スポンサーリンク

夏休みの宿題の定番「読書感想文」課さない学校が増加 子どもの読書離れに懸念の声も

スポンサーリンク
552ウィズコロナの名無しさんID:hX2Lq2Xi02023/07/23(日) 12:59:41.88
さんざん書かれてるが「読書感想文の書き方を教えないのに
ぶっつけ本番で『読書感想文を書け』ってのがおかしい
その通り
感想文や作文の書き方の授業を小中学校で必須項目にするしかない
555ウィズコロナの名無しさんID:W7UaVyTj0
>>552
絵も描き方指導なしに提出させられて
その後ダメ出しされる方式

これじゃ自信喪失する
日本の義務教育って才能ころすためのものかと疑うね

590ウィズコロナの名無しさんID:BpSMRukg0
>>552
>>555
読書感想文と体育はダントツでおかしかった。
書き方教えない、走り方も教えない。跳び方、泳ぎ方、ボールの投げ方、受け方、蹴り方、その他身体の使い方等
全く教えられなかった。
行進だけは教えられたけどそれは体育かw?
でもって子供の体力テストの結果の低下がー!
教えてないのに毎回何をほざいてんだか。大人の指導の怠慢以外に何があるんだよ。
811ウィズコロナの名無しさんID:RG8KIRjo0
>>590
本当に同意
国語の漢字読み書きや算数を全部授業なしでいきなりやれっていってるようなもの
>>480
起承転結って難しいだろう 大人になった今でも正直自信ない
繰り返し反復練習して添削してもらって幾つも課題をこなして身に着けるのがいいはずだ

国語の授業はそういうのをメインでやってもいいのかもね
でも恐らく時間が足りないな やっぱり難しいわ

816ウィズコロナの名無しさんID:roCy9Ki40
>>811
日常的に文章力鍛えるには日記つけるかメモ魔になるのが一番はやいと思う……。昔の新聞記者が書いた日本語の作文技術や梅棹先生の京大カードの書き方を教えた方がはやいかもしれない
819ウィズコロナの名無しさんID:dPE6t1200
>>816
「日本語の作文技術」?wポンカツのやつ?w

いや、日記の方が絶対いいと思うねw
それである程度文章が書けるようになってから、「自分の思っていることを書き表すって、実はこんなに難しい」と知ってから、ポンカツ読めば有意義だと思うけど。

821ウィズコロナの名無しさんID:roCy9Ki40
>>819
あの本は難し買ったけど終わりの方の新聞記者に配られるメモ帳は小さすぎてまともに書けないから役にたたないとか色々印象深いよw
824ウィズコロナの名無しさんID:dPE6t1200
>>821
面白いのは、あの本は文系の連中より、理系の連中に評価が高かったことw
553ウィズコロナの名無しさんID:LkjMNfu802023/07/23(日) 13:00:53.80
いい傾向
ちゃんと教えられる機会も教師もないんだからやるだけ無駄
554ウィズコロナの名無しさんID:xZB2bR1h02023/07/23(日) 13:03:08.14
夏休みの宿題で読書感想文が一番楽だったけどな
ただ本読んで感想書くだけだし
556ウィズコロナの名無しさんID:kiJ6JvyY02023/07/23(日) 13:05:41.39
読んだだけ聞いただけが、ただ残っていくという意味の物知りがいる。
これは知恵というものにはならない。

