術って肘の腱取っ替えるやつ
487名無しさん@恐縮ですID:QXzoQ1FW0
>>474
包茎手術やで
476名無しさん@恐縮ですID:rVG+vDwG02023/09/20(水) 08:53:11.54

肘をかばうスイングして脇腹痛めたから
手術を早めたんだろうな
478名無しさん@恐縮ですID:yNGT6hkD02023/09/20(水) 08:53:25.42

ホームラン王がもう間違いないから早く手術出来た
ロベルトジュニアがオールスターのホームランダービー後
大失速してくれて良かった
480名無しさん@恐縮ですID:co3/eAtc02023/09/20(水) 08:53:47.80

MITOMAやKUBOはブチブチしない
一流の最低条件やぞ
495名無しさん@恐縮ですID:oi6pwcNM0
>>480
野球の投手は野手騙すために割と全力で機能的に矛盾した動きするから仕方ない
まぁWBCでた上に登板間隔短くしたり投げた次の日休まないのは絶対まずかったが
481名無しさん@恐縮ですID:4kIiq6Dt02023/09/20(水) 08:54:00.02

手術は成功したのか
名医トミー・ジョンであっても二回目の手術は難しいと聞くが
482名無しさん@恐縮ですID:rVG+vDwG0
>>481
今後のリハビリ次第だろうな
498名無しさん@恐縮ですID:TqHSgiZb0
>>481
別の個所とはいえ同じ右ひじを二度も再建手術した例が少なく復帰は極めて困難という予測が多いだけであって、
手術自体の成功率は高いよ
504名無しさん@恐縮ですID:rVG+vDwG0
>>498
そもそも日常生活送る上では必要のない手術
投手を続けるための手術なんだから、復帰出来なければ失敗だろうw
515名無しさん@恐縮ですID:TqHSgiZb0
>>504
元に戻るかどうかは誰にもわからんな
まあ大谷は本人が前例になってきてるから、現時点では何とも言いようがない

二年もしくは三年後の開幕を楽しみに待つしかないね

483名無しさん@恐縮ですID:q0yXvtCV02023/09/20(水) 08:55:02.01

手首の下の2本出る腱を切って肘に付ける手術
今大谷は手首の下腱どっちもない
493名無しさん@恐縮ですID:co3/eAtc0
>>483
手首よりおたふくみたいな顔面を整形しろよwwww
502名無しさん@恐縮ですID:PPOb0aEn0
>>493
なんで顔パンパンなの?って大谷に突っ込むと謎の勢力がふぁびょるの面白いんだよなw
526名無しさん@恐縮ですID:3D5tirsO0
>>502
自分が大谷と会話できてると思ってる精神異常者
484名無しさん@恐縮ですID:KXC7hRlz02023/09/20(水) 08:55:07.04

やっぱりキャリア通して二刀流は無理か
488名無しさん@恐縮ですID:o8zjNg6802023/09/20(水) 08:55:25.53

ロベルトがホームランを打って7本差に!
489名無しさん@恐縮ですID:q0yXvtCV02023/09/20(水) 08:56:13.92

手術は成功するだろ 2回目も何人もやってんだから
問題は復活例が無い
490名無しさん@恐縮ですID:uvf1tUq702023/09/20(水) 08:56:29.38

左投、野手としてならいけるんじゃね?
491名無しさん@恐縮ですID:5PGeLzgX02023/09/20(水) 08:56:30.33

はやっもう手術終わったのか
まぁ打者が出来るからいいよな
そもそも働きすぎなんだからゆっくり休め~
492名無しさん@恐縮ですID:6g3p7aMv02023/09/20(水) 08:56:41.17

いつだったかな、途中まで変化球、変化球でかわすピッチングしてて、最後のイニングは160キロ連発。
ありゃ痺れたな。一人の中に軟投派先発と豪速球の抑えがいる感じ。(そして強打者も)
494名無しさん@恐縮ですID:ztZwopyo02023/09/20(水) 08:57:37.42

投手やめて移籍して優勝貢献できるところにいけよ
負け続けるエンゼルスで活躍しましたって言われてもフラストレーションなんだよ
496名無しさん@恐縮ですID:PPOb0aEn02023/09/20(水) 08:57:50.28

奇形肘確定か
大谷終わったね
引退後奇形肘でメディア出れないだろうな
497名無しさん@恐縮ですID:q0yXvtCV02023/09/20(水) 08:57:48.93

決め球が151kmとかになるのか
2回目はスピード落ちるからな
499名無しさん@恐縮ですID:6iZxpgKh02023/09/20(水) 08:58:16.21

そういえば大谷が絶好調の時に大谷は守備つかないから二刀流ではなく1.5刀流と指摘したら総批判されたが最近はDHだけなら0.5刀流という意見が増えてきたけどやっと理解されたかと思った
505名無しさん@恐縮ですID:RswEwwKE0
>>499
はぁ?バット2本持たなきゃ二刀流じゃねえだろwwwww
520名無しさん@恐縮ですID:3D5tirsO0
>>499
NPBデビューした時から言われてるよそれ
「二刀流は二刀流でも思てたんと違う」って
遅いねおまえ
532名無しさん@恐縮ですID:6iZxpgKh0
>>520
遅くねえよボケ
日本時代から思っていたけど言っがあえて大谷絶頂の時だっただけだよ
721名無しさん@恐縮ですID:Gz1K6WZ70
>>499
通訳いるし0.3くらいでは?
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント