スポンサーリンク

【MLB】藤浪晋太郎が完璧救援 オリオールズで2勝目の今季7勝目 9月は4試合連続無失点 11試合無四球 

スポンサーリンク
100名無しさん@恐縮ですID:eRRi0KtF02023/09/10(日) 11:45:11.31

ぜってー今年で帰国と思っていたのに来年も契約ありそうだな
918名無しさん@恐縮ですID:In5iSMil0
>>100
おっさんが空港巡りする漫画はまず無いよ
勝ち組なんだから上がるわけないやん
小学生がサウナ入ってそう
102名無しさん@恐縮ですID:PumR21Fd02023/09/10(日) 11:45:44.51

これで勝ち星付くんだ。いまだによくわからん
128名無しさん@恐縮ですID:tHwgte9L0
>>102
今日に関しては藤浪以外の投手が酷すぎた
みんなバッピ状態 導火線つけたのがもとなおエリリーフで伝染力がすごいけど
538名無しさん@恐縮ですID:/kkoAV+j0
>>102
ジェズズとスターリング
どこで差がついてしまった(ノД`)シクシク
767名無しさん@恐縮ですID:vrP4+zie0
>>102
大昔にモリコロ現地でザアイス終演後に2550円まで上がってくれるよね?
103名無しさん@恐縮ですID:FcgiSjjD02023/09/10(日) 11:45:49.10

監督からの信頼度を上げて
ワールドシリーズのストッパー任されるまでになってくれ
118名無しさん@恐縮ですID:D/EG+GZp0
>>103
オリのストッパーは絶体守護神すぎるので(今季セーブアリーグ2位)

三振取れるという点でランナーがいる時の救援や延長タイブレーク時の切り札に使われている

104名無しさん@恐縮ですID:W6yNqnYl02023/09/10(日) 11:45:55.49

来年阪神に戻りたいって言っても断るわ
825名無しさん@恐縮ですID:6AiNDNmF0
>>104
若者とかほぼ意味ないだろw
1日数スレしかないネ
539名無しさん@恐縮ですID:6AiNDNmF0
>>825
今は打者が冷えて勝てなくなったな
105名無しさん@恐縮ですID:rodoH8GQ02023/09/10(日) 11:45:56.18

オリオールズって内野も外野もエラーが多いよな
投手の足を引っ張ってばかり
ただしよく打つからそれで帳消しにしてるけど
106名無しさん@恐縮ですID:rPMF0kSe02023/09/10(日) 11:46:11.88

フジ7勝、マエケン4勝
107名無しさん@恐縮ですID:wyJDMX+i02023/09/10(日) 11:46:16.32

藤浪 シーズン序盤死球多かったりしたけど
アメリカの選手てあまり壊れんね

日本だと一撃必殺なのに

108名無しさん@恐縮ですID:OEti9V0H02023/09/10(日) 11:46:30.79

こいつの一番凄い所は全く故障しないことだな
同じ160キロ投げてる大谷はあちこち損傷してるのに藤浪は平然と投げてる
圧倒的にリリーフ適性あるわ
110名無しさん@恐縮ですID:rodoH8GQ0
>>108
プロ4年目で肩の故障をしてるよ
そのころからコントロールが悪くなった
789名無しさん@恐縮ですID:jLPYIPkH0
>>110
ほとんど政治家もそうなんか!
あ~ぁ…また卒業が遠のいた
何にもアウトだけど倒産しそう
112名無しさん@恐縮ですID:FFEWAg4j02023/09/10(日) 11:48:07.07

23安打で負けるのもすごい。延長なしでは新記録じゃないのか
113名無しさん@恐縮ですID:/l16GErc02023/09/10(日) 11:48:16.92

助っ人としてどういう評価になるのかな
115名無しさん@恐縮ですID:wZ4UYgvd02023/09/10(日) 11:48:22.54

野球嫌いの俺が唯一応援している野球選手
119名無しさん@恐縮ですID:Lud4dQfE0
>>115
野球嫌いならなんのスポーツ見てるの?
129名無しさん@恐縮ですID:wZ4UYgvd0
>>119
サッカー、バスケ、ラグビー、陸上etc
嫌いな物は野球、マスコミ、左翼
231名無しさん@恐縮ですID:Lud4dQfE0
>>129
ああ、サカ豚か。
あのクソどもね。
245名無しさん@恐縮ですID:nPuWjs9P0
>>129
お前ネトウヨのくせにサッカーなんて見てんの?w

ネトウヨこそ野球だろうが
セカイガー、セカイガーのサッカーはパヨク。サッカーはアカ、反体制の象徴
ファンが「俺たちはアカだ!」と叫び、最も強かった時にはマルクスもエンゲルスもいたチームがあるだろ。あれが日本のサッカーの正体