志賀直哉

557ウィズコロナの名無しさんID:sw1v7bQj02023/07/23(日) 13:08:45.88
「漫画じゃどうしてダメなんですか?漫画にもいい作品は沢山あるのに」とか言う馬鹿が必ずいた
文章の読解力を上げるためなのに
568ウィズコロナの名無しさんID:spQY8HhK0
>>557
個人的には感想はアウトプット力の育成と思うので漫画でも歌劇の感想もいいと思ってるけど、確かに活字をインプットする訓練をする必要もあるね
近頃一回読んでも理解できないことが増えた
558ウィズコロナの名無しさんID:gK5nWi8T02023/07/23(日) 13:09:40.18
559ウィズコロナの名無しさんID:Q7SWlf0w02023/07/23(日) 13:09:48.92
本読むのめんどくさくて架空の物語でっち上げて感想文書いたことあるわ。
560ウィズコロナの名無しさんID:vSCbWpY902023/07/23(日) 13:11:56.18
お前の好きな作品について語ってみろ、で良いんじゃね?
それこそ漫画やアニメだって良いよ
561ウィズコロナの名無しさんID:gK5nWi8T02023/07/23(日) 13:12:22.94
文字より絵の方が伝わりやすい事はある
たとえば銅鐸や銅矛を一度も見たことがない人に
言葉だけで形を伝えるのはむつかしいけど
絵なら一発だからな
562ウィズコロナの名無しさんID:DbziteI302023/07/23(日) 13:12:24.52
読書はしてるけど文章とか感想書くとなると無理だな
読書メーターとかでうまく感想書けてる人には感心してしまう
563ウィズコロナの名無しさんID:WFXSfxMZ02023/07/23(日) 13:15:06.60
読書感想文嫌いだったな
今の子供はチャットgptに書かせりゃいいんだから楽だよな
コピペチェッカーでも引っかからんだろうし
564ウィズコロナの名無しさんID:64F75XAs02023/07/23(日) 13:16:55.82
学校があえて教えない事の一つに、批評がある
物事を批評する視点を与えない
教えた事を受け入れるだけの学生が量産されるのはこれが原因
565ウィズコロナの名無しさんID:bmhFOAnu02023/07/23(日) 13:17:31.35
夏休みの宿題のうちでも読書感想文と理科の自由研究は
ごく一部の、才能とやる気のある生徒だけがやれば良い
569ウィズコロナの名無しさんID:63OOhQll0
>>565
それに付け加えるなら工作も
完全任意じゃなくてどれか一つの選択制というのでもいいけど、
全部やらせるのはどうかと
あれもこれもと欲張るのが宿題代行業が流行る遠因になってる
577ウィズコロナの名無しさんID:hX2Lq2Xi0
>>569
「自由研究」と「工作」の両方やらせる学校もあるの?
そりゃたまげたなあ大変だろ
うちは工作か研究どっちかでOKだったぜ
592ウィズコロナの名無しさんID:63OOhQll0
>>577
そう、感想文と自由研究と工作のフルコースで夏休み三週間弱
そのうち最初の二週間はラジオ体操の出席義務もあったよ
596ウィズコロナの名無しさんID:63OOhQll0
>>592補足
夏休みは他県よりずっと短いのに冬休みは一週間長いだけ
トータルの休み日数がかなり少ないのを大人になってから知って悲しい思いをした
その冬休みもラジオ体操はないけど三点セットの提出義務はきっちあった
566ウィズコロナの名無しさんID:xN1vg1/A02023/07/23(日) 13:18:07.66
しょうもない本読まされて感想もクソもねえよ。
ただただ苦痛でしかない。
提出しないと怒られるが、せいぜい1時間くらいだから読まないし感想文も書かなかったな。
567ウィズコロナの名無しさんID:9rAKxkBH02023/07/23(日) 13:35:28.73
強制する宿題がそもそもいらんのだわ
570ウィズコロナの名無しさんID:spQY8HhK02023/07/23(日) 13:43:38.30
演奏会の感想書くのも基本的な素養がないと、おれみたいに良かったとかだけで終わってしまう
感想が上手な人は物事を愉しむことが上手い人なのかもしれない
607ウィズコロナの名無しさんID:JYK9OAsT0
>>570
それ学校の課題で出たの?
出題者はどういう文章を望んでいたんだろうか
128小節目のグリッサンドが素晴らしかった、とか
モーツァルトが恋人と談笑しながら弾いて聴かせる様子が目に浮かぶようだ、とか?
619ウィズコロナの名無しさんID:spQY8HhK0
>>607
学校の課題ではないよw
最近吹奏楽を聞きにいくようになったんだけど知識がないから全然気の利いたことが言えないんよ
この団体すっげえなとかは思うんだけどw
何事においても、知っていればもっと楽しめる要素ってあるんだろうなってこの話題みてて思ったの。感想力とでもいうか。
571ウィズコロナの名無しさんID:bG9GFpDg02023/07/23(日) 13:46:55.75
天気のふしぎとかああいう科学系の本が面白い
小説なんて所詮はフィクションだし
576ウィズコロナの名無しさんID:spQY8HhK0
>>571
自分もフィクションよりエッセイとかから入ったなあ
ただ歳をとったのか時代小説が好きになってきただ
582ウィズコロナの名無しさんID:XqAxdrQA0
>>571
ガキのころその手の漫画を
あさるように読んでたわ
学研だっけ?
小説とかは見向きもしなかったし
未だにそうなんだよ
572ウィズコロナの名無しさんID:sAASYEl502023/07/23(日) 13:51:16.16
義務教育の裏メニュー

