スポンサーリンク

【MLB】大谷翔平が右肘手術と発表「休んでいて元気」 来季は開幕から打者専念、25年は二刀流復帰見込み

スポンサーリンク
350名無しさん@恐縮ですID:6V0YFxGY02023/09/20(水) 08:16:57.93

オオタニサン、左で投げたらいいんじゃね?
普通に140キロくらい投げちゃいそうだよね
三刀流デビューで!
382名無しさん@恐縮ですID:EBQs2jbx0
>>350

本当にやりそう  左投げで右打ちとかもおもしろそう  リハビリ時間の有効活用

351名無しさん@恐縮ですID:jQqhYpUm02023/09/20(水) 08:17:23.87

オオタニサーン手術成功してサッカー協会豚発狂w
360名無しさん@恐縮ですID:hgQoo4nq0
>>351
学習履歴のせいで協会まで付けてて草
370名無しさん@恐縮ですID:jQqhYpUm0
>>360
サッカー協会豚発狂w
373名無しさん@恐縮ですID:hgQoo4nq0
>>370
ミスして恥ずかしいけど開き直るしかない焼き豚かわいそうw
384名無しさん@恐縮ですID:jQqhYpUm0
>>373
イミフなサッカー協会豚発狂w
391名無しさん@恐縮ですID:hgQoo4nq0
>>384
もうミスをゴリ押しするしかない焼き豚クソワロタ
2700ツネもワロタ
352名無しさん@恐縮ですID:q0yXvtCV02023/09/20(水) 08:17:35.14

2回目トミはオワコン
復活した奴いないし
353名無しさん@恐縮ですID:rVG+vDwG02023/09/20(水) 08:17:40.31

手術は回避出来るとか大嘘だったか速攻やってて笑うわ
やはり日本の主治医だった人の話が本当だったか
それなら違う箇所の手術はヤバいらしいな
1回目の手術の限度がいずれ来るからまた3回目の手術する必要もあるとか言うてたw
それじゃもう投手無理やろね
355名無しさん@恐縮ですID:Xxptcpr+02023/09/20(水) 08:18:13.01

ネビンの代わり監督やれば来年も二刀流だぜ?
356名無しさん@恐縮ですID:qIR58XPq02023/09/20(水) 08:18:14.64

トミージョン手術じゃないのに馬鹿が騒いでるw
358名無しさん@恐縮ですID:JDBW63Pw02023/09/20(水) 08:18:25.22

数年後に3回目もあるかな
362名無しさん@恐縮ですID:1IgNyIeH02023/09/20(水) 08:18:46.41

靭帯の手術もバリエーションあるみたいだけどな
復帰が速くなるのもあるみたいだ

オファーは来るだろうけど復帰後のこととかその後の二刀流考えるとエンジェルスに残りそう

386名無しさん@恐縮ですID:bc4qGjbP0
>>362
2度目はもうない
363名無しさん@恐縮ですID:/zBB6dwu02023/09/20(水) 08:19:06.46

右腕の手術痕えらいことになってそうだな
館山のとか引くくらいスゴイし
365名無しさん@恐縮ですID:ZPlmnCyU02023/09/20(水) 08:19:41.43

野球ではこんなイタイイタイ豚がフィジカルエリートなんすか?w
367名無しさん@恐縮ですID:69mlGDVD02023/09/20(水) 08:20:09.62

今年がピークの可能性ある?
来年打者に専念出来るならまぁいいのか(´・ω・`)
368名無しさん@恐縮ですID:v6WXuZgZ02023/09/20(水) 08:20:40.39

執刀医がドジャースのチームドクターでエンゼルスの非常勤ドクター
どっちに行っても問題無いな
376名無しさん@恐縮ですID:rVG+vDwG0
>>368
単に家から近い地元の医者っていうだけだろ
所属は関係ないわ
371名無しさん@恐縮ですID:q0yXvtCV02023/09/20(水) 08:21:05.63

2回目トミじゃないなら来年復帰ていうだろ
再来年と担当医がトミ専門だから
トミ確実なんよ
374名無しさん@恐縮ですID:nPAGV/bX02023/09/20(水) 08:22:34.59

