201ウィズコロナの名無しさんID:AsA0u/Ck02023/07/26(水) 10:35:29.08
        
            両親は、監視員の配置などについて法的な決まりがなく、ホテルごとの判断によるという現実に疑問を投げかけます。
絢子さんの父親:
義務が法的にも無いと言うことを知りませんでした。絢子の死が無駄にならないように、しっかりと原因を究明して、監視カメラを置くとか何か次善の策を講じていく必要が、やはりあるんではないかなと思います。
                210ウィズコロナの名無しさんID:x70wB3/T0
            
               >>201
父親は子供放ったらかし?
父親は子供放ったらかし?
            205ウィズコロナの名無しさんID:gjHVjLip02023/07/26(水) 10:36:08.49
        
            日本からプール消える
            207ウィズコロナの名無しさんID:scsg7xET02023/07/26(水) 10:36:31.62
        
            足がつかないプールで泳いでるよ
水難訓練でも落ち着いて浮けって習うよ
もがくから溺れちゃうけど、慌てちゃうんだろな
水難訓練でも落ち着いて浮けって習うよ
もがくから溺れちゃうけど、慌てちゃうんだろな
            209ウィズコロナの名無しさんID:H0rVwzk502023/07/26(水) 10:36:36.21
        
            子供が利用する場所で深いプールは駄目だし
そもそも公衆のプールでは飛び込みは絶対禁止
そもそも公衆のプールでは飛び込みは絶対禁止
監視員がいないなんてのはもってのほか
入り口に利用ルールを書くのが当たり前の基本中の基本
                219ウィズコロナの名無しさんID:lKH06NQS0
            
               >>209
じゃー家の風呂にでも水貯めて浸かってろよ
じゃー家の風呂にでも水貯めて浸かってろよ
            211ウィズコロナの名無しさんID:2Ci4ULSM02023/07/26(水) 10:36:38.58
        
            小学生の頃、このプールに飛び込んで溺れたことがある…
プールサイドにいた方に助け出されて今こうして書き込めてるけども。
アレは怖い。両端で深さが違うプールなんて当時学校のプールしか知らない自分には完全に予想外だったなぁ。
プールサイドにいた方に助け出されて今こうして書き込めてるけども。
アレは怖い。両端で深さが違うプールなんて当時学校のプールしか知らない自分には完全に予想外だったなぁ。
            214ウィズコロナの名無しさんID:5F4o3rH102023/07/26(水) 10:36:55.39
        
            妹いくつなんだ?
姉21なら高校生とかそれぐらいだろ
監視員置けないプールだと幼稚園のプールぐらいの水深にしないとだめじゃん
姉21なら高校生とかそれぐらいだろ
監視員置けないプールだと幼稚園のプールぐらいの水深にしないとだめじゃん
                217ウィズコロナの名無しさんID:gdN0z3uR0
            
               >>214
当時中学生らしい
当時中学生らしい
            215ウィズコロナの名無しさんID:qNq/Pr6102023/07/26(水) 10:36:56.42
        
            これでホテルが負けたら全国の同じようなホテルで監視員の分の給料が宿泊料金に上乗せされて、
リゾートホテルのプールなのに監視員目を光らせているという無粋な光景が生まれかねないがええのか
リゾートホテルのプールなのに監視員目を光らせているという無粋な光景が生まれかねないがええのか
                232ウィズコロナの名無しさんID:altM9mGE0
            
               >>215
溺れたら確実に人が死ぬようなプールよりはええやろ
溺れたら確実に人が死ぬようなプールよりはええやろ
                242ウィズコロナの名無しさんID:lKH06NQS0
            
               >>232
市営プールでも行ってろよザコ
市営プールでも行ってろよザコ
            218ウィズコロナの名無しさんID:8vNR+6rw02023/07/26(水) 10:37:34.20
        
            学校のプールの底は平らだからな。水深に変化のあるこの構造はちょっとしたトラップ
                269ウィズコロナの名無しさんID:C/Z1N8rV0
            
               >>218
学校のプールでも多少は違うのあると思うから思い込みに気をつけよう
内面の壁にも110とか120って表示してあったし友達とこっちは深いとか言い合った
学校のプールでも多少は違うのあると思うから思い込みに気をつけよう
内面の壁にも110とか120って表示してあったし友達とこっちは深いとか言い合った
            225ウィズコロナの名無しさんID:EjlM9i4/02023/07/26(水) 10:38:44.62
        
            1.3mからいきなり2mになるらしいから
おしゃれさだけを追求した設計者のミスだろう
おしゃれさだけを追求した設計者のミスだろう
                229ウィズコロナの名無しさんID:YBJt4A/E0
            
               >>225
せやろな
せやろな
                247ウィズコロナの名無しさんID:501HNnoe0
            
               >>225
水抜いた写真があって
1.3m~2mまでは斜面だよ
水抜いた写真があって
1.3m~2mまでは斜面だよ
                252ウィズコロナの名無しさんID:8V44m59m0
            
               >>225
1.3mのプールって女性からしたらすでに深くないか?
そっから1.5mになろうが1.7mになろうがもう足はつかないから一緒だと思うが
1.3mのプールって女性からしたらすでに深くないか?
そっから1.5mになろうが1.7mになろうがもう足はつかないから一緒だと思うが
                265ウィズコロナの名無しさんID:oi3s9VEL0
            