時間厳守
命令服従
反復作業を厭わない

574ウィズコロナの名無しさんID:krIzkc9C02023/07/23(日) 13:54:13.87
chatGDPに
十五少年漂流記 感想文 4000文字程度
って入力するだけの簡単な作業だもんな
575ウィズコロナの名無しさんID:LPU2Y4kU0
>>574
chatGNPだろ
578ウィズコロナの名無しさんID:Q7UKZ6f+02023/07/23(日) 13:58:00.07
最近の子は最初と最後とレビューを見るだけで感想文を書くことが出来ないのか
579ウィズコロナの名無しさんID:y1wiLsIX02023/07/23(日) 13:59:33.24
勉強苦手でも文章書くのだけは得意でそれが自信につながる子もいるはずだから、なくさないでほしいなぁ
583ウィズコロナの名無しさんID:Olw4yAx802023/07/23(日) 14:03:45.97
感想文書く題材
なろう小説じゃダメなの?
585ウィズコロナの名無しさんID:S+XY7C7r0
>>583
逆にすげー難しそう
589ウィズコロナの名無しさんID:Olw4yAx80
>>585
レビューコピペしまくってテニヲハを整えるだけだぞ
586ウィズコロナの名無しさんID:spQY8HhK02023/07/23(日) 14:04:49.94
児童書は力入れずに軽く読めるから好きなんだけどハリーポッターはなぜだかとても辛かった
587ウィズコロナの名無しさんID:hX2Lq2Xi02023/07/23(日) 14:05:55.04
オタクとかさー
自分の好きなジャンルの漫画や小説は
聞いてもないのに「ここがいいんだぜ!!」ってアピールうぜえのに
「読書感想文絶対大嫌い」な人いるのなぁぜなぁぜ
まあ課題図書限定というつまらないモノを強制的に読ませる糞システムはダメだな
せめて子供の好きなジャンルを選ばせてやらないと
600ウィズコロナの名無しさんID:mJWjCTs20
>>587
まだ、作品紹介(ネタバレ無し予告)とかビブリオバトルにすれば感想よりはマシかと
591ウィズコロナの名無しさんID:tc3MGu/602023/07/23(日) 14:09:16.67
読書嫌いの原因の一つが無くなるにの
読書離れが懸念とはこれいかに
593ウィズコロナの名無しさんID:UKRgSDtv02023/07/23(日) 14:10:39.47
読書感想文程度で読書離れがなくなると本気で思っているんだったらお花畑だな。
そもそも「読書感想文」という名前の「思想統制」を行なうから読書嫌いが増えるという事に気づかないのか?