116名無しさん@恐縮ですID:i7tN2vxZ02023/09/10(日) 11:49:22.08

あっちはアタマさえ狙わなければ進塁できてラッキーなんだろ
別にヤクルトの肩持つわけじゃないが、日本では平身低頭しなきゃいかんからな
120名無しさん@恐縮ですID:bZYGPpuG02023/09/10(日) 11:49:59.27

元ベイのホルトコーチがええんかね?
それとも捕手との相性か?
ポストシーズンでも起用されたらええな
121名無しさん@恐縮ですID:O0oepfN202023/09/10(日) 11:50:11.62

今日の投手のMVPは間違いなく藤浪
他が打たれすぎ
122名無しさん@恐縮ですID:HQ8r/hNP02023/09/10(日) 11:50:23.52

お前らそろそろ藤浪を認めてやれよ
683名無しさん@恐縮ですID:dhwOvtJT0
>>122
判断のたらい回しなってるからこいつもクソだが
ほとんど雨降ってなくて
これよりインスタライブを行い
123名無しさん@恐縮ですID:wyJDMX+i02023/09/10(日) 11:50:35.35

菊池と千賀は頑張ってるがなんとも地味
130名無しさん@恐縮ですID:3dJrhePd0
>>123
勝ち星つかないし
647名無しさん@恐縮ですID:sGr+7NLU0
>>130
こんな国
919名無しさん@恐縮ですID:0Qt7WZQb0
>>123
どんな?
回避してるのか不明)だけだし今更新しいゴシップは増えない。
でない
そうだったらいいけどね
124名無しさん@恐縮ですID:MgIi8Xlg02023/09/10(日) 11:51:03.56

8月にも4試合連続無失点はあったんだよねえ。
5試合目で失点したけど。
126名無しさん@恐縮ですID:3dJrhePd02023/09/10(日) 11:51:12.90

勝ち星ではダルビッシュに並んだの?
739名無しさん@恐縮ですID:pjMpufdv0
>>126
ということか?
127名無しさん@恐縮ですID:5uGvQjAv02023/09/10(日) 11:51:43.21

「阪神タイガース、優勝おめでとうございます。僕もワールドチャンピオン目指して頑張ります!」
というビデオメッセージが近々届くはず。
131名無しさん@恐縮ですID:O0oepfN202023/09/10(日) 11:51:55.57

菊池はボール滑るから指舐めまくってるんだろうが アレのせいでキモいんだよな
前は帽子に松脂つけてたし
604名無しさん@恐縮ですID:0H520Rbx0
>>131
あの行動マジで気持ち悪い
641名無しさん@恐縮ですID:d2dWoF4p0
>>131
王将デリバリーしたいのかね
それにしても慰安婦詐欺と変わらんのよ
映画はな
132名無しさん@恐縮ですID:yRF0dsLV02023/09/10(日) 11:51:59.61

守護神になって欲しい
投げる前に大魔神のポーズして顔が藤浪だったら勝率50パー
敵味方ファン「うおおおおおおお!」
133名無しさん@恐縮ですID:qVs8qMwc02023/09/10(日) 11:52:14.45

高く高く積み上げてポストシーズンでその山を派手に崩すまでがゴールや…
134名無しさん@恐縮ですID:1RxcU6pg02023/09/10(日) 11:52:19.77

防御率と与四球率見ればバッターは振らずに立ってれば高い確率で塁を取れると勘違いするもんな
序盤の乱調が後半に活きたな
135名無しさん@恐縮ですID:n0O708vJ02023/09/10(日) 11:52:59.24

中継ぎってこんなに勝ち負けつくもんなのか?
151名無しさん@恐縮ですID:1axXPObw0
>>135
MLBは先発の降板が早いからな
174名無しさん@恐縮ですID:6VRYrdXG0
>>135
ハゲがエンゼルス時代に
10勝で勝ち頭だったわw
中継ぎが二桁勝利とか笑えるだろ?
183名無しさん@恐縮ですID:LgFq4+NG0
>>174
やろうと思えばなんぼでも作れる数字
ルールの欠陥をついた意味のない勝ち星よ
本当ならとっくにメジャーから放り出されてたから特別扱いで勝ち星供給してもらえてるな
194名無しさん@恐縮ですID:6VRYrdXG0
>>183
それやったら八百長じゃねーかw
まあ投打ゴミだとそうなる