               >>252
ジャンプしたら顔出るやん
ジャンプしたら顔出るやん
                274ウィズコロナの名無しさんID:YBJt4A/E0
            
               >>265
7フッターならなw
7フッターならなw
                409ウィズコロナの名無しさんID:WWGdIsEU0
            
               >>252
身長160で一番深いところで130のプール通ってるがちゃんと立てる
身長160で一番深いところで130のプール通ってるがちゃんと立てる
            226ウィズコロナの名無しさんID:Bl5hDFV002023/07/26(水) 10:38:59.79
        
            ホテルのオシャレプールで2Mの深さだもんなw
事故起きる可能性を予見できなかったホテルは甘々
仮に裁判で勝っても、
「あそこ死人が出たプール」って風評被害が起きる
賃貸なら事故物件扱いだぞ
そういう事まで予見しなきゃ
事故起きる可能性を予見できなかったホテルは甘々
仮に裁判で勝っても、
「あそこ死人が出たプール」って風評被害が起きる
賃貸なら事故物件扱いだぞ
そういう事まで予見しなきゃ
            230ウィズコロナの名無しさんID:WBakvn6P02023/07/26(水) 10:39:23.46
        
            小学校や中学校とか
実際に洋服を着てプールに入って溺れないように浮き方とか学ばない?
自分学んだ記憶あるよ
実際に洋服を着てプールに入って溺れないように浮き方とか学ばない?
自分学んだ記憶あるよ
            234ウィズコロナの名無しさんID:ETqpJv7902023/07/26(水) 10:39:58.35
        
            小学校のプールとかも深さ一定じゃないよね?
ジムとかで老人が歩くのを想定しているようなプール以外は基本深さが一定ではないと思ってた
ジムとかで老人が歩くのを想定しているようなプール以外は基本深さが一定ではないと思ってた
                280ウィズコロナの名無しさんID:+Rja4E250
            
               >>234
> 小学校のプールとかも深さ一定じゃないよね?
> 小学校のプールとかも深さ一定じゃないよね?
排水の関係か多少傾斜があったわ
25mプールの中央付近が一番深かった
            235ウィズコロナの名無しさんID:WBbuUMhK02023/07/26(水) 10:40:06.73
        
            2mのプールとかあるんだ
どういう目的でそんな深さにするの?
どういう目的でそんな深さにするの?
            237ウィズコロナの名無しさんID:XvwN9sCS02023/07/26(水) 10:40:16.52
        
            川で溺死ならともかく大学生がプールで
溺死 もともと貧弱で死ぬ運命だったのだろう
溺死 もともと貧弱で死ぬ運命だったのだろう
                338ウィズコロナの名無しさんID:SbrITCop0
            
               >>237
うむ、ワイも学生の頃はアホやから海のブイまで泳いたりしたけど足でも吊ったら普通に死んでておかしくない
今なら恐ろしくて絶対に無理やが
うむ、ワイも学生の頃はアホやから海のブイまで泳いたりしたけど足でも吊ったら普通に死んでておかしくない
今なら恐ろしくて絶対に無理やが
            238ウィズコロナの名無しさんID:7wtB4FIC02023/07/26(水) 10:40:20.00
        
            >当時(21)
保護者が保護しとけよ
保護者が保護しとけよ
            240ウィズコロナの名無しさんID:WkbK2rr/02023/07/26(水) 10:40:30.85
        
            口頭で言ったけど無視した可能性がある
横に明らかに泳げない子供用のプールがあるのに無視して深い方に入った
水深に関する注意喚起の看板がプールの両側にあったのに無視した
横に明らかに泳げない子供用のプールがあるのに無視して深い方に入った
水深に関する注意喚起の看板がプールの両側にあったのに無視した
つまり書かれてることとか写真見る感じだとこうなる
うーん…
                248ウィズコロナの名無しさんID:YBJt4A/E0
            
               >>240
結構いい感じで裁判されそうなレスが仰山あるわな
結構いい感じで裁判されそうなレスが仰山あるわな
                894ウィズコロナの名無しさんID:8vNR+6rw0
            
               >>831
ソースは前スレの書き込み
ソースは前スレの書き込み
254 ウィズコロナの名無しさん sage 2023/07/26(水) 08:44:24.38 ID:z/ZTFly80
>>240
>妹が自力でプールサイドに上がり、山田さんに浮輪を投げて助けようとしているのにホテルの従業員が気づいた。近くにいた男性客が飛び込んで山田さんを引き揚げた。
                912ウィズコロナの名無しさんID:8vNR+6rw0
            
               >>888
>>894
>>894
                928ウィズコロナの名無しさんID:bfi8kMqn0
            
               >>912
そんなのソースにならないよ
そんなのソースにならないよ
            245ウィズコロナの名無しさんID:cTbOqvPr02023/07/26(水) 10:40:47.08
        
            ホテルも大変だな
            246ウィズコロナの名無しさんID:hX5jinoS02023/07/26(水) 10:40:51.83
        
            沈んだ頃を見計らって助けるんやで
      
 
  
  
  
  

コメント