本気で読書感想文を宿題に課したいなら、これくらいはしないとな。
評価する側の負担は増えるが、良質な読書感想文は生まれやすい。
・課題図書を指定しない。
どんなジャンルの何の本を読もうと(それこそその子の年齢にふさわしくなく見えるような本でも)一切制限しない。
・感想文は純粋に「日本語運用能力」と「訴求力」だけで評価する。
個人の感想の内容(思想とか指向とか)に対する枠はめや指導は一切行なわない。
(たとえどんなに反社会的な内容であっても。未公開の文章に書くだけ(妄想の範囲にとどめておく)で実際に行動しない限りは
「まだ」犯罪では無いから)
・文字数を制限しない。本人の書きたいだけ書かせる。たとえ原稿用紙1枚に収めようが、数十枚にわたる大作であろうが。

もし
・特定のテーマについて
・特定の目的・指向に沿って
・一定の規定文字数の範囲以内で
何か文章を書いてまとめろ、という課題を課すなら、それは読書感想文よりもむしろ広告作りの授業とかを導入した方が
子供には向いている(興味を引きやすい)と思う。
広告だと単なる文章作成だけでなく、そのレイアウトや文字以外の情報の扱い等も考える必要があるから、より多面的な
表現の訓練になる。

594ウィズコロナの名無しさんID:UyXas3Y802023/07/23(日) 14:10:54.73
前ならえと気を付けと休めは軍隊でしょ完全に
597ウィズコロナの名無しさんID:S+XY7C7r0
>>594
体育という授業は止めたほうがいいね
スポーツかレクリエーションで
内容も選択式
602ウィズコロナの名無しさんID:QkDspXgO0
>>597
いや体育は絶対に必要な科目だわ
球技は無くてもいいけど陸上体操水泳は体力作りとして必要
605ウィズコロナの名無しさんID:mJWjCTs20
>>602
体力作りなら鬼ごっこで十分だろw
624ウィズコロナの名無しさんID:BpSMRukg0
>>602
身体の使い方をきちんと教えてくれるなら有意義だしあってもいいよ。
でも行進と前ならえ、気をつけ、休めしか教えないなら要らないな。

算数は丁寧に中身あることを教えてくれるのに体育の内容は変だよ。それとも今は少しはまともになったのかな。

627ウィズコロナの名無しさんID:mJWjCTs20
>>624
持久走大会(絶対的タイムを競う)が、それぞれのタイムが縮まるかどうかとか、ペース走大会になったりと、一応は個々を尊重する動きはあるみたい
だが、まだまだドッヂボールは大好きで男児が女児の顔面フルスイングとかして問題になってるw
628ウィズコロナの名無しさんID:S+XY7C7r0
>>624
身体の使い方を教えるために集団授業という形態が合ってないんだよな
芸術科目にもいえることだけど
630ウィズコロナの名無しさんID:mJWjCTs20
>>628
習字も素人の教師が40人一斉に教えても害しかないしな
段もちの保護者が見兼ねてサポートに入ってるが、当たり前だがもうサポートの保護者が先生状態
縫い物も素人教師がダメダメで針ぶっ刺し事例が多発とか、実験の事故多発とか、もう公立学校は崩壊してる
643ウィズコロナの名無しさんID:UKRgSDtv0
>>628
小学校は教科担任制をとっていないから、一部の先進的な学校での一部科目(音楽、図工など)以外は
担任教師がすべて教える体制。
でも教師だってオールマイティではないから、どうしても得手不得手が教え方にも出る。
教科担任制をなんで小学校で採用しなかったんだろう。
645ウィズコロナの名無しさんID:mJWjCTs20
>>643
昔はクラスが多く比例して教師も多く採れてたから、自ずと専科の教師がいた
今はそれが出来ない
742ウィズコロナの名無しさんID:6u+xwO+i0
>>643
じゃあ体育教師が体育を教えるの上手いかといえば全くそんな事ないという
726ウィズコロナの名無しさんID:cgBDpIUL0
>>628
それな

逆上がり出来なかったけど、大人になって理屈を理解出来た時には体重的に逆上がり出来ない状態だったわw

629ウィズコロナの名無しさんID:UKRgSDtv0
>>624
マット運動とか、柔道の受け身とかは「体を守る」のには役に立っていると思う。
俺らの時代だと、高校1~2年で週1で格闘技(俺のいた高校では柔道)の授業があって、それが結構今でもためになっている。
打撲や骨折しないように身を守るのは大事なことだとつくづく思う。
633ウィズコロナの名無しさんID:mJWjCTs20
>>629
素人が教えるから、そのマット運動や柔道で半身不随とか死者まで出てて本末転倒
本来ならマット運動なんて、一人一人に介助が付かなきゃやらしてはダメ
655ウィズコロナの名無しさんID:JuiW2F+E0
>>624
そこらへんはマジで先生によるな
俺は体育で泳げるようになったし
体操は指導内容が確立してるのかどの先生も割と丁寧に教えてくれた
陸上は陸上部出身の先生が担任だった時に色々習った
走行中の姿勢、足のつき方とかハードルの跳び方とか
632ウィズコロナの名無しさんID:spQY8HhK0
>>602
100m全力疾走出来ることがどんなに尊いことだったかと今では思う
595ウィズコロナの名無しさんID:S+XY7C7r02023/07/23(日) 14:13:55.76
読書感想文は確かに問題が多いけど
自分の感想を文章化する力は必要だわ
603ウィズコロナの名無しさんID:hX2Lq2Xi0
>>595
ただいきなり「書け」じゃなくて
「文章の書き方と表現」「作文の組み立て方、構成」
とかをキチンと授業で教えなきゃな
高校の頃とか小論文の授業あったけどなんで小学校からしないんだろうとは思った

「小説の基本構成の起承転結」って習うのは中学校だっけ
小説をいきなり書かせるんじゃなくて物事の感想や「〇〇について」の作文を
文章構成も教えずいきなり書かすの何なんだろうな

604ウィズコロナの名無しさんID:mJWjCTs20
>>595
社会で必要とされるのは解説とか批評であって、感想とか要らねえンだわ
606ウィズコロナの名無しさんID:spQY8HhK0
>>604
ロボット人間ですねw
609ウィズコロナの名無しさんID:mJWjCTs20
>>606
感想なんてTwitterで140文字で書く程度しか必要とされねえだろw
614ウィズコロナの名無しさんID:S+XY7C7r0
>>609
それはお前の世界の中での話だろ
お前が自分の思いを文章として形にできないままだと
あうあうあーして分かってもらえるのはカーチャンだけだ
620ウィズコロナの名無しさんID:mJWjCTs20
>>614
本やクリエイティブの感想をアウトプットしなきゃならない必要が一般人にはほとんどない
むしろ、解説や批評は仕事でも求められる
それだけのこと
622ウィズコロナの名無しさんID:spQY8HhK0
>>609
短文で簡潔にまとめられるならそれも素晴らしいよw
615ウィズコロナの名無しさんID:63OOhQll0
>>604
男女交際をはじめ人付き合いには感情の伝達は必要かもしれないけどあくまでも当事者間のことであって、
学校の課題でそればかりやらせたり感情を公に発表することを強いるのは偏ってる
598ウィズコロナの名無しさんID:ScIbnfXw02023/07/23(日) 14:17:32.43
珍々亭の同人の感想文なら書ける
599ウィズコロナの名無しさんID:jn1zzy1102023/07/23(日) 14:19:12.99
課題図書っていうのが嫌いだった
なぜハイデガーやファインマン物理、好色一代男じゃあかんのや
613ウィズコロナの名無しさんID:UKRgSDtv0
>>599
好色一代男を小学生が読んで感想文書くのならむしろ将来有望な秀才だろ。
江戸時代とは言え、一応は古文で書かれているし。
俺が教師だったら、そういう子には源氏物語とかもあわせて勧めたい。
スポンサーリンク
未分類
にゅーたん

コメント