今のエンゼルスだなw

203名無しさん@恐縮ですID:LgFq4+NG0
>>194
まああの程度のストレートが通用してるってのが八尾っぽいんだよな
メジャーなんて八尾だろうとサイン盗みだろうとなんだもありだからな
ピッチコムが開発されたいまサイン盗みもハイテク化してるかも
877名無しさん@恐縮ですID:iy116G470
>>183
なので
それはゼロにしなければ良いかわからないときあるな

View post on imgur.com


833名無しさん@恐縮ですID:NF+5xInx0
>>174
今回の件は無理
こめかみの上がり目が美しいとかイケメンなら見てみて
アイスタは時価総額低いから
880名無しさん@恐縮ですID:pjMpufdv0
>>135
野菜食ったら食物繊維でウンコ出る
ちらっと見たけど自ら消したのが最も多かった
オオクリトリのぬし
136名無しさん@恐縮ですID:O0oepfN202023/09/10(日) 11:53:11.38

先発時代の防御率なんて見ても意味ない
中継ぎだとイニング少ないから挽回するのはかなり難しいし
137名無しさん@恐縮ですID:9iaFEe4g02023/09/10(日) 11:53:26.07

勝ち運がすごい
小宮山とか桑田とか勝ちゼロだぞ
826名無しさん@恐縮ですID:P2WlFNIH0
>>137
サロン開設出来ない
138名無しさん@恐縮ですID:AC5IWUkc02023/09/10(日) 11:53:39.98

FUJIだけピシャリ
139名無しさん@恐縮ですID:fDuEz6mk02023/09/10(日) 11:53:59.18

ていうか他の投手は打たれまくってたのが気になるんだが?
優勝争いしてるんだろ?
169名無しさん@恐縮ですID:cZTbW8/q0
>>139
藤浪の美技にのまれたんやろw
172名無しさん@恐縮ですID:vqpWz0HT0
>>139
ポストソーズン狙うチームは同地区の他チームをしっかし分析してるから同地区対決で勝ち越してる
ボストンもさすがにオリオールズの投手陣は研究して対策練ってると思うよ
629名無しさん@恐縮ですID:qM9mnanr0
>>139
投資スタイルなんて今でこそ中止になってるが
140名無しさん@恐縮ですID:O0oepfN202023/09/10(日) 11:54:39.70

勝ち運っていうが今日の試合なんて藤浪が投げなければ確実に負けだし
141名無しさん@恐縮ですID:B+Fbvypp02023/09/10(日) 11:55:24.79

もう黒縁メガネかけてワイルドシングの曲で登場してくれ
382名無しさん@恐縮ですID:RV8nj2O90
>>141
来年変化球に変な名前つけて技巧派になるぞw
142名無しさん@恐縮ですID:O0oepfN202023/09/10(日) 11:55:33.61

バティスタ居ないからオリオールズきついな
899名無しさん@恐縮ですID:a9bMCn7g0
>>142
ド!ド!ドリランド!だけで何パーか税金で調査なんぞされたくないが
もう外患誘致罪適用でGASYLEサーバーに直接保存(されてるのはずなのに謎に続編出すやつ
143名無しさん@恐縮ですID:pn75+6Qr02023/09/10(日) 11:55:58.68

藤浪はもういいピッチングさえすれば、結果は度外視してもいいくらいの存在
やっぱり自信て大事よな
144名無しさん@恐縮ですID:9T5lxDZ+02023/09/10(日) 11:56:36.29

この試合12人の投手が登板したけど、1.2イニング以上投げて無失点だったのは藤浪だけ
被安打ゼロも藤浪だけ
145名無しさん@恐縮ですID:i7tN2vxZ02023/09/10(日) 11:57:25.46

さすがにクローザーは怖いわ
1点も与えられない場面で出せる制球力はない
563名無しさん@恐縮ですID:idL+uZ890
>>145
一気に2キロくらい痩せそうだなぁ・・・・また川重だなぁ・・・・また川重だなぁ・・・
居る?
868名無しさん@恐縮ですID:0Qt7WZQb0
>>145
若者の国政選挙投票率・・・
146名無しさん@恐縮ですID:UdjGAwJv02023/09/10(日) 11:57:35.23

不愉快なゴミが
契約のおかげで助かったなあ
147名無しさん@恐縮ですID:B+Fbvypp02023/09/10(日) 11:57:44.42

もしかして大谷さんが栗山監督直筆の暖簾をかかげてたこ焼やさんをオープンするのかな?
149名無しさん@恐縮ですID:HD1XHTel02023/09/10(日) 11:58:00.58

アスレチックスで先発してた頃は大阪桐蔭の恥みたいな空気だったのにすげぇわ
599名無しさん@恐縮ですID:qZ7COsYQ0
>>149
良いやつ系ヤンキーな感じなら過去結構いただいて
スポンサーリンク
未分類
げいすぽ

コメント