藤浪とフュージョンできればなあ
378名無しさん@恐縮ですID:a5/G0kP302023/09/20(水) 08:23:10.87

そりゃ表向きそう言っとかないとなマスゴミの餌としても
379名無しさん@恐縮ですID:co3/eAtc02023/09/20(水) 08:23:48.84

残留ならエンゼルスファン地獄やん
最下位安定のガラガラ加速
380名無しさん@恐縮ですID:O1u3XzyJ02023/09/20(水) 08:24:48.85

改造手術を受けてサイボーグ大谷誕生
385名無しさん@恐縮ですID:i/SSE5oV02023/09/20(水) 08:25:45.73

投手復活見込み契約になるのか?
DH専が基本線の契約なのか。
397名無しさん@恐縮ですID:bc4qGjbP0
>>385
打者のみの
単年契約もありえる

投げれる目処がついたらまた再来年契約

387名無しさん@恐縮ですID:72K4vjP702023/09/20(水) 08:26:03.47

2年あれば左で投げられんだろ
練習しろ
388名無しさん@恐縮ですID:rJnAQjP902023/09/20(水) 08:26:04.22

エンゼルス残留だろ
他所では通用しない無理
389名無しさん@恐縮ですID:rVG+vDwG02023/09/20(水) 08:26:17.34

違う箇所の2回目は症例が少ないからな
ホントに打者として復帰出来るかは不明だろうな
無理してまた怪我の可能性も高い
402名無しさん@恐縮ですID:oi6pwcNM0
>>389
打者は平気だろ
靭帯ほぼ使わないしスイングで怪我するやつもあんまいない
投手と違って100試合以上余裕でやれるのが打者だしどうせDHだし
390名無しさん@恐縮ですID:61pTga0s02023/09/20(水) 08:26:24.02

奥さん作った方がいい
怪我するの奥さんいないからだよ
守るものがないから無茶する
399名無しさん@恐縮ですID:EBQs2jbx0
>>390

全然、論理的でない  その理屈なら、妻帯者はみんな怪我しないが?

411名無しさん@恐縮ですID:6d5RqpEP0
>>390
通訳がいるだろ
392名無しさん@恐縮ですID:gSXvt4Hp02023/09/20(水) 08:26:57.56

なんかエンゼルス残留臭えな
最悪だ
409名無しさん@恐縮ですID:EBQs2jbx0
>>392

他の強豪チームに行って欲しいが、大谷本人が選択する人生だから
直江で引退するのは見たくないけど

418名無しさん@恐縮ですID:gSXvt4Hp0
>>409
やっぱ優勝争いできるチームで見たいよなあ
441名無しさん@恐縮ですID:x8ge/gkv0
>>418
それは野球でもサッカーでも同じだよな
二刀流諦めて打者専念して強豪に移籍して欲しい
447名無しさん@恐縮ですID:bycjv0IM0
>>441
外野手無理なん?
456名無しさん@恐縮ですID:YWtcMFHU0
>>447
多分ボールを投げるのは痛めるから無理なんじゃね?
外野から思いっきりホームベースに投げるとか結構痛そう
463名無しさん@恐縮ですID:bycjv0IM0
>>456
なるほど。
以前外野の守備についたことあったからできるのかなと
465名無しさん@恐縮ですID:x8ge/gkv0
>>447
ハム入団初年度はライトやってたよ
守備はまずまず、強肩とコントロールはイチローなみだった
札幌ドームが膝にキツイのか2年目途中でやらなくなった
394名無しさん@恐縮ですID:pjJKGKrv02023/09/20(水) 08:27:12.39

必死で叩いてる奴らって可哀想だよな
大谷にどんだけコンプレックスがあるんだかwww
395名無しさん@恐縮ですID:JDBW63Pw02023/09/20(水) 08:27:24.94

コンポツは高く売れないからねw
396名無しさん@恐縮ですID:gHUnO6NL02023/09/20(水) 08:27:55.70

どうせまた痛いー痛いーつって休みまくるんだろ?🙄
398名無しさん@恐縮ですID:qIR58XPq02023/09/20(水) 08:28:10.29

再建手術じゃなくて今後も投げ続けられるように肘を強化する手術だからw
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント